JP3233524B2 - 料金自動精算機用盗難防止装置 - Google Patents

料金自動精算機用盗難防止装置

Info

Publication number
JP3233524B2
JP3233524B2 JP02612894A JP2612894A JP3233524B2 JP 3233524 B2 JP3233524 B2 JP 3233524B2 JP 02612894 A JP02612894 A JP 02612894A JP 2612894 A JP2612894 A JP 2612894A JP 3233524 B2 JP3233524 B2 JP 3233524B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alarm
base
switch
pole
theft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP02612894A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07220135A (ja
Inventor
登 木島
泰征 大塚
弘 菅沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amano Corp
Original Assignee
Amano Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Amano Corp filed Critical Amano Corp
Priority to JP02612894A priority Critical patent/JP3233524B2/ja
Publication of JPH07220135A publication Critical patent/JPH07220135A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3233524B2 publication Critical patent/JP3233524B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Burglar Alarm Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、各種の料金を自動的に
精算することができる料金自動精算機の技術分野で利用
されるものであって、具体的には、料金自動精算機の中
に収容されている現金とかカード類を盗難から守ること
ができる料金自動精算機用盗難防止装置に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】車輌の入出庫管理を全て自動的に行う無
人管理方式の駐車場では、駐車料金の計算と徴収、並び
に、釣銭の支払い等を例えば特開平4−268891号
公報の図2並びに図3に示した如き構成の料金自動精算
機を用いて自動的に精算し、駐車料金の精算が済むと出
庫ゲートを開いて車輌の出庫を可能にする仕組に成って
いる。
【0003】この様な無人管理方式の駐車場では、料金
自動精算機に駐車料金として支払われた現金とか釣銭用
の現金、或は、カード類が、管理人等が回収する迄の
間、内部の金庫等に収められた状態のまま保管されてお
り、加えて、駐車場には管理者が常駐していない点か
ら、夜間等にこれ等現金及びカード類の盗難事故が発生
する場合があって、非常に不用心であった。
【0004】そこで従来は、精算機の開閉扉の錠を壊れ
にくい頑丈な構造にしたり、開閉扉の錠の数を増やして
開きにくくしたり、更には、開閉扉を無断で開くと直ち
に警報器が鳴るように構成した、各種の盗難防止対策が
講じられていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、開閉扉の錠を
頑丈に造ったり、錠の数を増やしても、より強力な道具
類を使用すれば容易に破壊して開閉扉を難無く開くこと
ができ、また、警報器が鳴っても警備員とか管理人等が
到着する迄の時間に現金等を容易に抜き取ることができ
るから、いずれの対策も盗難を確実に防止することがで
きなかった。
【0006】而して本発明の技術的課題は、料金自動精
算機に設けた開閉扉の錠を外部から簡単に破壊できない
ようにすると共に、破壊しようとするとその前に警報装
置が作動して、警備員とか管理人等が到着する迄の時間
稼ぎをして、現金等の盗難を極力防止する点にある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の技術的課題を解決
するために本発明で講じた手段は以下の如くである。
【0008】料金の精算を自動的に行うことができ、且
つ、一側面には錠付きの開閉扉を設けて、現金等の出し
入れをこの開閉扉を開いて行うように構成した料金自動
精算機に於いて、
【0009】(1) 上記開閉扉に取付けた錠の前面
に、下端部を床面又は路面に固定したベース台上に取付
け、且つ、この取付状態を錠前の掛外しに従って自由に
着脱できるように構成した盗難防止用のポールを、近接
