JP3229220U - マイクロホン付きスピーカユニット - Google Patents

マイクロホン付きスピーカユニット Download PDF

Info

Publication number
JP3229220U
JP3229220U JP2020003635U JP2020003635U JP3229220U JP 3229220 U JP3229220 U JP 3229220U JP 2020003635 U JP2020003635 U JP 2020003635U JP 2020003635 U JP2020003635 U JP 2020003635U JP 3229220 U JP3229220 U JP 3229220U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microphone
cover
speaker unit
housing
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020003635U
Other languages
English (en)
Inventor
楊 宗隆
宗隆 楊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cotron Corp
Original Assignee
Cotron Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cotron Corp filed Critical Cotron Corp
Application granted granted Critical
Publication of JP3229220U publication Critical patent/JP3229220U/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/08Mouthpieces; Microphones; Attachments therefor
    • H04R1/083Special constructions of mouthpieces
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/02Casings; Cabinets ; Supports therefor; Mountings therein
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/08Mouthpieces; Microphones; Attachments therefor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R9/00Transducers of moving-coil, moving-strip, or moving-wire type
    • H04R9/06Loudspeakers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/02Casings; Cabinets ; Supports therefor; Mountings therein
    • H04R1/04Structural association of microphone with electric circuitry therefor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/06Arranging circuit leads; Relieving strain on circuit leads
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/10Earpieces; Attachments therefor ; Earphones; Monophonic headphones
    • H04R1/1016Earpieces of the intra-aural type
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/10Earpieces; Attachments therefor ; Earphones; Monophonic headphones
    • H04R1/1083Reduction of ambient noise
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2420/00Details of connection covered by H04R, not provided for in its groups
    • H04R2420/09Applications of special connectors, e.g. USB, XLR, in loudspeakers, microphones or headphones
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2460/00Details of hearing devices, i.e. of ear- or headphones covered by H04R1/10 or H04R5/033 but not provided for in any of their subgroups, or of hearing aids covered by H04R25/00 but not provided for in any of its subgroups
    • H04R2460/01Hearing devices using active noise cancellation

Abstract

【課題】マイクロホンが周囲の雑音を遮断するように配置され、良好な受音効果を有するマイクロホン付きスピーカユニットを提供する。【解決手段】マイクロホン付きスピーカユニットは、ハウジング110と、カバー120と、振動要素と、マイクロホン140とを含む。カバーは、ハウジングに組み付けられ、ハウジングと協働してチャンバを形成する。カバーは、少なくとも1つの音響孔122を有する。振動要素は、カバーに向かって音を発生させるようにチャンバ内に配置される。マイクロホンは、カバー上かつチャンバの外側に取り付けられる。【選択図】図1

Description

本開示は、スピーカユニットに関し、特にマイクロホン付きスピーカユニットに関する。
技術が絶え間なく進歩するにつれて、パーソナルエレクトロニクス製品は、より軽量かつ最小化された設計を有する傾向にある。スマートフォン、タブレットコンピュータ、またはラップトップが、いずれも日常生活に欠かせないものになっている。上記のエレクトロニクス製品のいずれを使用していても、エレクトロニクス製品がもたらす音声情報をユーザが他者に迷惑をかけることなく聞くことができるように、イヤホンがエレクトロニクス製品の欠かせない付属品になっている。さらに、イヤホンは、音声を不明瞭にする空気中の音声の伝達と異なり、聴き手が音声の内容を明瞭に聞き取って理解することができるように、聴き手にとってより良好な音声の伝達ももたらす。とくには、ユーザが運動、運転、激しい動き、または騒音環境の状況にある場合に、音声の伝達が影響を受けることもない。さらに、エレクトロニクス製品にて電話をかけるために、マイクロホン付きイヤホンも、一般的な付属品である。
音声を聞き取る機能および音声を受け取る機能の両方を実現するために、伝統的なマイクロホン付きイヤホンは、ヘッドセットをマイクロホンから分離する設計を採用し、両者は信号線または単純な機構によって互いに接続される。このようにして、ヘッドセットを耳に近づけることができ、マイクロホンを口に近づけることができる。しかしながら、このような設計では、マイクロホンが周囲の雑音を同時に受け取るようになり、これがユーザの声の明瞭度に多大な影響を及ぼす。
本開示は、マイクロホンが周囲の雑音を受け取ってしまうという問題を改善することができるマイクロホン付きスピーカユニットを提供する。
本開示において、マイクロホン付きスピーカユニットは、ハウジングと、カバーと、振動要素と、マイクロホンとを含む。カバーは、ハウジングに組み付けられ、ハウジングと協働してチャンバを形成する。カバーは、少なくとも1つの音響孔を有する。振動要素は、チャンバ内に配置され、カバーに向かって音を発生させるように構成される。マイクロホンは、カバーに取り付けられ、チャンバの外側に位置する。
本開示の一実施形態において、カバーは、互いに接続された本体および延長部を含む。本体は、ハウジングに組み付けられ、延長部は、ハウジングの外側に延びる。カバーは、複数のプリント配線を有する。プリント配線の少なくとも一部は、マイクロホンに電気的に接続され、延長部へと延びる。
本開示の一実施形態において、延長部は、カバーとは反対側のハウジングの裏側へと曲げられ、プリント配線のうちの残りは、この裏側において振動要素に電気的に接続される。
本開示の一実施形態において、カバーは、一体的に形成されたフレキシブルプリント回路基板である。
本開示の一実施形態において、マイクロホン付きスピーカユニットは、ハウジングに組み付けられ、ハウジングと協働してチャンバを形成するハードボードをさらに含み、カバーの本体は、ハードボードに取り付けられる。
本開示の一実施形態において、ハードボードの材料は、金属、ガラス繊維、プラスチック、またはベークライトである。
本開示の一実施形態において、マイクロホン付きスピーカユニットは、回路基板をさらに含む。コネクタが、延長部のうちの本体から比較的遠い側に配置される。コネクタは、回路基板に電気的に接続される。
本開示の一実施形態においては、複数の端子が、延長部の途中部分に配置される。複数の端子は、振動要素に電気的に接続される。
以上にもとづき、本開示においては、マイクロホン付きスピーカユニットにおいて、マイクロホンが、周囲の雑音を遮断するようにカバー上に配置され、良好な受音効果を有する。
本開示の一実施形態によるマイクロホン付きスピーカユニットの概略図である。
図1のスピーカユニットの断面図である。
図1のスピーカユニットの要素の一部の概略図である。
別の角度から見た図1のスピーカユニットの概略図である。
ヘッドセットに適用されたときの図1のスピーカユニットの断面図である。
本開示の別の実施形態によるマイクロホン付きスピーカユニットの断面図である。
図1は、本開示の一実施形態によるマイクロホン付きスピーカユニットの概略図である。図2は、図1のスピーカユニットの断面図である。図1および図2を参照すると、この実施形態において、マイクロホン付きスピーカユニット100は、ハウジング110と、カバー120と、振動要素130と、マイクロホン140とを含む。カバー120は、ハウジング110に組み付けられ、ハウジング110と協働してチャンバC10を形成する。カバー120は、少なくとも1つの音響孔122を有する。振動要素130は、カバー120に向かって音声を発生させるようにチャンバC10内に配置される。マイクロホン140は、カバー120に取り付けられ、チャンバC10の外側に位置する。
この実施形態のマイクロホン付きスピーカユニット100においては、マイクロホン140がカバー120に取り付けられ、振動要素130がカバー120に向かって音声を発生させるように構成されている。換言すると、スピーカユニット100のヘッドセットがユーザの耳に装着されたとき、ハウジング110、カバー120、および振動要素130が、マイクロホン140と外部環境との間に位置し、したがってマイクロホン140が受け取る周囲の雑音を減らすことができ、マイクロホンが良好な受音効果を有することができる。さらに、マイクロホン140がカバー120に直接固定されるため、ヘッドセットにマイクロホン140およびスピーカユニット100をそれぞれ取り付けるための2つの製造工程を実行する必要がなく、したがって製造工程が削減され、組み立て精度の向上にも寄与する。
図3は、図1のスピーカユニットのいくつかの要素の概略図である。図2および図3を参照すると、この実施形態におけるカバー120は、互いに接続された本体124と延長部126とを含む。本体124は、ハウジング110に組み付けられ、延長部126は、ハウジング110の外側に延びる。換言すると、カバー120がハウジング110に組み付けられたとき、延長部126は、ハウジング110の外側に位置する。例えば、カバー120を組み付けるためのハウジング110の開口部が実質的に円形である場合、カバー120の本体124も実質的に円形であり、延長部126は本体124に接続された尻尾に似ている。カバー120は、複数のプリント配線128をさらに有する。プリント配線128の少なくとも一部は、マイクロホン140に電気的に接続され、延長部126へと延びる。換言すると、カバー120は、マイクロホン140を担持し、チャンバC10を構成するように構成されるだけでなく、マイクロホン140が外部環境に電気的に接続されるように、回路担持基板としても機能する。
例えば、カバー120を、フレキシブルプリント回路基板で構成することができる。換言すると、カバー120は、一体的に形成されたフレキシブルプリント回路基板であってよい。カバー120の本体124の硬度を、相応に高めることも可能である。例えば、カバー120のベースとして、比較的硬度の高い絶縁材料が選択されるが、本開示はこれに限定されない。
さらに、この実施形態において、マイクロホン付きスピーカユニット100は、ハウジング110に組み付けられ、ハウジング110と協働してチャンバC10を形成するハードボード150をさらに含むことができる。カバー120の本体124は、ハードボード150に取り付けられる。このようにして、ハードボード150は、マイクロホン140に良好な支持を提供することができる。この実施形態において、ハードボード150の材料は、例えば、金属、ガラス繊維、プラスチック、ベークライト、または他の適切な材料である。
さらに、この実施形態において、振動要素130は、例えば、振動板132と、コイル134と、磁石136とを含む。コイル134への電流入力によって生じる磁場と磁石の磁場との間の相互作用が、振動板132を駆動して振動させ、音を発生させる。しかしながら、他の実施形態において、振動要素130は、平衡電機子または他の振動要素であってもよい。
図4は、別の角度から見た図1のスピーカユニットの概略図である。図5は、ヘッドセットに適用されたときの図1のスピーカユニットの断面図である。図4および図5を参照すると、ハウジング110の底部は、例えば、2つの端子112を有する。端子112を、信号を入力および出力するために振動要素130(図2に示されている)に電気的に接続することができる。同様に、カバー120の延長部126も、2つの端子126Aを有することができる。この実施形態においては、延長部126の途中部分が端子126Aとして例示されているが、本開示はこれに限定されない。延長部126がカバー120とは反対側のハウジング110の裏側114へと曲げられたとき、振動要素130をカバー120上のプリント配線128を介して外部へと接続できるように、2つの端子126Aを、ハウジング110の2つの端子112に電気的に接続することができる。例えば、端子126Aおよび端子112は、溶接または他の方法によって電気的に接続されてよい。端子126Aおよび端子112の種類は、露出した平面パッド、バンプを有する種類、または他の適切な種類であってよく、各々の図における端子の種類は、あくまでもそれらの位置の理解を容易にするための例示にすぎず、端子の種類を限定するものではない。さらに、端子126Aを、ハウジング110の端子112を介さずに、振動要素130に直接接続してもよい。
図5に示されるように、マイクロホン付きスピーカユニット100は、ヘッドセット50に配置されたとき、ヘッドセットハウジング52内に位置し、イヤークッション54が、ヘッドセットハウジング52の一方側に配置される。マイクロホン140は、イヤークッション54とハウジング110との間に位置する。すなわち、ハウジング110は、マイクロホン140が受け取る周囲の雑音の低減に役立つことができ、マイクロホンが良好な受音効果を有することができる。さらに、この実施形態においては、振動要素130(図2に示されている)およびマイクロホン140の両方が、カバー120上のプリント配線128(図3に示されている)に電気的に接続され、カバー120の延長部126のうちの本体124から比較的遠い側に位置するコネクタ126Bを介して外部の電子装置にさらに接続される。例えば、マイクロホン付きスピーカユニット100は、回路基板56をさらに含むことができ、コネクタ126Bは、回路基板56に電気的に接続される。次いで、回路基板56を、有線または無線にて外部の電子装置に接続することができる。
図6は、本開示の別の実施形態によるマイクロホン付きスピーカユニットの断面図である。図6を参照すると、この実施形態において、マイクロホン付きスピーカユニット200は、図2のマイクロホン付きスピーカユニット100に似ており、両者の間の違いは、ハウジング210とハードボード250との間の接合部の形状である。この実施形態におけるハードボード250のサイズは、振動要素130のサイズと実質的に同様であり、したがってハウジング210を、振動要素130よりも大きいサイズとなるように外側へと広げる必要がない。さらに、先の実施形態と同様に、カバー220を最初にハードボード250に取り付け、次いでハードボード250をハウジング210に組み付けることが可能である。あるいは、カバー220およびハードボード250を、単一のアセンブリとして一体的に形成してもよい。当然ながら、本開示のマイクロホン付きスピーカユニットは、ここには挙げないが、さまざまな外観を有することもできる。
以上にもとづき、本開示のマイクロホン付きスピーカユニットにおいては、マイクロホンがカバーに取り付けられるため、カバーによって周囲の雑音を遮断し、マイクロホンに良好な受音効果を持たせることを可能にできる。また、マイクロホンを、スピーカユニットを組み付けるときに単一の製造工程でヘッドセットに組み込むことができるため、労働時間を節約し、組み立て精度を向上させることができる。
本開示のマイクロホン付きスピーカユニットは、エレクトロニクス製品に適用することができる。
100,200:スピーカユニット
110,210:ハウジング
120,220:カバー
130:振動要素
140:マイクロホン
C10:チャンバ
122:音響孔
124:本体
126:延長部
128:プリント配線
150,250:ハードボード
132:振動板
134:コイル
136:磁石
112,126A:端子
114:裏側
50:ヘッドセット
52:ヘッドセットハウジング
54:イヤークッション
126B:コネクタ
56:回路基板

Claims (8)

  1. ハウジングと、
    少なくとも1つの音響孔を有しており、前記ハウジングに組み付けられ、前記ハウジングと協働してチャンバを形成するカバーと、
    前記チャンバ内に配置され、前記カバーに向かって音を発生させるように構成された振動要素と、
    前記カバーに取り付けられ、前記チャンバの外側に位置するマイクロホンと
    を備えるマイクロホン付きスピーカユニット。
  2. 前記カバーは、互いに接続された本体および延長部を備え、前記本体は、前記ハウジングに組み付けられ、前記延長部は、前記ハウジングの外側へと延び、前記カバーは、複数のプリント配線をさらに有し、前記複数のプリント配線の少なくとも一部は、前記マイクロホンへと電気的に接続され、前記延長部へとさらに延びている、請求項1に記載のマイクロホン付きスピーカユニット。
  3. 前記延長部は、前記カバーとは反対側の前記ハウジングの裏側へと曲げられ、前記複数のプリント配線のうちの残りが、前記裏側において前記振動要素に電気的に接続される、請求項2に記載のマイクロホン付きスピーカユニット。
  4. 前記カバーは、一体的に形成されたフレキシブルプリント回路基板である、請求項2に記載のマイクロホン付きスピーカユニット。
  5. 前記ハウジングに組み付けられ、前記ハウジングと協働して前記チャンバを形成するハードボードをさらに備え、
    前記カバーの前記本体は、前記ハードボードに取り付けられる、請求項4に記載のマイクロホン付きスピーカユニット。
  6. 前記ハードボードの材料は、金属、ガラス繊維、プラスチック、またはベークライトである、請求項5に記載のマイクロホン付きスピーカユニット。
  7. 回路基板をさらに備え、
    コネクタが、前記延長部のうちの前記本体から遠い側に配置され、前記コネクタは、前記回路基板に電気的に接続される、請求項2に記載のマイクロホン付きスピーカユニット。
  8. 複数の端子が、前記延長部の途中部分に配置され、前記複数の端子は、前記振動要素に電気的に接続される、請求項2に記載のマイクロホン付きスピーカユニット。
JP2020003635U 2020-03-10 2020-08-26 マイクロホン付きスピーカユニット Active JP3229220U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW109202700U TWM597546U (zh) 2020-03-10 2020-03-10 具有麥克風的喇叭單體
TW109202700 2020-03-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3229220U true JP3229220U (ja) 2020-12-03

Family

ID=72176872

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020003635U Active JP3229220U (ja) 2020-03-10 2020-08-26 マイクロホン付きスピーカユニット

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11172277B2 (ja)
JP (1) JP3229220U (ja)
CN (1) CN212628316U (ja)
DE (1) DE202020105159U1 (ja)
TW (1) TWM597546U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11750967B2 (en) * 2021-09-29 2023-09-05 Htc Corporation Microphone and head-mounted display

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8130995B2 (en) * 2007-11-29 2012-03-06 Merry Electronics Co., Ltd. Earpiece device with microphone
GB2510354A (en) * 2013-01-31 2014-08-06 Incus Lab Ltd ANC-enabled earphones with ANC processing performed by host device
JP2015023495A (ja) * 2013-07-22 2015-02-02 船井電機株式会社 イヤホンマイク
WO2017147545A1 (en) * 2016-02-24 2017-08-31 Avnera Corporation In-the-ear automatic-noise-reduction devices, assemblies, components, and methods
CN108417196A (zh) * 2018-05-30 2018-08-17 深圳市科奈信科技有限公司 一种入耳式主动降噪耳机
TW202013986A (zh) * 2018-09-18 2020-04-01 固昌通訊股份有限公司 主動抗噪式的耳內麥克風
TWM575943U (zh) * 2018-09-28 2019-03-21 啟弘股份有限公司 模組化的無線耳機
JP2021034775A (ja) * 2019-08-19 2021-03-01 オンキヨーホームエンターテイメント株式会社 イヤホン
CN112839276B (zh) * 2019-11-22 2022-09-09 华为技术有限公司 麦克风与喇叭组合模组、耳机及终端设备

Also Published As

Publication number Publication date
CN212628316U (zh) 2021-02-26
DE202020105159U1 (de) 2020-09-17
TWM597546U (zh) 2020-06-21
US11172277B2 (en) 2021-11-09
US20210289276A1 (en) 2021-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11234066B2 (en) Earphone
KR101051237B1 (ko) 음향재생장치 및 휴대가능한 단말장치
US20110038503A1 (en) Earphone
JP3198475U (ja) 圧電セラミックスデュアルバンド低音強化型イヤホン
US7324655B2 (en) Electroacoustic transducer
CN113965846A (zh) 骨传导发声装置、骨传导发声装置装配方法及骨传导耳机
CN210042193U (zh) 扬声器
CN216795282U (zh) 一种新型骨传导振子以及骨传导蓝牙耳机
JP3229220U (ja) マイクロホン付きスピーカユニット
CN112188336A (zh) 耳机麦克风
TWM590338U (zh) 揚聲器
WO2023051005A1 (zh) 圈铁喇叭组件及耳机
TW201419885A (zh) 振動元件
CN101998199A (zh) 耳机
US10873801B1 (en) Speaker
WO2021098014A1 (zh) 一种主动降噪声学单元及发声单体
TWI749988B (zh) 雙振膜雙音圈喇叭單體
JP3243279U (ja) 空気伝導と骨伝導の両用スピーカー
CN215499486U (zh) 一种单驱动骨传导喇叭及耳机
CN219875960U (zh) 音频模组及终端设备
CN112235699A (zh) 扬声器
TW202139723A (zh) 揚聲器
TW202408251A (zh) 耳機
CN111107458A (zh) 耳罩结构
TWM595370U (zh) 微型耳機發聲單體

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3229220

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150