JP3235097U - 排ガス前処理装置 - Google Patents

排ガス前処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3235097U
JP3235097U JP2019600188U JP2019600188U JP3235097U JP 3235097 U JP3235097 U JP 3235097U JP 2019600188 U JP2019600188 U JP 2019600188U JP 2019600188 U JP2019600188 U JP 2019600188U JP 3235097 U JP3235097 U JP 3235097U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
pretreatment device
gas pretreatment
water
heat exchange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019600188U
Other languages
English (en)
Inventor
郭燕蕾
沈中増
余莉萍
Original Assignee
蘇州敬天愛人環境科技有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 蘇州敬天愛人環境科技有限公司 filed Critical 蘇州敬天愛人環境科技有限公司
Application granted granted Critical
Publication of JP3235097U publication Critical patent/JP3235097U/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/0002Casings; Housings; Frame constructions
    • B01D46/0005Mounting of filtering elements within casings, housings or frames
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/10Particle separators, e.g. dust precipitators, using filter plates, sheets or pads having plane surfaces
    • B01D46/12Particle separators, e.g. dust precipitators, using filter plates, sheets or pads having plane surfaces in multiple arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/56Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours with multiple filtering elements, characterised by their mutual disposition
    • B01D46/62Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours with multiple filtering elements, characterised by their mutual disposition connected in series
    • B01D46/64Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours with multiple filtering elements, characterised by their mutual disposition connected in series arranged concentrically or coaxially
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/66Regeneration of the filtering material or filter elements inside the filter
    • B01D46/68Regeneration of the filtering material or filter elements inside the filter by means acting on the cake side involving movement with regard to the filter elements
    • B01D46/681Regeneration of the filtering material or filter elements inside the filter by means acting on the cake side involving movement with regard to the filter elements by scrapers, brushes or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/66Regeneration of the filtering material or filter elements inside the filter
    • B01D46/70Regeneration of the filtering material or filter elements inside the filter by acting counter-currently on the filtering surface, e.g. by flushing on the non-cake side of the filter
    • B01D46/72Regeneration of the filtering material or filter elements inside the filter by acting counter-currently on the filtering surface, e.g. by flushing on the non-cake side of the filter with backwash arms, shoes or nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/26Drying gases or vapours
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/38Removing components of undefined structure
    • B01D53/44Organic components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/77Liquid phase processes
    • B01D53/78Liquid phase processes with gas-liquid contact
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B3/00Cleaning by methods involving the use or presence of liquid or steam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B3/00Cleaning by methods involving the use or presence of liquid or steam
    • B08B3/02Cleaning by the force of jets or sprays
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D7/00Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F21/00Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials
    • F28F21/08Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials of metal

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)

Abstract

【課題】パターン印刷機からの排ガスを処理するための排ガス前処理装置を提供する。【解決手段】排ガス前処理装置が静電吸着による浄化塔と連通しており、排ガスを浄化塔に横方向に導入するために、排ガス前処理装置が横設され、排ガス前処理装置の吸気端には排ガスを導入するガス圧ダンパ3が設けられ、浄化塔の末端には処理後の排ガスを浄化排出するための排気口4を有し、排ガス前処理装置にインライン洗浄機構5が設けられている。排ガス前処理装置は、排ガスが通過するための排ガス通路を有し、排ガス通路内には、排ガスを順次処理する、毛羽自動除去機構6と、気液熱交換機構7と、ワックス及び不純物除去機構8と、マイクロバブル一次脱臭機構9と、水及びミスト除去機構10とが設けられている。【選択図】図1

Description

本考案は、機械技術分野に属し、排ガス前処理装置に関する。
パターン印刷機の稼動時に排出される140℃〜170℃の排ガスには、大量の煙やダストが含有されるだけではなく、ポリスチレン系有機物、印刷助剤、油脂、ワックス及び悪臭物質等の複数種の成分も含有されており、パターン機から排出される排ガス中の粒子状物質濃度が150〜250mg/mであり、オイルミスト濃度が40〜80mg/mである。パターン印刷機の稼動時に排出される粒子状物質、オイルミスト及び悪臭物質が、人間の健康及び環境に大きな悪影響を及ぼし、パターン機から排出される排ガスによる汚染問題もますます深刻になっている。
現在の印刷業界におけるパターン機からの排ガス処理の主要な方式及び企業が排ガス処理過程で直面している問題は以下の通りである。
(1)、単一の水洗シャワー方式は、現在の環境保全の要求を満たすことができなくなり、次第に淘汰されている。
(2)、シャワー+静電吸着方式は、前処理工程がないため、現在の環境保全の要求を満たすことができなくなり、次第に淘汰されている。
(3)、現在のほとんどの方式は、前処理工程+静電吸着であり、現在の環境保全の要求をほぼ満すことができるが、前処理工程において、濾過網が目詰まりし、熱交換器が目詰まりし、汚染物が堆積し、火災のリスクが高く、静電吸着能力が不足して安全上のリスクがあり、自動化程度が低く、少量のVOCs、臭気問題に対する処理施設がなく、油脂、ワックス、毛羽を含む湿度の高い印刷後の排ガスに適しない活性炭、プラズマ、光触媒等の使用により、処理施設が作動しなくなったり、火事が発生したりし、印刷企業の処理施設への重複投資現象が普遍的に存在する等の不具合がある。
これらは、当業者が早急に解決しなければならない問題となっている。
本考案は、従来技術に存在する上述した問題点に鑑みてなされたものであり、排ガス処理における前処理時の目詰まり及び安全上のリスクの問題を解決するための排ガス前処理装置を提供することを目的とする。
本考案の目的は、以下の技術的手段によって達成される。
パターン印刷機からの排ガスを処理するための排ガス前処理装置であって、排ガスを横方向に導入するために、排ガス前処理装置が横設され、排ガス前処理装置の吸気端には排ガスを導入するガス圧ダンパが設けられ、排ガス前処理装置には、蒸気洗浄と水洗浄との両洗浄方式からなるインライン洗浄機構が設けられている。
上述した排ガス前処理装置において、排ガスが通過するための排ガス通路を有し、排ガス通路内には、排ガスを順次処理する、毛羽自動除去機構と、気液熱交換機構と、ワックス及び不純物除去機構と、マイクロバブル一次脱臭機構と、水及びミスト除去機構とが設けられている。
上述した排ガス前処理装置において、毛羽自動除去機構は、排ガス通路の内壁に固設されている支持フレームと、支持フレームに着脱自在に固定されて、付着防止性を有する濾過網とを備える。
上述した排ガス前処理装置において、濾過網は、複数段で排ガス通路内に間隔をおいて配置されている。
上述した排ガス前処理装置において、濾過網のメッシュ数が、吸気方向に沿って徐々に増大している。
上述した排ガス前処理装置において、インライン洗浄機構は、排ガス通路内に挿入されて、毛羽自動除去機構と、気液熱交換機構と、ワックス及び不純物除去機構と、マイクロバブル一次脱臭機構と、水及びミスト除去機構とにそれぞれ作用する。
上述した排ガス前処理装置において、インライン洗浄機構は、正面蒸気噴射ノズル、裏面蒸気噴射ノズル、正面噴水ノズル及び裏面噴水ノズルを備え、正面蒸気噴射ノズル及び正面噴水ノズルが排ガス通路の一方側に設けられ、裏面蒸気噴射ノズル及び裏面噴水ノズルが排ガス通路の他方側に設けられている。
上述した排ガス前処理装置において、気液熱交換機構は、付着防止性を有する合金製異形シェルアンドチューブ式熱交換器である。
従来技術と比べて、本技術的手段は、以下の利点を有する。
1、毛羽自動除去機構は、正裏面の蒸気及び水の両自動インライン洗浄機構とともに作動し、合理的なメッシュ数を有するので、通風抵抗を最大限に減らし、毛羽の自動濾過、自動インライン洗浄を実現し、人手によるメンテナンスが不要となり、これらは後工程の安定運転を実現する前提条件である。
2、気液熱交換機構の異形構造は、従来の熱交換器の通風抵抗が大きく、熱交換効率が低く、目詰まりが生じやすいという問題を構造的に解決し、耐食性、耐ファウリング性、伝熱性能に優れ、全体の通風抵抗が小さく、耐用年数が長く、総合的なコストが低いという特徴を有する。
は本考案に係るパターン印刷機の排ガス前処理装置の構造概略図である。 は本考案に係るパターン印刷機の排ガス前処理装置の平面図である。
以下の説明は、当業者が本考案を実施できるように本考案を開示するためのものである。以下の説明における好ましい実施例は単なる例示的なものに過ぎず、当業者が他の明らかな変形を想到できる。
図1〜図2に示すように、本考案は、パターン印刷機からの排ガスを処理するための排ガス前処理装置を提供し、排ガス前処理装置1が静電吸着による浄化塔2と連通しており、排ガスを浄化塔2に横方向に導入するために、排ガス前処理装置1が横設され、排ガス前処理装置1の吸気端には排ガスを導入するガス圧ダンパ3が設けられ、浄化塔2の末端には処理後の排ガスを浄化排出するための排気口4を有し、排ガス前処理装置1にインライン洗浄機構5が設けられている。
排ガス前処理装置1は、排ガスが通過するための排ガス通路を有し、排ガス通路内には、排ガスを順次処理する、毛羽自動除去機構6と、気液熱交換機構7と、ワックス及び不純物除去機構8と、マイクロバブル一次脱臭機構9と、水及びミスト除去機構10とが設けられている。
毛羽自動除去機構6は、排ガス通路の内壁に固設されている支持フレームと、支持フレームに着脱自在に固定されて、付着防止性を有する濾過網とを備える。
毛羽自動除去機構6には、排ガスに毛羽を含有するという特性に対して、付着防止性に優れた合金製濾過網が設けられ、濾過網に適合する支持フレームが設計して作製され、自動インライン洗浄機構5とともに作動し、合理的なメッシュ数を有するので、通風抵抗を最大限に減らし、毛羽の自動濾過、自動インライン洗浄を実現し、人手によるメンテナンスが不要となり、後続の排ガス処理の安定運転のために前提条件を提供する。
濾過網は、複数段で排ガス通路内に間隔をおいて配置されており、濾過網のメッシュ数が、吸気方向に沿って徐々に増大することにより、該毛羽自動除去機構6は多段処理が可能となり、毛羽に対する処理効果を高める。
インライン洗浄機構5は、排ガス通路内に挿入されて、毛羽自動除去機構6と、気液熱交換機構7と、ワックス及び不純物除去機構8と、マイクロバブル一次脱臭機構9と、水及びミスト除去機構10とにそれぞれ作用する。
インライン洗浄機構5は、蒸気洗浄と水洗浄との両洗浄方式からなる。
インライン洗浄機構5は、正面蒸気噴射ノズル、裏面蒸気噴射ノズル、正面噴水ノズル及び裏面噴水ノズルを備え、正面蒸気噴射ノズル及び正面噴水ノズルが排ガス通路の一方側に設けられ、裏面蒸気噴射ノズル及び裏面噴水ノズルが排ガス通路の他方側に設けられている。
気液熱交換機構7は、付着防止性を有する合金製異形シェルアンドチューブ式熱交換器である。
気液熱交換機構7は、排ガスにオイルミスト、粒子状物質、ワックス、毛羽及び混合付着物を含有するという特性に対して、付着防止性に優れた合金製異形シェルアンドチューブ式熱交換器を用いる。異形構造は、従来の熱交換器の通風抵抗が大きく、熱交換効率が低く、目詰まりが生じやすいという問題を構造的に解決し、耐食性、耐ファウリング性、伝熱性能に優れ、全体の通風抵抗が小さく、耐用年数が長く、総合的なコストが低いという特徴を有する。
気液熱交換機構7は、自動インライン洗浄機構5とともに作動し、降温熱交換部分が目詰まりし、メンテナンスが面倒であるという業界内の問題を徹底的に解決し、人手によるメンテナンスが不要となることを可能にする。
浄化塔2には、排ガスを順次処理する、静電吸着装置11と、マイクロナノバブル高度脱臭機構12と、末端白煙除去機構とが設けられている。
浄化塔2は第1段塔14、第2段塔15及び第3段塔16を備え、排ガスが下から上へ通過するために第1段塔14が縦設され、排ガス前処理装置1と第1段塔14とが横縦に連結され、排ガス前処理装置1が第1段塔14の下端側部に連結され、第2段塔15が第1段塔14と第3段塔16とを連通し、排ガスを上から下へ流し、第3段塔16が排ガスを下から上へ流して外部に排出し、静電吸着装置11が第1段塔14に設けられ、マイクロナノバブル高度脱臭機構12が第2段塔15に設けられ、末端白煙除去機構が第3段塔16に設けられ、第3段塔16が送風機17に連結される。
静電吸着装置11は、排ガス中の染色仕上げによるオイルミスト及び粒子状物質を処理するためのものであり、静電界本体及び電源を備え、第1段塔14の底部に汚染物排出口ダクトが連結され、静電界本体の下側に蒸気自動洗浄ノズルが設けられ、静電界本体の上側に水自動洗浄ノズルが設けられている。
静電界本体はハニカム構造の縦型電界(同体積の場合、この構造のオイルミスト・ダスト捕集面積が最も高い)であり、合金製有刺放電線構造のコロナ臨界電圧が低く、比電流密度が高く、オイルミスト・ダスト捕集効率が高い。構造全体が安定的で信頼でき、オイルミストやダスト等が効率よく吸着凝集され、重力作用で汚染物排出口ダクトから集中的に排出される。また、下部に蒸気自動洗浄ノズルを配置し、上部に水自動洗浄ノズルを配置することにより、内壁に付着したオイル・ワックス混合物をきれいに洗浄することができ、安全上のリスクを解決する。
静電吸着装置11の電源は、複合パルス定電流電源であり、従来における1、商用周波電源のエネルギー消費が高く、等価容量効果による逆電離現象が発生することで、集塵率が低下するという問題、2、高周波電源の安定性が悪いという問題を解決する。基礎電圧にパルス電圧を重畳し、振幅及び周波数を調整することにより、超微粒子物質の捕集効果を高めることができる。
マイクロナノバブル高度脱臭機構12は、有機系排ガスをさらに処理するためのものであり、マイクロナノバブル発生器と、反応領域ダクト、加圧水ポンプ、循環水タンク、フィルタ等からなる補助部材とを備える。
マイクロナノバブルが有機系排ガス(VOCs)と接触し、ホットスポットで機械的せん断、熱分解、ラジカル酸化、超臨界水酸化などの物理的・化学的な相乗作用を生じ、最終的に有機系排ガス(VOCs)を分解する作用を達成し、有機物(VOCs)をCO、HO、N、及び一部の固体粒子状物質(S、Pなどが最大価数の塩類に変換されて安定化し、安定した固相が灰分中に存在する)に変換させる。
このマイクロナノバブルで低濃度の有機系排ガスを処理することは気液雰囲気で行われるので、炎がなく、安全上のリスクがなくなり、消費電力が低く、敷地が小さく、効率が高い。
付着防止性合金製異形シェルアンドチューブ式熱交換器を用いることにより、高温排ガスの降温過程で回収される清浄な温水を、以下のいくつかの場合に用いることができる。
(1)、大手企業の利用者の場合は、2段の清浄な温水を回収し、第1段の90℃の温水は臭化リチウム式セントラル空調の冷凍に用いられ、降温後の水が戻されて引続き加熱され、循環再利用され、第2段の60℃の温水は生産用水として用いられる。
(2)、「視覚的汚染」である排出口の白煙を除去したい利用者の場合は、第1段の90℃の温水は末端白煙除去機構13による白煙の除去に用いられ、降温後の水が戻されて引続き加熱され、循環再利用され、第2段の60℃の温水は生産用水として用いられることにより、蒸気で直接末端で白煙を除去することが少なくなり、蒸気の節約を図ることができる。
(3)、生産用の温水を入手したい利用者の場合は、50〜70℃(温度が必要に応じて調整できる)の清浄な温水を回収して生産用水として用いる。
(4)、温水過剰の利用者の場合は、処理後に排水基準に達した汚水、例えば、凝集沈殿池からの35℃前後の水を、異形付着防止性熱交換管に通して排ガスを降温し、50〜60℃の水を再び凝集沈殿池に戻す。間接的熱交換であるため、水の指標が変化せず、再び凝集沈殿池に戻った後も排水の排出指標に影響を与えない。

Claims (8)

  1. パターン印刷機からの排ガスを処理するための排ガス前処理装置であって、
    排ガスを横方向に導入するために、排ガス前処理装置が横設され、排ガス前処理装置の吸気端には排ガスを導入するガス圧ダンパが設けられ、排ガス前処理装置には、蒸気洗浄と水洗浄との両洗浄方式からなるインライン洗浄機構が設けられていることを特徴とする、排ガス前処理装置。
  2. 排ガス前処理装置は、排ガスが通過するための排ガス通路を有し、排ガス通路内には、排ガスを順次処理する、毛羽自動除去機構と、気液熱交換機構と、ワックス及び不純物除去機構と、マイクロバブル一次脱臭機構と、水及びミスト除去機構とが設けられていることを特徴とする、請求項1に記載の排ガス前処理装置。
  3. 毛羽自動除去機構は、排ガス通路の内壁に固設されている支持フレームと、支持フレームに着脱自在に固定されて、付着防止性を有する濾過網とを備えることを特徴とする、請求項2に記載の排ガス前処理装置。
  4. 濾過網は、複数段で排ガス通路内に間隔をおいて配置されていることを特徴とする、請求項3に記載の排ガス前処理装置。
  5. 濾過網のメッシュ数が、吸気方向に沿って徐々に増大していることを特徴とする、請求項4に記載の排ガス前処理装置。
  6. インライン洗浄機構は、排ガス通路内に挿入されて、毛羽自動除去機構と、気液熱交換機構と、ワックス及び不純物除去機構と、マイクロバブル一次脱臭機構と、水及びミスト除去機構とにそれぞれ作用することを特徴とする、請求項2に記載の排ガス前処理装置。
  7. インライン洗浄機構は、正面蒸気噴射ノズル、裏面蒸気噴射ノズル、正面噴水ノズル及び裏面噴水ノズルを備え、正面蒸気噴射ノズル及び正面噴水ノズルが排ガス通路の一方側に設けられ、裏面蒸気噴射ノズル及び裏面噴水ノズルが排ガス通路の他方側に設けられていることを特徴とする、請求項6に記載の排ガス前処理装置。
  8. 気液熱交換機構は、付着防止性を有する合金製異形シェルアンドチューブ式熱交換器であることを特徴とする、請求項6に記載の排ガス前処理装置。
JP2019600188U 2018-11-22 2019-09-11 排ガス前処理装置 Active JP3235097U (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201811396530.7A CN109248507A (zh) 2018-11-22 2018-11-22 一种废气前处理装置
CN201811396530.7 2018-11-22
PCT/CN2019/105239 WO2020103542A1 (zh) 2018-11-22 2019-09-11 一种废气前处理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3235097U true JP3235097U (ja) 2021-11-25

Family

ID=65042025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019600188U Active JP3235097U (ja) 2018-11-22 2019-09-11 排ガス前処理装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP3235097U (ja)
CN (1) CN109248507A (ja)
WO (1) WO2020103542A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109248507A (zh) * 2018-11-22 2019-01-22 苏州敬天爱人环境科技有限公司 一种废气前处理装置
CN111939705A (zh) * 2020-08-20 2020-11-17 孙腾民 一种化工尾气快速处理设备
CN111921293A (zh) * 2020-08-27 2020-11-13 熊庆义 一种工业节能减排式烟尘净化器
CN113351000A (zh) * 2021-06-27 2021-09-07 重庆德凯实业股份有限公司 一种用于覆铜板生产车间废气处理的装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001120943A (ja) * 1999-10-25 2001-05-08 Kazuyuki Takahata 排ガス脱臭方法及び排ガス脱臭装置
US7938885B2 (en) * 2004-05-08 2011-05-10 Qingbao Huang Device for the removal of soot dust of fuel oil combustion
CN204824121U (zh) * 2015-07-31 2015-12-02 山东新华医疗器械股份有限公司 吹灌封一体设备在线清洗和在线灭菌系统
CN105032096A (zh) * 2015-08-10 2015-11-11 北京融安特智能科技股份有限公司 热定型机工业废气净化处理系统
CN105056726A (zh) * 2015-08-11 2015-11-18 东莞市博硕环境科技有限公司 一种voc的臭氧微纳米气泡处理系统
CN205461392U (zh) * 2016-01-18 2016-08-17 无锡市银盛电力机械厂 高分子聚合物滤网桶自动清洗机
CN205549927U (zh) * 2016-02-02 2016-09-07 广州市天工开物科技有限公司 一种工业废气净化系统
CN206881429U (zh) * 2017-06-15 2018-01-16 赵珂 一种印染机废气处理装置
CN207203673U (zh) * 2017-08-22 2018-04-10 广州茂山环保科技有限公司 废气自动过滤清洗装置
CN107497278A (zh) * 2017-10-13 2017-12-22 南京意西欧环境科技有限公司 基于动态拦截和微纳米气泡技术的卧式废气处理系统
CN108392961B (zh) * 2018-03-27 2021-05-18 鑫蓝环保科技(昆山)有限公司 纳米气泡有机废气处理方法及系统
CN108568186A (zh) * 2018-06-19 2018-09-25 杭州臻尚环境科技有限公司 一种高温油烟净化装置
CN109225634A (zh) * 2018-11-22 2019-01-18 苏州敬天爱人环境科技有限公司 一种印染定型机废气处理设备
CN109225633A (zh) * 2018-11-22 2019-01-18 苏州敬天爱人环境科技有限公司 一种大气污染物治理工艺
CN109248507A (zh) * 2018-11-22 2019-01-22 苏州敬天爱人环境科技有限公司 一种废气前处理装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN109248507A (zh) 2019-01-22
WO2020103542A1 (zh) 2020-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3235097U (ja) 排ガス前処理装置
WO2020103329A1 (zh) 一种大气污染物治理工艺
WO2019085211A1 (zh) 油烟处理装置和烹饪系统
CN109225634A (zh) 一种印染定型机废气处理设备
WO2012021113A2 (en) Tower mechanism that removes soot and smell in the air
CN102500126A (zh) 净化处理含持久性有机污染物高温烟气的方法及装置
CN106621749A (zh) 去除恶臭降解VOCs废气净化设备
CN202442378U (zh) 一体化油烟净化装置
CN201643930U (zh) 一种废气净化装置
CN208003745U (zh) 一种一体化污水处理设备的除臭箱
CN210674753U (zh) 一种污泥处理用碱液洗涤塔
CN108844113B (zh) 一种流化床式油烟处理设备及其用途
CN202036583U (zh) 除恶臭或异味、降解VOCs净化设备
CN208038246U (zh) 一种化工废液在线回收装置
CN212942253U (zh) 一种具有自清洁功能的油烟净化装置
CN214345318U (zh) 一种废气净化用处理装置
CN210425198U (zh) 一种自清洁的油烟净化器
CN211189749U (zh) 一种加工中心的异味净化装置
CN210159434U (zh) 一种高温含油含水溶性有机物废气治理装置
CN210559675U (zh) 一种深度处理的吸附法污水处理设备
CN202938394U (zh) 管道插入式光化学餐饮油烟除味器
CN209271163U (zh) 一种卧式废气处理设备
CN205402838U (zh) 饮食业厨房油烟过水分离活性炭净化油烟净化机
KR20040027811A (ko) 다공판을 이용한 음이온 발생장치 및 이을 이용한실내공기정화시스템
KR102448305B1 (ko) 음식점의 악취 및 미세먼지 처리방법

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3235097

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150