した状態で立設すること。
【0010】(2) 全体を略ボックス状に形成したベ
ース台の内部に、盗難防止用のポールをベース台から取
り外した時に、スイッチ動作して警報装置を作動するよ
うに構成した警報用スイッチを取付け、且つ、この警報
用スイッチには配線が切断された時に上記の警報装置を
作動するリレー手段を接続すること。
【0011】(3) 警報装置が閃光を発光するフラッ
シュ装置、ブザー音とかサイレン音或は警告音声を発生
する発音装置、投光とか照明を行う照明装置のいずれか
であること。
【0012】(4) 警報用スイッチと電源との間に、
警報用スイッチのスイッチ動作に関係なく警報装置をO
FFの状態に切換えることができる警報解除スイッチを
設けること。
【0013】(5) 警報装置をOFFの状態に切換え
ることができる警報解除スイッチを、他人が分からない
場所に隠して設けること。
【0014】(6) 全体をボックス状に造ったベース
台を床面又は路面上にアンカーボルトを用いて固定する
一方、このベース台の上面には、下端部にベース板を取
付けた盗難防止用のポールを、該ベース板をベース台の
内部に取付けた警報用スイッチのスイッチ片を押圧する
ように載置し、且つ、ポール側面を開閉扉の錠の前面に
近接した状態で立設すると共に、ベース台の左右両側に
突設したブラケットと、ベース板の左右両側に突設した
取付片と、上記ポールの下端部に、これ等を一直線状に
貫くロック穴を穿設して、これ等のロック穴に閂棒を挿
通自在と成し、且つ、この閂棒には引抜き防止用の錠前
を取付けること。
【0015】(7) ベース台を、その一部が精算機に
取付けた開閉扉の下側部に潜り込ませた状態で床面又は
路面上に固定すること。
【0016】
【作用】上記(1)〜(7)で述べた各手段は以下の如
く作用する。
【0017】上記(1)で述べた手段によれば、精算機
の開閉扉に設けられている錠を外したり壊れたりしよう
としても、その前面に盗難防止用のポールが近接した状
態で立設されているため、このポールが邪魔をして錠を
外したり壊したりすることができず、また、錠を外した
としても今度はポール自体が邪魔をして開閉扉を開くこ
とができないし、更に、上記のポールは専用の鍵で錠前
を外さない限り床面又は路面上に固定したベース台から
取り外せないため、これ等の各種防止対策によって開閉
扉の無断解放を抑止することができると共に、これ等の
防止対策によって錠を壊して開閉扉を開く迄の時間を可
及的に長くして、警備員等が到着する迄の時間を稼ぐこ
とができるため、現金等の盗難事件の発生を極力防止す
ることを可能にする。
【0018】上記(2)で述べた手段によれば、盗難防
止用のポールをベース台から取り外した場合、或は、ス
イッチ用の配線等を切断した場合には、直ちに警報装置
が作動するから、この警報によって犯人を威嚇して開閉
扉を開く迄の時間を遅らせると共に、警備員とか管理人
等に異常の発生を知らせることを可能にする。
【0019】上記(3)で述べた手段によれば、フラッ
シュ装置が閃光を発光すると、犯人がカメラのフラッシ
ュが焚かれたように錯覚し、また、発音装置がブザー音
とかサイレン音、或は、警告音声等を発音したり、照明
装置が精算機の周辺を明るく照らしたり、回転灯を点灯
したりすることによって、犯人を威嚇して充分な抑止効
果を発揮し、合せて、これ等の警報による抑止効果によ
って警備員等が到着する迄の時間を稼ぐことを可能にす
る。
【0020】上記(4)で述べた手段によれば、管理人
等が盗難防止用のポールを取り外して開閉扉を開く時に
は、予め警報解除スイッチを切換操作することによっ
て、ポールをベース台から取り外して警報装置が作動し
ないようにすることができるから、現金等の出し入れに
当って不用意な警報装置の誤作動を防止することを可能
にする。
【0021】上記(5)で述べた手段によれば、上記の
警報解除スイッチを他人が容易に見付けることができな
い秘密の場所に隠して設けることによって、犯人による
警報解除スイッチの不正操作を防止することを可能にす
る。
【0022】上記(6)で述べた手段によれば、錠前を
専用の鍵で外して各ロック穴から閂棒を引抜くと、床面
又は路面上に固定したベース台から盗難防止用のポール
をベース板と共に取り外すことができるから、開閉扉の
前面が解放されて容易に鍵をあけることができ、また、
ベース板をベース台の上面から取り外すと警報用スイッ
チのスイッチ片に対する押圧が解かれるから、直ちに警
報装置が作動するが、管理人等による現金の出し入れに
当っては、予め上述した警報解除スイッチを切換操作し
ておくことによって、警報装置を誤作動することなく開
閉扉を支障無く開放することを可能にする。
【0023】上記(7)で述べた手段によれば、アンカ
ーボルトで床面又は路面上に固定されているベース台
を、バールのような道具類を用いて床面等から引き剥が
すことによって、ベース台ごとポールを取り外そうとし
た場合は、ベース台の一部が精算機の開閉扉の下側に潜
り込んだ状態で取付けられているため、ベース台がこの
開閉扉の下端部に当って床面等から容易に引き剥がすこ
とができないから、従って、ベース台ごとポールを取り
外す時間を遅らせて、盗難を出来るだけ抑止することを
可能にする。
【0024】以上の如くであるから、上記の手段によっ
て上述した技術的課題を解決して、前記従来の技術の問
題点を解消することができる。
【0025】
【実施例】以下に、上述した本発明に係る料金自動精算
機用盗難防止装置の好適な実施例を添付した図面と共に
詳細に説明する。
【0026】図1は本発明に係る盗難防止装置が実施さ
れた料金自動精算機の外観を示した斜視図であって、こ
の図面に於いて、符号1で全体的に示したのは料金自動
精算機であって、その前面1aには料金を表示する表示
器2とか、現金及びカード類の投入口3、釣銭等の支払
い口4、及び、各種のキー5等が設けられていて、例え
ば駐車料金のような各種料金の計算とその受領、並び
に、釣銭の支払いとか領収書の発行と云った各種の精算
業務を、全て自動的に行えるように構成されている。
【0027】同じく図1に於いて、1bは上記の精算機
1を支持する支持台、1Tは精算機1の一側面に開閉自
在に取付けた開閉扉、1Rはこの開閉扉1Tの錠であっ
て、精算機1内に対する現金等の出し入れに当っては、
この錠1Rを専用の鍵であけた後、開閉扉1Tを開いて
行うように構成されている。
【0028】更に図1に於いて、6は上記の開閉扉1T
が無断で開けられる時に作動する警報装置であって、こ
の警報装置6には閃光を発光するフラッシュ装置とか、
ブザー音やサイレン音或は警告音声等を発生する発音装
置、及び、精算機1の周辺を照らしたり回転灯を点灯し
たりする照明装置が存在し、いずれも犯罪者を威嚇する
と共に警備員とか管理人等に犯罪の発生を知らせること
ができるように構成されている。
【0029】同じく図1に於いて7は精算機1の上面を
覆う屋根(テント)、10は上述した錠1Rに近接する
ように上記開閉扉1Tの前面に立設した盗難防止用のポ
ールであって、11はこのポール10の下端面に取付け
たベース板、15は図2に示すように床面又は路面上に
アンカーボルト17で固定したベース台であって、上記
のポール10はこのベース台15の上面15aにベース
板11を載置した状態で、ベース台15の上に立設され
ている。
【0030】上述した図1、並びに、図2に示した断面
図と図3に示した要部の分解斜視図に於いて、12,1
2はベース板11の左右両側の上面に突設した取付片、
16,16はこれ等取付片12,12に対応させてベー
ス台15の左右両側に突設したブラケットで、これ等の
取付片12,12とブラケット16,16、並びに、上
述したポール10の下端部には、これ等を一直線状に貫
くロック穴12a,12aと16a,16aと10aが
穿設されていて、これ等のロック穴に閂棒13を挿通す
ると、図1並びに図2に示す如くベース台15の上面に
ポール10を立設した状態に支持できるように構成され
ており、更に、上記閂棒13の先端部に設けた穴13a
には、閂棒13の無断な引抜きを防止する錠前14が取
付自在に構成されている。
【0031】尚、図3に於いて、15bはボックス状に
造ったベース台15の上面15aに設けた開口部、15
c…は同じくベース台15の底面に設けたアンカーボル
ト17用の穴、15dは後述するスイッチ18のリード
線18Rを挿通する穴、16bは上述した各ブラケット
16をベース台15の側面に回動自在に取付けた取付軸
を示す。
【0032】更に図2と図3に於いて、18はブラケッ
ト19を用いて上記ベース台15の内部に取付けた警報
用スイッチであって、このスイッチ18のアクチュエー
タ18aはバネの弾発作用を受けて常時開口部15bか
らベース台15の上面15aよりも上方に突出するよう
に構成されていて、この上面15aにポール10のベー
ス板11を載置して取付けると、図2の如くアクチュエ
ータ18aがこのベース板11に押圧されてスイッチ片
18bをON状態にする仕組に成っている。
【0033】以上の如く構成されたベース台15は、図
1並びに図2に示す如くその先端部が上記開閉扉1Tの
下側部内に潜り込ました状態で床面又は路面側に固定さ
れていて、ベース台15をバール等の道具類を用いて床
面等から引き剥がそうとした場合に、開閉扉1Tの下端
面がベース台15の上面を押えて容易に引き剥がせない
仕組成っている。
【0034】尚、図3に於いて20は上述したスイッチ
18用のブラケット19をベース台15内に固定するビ
ス、15eと19aはこれ等ベース台15の底面とブラ
ケット19に穿設したビス20用の穴を示す。
【0035】図4と図5と図6は、上述した本発明に係
る盗難防止装置の電気構成を説明した回路図であって、
図中、20は交流電源、TSは例えば上述した屋根7の
裏側と云った、他人には容易に見付けることができない
秘密の場所に設けた警報解除スイッチ、RY1は上述し
た警報用スイッチ18がベース板11による押圧を受け
てONした時に励磁するリレーで、K1−1はこのリレ
ーRY1と警報用スイッチ18に対して直列に接続した
該リレーRY1の常開接点、K1−2はこれ等直接回路
に対して並列に接続した上記リレーRY1の常閉接点を
示す。
【0036】尚、図4は警報用スイッチ18がOFFに
