JP3216613B2 - 強磁性トンネル効果素子の製造方法 - Google Patents
強磁性トンネル効果素子の製造方法Info
- Publication number
- JP3216613B2 JP3216613B2 JP26036698A JP26036698A JP3216613B2 JP 3216613 B2 JP3216613 B2 JP 3216613B2 JP 26036698 A JP26036698 A JP 26036698A JP 26036698 A JP26036698 A JP 26036698A JP 3216613 B2 JP3216613 B2 JP 3216613B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- ferromagnetic
- tunnel effect
- oxidation
- tunnel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 230000005294 ferromagnetic effect Effects 0.000 title claims description 110
- 230000000694 effects Effects 0.000 title claims description 60
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 14
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 11
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 claims description 42
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 claims description 41
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 claims description 36
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 28
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 27
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 22
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 22
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims description 13
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims description 10
- 239000010948 rhodium Substances 0.000 claims description 10
- 239000003302 ferromagnetic material Substances 0.000 claims description 9
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 9
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 9
- GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N iridium atom Chemical compound [Ir] GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 7
- MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N rhodium atom Chemical compound [Rh] MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 claims description 6
- 229910000510 noble metal Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 137
- 230000005291 magnetic effect Effects 0.000 description 34
- 238000004833 X-ray photoelectron spectroscopy Methods 0.000 description 8
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 8
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 7
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 description 6
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 5
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 description 5
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 4
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 3
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 3
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 2
- 238000001755 magnetron sputter deposition Methods 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 2
- 230000005641 tunneling Effects 0.000 description 2
- 229910000531 Co alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002555 FeNi Inorganic materials 0.000 description 1
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QVYYOKWPCQYKEY-UHFFFAOYSA-N [Fe].[Co] Chemical compound [Fe].[Co] QVYYOKWPCQYKEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229910000889 permalloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 1
- 239000010970 precious metal Substances 0.000 description 1
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 1
- 238000000992 sputter etching Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Measuring Magnetic Variables (AREA)
- Magnetic Heads (AREA)
- Thin Magnetic Films (AREA)
- Hall/Mr Elements (AREA)
Description
センサなどに用いられる、強磁性トンネル効果素子の製
造方法に関する。
その電気抵抗値が変化する磁気抵抗効果を利用したもの
であり、磁気記録装置の一構成要素である磁気ヘッドや
磁場センサなどに用いられつつある。
気記録媒体での高記録密度化に伴い、磁気記録媒体から
の漏れ磁場が小さくなっているため、磁気抵抗効果素子
の磁気抵抗変化率を高めることにより磁気ヘッドの磁場
感度を高めることが要請されている。磁場センサの分野
でも同様に、磁場感度を高めることが要請されている。
強磁性体層/トンネルバリア層/下部強磁性体層という
多層構造を持つ磁気抵抗効果素子(以下「強磁性トンネ
ル効果素子」という。)が注目されている。強磁性トン
ネル効果は、トンネルバリア層を挟む一対の強磁性体層
間に電流を流す場合に、両方の強磁性体層の磁化の相対
角度に依存してトンネルバリア層を流れるトンネル電流
が変化する現象である。この場合のトンネルバリア層
は、薄い絶縁膜であって、トンネル効果によりスピンを
保存しながら電子が通過できるものである。両強磁性体
層のそれぞれの磁化の相対角度が小さければ、トンネル
確率が高くなるので両者間の電気抵抗が小さくなるのに
対し、相対角度が大きければトンネル確率が低くなるの
で電気抵抗が大きくなる。
磁気抵抗変化が大きいことから、高感度の磁場センサと
して期待されている(例えば、J.S.Moodera et al: Phy
s.Rev.Lett. 74,3273(1995) など)。ここで上部強磁性
体層及び下部強磁性体層における「上部」「下部」と
は、強磁性トンネル効果素子を形成するための基板との
位置関係を示す用語であり、基板に近い側が下部、遠い
側が上部である。
示す概略断面図である。以下、この図面に基づき説明す
る。
板88上に、下部強磁性体層82、トンネルバリア層8
4及び上部強磁性体層86が、この順に積層されてなる
ものである。下部強磁性体層82及び上部強磁性体層8
6には、それぞれ電極90,92が接続されている。
6には、鉄、ニッケル、コバルトのいずれか、又はこれ
らを含む合金が用いられてる。トンネルバリア層84に
は、酸化アルミニウムが用いられている。この酸化アル
ミニウムは、下部強磁性体層82上にアルミニウムを被
着し、このアルミニウムを酸化させたものである。アル
ミニウムを用いる理由は、1〔nm〕〜2〔nm〕程度の極
薄のリークの少ない絶縁層が容易に得られるためであ
る。
トンネル効果素子において、酸化前のアルミニウム層が
薄すぎた場合を示す概略断面図である。図10は、従来
の強磁性トンネル効果素子において、酸化前のアルミニ
ウム層が厚すぎた場合を示す概略断面図である。以下、
これらの図面に基づき説明する。
層(図示せず)が薄すぎた場合は、トンネルバリア層8
4を越えて下部強磁性体層82まで酸化することによ
り、酸化物強磁性体層821が形成される。酸化物強磁
性体層821は、下部強磁性体層82に用いた強磁性体
の種類に応じた、FeO、CoO、NiOなどである。
これらの酸化物強磁性体層821は、トンネルバリア層
84を通過した電子スピンを散乱させるため、スピンが
保存されなくなり、磁気抵抗効果を悪化させる原因にな
る。
ム層(図示せず)が厚すぎた場合は、酸化しきれなかっ
たアルミニウム層841が下部強磁性体層82とトンネ
ルバリア層84との間に残る。このアルミニウム層84
1もまた、トンネルバリア層84を通過した電子スピン
を散乱させるため、磁気抵抗効果を悪化させる原因にな
る。
を厚過ぎず薄過ぎない最適な膜厚にして、過不足無く酸
化させれば理想的である。しかし、これは技術的に困難
であるため、一般には図9又は図10に示す構造になっ
てしまう。
物強磁性体が生じ、どのアルミニウム膜厚以上なら酸化
しないAlが残るか、という膜厚のしきい値は、アルミ
ニウム層の酸化条件により異なる。このしきい値は、真
空中自然酸化など弱い酸化方法であれば薄く、プラズマ
酸化など強い酸化方法であれば厚くなる。
層の酸化を防ぐとともに、酸化しきれないトンネルバリ
ア層の原材料が下部強磁性体層とトンネルバリア層との
間に残ることを防ぐことによって、大きな磁気抵抗変化
率を実現した強磁性トンネル効果素子の製造方法を提供
することにある。
ネル効果素子の製造方法は、基板上に下部強磁性体層を
形成し、この下部強磁性体層上に貴金属からなる耐酸化
層を形成し、この耐酸化層上にトンネルバリア層の原材
料を被着し、この原材料を酸化させて前記トンネルバリ
ア層を形成し、このトンネルバリア層上に上部強磁性体
層を形成するものである。
ラジウム、ロジウム、イリジウムのうちのいずれか、又
はこれらを含む合金である。前記下部強磁性体及び上部
強磁性体の材料は、好ましくは、鉄、ニッケル、コバル
トのいずれか、又はこれらを含む合金である。前記トン
ネルバリア層の材料は、好ましくは酸化アルミニウムで
ある。
からなるトンネルバリア層との間に耐酸化層を挟んだこ
とにより、トンネルバリア層の原材料を酸化させるとき
に、その酸化がトンネルバリア層の原材料と耐酸化層と
の界面で止まるので、下部強磁性体層の酸化を防ぐこと
ができる。特にプラチナ、パラジウム、ロジウム、イリ
ジウム等は、酸化しにくい貴金属であるから、耐酸化層
の材料として好適である。
の原材料が薄すぎて、下部強磁性体層まで酸化してしま
う、原材料の膜厚及び酸化条件を用いて、本発明に係る
強磁性トンネル効果素子を製造することにより、下部強
磁性体層の酸化が防げるとともに、酸化しきれないトン
ネルバリア層の原材料が残ることも防げる。
イリジウムは、アルミニウムや他の貴金属である金など
と比べて、強磁性体の中に不純物として混入しても、強
磁性体の飽和磁気モーメントの減少量が小さいことが知
られている(例えば、A.Arrott and J.E.Noakes: Iron
and its Dilute Solid Solutions, ed.C.W.Spencer and
F.E. Werner(N.Y.Wiley, 1959) p.85)。これは、プラ
チナ、パラジウム、ロジウム、イリジウムは、アルミニ
ウムや金などよりも、トンネル電流のスピンを散乱させ
る確率が低いことを示している。したがって、下部強磁
性体層とトンネルバリア層との間に、プラチナ、パラジ
ウム、ロジウム、イリジウムのうちのいずれか、又はこ
れらを含む合金を挟んでも磁気抵抗変化率が低下するこ
とはない。したがって、高い磁気抵抗変化率の強磁性ト
ンネル効果素子を得ることができる。
ネル効果素子の一実施形態を示す概略断面図である。以
下、この図面に基づき説明する。ただし、図8と同一部
分は同一符号を付すことにより重複説明を省略する。
は、基板88上に、下部強磁性体層82、耐酸化層1
2、トンネルバリア層84及び上部強磁性体層86が、
この順に積層されてなるものである。
熱酸化膜が表面に形成されたシリコンからなる。下部強
磁性体層82及び上部強磁性体層86は、鉄、ニッケル
及びコバルトのうちのいずれか、又はこれらのうちの一
又は二以上を含む合金からなる。耐酸化層12は、プラ
チナ(Pt)、パラジウム(Pd)、ロジウム(Rh)
及びイリジウム(Ir)のうちのいずれか、又はこれら
のうちの一又は二以上を含む合金からなる。トンネルバ
リア層84は、酸化アルミニウムからなる。
として、製造方法及び磁気特性について説明する。
0の製造方法について説明する。
がシリコン上に形成された基板88を用意した。続い
て、この基板88上に、マグネトロンスパッタ法を用い
てFeを厚さ50〔nm〕成膜することにより、下部強磁性
体層82を形成した。続いて、下部強磁性体層82上
に、真空蒸着法を用いてプラチナを厚さ1〔nm〕成膜す
ることにより、耐酸化層12を形成した。続いて、耐酸
化層12上に、真空蒸着法を用いてアルミニウムを厚さ
1〔nm〕成膜した。そして、このときに用いた真空槽内
に純酸素を導入し酸素圧200 〔Torr〕で20〔分〕酸化さ
せることにより、トンネルバリア層84を形成した。続
いて、トンネルバリア層84上に、真空蒸着法を用いて
鉄コバルト合金(組成比1対1)を30〔nm〕成膜するこ
とにより、上部強磁性体層86を形成した。これらの工
程は、すべて真空を破ることなく、いわゆる‘in-situ
’で行った。
気抵抗効果を測定するため構造を示す概略断面図であ
る。以下、図1及び図2に基づき説明する。ただし、図
1と同一部分は同一符号を付すことにより重複説明を省
略する。
オンミリングとを用いて加工したものである。耐酸化層
12は薄いので図示していない。下部電極22は下部強
磁性体層82を用いている。上部電極24は、アルミニ
ウムからなり、上部強磁性体層86に接続されている。
また、層間絶縁膜26,28が強磁性トンネル効果素子
10の側壁に設けられている。測定時に、上部電極24
からトンネルバリア層84を介して下部電極22へ電流
が流れる。電流‐電圧測定は直流四端子法を用いる。
ステリシス曲線を示すグラフである。以下、図1乃至図
3に基づき説明する。
2と上部強磁性体層86との間に保磁力に差があること
を示す、二段型のループ曲線が得られている。下部強磁
性体層82の単層での保磁力が10〔Oe〕であり、上部強
磁性体層86の単層での保磁力が40〔Oe〕である。この
二段型のループ曲線は、印加磁場Hが10〔Oe〕〜40〔O
e〕の範囲及び−10〔Oe〕〜−40〔Oe〕の範囲で、下部
強磁性体層12と上部強磁性体層16との磁化の向きが
反平行であることを示している。このほかの印加磁場H
の時には、両者の磁化の向きは平行である。強磁性トン
ネル効果素子10においては、下部強磁性体層82と上
部強磁性体層86との磁化の向きが反平行の時にはトン
ネル電流が流れにくくなるので抵抗が高くなり、平行の
時には抵抗が低くなる。
温における磁気抵抗曲線を示すグラフである。以下、図
1乃至図4に基づき説明する。
び−10〔Oe〕〜−40〔Oe〕の範囲で、下部強磁性体層8
2と上部強磁性体層86との磁化の向きが反平行になっ
たことに対応して、これらの範囲では抵抗が高くなって
いる。そのため、磁気抵抗変化率△R/Rとして最大20
〔%〕が得られているのがわかる。
S.Moodera et al: Phys.Rev.Lett.70,3050(1997) にお
ける室温での磁気抵抗変化率△R/Rは、最大16〔%〕
である。これに対して、強磁性トンネル効果素子10の
磁気抵抗変化率△R/Rは、前述のとおり、それよりも
高い。これは、下部強磁性体層82とトンネルバリア層
84との間にPtからなる耐酸化層12を挟んだことに
より、下部強磁性体層82のFeの酸化を防ぐことがで
きたためと考えられる。
より、Feの酸化状態を調べた。XPS分析の対象とな
る試料は、次のように作製した。まず、膜厚300 〔nm〕
の熱酸化シリコン層を表面に形成したシリコンからなる
基板上に、下部強磁性体層として厚さ50〔nm〕のFe層
を成膜した。続いて、Fe層上に、耐酸化層として厚さ
1〔nm〕のPt層を成膜した。続いて、Pt層上に、真
空蒸着法により厚さ1〔nm〕のAl層を成膜した。続い
て、真空槽内に純酸素を導入し酸素圧200 〔Torr〕で20
〔分〕、Al層を酸化させることにより、トンネルバリ
ア層として酸化アルミニウム層を形成した。また、比較
例として、Pt層がない以外は前述と全く同じように作
製した試料も用意した。
料のXPS分析結果を示すグラフである。図6は、比較
例におけるPt層無しの試料のXPS分析結果を示すグ
ラフである。以下、これらの図面に基づき説明する。
子のエネルギー分布から物質の化学結合状態を調べる分
析方法である。図の横軸は発生した電子のエネルギーで
物質の化学結合エネルギーを示している。縦軸は信号強
度である。この化学結合エネルギーは、物質の化学結合
状態に固有の値を取り、例えばFeならば707 〔eV〕及
び720 〔eV〕、Fe 2 O 3 ならば711 〔eV〕及び724
〔eV〕という値をとる。
固有なエネルギーのピークのみが見られる。これは、P
t層を挿入したことにより、Fe層の酸化を防ぐことが
できたことを示している。一方、図6に示すPt層無し
の試料では、Fe 2 O 3 に固有のピークが見られる。こ
れは、Al層で酸化が止まらず、その下のFe層まで酸
化が及んだことを示している。
素子を用いて作製した磁気ヘッドを示す概略断面図であ
る。以下、この図面に基づき説明する。
子10の両側に一対の磁気シールド32,34が配置さ
れ、磁気シールド34の外側に書き込み用磁気ポール3
6と書き込み用磁気コイル38とが配置されたものであ
る。強磁性トンネル効果素子10及び書き込み用磁気コ
イル38は、絶縁層40,42によって囲繞されてい
る。磁気ヘッド30によれば、磁気抵抗変化率の高い強
磁性トンネル効果素子10を用いることにより、より高
密度での磁気記録に対応できることとなった。
て説明したが、本発明においては、強磁性体の材料、強
磁性トンネル効果素子の形状などは上述の実施形態及び
実施例に記載されたものに限定されることはない。ま
た、上述の強磁性トンネル効果素子を用いて、磁場感度
のよい磁気センサも作製することもできる。
をマグネトロンスパッタ法で成膜し、トンネルバリア層
の原材料を真空蒸着法で成膜したが、他の成膜方法、例
えばDCスパッタ法やCVD法を用いて成膜しても、上
述と同様の結果を得ることができる。下部強磁性体層
を、Co、Ni又はFe、Co、Niのいずれかを含む
合金(例えばパーマロイ(FeNi合金))などにした
場合でも、同様の効果が得られる。また、Pt層の代わ
りに、Pd、Rh、Ir、又はPt、Pd、Rh、Ir
を含む合金を用いても、同様の効果が得られる。また、
Alの酸化方法については真空中の自然酸化のみ記した
が、大気中の自然酸化、プラズマ酸化、ラジカルビーム
による酸化、オゾンによる酸化など、他の方法でも同様
の効果が得られる。
製造方法によれば、下部強磁性体層と酸化物からなるト
ンネルバリア層との間に耐酸化層を挟んだことにより、
トンネルバリア層の原材料の酸化が耐酸化層で止まるの
で、下部強磁性体層の酸化を防ぐことができるととも
に、トンネルバリア層の原材料が残ることも防ぐことが
できる。したがって、大きな磁気抵抗変化率を実現でき
る。また、本発明の高磁気抵抗変化率の強磁性トンネル
効果素子を用いることにより、高性能磁気ヘッドおよび
磁場センサを作製することができる。
形態を示す概略断面図である。
例における、磁気抵抗効果を測定するため構造を示す概
略断面図である。
例における、ヒステリシス曲線を示すグラフである。
例における、室温での磁気抵抗曲線を示すグラフであ
る。
例における、XPS分析結果を示すグラフである。
ある。
磁気ヘッドを示す概略断面図である。
図である。
性トンネル効果素子を示す概略断面図である。
磁性トンネル効果素子を示す概略断面図である。
Claims (5)
- 【請求項1】 基板上に下部強磁性体層を形成し、この
下部強磁性体層上に貴金属からなる耐酸化層を形成し、
この耐酸化層上にトンネルバリア層の原材料を被着し、
この原材料を酸化させて前記トンネルバリア層を形成
し、このトンネルバリア層上に上部強磁性体層を形成す
る、強磁性トンネル効果素子の製造方法。 - 【請求項2】 前記貴金属として、プラチナ、パラジウ
ム、ロジウム及びイリジウムのうちのいずれか、又はこ
れらのうちの一若しくは二以上を含む合金を用いる、請
求項1記載の強磁性トンネル効果素子の製造方法。 - 【請求項3】 前記トンネルバリア層の原材料にアルミ
ニウムを用いる、請求項1又は2記載の強磁性トンネル
効果素子の製造方法。 - 【請求項4】 前記下部強磁性体が鉄、ニッケル及びコ
バルトのうちのいずれか、又はこれらのうちの一若しく
は二以上を含む合金からなる、請求項1、2又は3記載
の強磁性トンネル効果素子の製造方法。 - 【請求項5】 前記上部強磁性体が鉄、ニッケル及びコ
バルトのうちのいずれか、又はこれらのうちの一若しく
は二以上を含む合金からなる、請求項1、2、3又は4
記載の強磁性トンネル効果素子の製造方法 。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26036698A JP3216613B2 (ja) | 1998-09-14 | 1998-09-14 | 強磁性トンネル効果素子の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26036698A JP3216613B2 (ja) | 1998-09-14 | 1998-09-14 | 強磁性トンネル効果素子の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000091666A JP2000091666A (ja) | 2000-03-31 |
JP3216613B2 true JP3216613B2 (ja) | 2001-10-09 |
Family
ID=17346942
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP26036698A Expired - Lifetime JP3216613B2 (ja) | 1998-09-14 | 1998-09-14 | 強磁性トンネル効果素子の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3216613B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002314166A (ja) | 2001-04-16 | 2002-10-25 | Nec Corp | 磁気抵抗効果素子及びその製造方法 |
KR100609650B1 (ko) | 2004-01-14 | 2006-08-08 | 학교법인고려중앙학원 | 상지층을 포함하는 자기 저항 소자 |
JP2008066640A (ja) | 2006-09-11 | 2008-03-21 | Alps Electric Co Ltd | トンネル型磁気検出素子およびその製造方法 |
-
1998
- 1998-09-14 JP JP26036698A patent/JP3216613B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2000091666A (ja) | 2000-03-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4758812B2 (ja) | スピン流狭窄層を備えたスピン蓄積素子及びその作製方法 | |
US8085511B2 (en) | Magnetoresistance effect element having resistance adjusting layer and thin-film insertion layer | |
US7417832B1 (en) | Magnetoresistive structure having a novel specular and filter layer combination | |
KR100262282B1 (ko) | 자기 저항 효과 소자 | |
TW556233B (en) | Magnetoresistive element | |
JP3650344B2 (ja) | スピン・バルブ | |
JP5039007B2 (ja) | 磁気抵抗効果素子の製造方法、磁気抵抗効果素子、磁気ヘッドアセンブリ及び磁気記録再生装置 | |
CN101183704A (zh) | 隧道磁阻器件、其制造方法、磁头及磁存储器 | |
JPH11134620A (ja) | 強磁性トンネル接合素子センサ及びその製造方法 | |
JP2004214234A (ja) | 磁気抵抗効果素子、磁気抵抗効果型ヘッドおよび磁気記録再生装置 | |
US20070048485A1 (en) | Magnetoresistive effect element, magnetic head, magnetic storage device and magnetic memory device | |
JPH09199325A (ja) | 多層構造およびセンサならびに製造方法 | |
US6657829B2 (en) | Tunneling magnetoresistive device | |
US7428127B2 (en) | CPP magnetoresistive effect element and magnetic storage device having a CPP magnetoresistive effect element | |
JP3472207B2 (ja) | 磁気抵抗効果素子の製造方法 | |
JP3587792B2 (ja) | 磁気検出素子及びその製造方法 | |
JP3216613B2 (ja) | 強磁性トンネル効果素子の製造方法 | |
US8081402B2 (en) | Magnetoresistive head having a current screen layer for confining current therein and method of manufacture thereof | |
JP2000322714A (ja) | トンネル磁気抵抗効果型磁界検出素子及びその製造方法とそれを用いた磁気ヘッド | |
US7961442B2 (en) | Tunneling magnetic detecting element having insulation barrier layer and method for making the same | |
JP3050094B2 (ja) | スピンバルブ素子 | |
JP2001284680A (ja) | 磁気抵抗効果素子及び磁気抵抗効果型磁気ヘッド、並びに磁気抵抗効果素子の製造方法 | |
JP2004079936A (ja) | 強磁性トンネル接合を有する積層膜、その製造方法、磁気センサ、磁気記録装置、及び、磁気メモリ装置 | |
US7609489B2 (en) | Magnetic sensor using NiFe alloy for pinned layer | |
JP2894312B2 (ja) | 強磁性トンネル効果素子並びにこれを用いた磁気ヘッド及び磁気センサ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20010703 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070803 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080803 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080803 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090803 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090803 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100803 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110803 Year of fee payment: 10 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110803 Year of fee payment: 10 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110803 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120803 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130803 Year of fee payment: 12 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |