JP3236005U - 用紙供給装置 - Google Patents

用紙供給装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3236005U
JP3236005U JP2021004397U JP2021004397U JP3236005U JP 3236005 U JP3236005 U JP 3236005U JP 2021004397 U JP2021004397 U JP 2021004397U JP 2021004397 U JP2021004397 U JP 2021004397U JP 3236005 U JP3236005 U JP 3236005U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
support plate
stage screw
paper support
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021004397U
Other languages
English (en)
Inventor
ミン キム,ホン
Original Assignee
エー4 ハウス カンパニー,リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エー4 ハウス カンパニー,リミテッド filed Critical エー4 ハウス カンパニー,リミテッド
Application granted granted Critical
Publication of JP3236005U publication Critical patent/JP3236005U/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H1/00Supports or magazines for piles from which articles are to be separated
    • B65H1/08Supports or magazines for piles from which articles are to be separated with means for advancing the articles to present the articles to the separating device
    • B65H1/20Supports or magazines for piles from which articles are to be separated with means for advancing the articles to present the articles to the separating device controlled by weight of pile; Floating arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H1/00Supports or magazines for piles from which articles are to be separated
    • B65H1/08Supports or magazines for piles from which articles are to be separated with means for advancing the articles to present the articles to the separating device
    • B65H1/14Supports or magazines for piles from which articles are to be separated with means for advancing the articles to present the articles to the separating device comprising positively-acting mechanical devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2403/00Power transmission; Driving means
    • B65H2403/30Chain drives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2403/00Power transmission; Driving means
    • B65H2403/50Driving mechanisms
    • B65H2403/52Translation screw-thread mechanisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2553/00Sensing or detecting means
    • B65H2553/80Arangement of the sensing means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

【課題】二重包装することによる費用及び資源の浪費を減らし、使用者が用紙の残量を把握し続けなくても良い便利な用紙供給装置を提供する。【解決手段】前面上部に用紙吐出口101が形成され、前面に開閉作動するドア102が形成された本体100と、積層された用紙を支持するように板状に形成された用紙支持板200と、前記本体の内部に装着され、前記用紙支持板を昇降させる昇降部と、前記本体の下部に装着され、前記用紙支持板を移動させる動力部と、前記用紙支持板に積層された用紙の重さを測定するセンサーSと、前記センサーに連動して前記動力部の駆動を制御するコントローラーとを含み、前記コントローラーは、前記センサーが前記積層された用紙の重さ変化を感知すれば、モーター420を駆動させて多段スクリュー300を伸長させることにより、重さの減少によって算出される移動距離まで前記用紙支持板を上昇移動させる。【選択図】図2

Description

本考案は用紙供給装置に関し、より詳しくは多量の用紙を積層させておいた状態で使用者が特に用紙の残量を把握しなくても自動でセンシングして外部の用紙供給者に知らせることにより、用紙を補充することができるようにする用紙供給装置に関する。
会社や企業と官公署などで多く使われている事務用紙(主にA4用紙)は数百枚の単位で小包装され、このように小包装された用紙がバンドルの形態にさらにボックス包装されて使用者に供給されている。消費者は、使用の際、ボックス包装を解体し、小包装紙を剥がした後、プリンター、コピー機、及び複合機などに用紙を装填して使うことになる。
用紙を使うにあたり、使用者は一般的にボックス包装又は小包装単位で用紙を購買した後、用紙の残量を把握し続けているのではないので、プリンター、コピー機、及び複合機に装填された用紙が全部消尽された場合、不足した用紙を装填して入れるために小包装又はボックス包装された用紙をあらためて探すことになり、その時点に用紙がなくなったのか又はあまり残っていない場合、オンライン又はオフライン売場で購買するか注文することになる。使用者は用紙不足状況を経験しないために通常ボックス単位で用紙を購買するか注文しておく。
このように、事務用紙の供給において、数百枚単位の小包装のための包装用紙又はバンドル形態のボックス包装で二重に包装することによる費用や人的及び物的資源の浪費を減らし、使用者が用紙の残量を把握して注文するか購買しなければならない不便さを減らすことができる方案が要求される。
韓国特許出願第10-2010-0090624号公報
本考案は従来技術の問題点を解消するために案出されたものであり、事務用紙を供給するにあたり従来の小包装単位の包装とボックス包装で二重包装することによる費用及び資源の浪費を減らし、使用者が用紙の残量を把握し続けなくても良い便利な用紙供給装置を提供しようとする。
前述した本考案の目的は、前面上部に用紙吐出口が形成され、内部に空間が形成され、前面に開閉作動するドアが形成された本体と、積層された用紙を支持するように板状に作られた用紙支持板と、前記本体の内部に装着され、前記用紙支持板を昇降させる昇降部と、前記本体の下部に装着され、前記用紙支持板を移動させる動力部と、前記用紙支持板に積層された用紙の重さを測定するセンサーと、前記センサーに連動して前記動力部の駆動を制御するコントローラーとを含み、前記コントローラーは、前記センサーが前記積層された用紙の重さ変化を感知すれば、モーターを駆動させて多段スクリューを伸長させることにより、重さの減少によって算出される移動距離まで前記用紙支持板を上昇移動させることを特徴とする用紙供給装置によって達成することができる。
前記用紙供給装置に一体に備えられるか又は対応して備えられ、前記用紙供給装置が用紙不足状態をセンシングする場合に用紙補充要請信号を送信し、前記用紙供給装置が用紙補充完了状態をセンシングする場合に用紙補充完了信号を送信する通信部をさらに含むことを特徴とする。
前記多段スクリューは、従動プーリーに連結され、外周面にネジ山が形成された第1段スクリューと、前記第1段スクリューに螺合され、外周面にネジ山が形成された第2段スクリューと、前記第2段スクリューに螺合され、外周面にネジ山が形成された第3段スクリューと、前記第3段スクリューの外部に螺合され、前記用紙支持板に上端部が固定されたスクリューハウジングとを含むことを特徴とする。
前記コントローラーは、 前記用紙支持板が任意設定された残量高さに到逹するかを感知する高さ感知部をさらに含み、前記コントローラーは、前記用紙支持板が設定の残量高さに到達したことを前記高さ感知部が感知した場合、用紙不足状態信号を生成することを特徴とする。
前記コントローラーは、前記用紙支持板が設定の残量高さに到達したことを前記高さ感知部が感知した場合、用紙不足状態信号を前記通信部に送信する。
前記用紙支持板は、前記ガイドロッドに嵌合される複数のブッシングが形成され、前記ガイドレールが結合される挿入溝が形成されることを特徴とする。
前記動力部は、前記本体の下部に装着され、主動プーリーが形成されたモーターと、前記多段スクリューの下端に形成される従動プーリーと、前記主動プーリーと従動プーリーを連結するチェーンとからなることを特徴とする。
前記コントローラーは、前記用紙支持板が設定の残量高さに到逹するかを感知する高さ感知部をさらに含み、前記コントローラーは、前記用紙支持板が設定の残量高さに到達したことを前記高さ感知部が感知した場合、前記モーターの作動を中止させることを特徴とする。
前記昇降部は、前記本体の内部に垂直方向に形成された複数のガイドレールと、前記本体の内部に垂直方向に形成され、前記ガイドレールに平行に配置された複数のガイドロッドと、前記用紙支持板の下部に形成される多段スクリューとを含む。
本考案によると、用紙の残量を自動で把握して供給することができる新概念の用紙供給装置を提供することにより、従来の小包装単位の包装やボックス包装による費用及び資源の浪費を減らし、消費者に便利さを提供することができる効果を有する。
また、用紙の数百枚単位の包装のための小包装紙及びボックス包装のためのボックス包装紙の別途製造及び紙くず処理が不要であるので、環境汚染の防止にも寄与することができる効果がある。
本考案による用紙供給装置を示す斜視図である。 本考案による用紙供給装置を示す分解斜視図である。 本考案による用紙供給装置の動力部を示す図である。 本考案による用紙供給装置の用紙支持板の昇降作動を示す正面図である。 本考案の一実施例による用紙供給システムを示す図である。
ここで開示する用紙供給装置は、積層されている事務用紙の残量を自動で把握して供給することにより、事務用紙の管理における使用者の便利さを図り、従来の小包装単位の包装及びボックス包装による費用及び資源の浪費を減らすことができるものである。
以下で、添付図面に基づいて実施例を詳細に説明する。しかし、実施例は多様な変更を加えることができるので、本考案の権利範囲がこのような実施例によって制限されるか限定されるものではない。実施例に対する全ての変更、均等物又は代替物が本考案の権利範囲に含まれるものに理解されなければならない。
実施例についての特定の構造的又は機能的説明はただ例示のための目的で開示するものであり、多様な形態に変更して実施することができる。よって、実施例は特定の開示形態に限定されるものではなく、本明細書の範囲は技術的思想に含まれる変更、均等物又は代替物を含む。
第1、第2などの用語を多様な構成要素を説明するのに使うことができるが、このような用語は一構成要素を他の構成要素と区別するためのものに解釈されなければならない。例えば、第1構成要素は第2構成要素と名付けることができ、同様に第2構成要素は第1構成要素と名付けることができる。
添付図面のうち、図1は本考案による用紙供給装置を示す斜視図、図2は本考案による用紙供給装置を示す分解斜視図、図3は本考案による用紙供給装置の動力部を示す図、図4は本考案による用紙供給装置の用紙支持板の昇降作動を示す正面図、図5は本考案の一実施例による用紙供給システムを示す図である。
図1~図5に示すように、本考案による用紙供給装置Aは、前面上部に用紙吐出口101が形成され、内部に空間が形成され、前面に開閉作動するドア102が形成された本体100と、本体100の内部に垂直方向に形成された複数のガイドレール120と、本体100の内部に垂直方向に形成され、前記ガイドレール120に平行に配置された複数のガイドロッド140と、積層された用紙を支持するように板状に形成され、前記ガイドロッド140に嵌合される複数のブッシング220が形成され、前記ガイドレール120が結合される挿入溝240が形成され、下部には多段スクリュー300が設けられた用紙支持板200と、本体100の下部に装着され、主動プーリー430が形成されたモーター420、前記多段スクリュー300の下端に形成される従動プーリー440、及び前記主動プーリー430と従動プーリー440を連結するチェーン450からなる動力部400と、用紙支持板200に装着され、用紙の重さを測定するセンサーSを有し、前記センサーSに連結され、動力部400の駆動を制御するコントローラー500とを含んでなる。
前記コントローラー500は、前記センサーSが積層された用紙の重さ変化を感知すれば、モーター420を駆動させて多段スクリュー300を伸長させることで、重さの減少によって算出される移動距離まで用紙支持板200を上昇させる。したがって、用紙支持板200が用紙を支持したまま上下に昇降することができるようにし、コピー機、プリンター及び複合機などに用紙を補充する必要があるとき、所定量の用紙の一部を用紙吐出口101を通して押し出し、使用者が便利に用紙を抜き取って使うことができるようにする。
昇降部は、本体100の内部に垂直方向に形成された複数のガイドレール120と、本体100の内部に垂直方向に形成され、前記ガイドレール120に平行に配置された複数のガイドロッド140と、積層された用地を支持するように板状に形成される前記用紙支持板200の下部に形成される多段スクリュー300とを含む。
本体100は大量の用紙を垂直方向に積層して保管することができるように内部空間を有する直方体状に形成され、前面上部に用紙吐出口101が形成されることにより、用紙吐出口101を開けて内部の用地を取り出すことができる。一方、用紙吐出口101にはロック装置122がさらに形成されることにより、用紙の使用を管理することができる。
本体100の前面にはドア102が開閉作動するようにヒンジで結合されることにより、用紙を装填して入れることができる。
本体100の内部には湿気を防止するためのヒーター(図示せず)を備えることができる。ヒーターによって用紙が湿気によって変形されることを防止することができる。
動力部400は多段スクリュー300に連結されて多段スクリュー300の長さを伸縮させる駆動を遂行する。
動力部400は、前記本体100の下部に装着され、主動プーリー430が形成されたモーター420と、前記多段スクリュー300の下端に形成される従動プーリー440と、前記主動プーリー430と従動プーリー440を連結するチェーン450とからなる。
多段スクリュー300は、従動プーリー440に連結され、外周面にネジ山が形成された第1段スクリュー310と、前記第1段スクリュー310に螺合され、外周面にネジ山が形成された第2段スクリュー320と、前記第2段スクリュー320に螺合され、外周面にネジ山が形成された第3段スクリュー330と、前記第3段スクリュー330の外部に螺合され、用紙支持板200に上端が固定されたスクリューハウジング340とを含んでなる。したがって、従動プーリー440の軸に第1段スクリュー310が結合され、従動プーリー440は主動プーリー430とチェーン450を介して連結される
その後、モーター420が回転駆動すれば、主動プーリー430の回転によってチェーン450を介して連結された従動プーリー440を回転させ、よって従動プーリー440に連結された第1段スクリュー310が時計方向又は反時計方向に回転するようになる。
コントローラー500の駆動信号に応じて動力部400のモーター420が回転すれば、第1段スクリュー310が時計方向に回転する場合は第2段スクリュー320が上昇し、第2段スクリュー320の上昇が終わる時点に第1段スクリュー310と一緒に回転して第3段スクリュー330が上昇する。したがって、第2段スクリュー320及び第3段スクリュー330の上昇によって用紙支持板200が上昇するので、用紙を上方に移動させることができる。
用紙支持板200は、昇降作動の際に揺れることを防止するために、ガイドレール120及びガイドロッド140に結合された状態で安定的に動くことができる。
ガイドレール120は本体100の内部両側にそれぞれ対称状に垂直に立設され、用紙支持板200の両側角部にはガイドレール120が挿入される挿入溝240が形成される。
ガイドロッド140はガイドレール120にそれぞれ平行に垂直方向に配置され、用紙支持板200を貫通して結合される。
用紙支持板200にはガイドロッド140が貫通し、用紙支持板200が昇降作動するときに安定的にスライドするようにブッシング220が設けられる。ブッシング220は上下が開口した円筒状に形成される。
また、ガイドレール120によって用紙の端部を支持して保護ガードの役割を果たすので、接触面間の摩擦力減少によって用紙の損傷を減少させることができる。
一方、用紙支持板200に積載された用紙の数量が減少すれば、荷重の減少をセンサーSが感知し、前記センサーが感知した重さの減少によって前記コントローラー500は前記動力部の駆動を制御する。すなわち、前記モーター420を駆動させて多段スクリュー300を伸長させることにより、重さの減少によって算出される移動距離まで用紙支持板200を上昇させる。用紙は用紙ごとに一定の重量を有するので、用紙の重さ減少分から吐出用紙の数量を算出することができる。したがって、減少された重さの分だけの吐出用紙のページ数を算出し、さらに算出されたページ数によって吐き出された用紙の高さ、すなわち移動距離を算出し、重さの減少による移動距離まで用紙支持板200を上昇移動させる。
また、前記コントローラー500は、前記用紙支持板200が任意設定された残量高さに到逹するかを感知する高さ感知部540をさらに含む。前記コントローラー500は、用紙支持板200が設定の残量高さに到達したことを前記高さ感知部540が感知した場合、用紙不足状態信号を生成する。前記コントローラー500は、用紙支持板200が設定の残量高さに到達したことを前記高さ感知部540が感知した場合、用紙不足状態信号を通信部C11に送信する。
前記通信部C11は用紙供給装置に一体に設けられるか又は対応するように設けられ、前記用紙供給装置が用紙不足状態をセンシングする場合、コントローラーから用紙不足状態信号を受信する。
前記用紙支持板200に積載された用紙の数量が減少すれば、荷重の減少をセンサーSが感知し、前記センサーで感知した重さの減少によって、前記用紙支持板200が設定の残量高さに到達したことを前記コントローラー500の高さ感知部540が感知した場合、コントローラー500は用紙不足状態信号を生成し、前記コントローラー500は生成された用紙不足状態信号を通信部C11に送信し、通信部C11は通信ネットワークを介して用紙供給端末C21に知らせることにより、用紙供給装置A内に用紙を補充することができるようにする。
通信部C11は用紙供給端末C21に通信ネットワークを介して連結されている。
通信ネットワークは端末使用者同士通信することができるようにする目的で連結されたネットワークであり、端末、リンク、ターミナルノード、ネットワークスイッチ、交換器、ノードなどが連結されて通信ができるようにする。これは、有無線ネットワークである3G、4G、LTE、ブルートゥース(登録商標)、WiFi、ZigBee、NFC、RFID、イーサーネット、ISDN、NGN、NPLネットワーク、VPN、MAN、スイッチ、ルーター、オーバーレイネットワーク、エパネット、BINET、インターネット、イントラネット、LAN(local area network)、WAN(wide area network)、SAN(storage area network)、セル、衛星又はこれらの組合せのような通信ネットワークを含むものであるが、ここに限定されるものではない。
通信部C11と用紙供給装置Aとの間には、用紙補充要請状態のセンシング又は用紙補充完了状態のセンシングの際、用紙供給装置Aから通信部C11にその結果を知らせることができるように、近距離通信モジュール(図示せず)が設けられることができる。ここに使われる近距離通信方式としては、例えばブルートゥース(登録商標)、ジグビー、VPN又はWiFiであることができるが、ここに限定されるものではない。
図4及び図5を参照して本考案の作動過程を説明すれば以下のようである。
図4の(a)に示すように、用紙が完全に装填されている状態である。積層用紙を装填して入れる過程では、モーター420の作動による多段スクリュー300の逆回転によって用紙支持板200が下方に下降し続ける。
用紙支持板200の重さを測定することにより、適正重量になるまでモーター420の作動は中止され、用紙が装填される。一方、本体100の内側下部には高さ感知部L1がさらに形成されることができる。前記コントローラー500は、用紙支持板200が任意設定された下部残量高さに到逹することを高さ感知部L1が感知する場合、モーター420の作動を中止させることにより、設定の残量高さの下に用紙支持板200が下降することを防止する。
図4の(b)に示すように、一定量の用紙を抜き取ることにより少量が消費される場合、センサーSの重さ変化の感知とコントローラー500の作動信号に応じてモーター420が作動して多段スクリュー300が回転し、これにより用紙支持板200が上昇する。減少した重さの分だけ吐出用紙のページ数が算出されるので、その分だけの吐出用紙の高さを計算して移動距離を算出し、算出された移動距離まで前記用紙支持板200を上昇させる。移動距離まで上昇した場合、モーター420の作動は中止される。したがって、所定量の用紙を引き出せば、重さ変動量の分だけ用紙支持板を上昇させて常時用紙吐出口に用紙を位置させることにより、常時引出可能な状態で待機するようにする。
前記コントローラー500は、用紙支持板200が任意設定された残量高さに到逹するかを感知する高さ感知部540をさらに含む。図4の(c)に示すように、前記用紙支持板200に積載された用紙の数量が減少すれば、荷重の減少をセンサーSが感知し、センサーSで感知された重さの減少によって、前記用紙支持板200が設定された残量高さに到達したことを前記コントローラー500の高さ感知部540が感知した場合、コントローラー500は用紙不足状態信号を生成する。一方、前記コントローラー500は生成された用紙不足状態信号を外部通信ネットワークを介して用紙供給端末C21に知らせることにより、用紙供給装置A内に用紙を補充できるようにする。
図5を参照すると、本考案の一実施例による用紙供給装置Aのコントローラー500は、高さ感知部540によって積層用紙の不足状態及び用紙補充完了状態をセンシングする。
前記通信部C11は、用紙不足状態をセンシング(S01)した場合、通信ネットワークN1を介して用紙補充要請信号(S11)を第1サーバーC21側に送信する。
第1サーバーC21が位置した、用紙供給装置Aを貸与又は提供するか管理する会社は、第1サーバーC21を介して用紙補充要請信号(S11)を確認した場合、当該用紙供給装置Aについての情報を確認した後、オフラインで用紙を供給(S51)する。また、通信部C11は、用紙供給装置A内への用紙補充が完了した状態で用紙供給装置Aによって用紙補充完了状態をセンシング(S02)した場合、通信ネットワークN1を介して用紙補充完了信号(S12)を第1サーバーC21に送信する。
用紙供給者によって用紙補充が完了して用紙供給装置Aが用紙補充完了状態をセンシングする場合、通信部C11は第1サーバーC21に用紙補充完了信号(S12)を送信することにより、第1サーバーC21で当該用紙供給装置Aへの用紙補充が完了した状態であることが分かるようにする。
通信部C11と用紙供給装置Aとの間には、用紙補充要請状態のセンシング又は用紙補充完了状態のセンシングの際、用紙供給装置Aから通信部C11にその結果を知らせることができるように近距離通信モジュール(図示せず)が備えられることができる。これに使われる近距離通信方式としては、例えばブルートゥース(登録商標)、ジグビー、VPN又はWiFiであることができるが、これらに限定されるものではない。
一方、第1サーバーC21は、用紙補充要請信号(S11)を受信する場合、通信部C11に用紙決済要請信号(S31)を送信することができる。用紙決済要請信号(S31)が送信される場合、通信部C11のウェブブラウザー上での決済関連ウィンドウが開くか又は別途の決済関連プログラムが実行されることができ、通信部C11の管理者によって決済が完了した場合、決済完了状態を第1サーバーC21で実時間で確認することができ、第1サーバーC21の管理者が、通信部C11の管理者による決済の後、第1サーバーC21で確認される用紙決済関連情報を確認して決済完了状態であることを確認した場合、初めて第1サーバーC21の管理者によってオフラインで用紙を供給(S51)する。前記通信部C11の管理者はCMS自動振替を基本として決済することができるが、これに限定されるものではない。
本考案は前述した実施例及び添付図面に限定されるものではなく、本考案の技術的思想を逸脱しない範疇内で例示しなかったさまざまな変形及び応用が可能であるとともに構成要素の置換及び均等な他の実施例への変更が可能であるので、本考案の特徴に対する変形及び応用に係る内容は本考案の範囲内に含まれるものに解釈されなければならない。
100 本体
120 ガイドレール
140 ガイドロッド
200 用紙支持板
220 ブッシング
240 挿入溝
300 多段スクリュー
400 動力部
420 モーター
440 従動プーリー
430 主動プーリー
450 チェーン
500 コントローラー

Claims (2)

  1. 前面上部に用紙吐出口が形成され、内部に空間が形成され、前面に開閉作動するドアが形成された本体と、
    積層された用紙を支持するように板状に形成された用紙支持板と、
    前記本体の内部に装着され、前記用紙支持板を昇降させる昇降部と、
    前記本体の下部に装着され、前記用紙支持板を移動させる動力部と、
    前記用紙支持板に積層された用紙の重さを測定するセンサーと、
    前記センサーに連動して前記動力部の駆動を制御するコントローラーとを含み、
    前記コントローラーは、
    前記センサーが前記積層された用紙の重さ変化を感知すれば、モーターを駆動させて多段スクリューを伸長させることにより、重さの減少によって算出される移動距離まで前記用紙支持板を上昇移動させ、
    用紙不足状態をセンシングした場合に用紙補充要請信号を送信し、用紙補充完了状態をセンシングした場合に用紙補充完了信号を送信する通信部を含み、
    前記コントローラーは、前記用紙支持板が任意設定された残量高さに到達することを感知する高さ感知部をさらに含み、前記高さ感知部が前記用紙支持板が設定の残量高さに到達したことを感知した場合に用紙不足状態信号を生成し、
    前記昇降部は、前記本体の内部に垂直方向に形成された複数のガイドレールと、前記本体の内部に垂直方向に形成され、前記ガイドレールに平行に配置された複数のガイドロッドと、前記用紙支持板の下部に形成される多段スクリューとを含み、
    前記用紙支持板には、前記ガイドロッドに嵌合される複数のブッシングが形成され、前記ガイドレールが結合される挿入溝が形成され、
    前記動力部は、前記本体の下部に装着され、主動プーリーが形成されたモーターと、前記多段スクリューの下端に形成される従動プーリーと、前記主動プーリーと従動プーリーを連結するチェーンとを含んでなり、
    前記多段スクリューは、従動プーリーに連結され、外周面にネジ山が形成された第1段スクリューと、前記第1段スクリューに螺合され、外周面にネジ山が形成された第2段スクリューと、前記第2段スクリューに螺合され、外周面にネジ山が形成された第3段スクリューと、前記第3段スクリューの外部に螺合され、前記用紙支持板に上端が固定されたスクリューハウジングとを含むことを特徴とする、用紙供給装置。
  2. 前記コントローラーは、前記用紙支持板が設定の残量高さに到逹するかを感知する高さ感知部をさらに含み、
    前記コントローラーは、前記用紙支持板が設定の残量高さに到達したことを前記高さ感知部が感知した場合、前記モーターの作動を中止させることを特徴とする、請求項1に記載の用紙供給装置。
JP2021004397U 2021-02-04 2021-11-16 用紙供給装置 Active JP3236005U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR2020210000369U KR200494202Y1 (ko) 2021-02-04 2021-02-04 용지 공급 장치
KR20-2021-0000369 2021-02-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3236005U true JP3236005U (ja) 2022-02-09

Family

ID=77492262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021004397U Active JP3236005U (ja) 2021-02-04 2021-11-16 用紙供給装置

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP3236005U (ja)
KR (1) KR200494202Y1 (ja)
CN (1) CN216785155U (ja)
WO (1) WO2022169068A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200494202Y1 (ko) * 2021-02-04 2021-08-24 김홍민 용지 공급 장치

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3468569B2 (ja) * 1994-03-14 2003-11-17 株式会社小森コーポレーション 給紙機
JP2005112549A (ja) * 2003-10-08 2005-04-28 Kyocera Mita Corp 用紙供給装置
JP2007101966A (ja) * 2005-10-05 2007-04-19 Chugoku Electric Power Co Inc:The 用紙管理システム及び用紙カウント装置
KR20100090624A (ko) 2009-02-06 2010-08-16 엘지전자 주식회사 광대역 무선 접속 시스템에서의 수퍼프레임 구조 및 그의 효율적인 전송 방법
JP5910179B2 (ja) * 2012-03-06 2016-04-27 株式会社リコー 給紙装置及び画像形成装置
KR101223959B1 (ko) * 2012-08-06 2013-01-21 주식회사 에이치케이이엔씨 다단 스크류를 이용한 리프트장치
KR200494202Y1 (ko) * 2021-02-04 2021-08-24 김홍민 용지 공급 장치

Also Published As

Publication number Publication date
WO2022169068A1 (ko) 2022-08-11
CN216785155U (zh) 2022-06-21
KR200494202Y1 (ko) 2021-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3236005U (ja) 用紙供給装置
JP2021095295A (ja) シート給紙装置
KR102280179B1 (ko) 용지 공급 시스템
KR101487125B1 (ko) 대용량 자동 용지 트레이
EP2487126B1 (en) Sheet storage device
JP4491428B2 (ja) 画像形成装置
US9022718B2 (en) Safety mechanism for a paper stack cart system
JP2009249175A (ja) 給紙装置、及び画像形成装置
KR102324466B1 (ko) 용지 자동 공급장치
JP2012101461A (ja) 記録装置
KR20210068665A (ko) 용지 자동 공급 및 결제 시스템
KR20210001284U (ko) 용지 공급 장치
KR20210001283U (ko) 용지 공급 모듈
KR20000007184U (ko) 곡물 자동계량 배출장치
JP5624344B2 (ja) 駐車装置の昇降駆動部に供給する電源補給装置、立体駐車装置及びフォーク式立体駐車装置
JPH09290933A (ja) 給紙装置
KR20210073786A (ko) 용지 자동 배급 장치
CN216141103U (zh) 物料升降装置及物料升降系统
KR102410537B1 (ko) 용지 잔여량 모니터링이 가능한 용지 보관공급장치
JP3663995B2 (ja) シート積載装置
JP2009234700A (ja) 引渡装置
ITTV20010041A1 (it) Colonna per lo stoccaggio di custodie in plastica contenenti cd e metodo per la loro selezione ed espulsione
JP7005241B2 (ja) 給紙装置、給紙装置の制御方法及び画像形成システム
JP2009237797A (ja) 引渡システム
US20030090181A1 (en) Apparatus for supplying items to be used in garages

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3236005

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150