なったことで警報装置6が作動している状態を示し、図
5は警報用スイッチ18と警報解除スイッチTSのいず
れをもONすることによって盗難防止の為の準備段階に
入った状態を示し、更に、図6は警報解除スイッチTS
をOFFにすることによって準備が完了した状態を示し
たものであって、この状態でポール10が外されて警報
用スイッチ18がOFFになっても、また、警報用スイ
ッチ18の配線が途中で切断されても、図4に示した状
態が維持されて警報装置6が作動し続け、更にこの状態
で警報用スイッチ18を手動でONしても警報装置6は
作動を続ける仕組に成っていて、最終的には警報解除ス
イッチTSを再びONしない限り、上記警報装置6の作
動を停止できないように構成されている。
【0037】本発明に係る料金自動精算機用盗難防止装
置は以上述べた如き構成であるから、通常時は図1並び
に図2に示すように開閉扉1Tの前面に盗難防止用のポ
ール10を立設しておけば、このポール10が邪魔をし
て開閉扉1Tの錠1Rを壊したり、開閉扉1Tを開いた
りすることができないから、精算機1内に保管されてい
る現金とかカード類を盗難から守ることができる。
【0038】また、上記のポール10を取り外すには、
錠前14を壊して閂棒13を引き抜かなければならない
から、非常に面倒であり、更に、ポール10を取り外す
と警報用スイッチ18がOFFになって図4に示した回
路構成に切換わり、警報装置6が作動して犯人を光とか
音で威嚇するから、犯人を充分動揺させることができる
と共に、この警報装置6の作動を警備員等に直接、又
は、間接的に知らせることができる。
【0039】犯人は上記のポール10を取り外すことに
よって始めて開閉扉1Tの錠1Rを壊したり外したりし
て、開閉扉1Tを開くことができるのであるが、この
間、警報装置6は作動し続け、また、警報用スイッチ1
8を押して再びONしたり、このスイッチ18のリード
線18Rを切断しても警報装置6の作動は続けられるた
め、犯人の動揺は更に増幅されて、現金等の取り出しに
増々時間が掛ることになる。
【0040】また、バール等の道具類を用いてベース台
15ごとにポール10を取り外そうとした場合には、開
閉扉1Tの下端部がベース台15の上面を押える格好に
成るため、ベース台15を床面とか路面から容易に引き
剥がすことができず、また、この様にベース台15を引
き剥がしてリード線18Rを切断すると、警報装置6が
作動するから、この場合にも犯人を威嚇して現金等の取
り出しに時間を掛けることができる。
【0041】尚、管理人等が開閉扉1Tを開いて現金等
の出し入れを行う時は、図5に示した如く警報解除スイ
ッチTSをON状態に戻した後、ポール10を取り外せ
ば、警報用スイッチ18がOFFになってもリレーRY
1は励磁状態に保たれるから、警報装置6を作動させる
ことなく作業を進めることができる。
【0042】
【発明の効果】以上述べた次第で、本発明に係る料金自
動精算機用盗難防止装置によれば、盗難防止用のポール
を取り外さないと開閉扉の錠を外したり壊したりするこ
とができず、また、ポールを取り外すと直ちに警報装置
が作動して犯人を各種の方法で威嚇するため、犯人にプ
レッシャーを与えて現金等を盗み出す迄に可成りの時間
を要することになるから、これ等が抑止効果となって犯
人に現金等の盗み出しを諦めさせたり、警備員等が駆付
ける迄の時間稼ぎとすることができるものであって、盗
難を完全に防止することはできないが、防犯対策として
充分な効果を発揮し得る利点を備えていて、特に、無人
管理式の駐車場とか、その他各種施設或は自動販売機等
に実施して洵に好適なものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る盗難防止装置を備えた現金自動精
算機の外観を示した斜視図である。
【図2】現金自動精算機に実施した本発明に係る盗難防
止装置の要部を断面にして示した側面図である。
【図3】本発明の要部を分解して示した斜視図である。
【図4】警報装置が作動している時の状態を示した回路
図である。
【図5】盗難防止状態にセットする前段階の状態を示し
た回路図である。
【図6】盗難防止状態にセットを完了した状態を示した
回路図である。
【符号の説明】
1 現金自動精算機 1T 開閉扉 1R 錠 6 警報装置 10 盗難防止用のポール 10a ロック穴 11 ベース板 12 取付片 12a ロック穴 13 閂棒 14 錠前 15 ベース台 15a 上面 16 ブラケット 16a ロック穴 17 アンカーボルト 18 警報用スイッチ TS 警報解除スイッチ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI G08B 13/00 G08B 13/00 A (56)参考文献 実開 平5−87187(JP,U) 実開 平4−24172(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G07D 9/00 - 13/00 G07F 9/00 - 9/10 E05G 1/00 - 1/10 G08B 13/00 - 13/06

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 料金の精算を自動的に行うことができ、
    且つ、一側面には錠付きの開閉扉を設けて、現金等の出
    し入れをこの開閉扉を開いて行うように構成した料金自
    動精算機に於いて、 上記開閉扉に取付けた錠の前面に、下端部を床面又は路
    面に固定したベース台上に取付け、且つ、この取付状態
    を錠前の掛外しに従って自由に着脱できるように構成し
    た盗難防止用のポールを、近接した状態で立設したこと
    を特徴とする料金自動精算機用盗難防止装置。
  2. 【請求項2】 全体を略ボックス状に形成したベース台
    の内部に、盗難防止用のポールをベース台から取り外し
    た時に、スイッチ動作して警報装置を作動するように構
    成した警報用スイッチを取付け、且つ、この警報用スイ
    ッチには配線が切断された時に上記の警報装置を作動す
    るリレー手段を接続したことを特徴とする請求項1記載
    の料金自動精算機用盗難防止装置。
  3. 【請求項3】 警報装置が閃光を発光するフラッシュ装
    置、ブザー音とかサイレン音或は警告音声を発生する発
    音装置、投光とか照明を行う照明装置のいずれかである
    ことを特徴とする請求項2記載の料金自動精算機用盗難
    防止装置。
  4. 【請求項4】 警報用スイッチと電源との間に、警報用
    スイッチのスイッチ動作に関係なく警報装置をOFFの
    状態に切換えることができる警報解除スイッチを設けた
    ことを特徴とする請求項2記載の料金自動精算機用盗難
    防止装置。
  5. 【請求項5】 警報装置をOFFの状態に切換えること
    ができる警報解除スイッチを、他人が分からない場所に
    隠して設けたことを特徴とする請求項3記載の料金自動
    精算機用盗難防止装置。
  6. 【請求項6】 全体をボックス状に造ったベース台を床
    面又は路面上にアンカーボルトを用いて固定する一方、
    このベース台の上面には、下端部にベース板を取付けた
    盗難防止用のポールを、該ベース板をベース台の内部に
    取付けた警報用スイッチのスイッチ片を押圧するように
    載置し、且つ、ポール側面を開閉扉の錠の前面に近接し
    た状態で立設すると共に、ベース台の左右両側に突設し
    たブラケットと、ベース板の左右両側に突設した取付片
    と、上記ポールの下端部に、これ等を一直線状に貫くロ
    ック穴を穿設して、これ等のロック穴に閂棒を挿通自在
    と成し、且つ、この閂棒には引抜き防止用の錠前を取付
    けたことを特徴とする請求項1又は2記載の料金自動精
    算機用盗難防止装置。
  7. 【請求項7】 ベース台を、その一部が精算機に取付け
    た開閉扉の下側部に潜り込ませた状態で床面又は路面上
    に固定したことを特徴とする請求項1又は6記載の料金
    自動精算機用盗難防止装置。
JP02612894A 1994-01-28 1994-01-28 料金自動精算機用盗難防止装置 Expired - Fee Related JP3233524B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02612894A JP3233524B2 (ja) 1994-01-28 1994-01-28 料金自動精算機用盗難防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02612894A JP3233524B2 (ja) 1994-01-28 1994-01-28 料金自動精算機用盗難防止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07220135A JPH07220135A (ja) 1995-08-18
JP3233524B2 true JP3233524B2 (ja) 2001-11-26

