JP3223501B2 - 差圧測定装置 - Google Patents

差圧測定装置

Info

Publication number
JP3223501B2
JP3223501B2 JP15540996A JP15540996A JP3223501B2 JP 3223501 B2 JP3223501 B2 JP 3223501B2 JP 15540996 A JP15540996 A JP 15540996A JP 15540996 A JP15540996 A JP 15540996A JP 3223501 B2 JP3223501 B2 JP 3223501B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
differential pressure
signal
value
swing
measuring device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP15540996A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH102823A (ja
Inventor
英治 田谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP15540996A priority Critical patent/JP3223501B2/ja
Publication of JPH102823A publication Critical patent/JPH102823A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3223501B2 publication Critical patent/JP3223501B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Fluid Pressure (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、揺動信号の計算処
理を、簡便に処理可能に構成して、差圧測定装置側での
揺動信号の計算処理を可能にして、装置の診断に必要な
整理された揺動情報のみを上位装置に出力可能とした差
圧測定装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図2は従来より一般に使用されている従
来例の構成説明図で、例えば、「横河技報」 Vol.36
No.1(通巻167) P25 図8 横河電機株式会社発行
1992年1月20日発行に示されている。図におい
て、1は、測定対象の差圧を、あるサンプリング周期で
測定して、差圧力値データを出力する差圧検出部であ
る。
【0003】2は差圧検出部1の出力信号を波形整形す
る信号整形部である。3は信号整形部2からの出力信号
を所定スパン幅、例えば、4〜20mAスパン幅に対応
する様に信号変換して出力する信号変換部である。
【0004】以上の構成において、測定差圧Pmが差圧
検出部1で検出され、測定差圧Pmに対応した電気信号
出力Ioutが信号変換部3より出力される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】差圧測定装置は、主に
オリフィスと一緒に利用することにより、配管内を流れ
る流体の流量を測定する流量計とて使われる。配管中に
設置されたオリフィスによりその前後に発生した圧力差
は、導圧管を介して差圧測定装置まで伝えられ測定され
る。
【0006】ここで発生するトラブルとして、導圧管の
詰まりが挙げられる。導圧管が詰まることにより、配管
中の圧力が正しく差圧測定装置に伝わらなくなり、誤っ
た圧力信号を出力してしまう。
【0007】現状では、保守作業員が定期的に現場で、
詰まりの点検を行ったり、運転員が制御コンピュータの
モニターや記録計に出力される差圧測定装置の指示が通
常と違うことから、詰まりを推測している。
【0008】しかし、このような方法では、点検のため
の工数が発生したり、詰まり発生の判断が人により異な
るため検出が不正確となり、適切な処置が遅れてしまう
可能性がある。
【0009】ところで、図3に示す如く、差圧測定装置
で測定する圧力は、常に一定ということはなく、必ず揺
動成分を含んでいる。今まで、この揺動成分は、プラン
ト制御の信号としては不要であったため、ノイズとし
て、差圧測定装置内もしくは制御コンピュータ内で取り
除かれている。
【0010】しかし、図4に示す如く、導圧管に詰まり
が発生すると、この揺動成分が小さくなり、完全に詰ま
ると揺動成分は無くなり、圧力値は一定となる。このこ
とから、この揺動成分を利用して、揺動成分の変化を定
量的に捉えることにより、詰まりの発生の予測が可能と
なる。このように、今まで使われていなかった、信号に
含まれる揺動成分を利用することにより、プラントの状
態を知ることが出来るようになる。
【0011】いま、測定される圧力値P(t)は、一定時間
毎に更新される離散値とする。揺動の大きさを計算する
にあたって、現在の圧力値P(t)と一つ前の測定値P(t-1)
の差dP(t)を計算する。 dP(t) = P(t) - P(t-1)
【0012】揺動が大きければ、このdP(t)の値が大き
くなる。しかし、この値は各時間毎に大きく変化するた
め、このままでは、詰まり検出のパラメータとしては活
用できない。何等かの方法で平滑化する必要がある。
そこで、dP(t)のある時間内の平均値を揺動成分の大き
さX(t)とする。
【0013】この場合、図5に示す如く、移動平均を計
算するにあたり、平均値を算出する測定値の個数分だけ
メモリ領域が必要である。測定値の個数n = 20とする
と、これに測定値の計算のための1つのメモリ領域が必
要なので、21コのメモリ領域が必要となる。
【0014】図5は、時間tで新しい測定値を読み取る
と、メモリMeに保持された一番古い測定値を廃棄Ab
して、新しい測定値をメモリMeに記憶する。全てのメ
モリの内容を和算し、全メモリ数で割り、平均値を求め
ることを表わす。また、平均値を計算するにあたり、測
定値の個数分の和算を行い、結果を個数分で除算する必
要がある。 X(t) = { dP(t-n) + dP(t-n+1) + ・ ・ ・ + dP(t-1) + d
P(t) } / ( n + 1 )
【0015】この様な複雑な計算が必要とされるので、
揺動に関する測定値のデータを上位のコンピュータに送
り計算しなければ処理ができない。。
【0016】しかしながら、この様な装置において、差
圧測定装置から上位のコンピュータへ、差圧の測定信号
に加えて、揺動に関する測定値まで全部送るのは、通信
速度等の通信能力の制限から困難である。揺動に関する
測定値に付いては、差圧の測定信号に比較して、連続的
なデータである必要はなく、ある程度、間欠的なデータ
でも診断情報としては、十分と考えられる。
【0017】そこで、この揺動成分の処理を差圧測定装
置側で処理できる様に構成し、診断に必要な情報を適切
に得られる様にすることが求められる。
【0018】本発明は、これらの問題点を解決するもの
である。本発明の目的は、揺動信号の計算処理を、簡便
に処理可能に構成して、差圧測定装置側での揺動信号の
計算処理を可能にして、装置の診断に必要な整理された
揺動情報のみを上位装置に出力可能とした差圧測定装置
を提供するにある。
【0019】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、本発明は、所定のサンプリング周期毎に差圧を検出
して差圧信号を出力する差圧検出部と、該差圧検出部で
検出された差圧信号から揺動成分を除去する信号整形部
と、該信号整形部で整形された差圧信号を所定の出力信
号に変換する差圧信号変換部とを具備する差圧測定装置
において、前記差圧検出部で検出された差圧信号と1サ
ンプリング周期前に検出された差圧信号との変化量を計
算する差分絶対値計算部と、該変化量に対してメモリに
保持された時定数を使用して一次遅れ演算を行い該演算
値を前記差圧信号が含まれた揺動信号として出力する一
次遅れ演算部とを具備したことを特徴とする差圧測定装
置を構成したものである。
【0020】
【作用】以上の構成において、差圧検出部は、例えば、
半導体圧力センサとCPUとを使用して、測定対象の圧
力を離散値として測定し、所定サンプリング周期毎に出
力している。
【0021】差圧検出部から出力された差圧信号は、信
号整形部と差分絶対値変換部とに出力される。信号整形
部へ出力された信号値は、信号整形されてノイズが除去
され、差圧信号として信号変換部より出力される。
【0022】一方、差分絶対値変換部へ出力された差圧
信号は、差分絶対値変換部において、1サンプリング周
期前に出力された1つ前の差圧信号との差を計算され、
その差分値を絶対値に変換し、デジタル一次遅れフィル
タへ出力される。
【0023】デジタル一次遅れフィルタでは、差分絶対
値の平均的な値を求める為に、メモリに保持されている
時定数を読んで、デジタル一次遅れフィルタで差分絶対
値を平滑している。
【0024】揺動信号変換部では、デジタル一次遅れフ
ィルタから出力される平滑された差分絶対値の大きさを
所定の出力信号へ変換して、揺動信号として出力され
る。以下、実施例に基づき詳細に説明する。
【0025】
【発明の実施の形態】図1は本発明の一実施例の要部構
成説明図である。図において、図2と同一記号の構成は
同一機能を表わす。以下、図2と相違部分のみ説明す
る。
【0026】21は、差圧検出部1から出力される差圧
信号と一つ前に出力された差圧信号との差を取り、その
値を絶対値に変換する差分絶対値変換部である。22
は、差分絶対値を安定した値にするデジタル一次遅れフ
ィルタである。23は、デジタル一次遅れフィルタ22
で使用される設定可能な時定数を記憶するメモリであ
る。
【0027】差分絶対値変換部21とデジタル一次遅れ
フィルタ22とにより、差圧信号に含まれている、揺動
成分の大きさを計算している。24は、デジタル一次遅
れフィルタ22から出力される、平滑された差分絶対値
を揺動信号として、所定の信号、例えば、デジタル信号
へ変換する揺動信号変換部である。
【0028】以上の構成において、差圧検出部1は、例
えば、半導体圧力センサとCPUとを使用して、測定対
象の圧力を離散値として測定し、所定サンプリング周期
毎に出力している。
【0029】差圧検出部1から出力された差圧信号は、
信号整形部2と差分絶対値変換部21とに出力される。
信号整形部2へ出力された信号値は、信号整形されてノ
イズが除去され、図2従来例と同様の差圧信号として、
信号変換部3より出力される。
【0030】一方、差分絶対値変換部21へ出力された
差圧信号は、差分絶対値変換部21において、1サンプ
リング周期前に出力された1つ前の差圧信号との差を計
算され、その差分値を絶対値に変換し、デジタル一次遅
れフィルタ22へ出力される。
【0031】デジタル一次遅れフィルタ22では、差分
絶対値の平均的な値を求める為に、メモリ23に保持さ
れている時定数を読んで、デジタル一次遅れフィルタ2
2で差分絶対値を平滑している。
【0032】揺動信号変換部24では、デジタル一次遅
れフィルタ22から出力される、平滑された差分絶対値
の大きさを所定の出力信号へ変換して、揺動信号Ia
して出力される。
【0033】しかして、いま、測定される圧力値P(t)
は、一定時間毎に更新される離散値とする。揺動の大き
さを計算するにあたって、差分絶対値変換部21におい
て、現在の圧力値P(t)と一つ前の測定値P(t-1)の差dP
(t)を計算する。 dP(t) = P(t) - P(t-1)
【0034】揺動が大きければ、このdP(t)の値が大き
くなる。しかし、この値は各時間毎に大きく変化するた
め、このままでは、詰まり検出のパラメータとしては活
用できない。何等かの方法で平滑化する必要がある。
【0035】本発明においては、平滑化処理の方法とし
て、一次遅れフィルタ22を使用した。揺動成分X(t)
は、 X(t) = X(t-1) + K{ dP(t) - X(t-1) } K = 1 -exp( -Ts/T) Ts:離散値の出力周期 T :時定数 となる。
【0036】この結果、保持しておく変数は、X(t-1)と
Kのみであり、算出に必要な計算能力も非常に小さくて
良い。従って、計算処理能力が小さいCPU等しか載置
されてないのが一般的な差圧測定装置でも、計算処理が
可能となり、差圧測定装置側で揺動信号の計算処理を処
理することができ、上位のコンピュタ側の負担を軽くす
ることができる。
【0037】また、図2従来例の如き、移動平均を使っ
た方法では、平滑の度合は平均値算出に使われる測定値
の個数で決まるが、本発明の如き、一次遅れフィルタ2
2を使用した方法では、Kの値を変えることにより簡単
に変えることが出来る。従って、揺動を計算する対象に
よって柔軟に対応可能である。以上のように、本発明の
方式は計算処理、メモリ領域に関して全てにわたって有
利となる。
【0038】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明にお
いては、揺動信号の平滑化処理の方法として、一次遅れ
フィルタ22を使用した。この結果、保持しておく変数
は、少なくて済み、算出に必要な計算能力も非常に小さ
くて良い。
【0039】従って、計算処理能力が小さいCPU等し
か載置されてないのが一般的な差圧測定装置でも、計算
処理が可能となり、揺動信号の計算処理を、差圧測定装
置側で処理することができ、上位のコンピュタ側の負担
を軽くすることができる。
【0040】また、従来例の如き、移動平均を使った方
法では、平滑の度合は平均値算出に使われる測定値の個
数で決まるが、本発明の如き、一次遅れフィルタを使用
した方法では、常数の値を変えることにより簡単に変え
ることが出来る。従って、揺動を計算する対象によって
柔軟に対応可能である。
【0041】以上のように、本発明の方式は計算処理、
メモリ領域に関して全てにわたって有利となる。
【0042】従って、揺動信号の計算処理を、簡便に処
理可能に構成して、差圧測定装置側での揺動信号の計算
処理を可能にして、装置の診断に必要な整理された揺動
情報のみを上位装置に出力可能とした差圧測定装置が得
られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の要部構成説明図である。
【図2】従来より一般に使用されている従来例の構成説
明図である。
【図3】図2の動作説明図である。
【図4】図2の動作説明図である。
【図5】図2の動作説明図である。
【符号の説明】
1 差圧検出部 2 信号整形部 3 信号変換部 21 差分絶対値変換部 22 デジタル一次遅れフィルタ 23 メモリ 24 揺動信号変換部

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】所定のサンプリング周期毎に差圧を検出し
    て差圧信号を出力する差圧検出部と、該差圧検出部で検
    出された差圧信号から揺動成分を除去する信号整形部
    と、該信号整形部で整形された差圧信号を所定の出力信
    号に変換する差圧信号変換部とを具備する差圧測定装置
    において、 前記差圧検出部で検出された差圧信号と1サンプリング
    周期前に検出された差圧信号との変化量を計算する差分
    絶対値計算部と、 該変化量に対してメモリに保持された時定数を使用して
    一次遅れ演算を行い該演算値を前記差圧信号が含まれた
    揺動信号として出力する一次遅れ演算部とを具備したこ
    とを特徴とする差圧測定装置。
JP15540996A 1996-06-17 1996-06-17 差圧測定装置 Expired - Fee Related JP3223501B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15540996A JP3223501B2 (ja) 1996-06-17 1996-06-17 差圧測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15540996A JP3223501B2 (ja) 1996-06-17 1996-06-17 差圧測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH102823A JPH102823A (ja) 1998-01-06
JP3223501B2 true JP3223501B2 (ja) 2001-10-29

Family

ID=15605361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15540996A Expired - Fee Related JP3223501B2 (ja) 1996-06-17 1996-06-17 差圧測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3223501B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110646134A (zh) * 2019-10-28 2020-01-03 歌尔股份有限公司 一种气压传感器的校准方法和校准装置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1183374C (zh) * 1999-02-25 2005-01-05 罗斯蒙德公司 包括诊断电路的压力传送器及其诊断方法
JP5330703B2 (ja) * 2008-01-31 2013-10-30 アズビル株式会社 差圧発信器
JP5891139B2 (ja) * 2012-07-18 2016-03-22 アズビル株式会社 導圧管の詰まり診断装置および詰まり診断方法
JP5891138B2 (ja) * 2012-07-18 2016-03-22 アズビル株式会社 導圧管の詰まり診断装置および詰まり診断方法
JP6197726B2 (ja) * 2014-03-28 2017-09-20 横河電機株式会社 フィールド機器の調整方法、フィールド機器の調整装置、及びフィールド機器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110646134A (zh) * 2019-10-28 2020-01-03 歌尔股份有限公司 一种气压传感器的校准方法和校准装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH102823A (ja) 1998-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4422412B2 (ja) 流れ診断システム
US6915237B2 (en) Integrated system for verifying the performance and health of instruments and processes
US5942698A (en) Detecting and measuring liquid flow in remote sewer structures
RU2006105010A (ru) Диагностика процесса
JP2000505563A (ja) インパルス管路閉塞検出装置および方法
JP5425027B2 (ja) ランダムノイズ信号の検出及びフィルタリング方法
CA2535163A1 (en) A method and apparatus for correcting output information of flow measurement apparatus
CN107218955B (zh) 现场设备以及检测器
JP3223501B2 (ja) 差圧測定装置
JP2002062933A (ja) フィールド機器
US11029181B2 (en) Vortex flowmeter with flow instability detection
JP2009085769A (ja) 管路内流体の測定装置および導圧管の詰まり診断システム
JP5891139B2 (ja) 導圧管の詰まり診断装置および詰まり診断方法
JPH0711472B2 (ja) 異常検出方法および装置
KR20060036380A (ko) 유량계 모니터링 및 데이터 로깅 시스템
JPS642203B2 (ja)
CN209085709U (zh) 料位检测装置
JP2587474B2 (ja) プラント異常兆候検知装置
JPS6348300B2 (ja)
JP2008070292A (ja) 渦流量計の詰まり予知診断方法
JPH06274784A (ja) プラント監視診断装置およびその異常徴候識別方法
JP4019419B2 (ja) 導圧管詰まり検出器およびそれを内蔵した差圧・圧力伝送器
US11788933B2 (en) Method for monitoring measured variables measured on a process plant with measuring instruments
JP4117635B2 (ja) 渦流量計
JP2601896B2 (ja) プラント異常診断システム

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070824

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080824

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080824

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090824

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100824

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100824

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110824

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120824

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees