JP3226902B2 - 情報端末装置及びそれに用いる文字入力制御方法並びにその制御プログラムを記録した記録媒体 - Google Patents

情報端末装置及びそれに用いる文字入力制御方法並びにその制御プログラムを記録した記録媒体

Info

Publication number
JP3226902B2
JP3226902B2 JP19972399A JP19972399A JP3226902B2 JP 3226902 B2 JP3226902 B2 JP 3226902B2 JP 19972399 A JP19972399 A JP 19972399A JP 19972399 A JP19972399 A JP 19972399A JP 3226902 B2 JP3226902 B2 JP 3226902B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character input
character
input
description language
page description
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP19972399A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001027932A (ja
Inventor
啓一 林
Original Assignee
エヌイーシーモバイリング株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エヌイーシーモバイリング株式会社 filed Critical エヌイーシーモバイリング株式会社
Priority to JP19972399A priority Critical patent/JP3226902B2/ja
Priority to US09/615,059 priority patent/US6792453B1/en
Priority to GB0017367A priority patent/GB2352074B/en
Publication of JP2001027932A publication Critical patent/JP2001027932A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3226902B2 publication Critical patent/JP3226902B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/02Input arrangements using manually operated switches, e.g. using keyboards or dials
    • G06F3/023Arrangements for converting discrete items of information into a coded form, e.g. arrangements for interpreting keyboard generated codes as alphanumeric codes, operand codes or instruction codes
    • G06F3/0233Character input methods
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/957Browsing optimisation, e.g. caching or content distillation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は情報端末装置及びそ
れに用いる文字入力制御方法並びにその制御プログラム
を記録した記録媒体に関し、特に携帯電話装置等の携帯
情報端末装置における文字入力制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、携帯電話装置等の携帯情報端末装
置としては、インターネットに用いられるブラウザ機能
を備え、Webサーバ上のHTML(Hyper Te
xtMarkup Language)ファイルを取得
し、取得したHTMLの解析し、そのHTMLの解析結
果を表示部に表示することができるものがある。
【0003】ここで、ブラウザ機能とはインターネット
を介して得られるデータ群やオブジェクト群を一望して
全体像を把握したり、目的の情報を取出したりするのに
用いられる機能である。
【0004】この場合、上記の携帯電話装置では、取得
したHTML内の文字入力に関連する記載に対し、携帯
電話利用者が操作を行った場合でも、HTMLに記載さ
れている内容に関係なく、携帯電話装置内の規定にした
がって一定の文字種類で文字入力を起動している。
【0005】このため、HTMLの主旨に合わせた文字
入力を行う場合、入力文字の種類を携帯電話利用者自身
が判断し、キーによって入力文字種類を切替えて文字入
力を行っている。携帯電話装置のキーには複数の入力文
字種類が割当てられており、例えば数字「1」にひらが
なまたはカタカナの「あ行」が割当てられており、数字
とひらがなまたはカタカナとを切替えて使用している。
【0006】また、文字入力を行う際に、キー押下で表
示される文字の出現順は携帯電話装置内で一定であり、
HTML等の外的要因によって出現順を動的に制御する
ことはできない。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の携帯情
報端末装置では、文字を入力する場合、HTML等の外
的要因によって文字の切替えや目的の文字を入力するま
でのキー押下等、キーの操作回数が多くなり、利用者の
手間も増え、操作性も悪く、利用者への負担が多くなる
という問題がある。
【0008】そこで、本発明の目的は上記の問題点を解
消し、利用者の不要な操作を削減することができ、少な
いキー押下で目的の文字を入力することができる情報端
末装置及びそれに用いる文字入力制御方法並びにその制
御プログラムを記録した記録媒体を提供することにあ
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明による情報端末装
置は、ブラウザ機能を用いて上位装置上の前記ブラウザ
機能上で用いられるページ記述言語で記述されたファイ
ルの取得し、取得したファイルの前記ページ記述言語の
解析及び前記ページ記述言語の解析結果を表示する情報
端末装置であって、前記ページ記述言語で用いられる文
字入力タグに指定されている入力文字種類の属性に応じ
て文字入力の際の表示文字の出現順序を動的に制御する
制御手段を備えている。
【0010】本発明による情報端末装置の文字入力制御
方法は、ブラウザ機能を用いて上位装置上の前記ブラウ
ザ機能上で用いられるページ記述言語で記述されたファ
イルの取得し、取得したファイルの前記ページ記述言語
の解析及び前記ページ記述言語の解析結果を表示する情
報端末装置の文字入力制御方法であって、前記ページ記
述言語で用いられる文字入力タグに指定されている入力
文字種類の属性に応じて文字入力の際の表示文字の出現
順序を動的に制御するステップを備えている。
【0011】本発明による情報端末装置の文字入力制御
プログラムを記録した記録媒体は、ブラウザ機能を用い
て上位装置上の前記ブラウザ機能上で用いられるページ
記述言語で記述されたファイルの取得し、取得したファ
イルの前記ページ記述言語の解析及び前記ページ記述言
語の解析結果を表示する情報端末装置に文字入力を制御
させるための文字入力制御プログラムを記録した記録媒
体であって、前記文字入力制御プログラムは前記情報端
末装置に、前記ページ記述言語で用いられる文字入力タ
グに指定されている入力文字種類の属性に応じて文字入
力の際の表示文字の出現順序を動的に制御させている。
【0012】すなわち、本発明の情報端末装置は、ブラ
ウザ機能を有し、サーバ上のHTML(Hyper T
ext Markup Language)ファイルの
取得し、取得したHTMLの解析及びHTMLの解析結
果を表示部に表示可能な装置である。
【0013】この装置では受信したHTMLを解析する
際、取得したHTML内にある文字入力タグに関して、
タグに指定されている入力文字の種類の属性によって、
文字入力の際、表示する文字の出現順序を動的に制御す
るようにしている。
【0014】これによって、本発明の情報端末装置で
は、受信したHTMLの解析や表示を行い、そのHTM
L内にある文字入力に関係する操作を利用者が行う場
合、利用者が操作することなく、HTMLに記載されて
いる文字種類あるいは主旨に適した文字の出現順を設定
することが可能となるので、利用者の不要な操作を削減
することが可能となる。
【0015】また、本発明の情報端末装置では、文字の
出現順序をHTMLに記載されている内容に合わせて変
更しているので、少ないキー押下で目的の文字を入力す
ることが可能となる。
【0016】
【発明の実施の形態】次に、本発明の一実施例について
図面を参照して説明する。図1は本発明の一実施例によ
る情報端末装置の構成を示すブロック図である。図1に
おいて、本発明の一実施例による情報端末装置は制御部
1と、メモリ2と、タイマ3と、キー装置(利用者操作
部)4と、周辺装置インタフェース部5と、表示部6
と、表示バックライト制御部7と、表示制御部8とから
構成されている。
【0017】制御部1は情報端末装置内の各部の制御を
行うものであり、メモリ2は制御部1で実行されるプロ
グラムや取得したWebサイトのHTML(Hyper
Text Markup Language)等を格
納するものである。
【0018】タイマ3は時刻を計時するとともに、制御
部1の制御に応じて所定時間の計時を行うものである。
キー装置4は利用者が操作するためのものであり、利用
者によって押下されたキー情報を制御部1に送出する。
【0019】周辺装置インタフェース部5は情報端末装
置に接続される周辺装置(図示せず)と情報端末装置と
の間におけるデータの入出力を行うものである。表示部
6は表示制御部8の制御に応じて文字や記号、あるいは
画像等を表示するものであり、表示バックライト制御部
7は表示部6に取付けられたバックライト(図示せず)
を制御するものである。表示制御部8は制御部1の制御
に応じて表示部6に表示情報を送出するものである。
【0020】図2は本発明の一実施例による情報端末装
置のシステム構成を示すブロック図である。図2におい
ては本発明の一実施例による情報端末装置として携帯電
話装置を用いた場合の構成を示している。
【0021】すなわち、本実施例によるシステムは携帯
電話装置11と、メールサーバ12と、ゲートウェイ1
3と、交換機14と、無線基地局15−1〜15−3と
から構成されている。尚、16は携帯電話装置11にて
受信した受信メールであり、携帯電話装置11は図1に
示す情報端末装置と同様の構成となっている。
【0022】これら図1及び図2を参照して本発明の一
実施例による情報端末装置の動作について説明する。携
帯電話装置11はネットワークのメールサーバ12から
送られてくるWebサイトのHTML(例えば、受信メ
ール16)を、ゲートウェイ13と交換機14と無線基
地局15−2とを経て取得する。
【0023】携帯電話装置11はメールサーバ12から
取得したHTMLを装置内のメモリ2に格納する。携帯
電話装置11の制御部1はメモリ2に格納されたHTM
Lを読出すと、表示制御部8を介して表示部6に表示す
る。その際、制御部1は表示バックライト制御部7を介
して表示部6のバックライトを制御する。
【0024】図3は文字入力属性が指定されているHT
MLの記載例を示す図である。図3(a)は「名前」入
力時の文字入力属性を示している。この場合、入力タイ
プ(INPUT TYPE)がテキスト(text)
で、名称(NAME)が名前で、キャラクタタイプ(C
HARTYPE)が漢字であることを示している。尚、
BRは強制改行である。
【0025】図3(b)は「住所」入力時の文字入力属
性を示している。この場合、入力タイプがテキストで、
名称が住所で、キャラクタタイプが漢字であることを示
している。図3(c)は「電話番号」入力時の文字入力
属性を示している。この場合、入力タイプがテキスト
で、名称(NAME)が電話番号で、キャラクタタイプ
が数字(NUM)であることを示している。
【0026】図3(d)は「メールアドレス」入力時の
文字入力属性を示している。この場合、入力タイプがテ
キストで、名称がメールアドレスで、キャラクタタイプ
が半角英数(ANK)であることを示している。図3
(e)は「パスワード」入力時の文字入力属性を示して
いる。この場合、入力タイプがパスワード(passw
ord)で、キャラクタタイプが半角英数であることを
示している。
【0027】図4は文字出現順が登録されている管理テ
ーブルを示す図である。図4において、管理テーブルは
各モード(全角モード、半角カナモード、半角英数モー
ド、数字モード)及びキー(数字“1”,“2”,…
…,“*”)毎に出現順序1〜出現順序nが登録されて
いる。
【0028】図5は本発明の一実施例による文字入力制
御の処理動作を示すフローチャートである。これら図1
〜図5を参照して、HTMLを解析して表示後に文字入
力に関連する操作を行った場合の動作について説明す
る。尚、図5に示す処理動作は制御部1がメモリ2に記
録されたプログラムを実行することで実現することがで
き、メモリ2以外にプログラムが記録されたROM(リ
ードオンリメモリ)やIC(集積回路)メモリ等を使用
することも可能である。
【0029】制御部1は携帯電話装置11の利用者の操
作によって受信したHTMLの文字入力の処理を行うか
どうかを判断し(図5ステップS1)、文字入力の操作
以外の場合に利用者の指定した処理へ移行する。
【0030】また、制御部1は利用者が文字入力を選択
すると、メモリ2に格納されているHTMLから文字入
力タグの属性を取得し(図5ステップS2)、文字入力
タグに図3に示すような属性が指定されているかどうか
を判断する(図5ステップS3)。
【0031】制御部1は文字入力タグに属性が指定され
ていなければ、携帯電話装置11内の既定値を設定す
る。すなわち、制御部1はキー装置4からの入力を全角
文字入力モードに設定し(図5ステップS4)、標準の
文字出現順に設定する(図5ステップS5)。
【0032】制御部1は文字入力タグに属性が指定され
ていれば、設定されている入力文字種類を判断し(図5
ステップS6)、指定されている文字の種類に合わせた
入力モードを設定する。すなわち、制御部1は入力文字
種類が「全角」であれば全角文字入力モードに設定する
(図5ステップS7)。
【0033】また、制御部1は入力文字種類が「半角カ
ナ」であれば半角カナ文字入力モードに設定し(図5ス
テップS8)、入力文字種類が「半角英数」であれば半
角英数文字入力モードに設定し(図5ステップS3
9)、入力文字種類が「数字」であれば数字文字入力モ
ードに設定する(図5ステップS10)。
【0034】制御部1は入力モード設定後、入力文字の
出現順の指定があるかどうかを確認し(図5ステップS
11)、指定があれば、メモリ2内の図5に示す管理テ
ーブルを照合した後、該当する文字出現順を設定する
(図5ステップS13)。
【0035】制御部1は図5に示す管理テーブルにない
値である場合、あるいは入力文字の出現順の指定がない
場合、携帯電話装置11内の既定値を、つまり標準の文
字出現順を設定する(図5ステップS12)。
【0036】制御部1は入力文字の種類、入力文字の出
現順を決定した後、文字入力処理を起動し(図5ステッ
プS14)、HTMLの記載にしたがった文字入力状態
に移行する。
【0037】上記のように、本実施例では携帯電話装置
11を使用してコンテンツに対し、文字入力を行う際、
コンテンツの主旨に最適な文字種類にあった文字の出現
順を表示するため、不要な操作を削減することができ
る。
【0038】また、本実施例では文字の出現順をHTM
Lにて切替えることができるため、HTMLで記載する
コンテンツの主旨に適した文字順で携帯電話装置11に
表示させることができる。
【0039】本発明を応用することによって、通信とブ
ラウザ機能とを有し、Webサーバ上のHTMLファイ
ルの取得や取得したHTMLの解析、及びHTMLの解
析結果を携帯電話装置の表示部6に表示することができ
る場合、取得したHTML内の文字入力に関連する記載
に対し、利用者が操作を行った時でも、HTMLに記載
されている内容に関係なく携帯電話装置11内の規定に
したがって一定の文字種類で文字入力を起動することが
できる。よって、HTMLの主旨に合わせた入力を行う
場合、入力文字の種類を利用者自身が判断し、キーによ
って入力文字種類を切替えて文字入力を行う必要がなく
なる。
【0040】また、文字入力する際に、キー押下で表示
される文字の出現順も携帯電話装置11内で一定であ
り、目的の文字が出現するまで、何回もキー押下を行う
等の操作を必要としない。
【0041】したがって、文字を入力する場合、HTM
L等の外的要因によって文字の切替えや目的の文字を入
力するまでキー押下する等のキーの操作回数を少なくす
ることができ、利用者の手間を省くことができるととも
に、操作性をよくして利用者への負担を軽減することが
できる。
【0042】尚、上記の説明では携帯電話装置11にお
いてHTMLの主旨に合わせて表示や入力を行う場合に
ついて述べたが、携帯電話装置11と同様な入力方法を
採用する情報端末装置(例えば、数字キーとカナキーと
が兼用の携帯情報端末等)においてページ記述言語[例
えば、XML(eXtensible MarkupL
anguage)等]を用いる場合にも適用可能であ
る。
【0043】また、請求項の記載に関連して本発明はさ
らに次の態様をとりうる。
【0044】(1)ブラウザ機能を用いて上位装置上の
前記ブラウザ機能上で用いられるページ記述言語で記述
されたファイルの取得し、取得したファイルの前記ペー
ジ記述言語の解析及び前記ページ記述言語の解析結果を
表示する携帯電話装置であって、前記ページ記述言語で
用いられる文字入力タグに指定されている入力文字種類
の属性に応じて文字入力の際の表示文字の出現順序を動
的に制御する制御手段を有することを特徴とする携帯電
話装置。
【0045】(2)同一キーが複数の入力文字種類各々
の文字入力で兼用されることを特徴とする(1)記載の
携帯電話装置。
【0046】(3)前記制御手段は、前記文字入力タグ
に属性が指定されていれば該当する入力文字種類の属性
を設定するようにしたことを特徴とする(1)または
(2)記載の携帯電話装置。
【0047】(4)前記制御手段は、前記文字入力タグ
に属性が指定されていなければ装置内の既定値を設定す
るようにしたことを特徴とする(3)記載の携帯電話装
置。
【0048】(5)前記制御手段は、前記文字入力の際
の表示文字の出現順序が指定されていれば該当する文字
出現順を設定するようにしたことを特徴とする(1)か
ら(4)のいずれか記載の携帯電話装置。
【0049】(6)前記制御手段は、前記文字入力の際
の表示文字の出現順序が指定されていなければ装置内の
既定値を設定するようにしたことを特徴とする(5)記
載の携帯電話装置。
【0050】(7)受信した前記ページ記述言語に応じ
て文字入力の際の日本語入力の起動及び停止を動的に制
御するようにしたことを特徴とする(1)から(6)の
いずれか記載の携帯電話装置。
【0051】(8)ブラウザ機能を用いて上位装置上の
前記ブラウザ機能上で用いられるページ記述言語で記述
されたファイルの取得し、取得したファイルの前記ペー
ジ記述言語の解析及び前記ページ記述言語の解析結果を
表示する携帯電話装置の文字入力制御方法であって、前
記ページ記述言語で用いられる文字入力タグに指定され
ている入力文字種類の属性に応じて文字入力の際の表示
文字の出現順序を動的に制御するステップを有すること
を特徴とする文字入力制御方法。
【0052】(9)同一キーが複数の入力文字種類各々
の文字入力で兼用されることを特徴とする(8)記載の
文字入力制御方法。
【0053】(10)前記文字入力の際の表示文字の出
現順序を動的に制御するステップは、前記文字入力タグ
に属性が指定されていれば該当する入力文字種類の属性
を設定するようにしたことを特徴とする(8)または
(9)記載の文字入力制御方法。
【0054】(11)前記文字入力の際の表示文字の出
現順序を動的に制御するステップは、前記文字入力タグ
に属性が指定されていなければ装置内の既定値を設定す
るようにしたことを特徴とする(10)記載の文字入力
制御方法。
【0055】(12)前記文字入力の際の表示文字の出
現順序を動的に制御するステップは、前記文字入力の際
の表示文字の出現順序が指定されていれば該当する文字
出現順を設定するようにしたことを特徴とする(8)か
ら(11)のいずれか記載の文字入力制御方法。
【0056】(13)前記文字入力の際の表示文字の出
現順序を動的に制御するステップは、前記文字入力の際
の表示文字の出現順序が指定されていなければ装置内の
既定値を設定するようにしたことを特徴とする(12)
記載の文字入力制御方法。
【0057】(14)受信した前記ページ記述言語に応
じて文字入力の際の日本語入力の起動及び停止を動的に
制御するようにしたことを特徴とする(8)から(1
3)のいずれか記載の文字入力制御方法。
【0058】(15)ブラウザ機能を用いて上位装置上
の前記ブラウザ機能上で用いられるページ記述言語で記
述されたファイルの取得し、取得したファイルの前記ペ
ージ記述言語の解析及び前記ページ記述言語の解析結果
を表示する携帯電話装置に文字入力を制御させるための
文字入力制御プログラムを記録した記録媒体であって、
前記文字入力制御プログラムは前記携帯電話装置に、前
記ページ記述言語で用いられる文字入力タグに指定され
ている入力文字種類の属性に応じて文字入力の際の表示
文字の出現順序を動的に制御させることを特徴とする文
字入力制御プログラムを記録した記録媒体。
【0059】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、ブ
ラウザ機能を用いて上位装置上の前記ブラウザ機能上で
用いられるページ記述言語で記述されたファイルの取得
し、取得したファイルのページ記述言語の解析及びペー
ジ記述言語の解析結果を表示する情報端末装置におい
て、ページ記述言語で用いられる文字入力タグに指定さ
れている入力文字種類の属性に応じて文字入力の際の表
示文字の出現順序を動的に制御することによって、利用
者の不要な操作を削減することができ、少ないキー押下
で目的の文字を入力することができるという効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による情報端末装置の構成を
示すブロック図である。
【図2】本発明の一実施例による情報端末装置のシステ
ム構成を示すブロック図である。
【図3】(a)〜(e)は文字入力属性が指定されてい
るHTMLの記載例を示す図である。
【図4】文字出現順が登録されている管理テーブルを示
す図である。
【図5】本発明の一実施例による文字入力制御の処理動
作を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 制御部 2 メモリ 3 タイマ 4 キー装置 5 周辺装置インタフェース部 6 表示部 7 表示バックライト制御部 8 表示制御部 11 携帯電話装置 12 メールサーバ 13 ゲートウェイ 14 交換機 15−1〜15−3 無線基地局 16 受信メール

Claims (11)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ブラウザ機能を用いて上位装置上の前記
    ブラウザ機能上で用いられるページ記述言語で記述され
    たファイルの取得し、取得したファイルの前記ページ記
    述言語の解析及び前記ページ記述言語の解析結果を表示
    する情報端末装置であって、前記ページ記述言語で用い
    られる文字入力タグに指定されている入力文字種類の属
    性に応じて文字入力の際の表示文字の出現順序を動的に
    制御する制御手段を有することを特徴とする情報端末装
    置。
  2. 【請求項2】 同一キーが複数の入力文字種類各々の文
    字入力で兼用されることを特徴とする請求項1記載の情
    報端末装置。
  3. 【請求項3】 前記制御手段は、前記文字入力の際の表
    示文字の出現順序が指定されていれば該当する文字出現
    順を設定するようにしたことを特徴とする請求項1また
    は請求項2記載の情報端末装置。
  4. 【請求項4】 前記制御手段は、前記文字入力の際の表
    示文字の出現順序が指定されていなければ装置内の既定
    値を設定するようにしたことを特徴とする請求項3記載
    の情報端末装置。
  5. 【請求項5】 受信した前記ページ記述言語に応じて文
    字入力の際の日本語入力の起動及び停止を動的に制御す
    るようにしたことを特徴とする請求項1から請求項4の
    いずれか記載の情報端末装置。
  6. 【請求項6】 ブラウザ機能を用いて上位装置上の前記
    ブラウザ機能上で用いられるページ記述言語で記述され
    たファイルの取得し、取得したファイルの前記ページ記
    述言語の解析及び前記ページ記述言語の解析結果を表示
    する情報端末装置の文字入力制御方法であって、前記ペ
    ージ記述言語で用いられる文字入力タグに指定されてい
    る入力文字種類の属性に応じて文字入力の際の表示文字
    の出現順序を動的に制御するステップを有することを特
    徴とする文字入力制御方法。
  7. 【請求項7】 同一キーが複数の入力文字種類各々の文
    字入力で兼用されることを特徴とする請求項6記載の文
    字入力制御方法。
  8. 【請求項8】 前記文字入力の際の表示文字の出現順序
    を動的に制御するステップは、前記文字入力の際の表示
    文字の出現順序が指定されていれば該当する文字出現順
    を設定するようにしたことを特徴とする請求項6または
    請求項7記載の文字入力制御方法。
  9. 【請求項9】 前記文字入力の際の表示文字の出現順序
    を動的に制御するステップは、前記文字入力の際の表示
    文字の出現順序が指定されていなければ装置内の既定値
    を設定するようにしたことを特徴とする請求項8記載の
    文字入力制御方法。
  10. 【請求項10】 受信した前記ページ記述言語に応じて
    文字入力の際の日本語入力の起動及び停止を動的に制御
    するようにしたことを特徴とする請求項6から請求項9
    のいずれか記載の文字入力制御方法。
  11. 【請求項11】 ブラウザ機能を用いて上位装置上の前
    記ブラウザ機能上で用いられるページ記述言語で記述さ
    れたファイルの取得し、取得したファイルの前記ページ
    記述言語の解析及び前記ページ記述言語の解析結果を表
    示する情報端末装置に文字入力を制御させるための文字
    入力制御プログラムを記録した記録媒体であって、前記
    文字入力制御プログラムは前記情報端末装置に、前記ペ
    ージ記述言語で用いられる文字入力タグに指定されてい
    る入力文字種類の属性に応じて文字入力の際の表示文字
    の出現順序を動的に制御させることを特徴とする文字入
    力制御プログラムを記録した記録媒体。
JP19972399A 1999-07-14 1999-07-14 情報端末装置及びそれに用いる文字入力制御方法並びにその制御プログラムを記録した記録媒体 Expired - Fee Related JP3226902B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19972399A JP3226902B2 (ja) 1999-07-14 1999-07-14 情報端末装置及びそれに用いる文字入力制御方法並びにその制御プログラムを記録した記録媒体
US09/615,059 US6792453B1 (en) 1999-07-14 2000-07-12 Information terminal unit, character input control method to be used in the same, and storage medium recording control program therefor
GB0017367A GB2352074B (en) 1999-07-14 2000-07-14 Information terminal unit, character input control method to be used in the same, portable telephone unit, and control program thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19972399A JP3226902B2 (ja) 1999-07-14 1999-07-14 情報端末装置及びそれに用いる文字入力制御方法並びにその制御プログラムを記録した記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001027932A JP2001027932A (ja) 2001-01-30
JP3226902B2 true JP3226902B2 (ja) 2001-11-12

Family

ID=16412552

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19972399A Expired - Fee Related JP3226902B2 (ja) 1999-07-14 1999-07-14 情報端末装置及びそれに用いる文字入力制御方法並びにその制御プログラムを記録した記録媒体

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6792453B1 (ja)
JP (1) JP3226902B2 (ja)
GB (1) GB2352074B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002278683A (ja) * 2001-03-19 2002-09-27 Mitsubishi Electric Corp フォーム入力支援装置及びフォーム入力支援方法
TW530223B (en) * 2001-12-07 2003-05-01 Inventec Corp Chinese phonetic input system having functions of incomplete spelling and fuzzy phonetic comparing, and the method thereof

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI105601B (fi) * 1997-02-04 2000-09-15 Nokia Mobile Phones Ltd Käyttökielestä riippuva kirjainten syöttö numeronäppäimillä
GB2345614B (en) 1999-01-09 2003-08-27 Nec Technologies Mobile phone with adaptive user interface

Also Published As

Publication number Publication date
US6792453B1 (en) 2004-09-14
JP2001027932A (ja) 2001-01-30
GB2352074A (en) 2001-01-17
GB0017367D0 (en) 2000-08-30
GB2352074B (en) 2001-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000316190A (ja) ハンドセット
JP2005342945A (ja) 画像形成装置および方法およびプログラム
US20060288277A1 (en) Communication apparatus and display method
KR20010039743A (ko) 흐름을 디스플레이들 내로 분할하기 위한 방법 및 장치
JP3226902B2 (ja) 情報端末装置及びそれに用いる文字入力制御方法並びにその制御プログラムを記録した記録媒体
JP2002288581A (ja) 書類処理方法、書類処理プログラム及び書類処理装置
JP3781615B2 (ja) 文字入力装置
JP2009217508A (ja) 情報処理プログラム及び情報処理装置
JP6589532B2 (ja) 情報処理装置、及び情報処理装置の制御方法
KR20090016041A (ko) 휴대용 네트워크 기기에서의 키보드 입력 모드 제공 장치및 방법
EP3416143A1 (en) Product data registration terminal, product data registration method and product data registration program
JP2000315203A (ja) 文書管理システムおよび文書管理方法
KR20050015897A (ko) 이동 통신 단말기의 문자 표시 방법
CN116301523A (zh) 一种工单创建方法、装置及存储介质
CN105933639A (zh) 视频通话演示方法及装置
JP2001524716A (ja) コンピュータネットワーク上でのナビゲーションプロセスおよび該プロセスを実施するファクシミリ装置
CN115269072A (zh) 应用控件的读屏方法、系统、终端设备及介质
JPH1023178A (ja) 通信装置
CN114364058A (zh) 可携式装置与呼吸机设备的无线连线配对方法
CN113948198A (zh) 多用户登陆的界面管理方法、装置及医用客户端设备
JPH09325961A (ja) ネットワーク対応翻訳装置
JPH09326599A (ja) データ表示方法及びデータ表示装置及びそのデータ表示装置を備えた電子部品実装装置
JP2002157263A (ja) 携帯電話機
JP2018132845A (ja) URLアドレス領域が表示中かどうかのステータスを表示する機能を提供するWebブラウザー
JP2004220590A (ja) 携帯情報端末装置および情報通信システム

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070831

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080831

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080831

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090831

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090831

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100831

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110831

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110831

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120831

Year of fee payment: 11

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120831

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130831

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370