Family

ID=12184933

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02612894A Expired - Fee Related JP3233524B2 (ja) 1994-01-28 1994-01-28 料金自動精算機用盗難防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3233524B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10111973A (ja) * 1996-10-04 1998-04-28 Hitachi Ltd 電子通貨用処理機およびその処理方法
JP5662843B2 (ja) * 2011-02-25 2015-02-04 株式会社ワイティーエム 駐車場用警報装置および駐車場用警報方法
JP2020033785A (ja) * 2018-08-30 2020-03-05 パーク二四株式会社 駐車場管理機用土台および土台付き駐車場管理機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07220135A (ja) 1995-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7183903B2 (en) Security storage locker for a vehicle
US6945303B2 (en) Intruder, theft and vandalism deterrent management system for controlling a parking area
US3824540A (en) Bicycle lock and alarm apparatus
US7339473B2 (en) Enclosure security device
US5979339A (en) Lock box apparatus adapted for use with license plate mounting structures
US3656100A (en) Anti-hijacking vehicular alarm system
US5727835A (en) Alarmed truck mounted tool box
US4965551A (en) Burglar alarm system for multi-unit mailboxes
US8645196B2 (en) Parking garage vehicle lock box
US4406358A (en) Coin protector for coin operated washer dryer
JP3233524B2 (ja) 料金自動精算機用盗難防止装置
US6735989B1 (en) Pilfer and vandalism resistant hasp locking mechanism
US3997870A (en) Vehicle anti-theft alarm system
US3561395A (en) Burglar alarm for vending machine
US4267411A (en) Public telephone security bracket
EP0842082B1 (en) Locking system
US6100802A (en) Alarmed cable lock
US5734325A (en) Alarm device
JP3775944B2 (ja) 料金自動精算機用盗難防止装置
US4700801A (en) Vehicle antitheft device
JP3260238B2 (ja) 料金自動精算機用盗難防止装置
JP3753491B2 (ja) キャッシュボックスの警報装置
JP4022084B2 (ja) 自動精算機用盗難防止装置
JP5996955B2 (ja) 金庫の取付け構造
FR2648595A1 (fr) Borne de surveillance contre le vol, destinee a la protection des vehicules automobiles

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070921

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080921

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080921

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090921

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090921

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100921

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees