JP3224645U - ドリルビット構造 - Google Patents

ドリルビット構造 Download PDF

Info

Publication number
JP3224645U
JP3224645U JP2019004029U JP2019004029U JP3224645U JP 3224645 U JP3224645 U JP 3224645U JP 2019004029 U JP2019004029 U JP 2019004029U JP 2019004029 U JP2019004029 U JP 2019004029U JP 3224645 U JP3224645 U JP 3224645U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
blade portions
drill bit
drill
bit structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019004029U
Other languages
English (en)
Inventor
李振億
Original Assignee
和俐鑽頭有限公司
株式会社エス・ワイ・エム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 和俐鑽頭有限公司, 株式会社エス・ワイ・エム filed Critical 和俐鑽頭有限公司
Priority to JP2019004029U priority Critical patent/JP3224645U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3224645U publication Critical patent/JP3224645U/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Drilling Tools (AREA)

Abstract

【課題】作業効率を大幅に向上することができるドリルビット構造を提供する。【解決手段】本考案は、ドリル部21を有する本体20を含み、前記ドリル部21は、少なくとも2つの第1刃部211と少なくとも2つの第2刃部212とを有し、前記少なくとも2つの第1刃部211と前記少なくとも2つの第2刃部212は交互に配設され、且つ各前記第1刃部211と各前記第2刃部212との間に切りくず排出溝213が形成され、各前記第1刃部211は、前記少なくとも2つの第1刃部211の一端が相交る第1刃セグメント2111を有する。よって、作業効率を大幅に向上するとともに、穿孔切削をよりスムーズに行い、その使用寿命を効果的に伸ばし、切削時の安定性を高めることができる。【選択図】図2

Description

本考案はドリルビット構造に関し、より詳細には、高い切削効率とドリルビットの長寿命を有するドリルビット構造に関する。
ガラスには一定の硬度と脆弱性があるため、ガラスの穿孔には、図1に示すように、ガラス用の従来のドリルビット構造である特別なドリルビットを使用する必要がある。穿孔用の円錐形ヘッド10は、十字形の配置を有するドリル縁部11と、前記ドリル縁部11で等間隔に形成された独立の切りくず排出溝部12とを備えることで、硬質材料の穿孔を行う。
しかし、上記の構造が穿孔作業の場合、各ドリル縁部11の構成が等しいため、実際の穿孔加工速度は非常に遅くなる。また、ドリルの送りが速すぎると、ドリル縁部11の負荷が大きくなりすぎ、縁部が破損しやすくなり、またドリルの量が少なくすぎると、高周波ノイズが発生しやすくなる。さらに、硬質ガラスに遭遇した場合、従来のドリルビット構造は比較的面倒なだけでなく、ガラスの破損やビットの破損などの問題も引き起こし、操作が面倒であるため、作業時間が長くなり、作業効率が低下する。また、従来のドリルビット構造では、円錐形ヘッド10の角度が最初に傾斜すぎると、後続の穿孔の抵抗力が増加し、穿孔の精度と滑らかさに影響するという問題があった。
そこで、本考案の課題は、作業効率を大幅に向上し、穿孔切削をより滑らかにし、使用寿命を効果的に伸ばし、穿孔時の安定性を改善できるドリルビット構造を提供することにある。
上記課題を解決するための、本考案のドリルビット構造は、ドリル部を有する本体を含み、前記ドリル部は、少なくとも2つの第1刃部と少なくとも2つの第2刃部とを有し、前記少なくとも2つの第1刃部と前記少なくとも2つの第2刃部は交互に配設され、且つ各前記第1刃部と各前記第2刃部との間に切りくず排出溝が形成され、各前記第1刃部は、前記少なくとも2つの第1刃部の一端が相交わる第1刃セグメントを有する。
好ましくは、前記第1刃セグメントの長さが0.3mm〜0.8mmである。
好ましくは、前記ドリル部は、2つの前記第1刃部と、2つの前記第2刃部と、前記第1刃部と前記第2刃部とが交互に配設して形成された十字型ドリルヘッド構造とを有する。
好ましくは、前記ドリル部は、3つの前記第1刃部と3つの前記第2刃部とを有し、三つの前記第1刃部と三つの前記第2刃部は交互に配設される。
好ましくは、各前記切りくず排出溝は、前記第1刃部の一側を接続し且つ面取りされた第1案内斜面と、前記第2刃部の一側を接続し且つ前記第1案内斜面を接続する第2案内斜面とを有し、前記第1案内斜面の面積は、前記第2案内斜面の面積よりも大きい。
本考案は、各前記第1刃部が前記第1刃セグメントを有することを特徴とするドリルビット構造を提供し、それにより、より良い穿孔効率を有し、穿孔が滑らかで面倒なく、使用寿命が長く、穿孔の精度を高め、さらに穿孔切削作業を容易に行うという効果を奏する。
従来のガラス用ドリルビット構造を示す一部斜視図である。 本考案の第1実施形態の一部斜視図である。 図2の実施形態の平面図である。 本考案の第2実施形態の一部斜視図である。 図4の実施形態の平面図である。
以下、図面を参照しつつ、本考案に係るドリルビット構造について具体的に説明する。
本考案の第1実施形態に係るドリルビット構造は、図2と図3に示すように、主に本体20で構成される。
前記本体20は、円錐形のドリル部21を有し、前記ドリル部21は、2つの第1刃部211と2つの第2刃部212を有する。勿論これに限定されない。また、図4に示すように、前記第1刃部211と前記第2刃部212は3つあってもよい。2つの前記第1刃部211と2つの前記第2刃部212は交互に配置されて十字形のドリルビット構造を形成し、前記第1刃部211の一端と前記第2刃部212の一端は交錯して交差する位置決め尖点を形成しており、且つ各前記第1刃部211と各前記第2刃部212との間には、切りくず排出溝213が形成されている。前記切りくず排出溝213は、穿孔中の切りくず詰まりを防止し、穿孔を滑らかにし、切りくず詰まりに伴って過剰な負荷によって引き起こされる過熱の発生を回避することができる。
各前記第1刃部211は、2つの第1刃部211の一端が交差する第1刃セグメント2111を有する。本実施形態では、第1刃セグメント2111の長さLは0.3mmである。ただし、これに限定されるものではない。0.3mmから0.8mmであればよい。そして、作業効率が大幅に向上し、穿孔がより滑らかに行われ、使用寿命が延び、咬み合う時の安定性が向上する。
また、各前記切りくず排出溝213は、前記第1刃部211の一側を接続し且つ面取りされた第1案内斜面2131と、前記第2刃部212の一側を接続し且つ前記第1案内斜面2131を接続する第2案内斜面2132とを有する。
前記第2案内斜面2132は、前記第1案内斜面2131と同様に、面取りされて傾斜状を呈し、そのうち、前記第1案内斜面2131の面積は、前記第2案内斜面2132の面積よりも大きい。前記切りくず排出溝213に前記第1案内斜面2131と前記第2案内斜面2132の構造を配設することにより、掘削時の位置決め補助を提供するとともに、迅速な掘削および便利な切りくず排出を行うという目的を達成する。
以下の説明では、同様の構成要素は同じ符号で示されていることに留意されたい。
図4と図5は、本考案の第2実施形態に係るドリルビット構造を示すものであり、このドリルビット構造は本体20から主に構成されており、第1実施形態と相違する点は以下の通りである。
前記ドリル部21は、3つの前記第1刃部211と3つの前記第2刃部212とを有し、3つの前記第1刃部211と3つの前記第2刃部212は交互に配設されて、アスタリスク状又は星形ドリルビット構造を形成する。その使用効率は、第1実施形態のドリルビット構造よりも良好であり、第1実施形態と同様の効果が得られる。
以上を総合すると、上記の実施形態と図面は本考案の好ましい実施形態に過ぎず、本考案の範囲はそれらに限定されるものではない。すなわち、本考案の範囲に従ってなされる均等な変更と変形のすべては本考案登録請求の範囲に属するものとする。
L 長さ
10 円錐形ヘッド
11 ドリルエッジ
12 切りくず排出溝部
L 長さ
20 本体
21 ドリル部
211 第1刃部
2111 第1刃セグメント
212 第2刃部
213 切りくず排出溝
2131 第1案内斜面
2132 第2案内斜面

Claims (5)

  1. ドリルビット構造であって、
    ドリル部を有する本体を含み、
    前記ドリル部は、少なくとも2つの第1刃部と少なくとも2つの第2刃部とを有し、
    前記少なくとも2つの第1刃部と前記少なくとも2つの第2刃部は交互に配設され、
    各前記第1刃部と各前記第2刃部との間に切りくず排出溝が形成され、
    各前記第1刃部は、前記少なくとも2つの第1刃部の一端が相交わる第1刃セグメントを有する、
    ドリルビット構造。
  2. 前記第1刃セグメントの長さが0.3mm〜0.8mmである、請求項1に記載のドリルビット構造。
  3. 前記ドリル部は、2つの前記第1刃部と、2つの前記第2刃部と、前記第1刃部と前記第2刃部とが交互に配設して形成された十字型ドリルヘッド構造とを有する、請求項1に記載のドリルビット構造。
  4. 前記ドリル部は、3つの前記第1刃部と3つの前記第2刃部とを有し、3つの前記第1刃部と3つの前記第2刃部は交互に配設される、請求項1に記載のドリルビット構造。
  5. 各前記切りくず排出溝は、前記第1刃部の一側を接続し且つ面取りされた第1案内斜面と、前記第2刃部の一側を接続し且つ前記第1案内斜面を接続する第2案内斜面とを有し、前記第1案内斜面の面積は、前記第2案内斜面の面積よりも大きい、請求項1に記載のドリルビット構造。
JP2019004029U 2019-10-24 2019-10-24 ドリルビット構造 Active JP3224645U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019004029U JP3224645U (ja) 2019-10-24 2019-10-24 ドリルビット構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019004029U JP3224645U (ja) 2019-10-24 2019-10-24 ドリルビット構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3224645U true JP3224645U (ja) 2020-01-09

Family

ID=69062070

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019004029U Active JP3224645U (ja) 2019-10-24 2019-10-24 ドリルビット構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3224645U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7422442B1 (ja) 2023-06-23 2024-01-26 株式会社メドメタレックス ドリル

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7422442B1 (ja) 2023-06-23 2024-01-26 株式会社メドメタレックス ドリル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9884380B2 (en) Saw blade with multiple tangs
JP5828217B2 (ja) ドリル
JP2011514263A (ja) らせん状差込バイト
RU2008107587A (ru) Конструктивное решение разновысотного контура канавки с переменными притупленными кромками для эндодонтических буравов
JP3224645U (ja) ドリルビット構造
JP5800477B2 (ja) ドリル
US6354774B1 (en) Forstner drill bit
CN102039439B (zh) 一种复合定位复合切削的定心螺旋刀具
JP4714283B2 (ja) 穴明け工具
CN202137424U (zh) 复合定位切削的螺旋刀具
CN107075913B (zh) 带有凹陷的切削面的钻头
US11371546B2 (en) Self-drilling screw structure
CN211708267U (zh) 直刀结构
CN103706845A (zh) 复合定位切削的螺旋刀具
KR101628220B1 (ko) 비대칭 드릴
TWM589633U (zh) 鑽頭結構
JP5103077B2 (ja) ドリル
JP6447566B2 (ja) 穴加工工具
CN209831850U (zh) 微小型高耐磨钻头
CN104084643A (zh) 一种高效自冷式铰刀
US1361734A (en) Mine-drill
CN209255866U (zh) 燕尾刀结构
CN218109445U (zh) 一种钻头
CN217121856U (zh) 一种多刃尖分屑钻
JP3180487U (ja) ドリル構造

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3224645

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250