JP3214869B2 - リセット機能付き光機能素子 - Google Patents

リセット機能付き光機能素子

Info

Publication number
JP3214869B2
JP3214869B2 JP17966391A JP17966391A JP3214869B2 JP 3214869 B2 JP3214869 B2 JP 3214869B2 JP 17966391 A JP17966391 A JP 17966391A JP 17966391 A JP17966391 A JP 17966391A JP 3214869 B2 JP3214869 B2 JP 3214869B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
layer
reset
optical
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP17966391A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0529601A (ja
Inventor
宏 近藤
孝志 高橋
清 山口
康宏 大沢
史朗 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP17966391A priority Critical patent/JP3214869B2/ja
Publication of JPH0529601A publication Critical patent/JPH0529601A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3214869B2 publication Critical patent/JP3214869B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Led Devices (AREA)
  • Photo Coupler, Interrupter, Optical-To-Optical Conversion Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は光情報処理において有用
な、光論理演算、光動作ディジタルメモリ等の機能を有
する光機能素子に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、集積型光機能素子として、図
16に示すようなヘテロ接合フォトトランジスタと発光
ダイオードを集積したInGaAsP系の光メモリー素
子がある(Technical digest 20C3-2,Integrated O
ptics and Optical-fiberCommunication(IOOC) 198
9,Kobe,Japan)。この光メモリー素子は基板100側
から、光を入射させ、基板100上方へ出力光102を
出射させる構成のため、素子サイズに比べて基板100
の厚さが厚く、基板裏面からの入力光101が基板表面
の各素子に到達する時に発生する隣接素子間での入力光
のクロストークや、基板100のサポートの困難性、大
規模集積化における放熱の問題など、解決されるべき問
題点が多い。なお、図16は集積型光機能素子の断面図
を示しているが、各層を判り易くするため、断面に斜線
は引いていない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】また、図17に、公知
ではないが、既に提案されている光機能素子の素子構造
の一部切欠斜視断面図を示す。この光機能素子は、第一
伝導型半導体基板11上に、それよりも広い禁制帯幅を
有する第1伝導型半導体層(エミッタ層)12、それよ
り狭い禁制帯幅の第2伝導型半導体層(ベース層)1
3、これと同一禁制帯幅の第一伝導型半導体層(コレク
タ層)14が順次積層されて、受光部2をなし、その上
部に第一伝導型半導体基板11より広い禁制帯幅の第一
伝導型半導体層15、それと同一の禁制帯幅の第2伝導
型半導体層16が積層されて発光部3をなし、その上部
に第2伝導型の半導体層17、第2電極18が順次積層
されている。また、基板11の裏面には第1電極10が
設けられ、上部に設けられた第2電極18には光入出力
用窓部19が開いて、第2伝導型の半導体層16が露出
している構造を有する。
【0004】図18はこの光機能素子の駆動回路であ
り、電圧源21、負荷抵抗22、光機能素子23をそれ
ぞれ直列に接続する。図19〜図21はそれぞれ横軸に
光入力、縦軸に光出力の光強度をとり、図18の駆動方
法を用いたときの光入出力特性を示したものである。図
18における電圧源21の電圧および、負荷抵抗22あ
るいは光機能素子固有の内部抵抗に依存して、光入出力
関係における動作モードが変化して、光入出力窓19に
光を照射することにより、図19の光メモリモード、図
20の光双安定モード、図21の光微分利得モードのい
ずれかの入出力関係により、同一の入出力窓19から光
が出力される。
【0005】光メモリモードとは、ある光強度以上の光
入力があった時に素子がオン状態になり発光し、その後
入力光が0になった場合でもオン状態を維持する特性、
光双安定モードは光の増減で異なる経路を通過する特
性、光微分利得モードは増加型の関数形を有し発光出力
が飽和する特性である。これらのモードにおける素子動
作はしきい値動作ともよばれ、ブール代数における論理
和(OR)および論理積(AND)の論理演算が可能で
ある。
【0006】光メモリモードではさらに記憶素子として
の用途も有用であるが、演算結果の内容の更新を行うに
は、オン状態を維持している素子をオフ状態に復帰する
必要がある。光メモリモードでは入力光を0にしてもオ
ン状態を保持しているため、オフ状態に復帰するには、
素子の電源供給を遮断する必要があり、電気的な制御を
しなければならない問題点がある。
【0007】本発明は上記問題点に鑑みてなされたもの
であって、電源電圧および負荷抵抗の適当な選択によっ
て光メモリモードに設定された光機能素子において、第
一の光入力で演算等を行いオン状態を保持している光機
能素子を、第二の光入力でオフ状態に復帰することが可
能なリセット機能を持つ光機能素子を提供することを目
的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
光機能素子部とリセット用受光部とが同一基板上に形成
された構成となっている。光機能素子部は、半導体基板
上に受光部があり、さらにその上に発光部があり、該発
光部側に設けられた窓部より入力光および出力光が入出
し、前記発光部を構成する半導体材料の禁制帯幅は入力
光の主ピークエネルギーより大きく、前記受光部を構成
する半導体材料の禁制帯幅は入力光の主ピークエネルギ
ーに等しいかそれより小さく、前記発光部から発生した
出力光の一部が受光部に帰還し前記受光部で吸収される
光帰還効果により入力光と出力光の間に非線形な応答を
有する構成となっている。また、前記発光部および前記
リセット用受光部が隣接して相対する側の素子側面は、
電気的に分離され、それぞれの上部に光の入出力が可能
な窓が開けられた電極が積層され、電極は互いに電気的
に接続されている。
【0009】図1は前記目的を達成するための、本発明
におけるリセット機能付き光機能素子の等価回路であ
る。前述の光機能素子41にHPT(ヘテロ接合フォト
トランジスタ)42が並列に接続されており、電極43
および44に定電圧電源を接続し、HPT42に光を入
射することによりHPT42の抵抗が下がり、光機能素
子41が短絡された状態となり、光機能素子への印加電
圧が降下するように構成されている。
【0010】本発明は図1の等価回路に基づくものであ
り、図2に本発明のリセット機能付き光機能素子の基本
構造の一部切欠斜視断面図を示す。裏面に電極10が積
層された第一伝導型半導体基板11上に、それよりも広
い禁制帯幅を有する第1伝導型半導体層(エミッタ層)
12、それより狭い禁制帯幅の第2伝導型半導体層(ベ
ース層)13、これと同一禁制帯幅の第一伝導型半導体
層(コレクタ層)14が順次積層されて、受光部2を構
成している。その上部には、第一伝導型半導体基板11
より広い禁制帯幅の第一伝導型半導体層15、それと同
一の禁制帯幅の第2伝導型半導体層16が積層されて発
光部3を構成している。その上部には、前記第2伝導型
半導体層16よりもせまい禁制帯幅の第2伝導型の半導
体層17、絶縁させるための絶縁層57a、第2電極1
8aがそれぞれ積層されている。第2電極18aには光
入出力用窓19が開いて、第2伝導型の半導体層16が
露出している。これらの構成により光機能素子部1が形
成されている。
【0011】また、その同一半導体基板11上で、光機
能素子部1に隣接する領域には、半導体基板11よりも
広い禁制帯幅を有する第1伝導型半導体層(エミッタ
層)52、それより狭い禁制帯幅の第2伝導型半導体層
(ベース層)53、これと同一禁制帯幅の第一伝導型半
導体層(コレクタ層)54、絶縁層57b、第2電極b
が順次積層されてリセット用受光部4を構成している。
第2電極bの上部には、リセット用窓20が開口されて
おり、第一伝導型半導体層54上面が露出している。ま
た、光機能素子部1とリセット用受光部4の間には少な
くともエミッタ層52に達する溝56が形成されてい
る。溝56の底には絶縁層57cが設けられている。な
お、第2電極18aと第2電極18bとは、溝56側面
に設けられた電極線により、電気的に接続された構造を
有する。
【0012】
【作用】上記発明では、光メモリモードにおいて光機能
素子部1がオン状態を保持しているときに、リセット用
窓20(図1においては、HPT42)にリセット光を
照射することにより、リセット用受光部4(HPT4
2)に電流が流れて光機能素子両端の印加電圧が降下す
ることにより、オフ状態に復帰し光リセット動作が実現
する。さらに、光メモリ、光双安定および光微分利得の
全モードにおいては、同一の素子構造において、リセッ
ト用窓20に十分強い光が入射された状態にある時に
は、光機能素子部1に電源が接続されていない状態と等
価であるため、光入出力用窓19への光入力の有無によ
らず光出力が抑制され、光により光出力を禁止する光出
力禁止動作も実現する。
【0013】
【実施例】以下、本発明の実施例を説明する。 (第1実施例)図3は本発明における第1実施例を示す
光機能素子の構造の平面図(a)及び断面図(b)であ
る。光機能素子部1は、受光部2および発光部3の順序
で形成された構造である。受光部2は裏面にn型オーミ
ック電極60が積層されたn型GaAs基板61上にn
型AlxGa1-xAs層(エミッタ層)62、p型GaA
s層(ベース層)63、n型GaAs層(コレクタ層)
64がこの順序で積層されて構成されている。発光部3
は受光部2の上にn型AlyGa1-yAs層65、p型A
yGa1-yAs層66、p型GaAs層(キャップ層)
67、p型オーミック電極68がこの順序で積層されて
構成されている。
【0014】リセット用受光部4は光機能素子1と隣接
して同一n型AlxGa1-xAs層(エミッタ層)62上
に、p型GaAs層(ベース層)73、n型GaAs層
(コレクタ層)74、をこの順序で積層したヘテロ接合
フォトトランジスタ(HPT)の構造からなる。光機能
素子1およびリセット用受光部4がなす間隙にはn型A
xGa1-xAs層(エミッタ層)62上面までに達する
溝70を有している。溝70における光機能素子1とリ
セット用受光部4のそれぞれ側面およびn型AlxGa
1-xAs層(エミッタ層)62上面には絶縁層46が積
層されている。その絶縁層46の上部及び光機能素子1
とリセット用受光部4には、それらを共に覆う電極68
が積層されている。それら電極68は、p型GaAs層
67およびn型GaAs層(コレクタ層)74に接触し
て、それぞれの上面が露出した光入出力用窓19および
リセット用窓20が開いた構造を有する。以下の実施例
ではAlGaAs層における組成x,yはx=y=0.
4の場合を示しているが0.2≦x≦y≦0.5なる関
係で組成x,yを決めることができる。
【0015】第1実施例における光機能素子の製作過程
を、図3(b)および図4〜図8に基づいて説明する。
なお、図4〜図8はそれぞれ光機能素子の製作過程を示
す図であり、図4〜図6は断面図、図7及び図8は平面
図である。まず、図4に示すように、n型GaAs基板
61上にMOVPE法により、順次、n型Al0.4Ga
0.6As層(エミッタ層)62を1μm、p型GaAs
層(ベース層)63を0.1μm、n型GaAs層(コ
レクタ層)64を1μm、n型Al0.4Ga0.6As層
(LEDカソード)65を1μm、p型Al0.4Ga0. 6
As層(LEDアノード)66を1μm、およびp型G
aAs層(キャップ層)67を0.2μm、順次積層す
る。
【0016】次に、図5に示すようにRIBE法により
幅20μmの溝70をn型Al0.4Ga0.6As層(エミ
ッタ層)62上面に達する深さまで形成する。次いで、
図6に示すように、2分された層構造の一方のみをRI
BE法により、n型GaAs層(コレクタ層)64の上
面までエッチングして、HPT構造の第2受光部を形成
する。もう一方の層構造は光機能素子部1とする。光機
能素子部1において、p型GaAs層(キャップ層)6
7をエッチングして、p型Al0. 4Ga0.6As層66上
面にまで達する60μm角の光入出力用窓19を形成す
る。
【0017】次いで、素子上面全体にSiO2絶縁層4
6を積層した後、光機能素子1および第2受光部4上面
のSiO2絶縁層46を90μm角の正方形状にエッチ
ングしてそれぞれp型Al0.4Ga0.6As層66とn型
GaAs層(コレクタ)層74上面を露出した開口部7
1を形成する。
【0018】次いで、図8に示すように、その上部に陽
極としてオーミック電極(Cr/Au)電極68を積層
し、SiO2絶縁層46の開口部71の内側に60μm
角の正方形状の光入出力用窓19およびリセット用窓2
0をエッチングにより形成し、それぞれn型Al0.4
0.6As層66とp型GaAs(コレクタ)層74上
面を露出させる。最後に、図3(b)に示すように、半
導体基板61裏面に陰極としてn型オーミック電極(A
uGe/Ni/Au)60を形成して製作工程を終了す
る。
【0019】図15はこの構造の素子の入出力特性を示
した図である。横軸は時間、縦軸は入出力光の光強度
(任意単位)、PINは光入出力用窓19への入射光、P
OUTは光入出力用窓19からの出射光、PRはリセット用
窓20への入射光である。時間軸上の(a)〜(d)は
次に説明する動作が行われる時刻を示す。
【0020】素子の電極に電圧を印加し、(a)光入出
力用窓19のみに光を照射して(PIN>0)素子をオン
状態として光入出力用窓19より発光させ(POUT
0)、(b)光源を遮断しても発光が維持している状態
となるように電源電圧を調節し、(c)リセット用受光
部4のリセット用窓20に光を照射することにより(P
R>0)リセット用受光部4のHPTは導通状態とな
り、光機能素子部1は印加電圧が降下してオフ状態に復
帰し、リセット動作(POUT=0)が得られた。また、
(d)リセット用窓20に光を照射している状態(PR
>0)で光入出力用窓19に光を照射しても(PIN
0)、光入出力用窓19からの発光がなく(POUT
0)、光出力禁止動作も得られた。
【0021】(第2実施例)図9は本発明の第2実施例
におけるリセット機能付き光機能素子の構造の断面図で
ある。この第2実施例は、前記第1実施例における素子
構造の溝70の形成において、n型GaAs基板61上
面までエッチングして、光機能素子1とリセット用受光
部4のn型Al0.4Ga0.6As層(エミッタ層)62を
分離したもので、その他の構造は、第1実施例と同一で
ある。この実施例によれば、受光部2およびリセット用
受光部4相互の光のリークがなくなり、その結果、より
低い入射光光強度でリセット動作が可能となった。
【0022】(第3実施例)図10に示す第3実施例
は、前記第2実施例におけるリセット機能付き光機能素
子を2次元アレー状に配列した構造に拡張したものであ
り、平面図を示したものである。図10は一個のリセッ
ト機能付き光機能素子の光機能素子部(A)とリセット
用受光部(B)のペアが他の素子のペアと同じ向きで配
置させる場合の平面図である。図11は、隣接する光機
能素子部(A)の断面図(図10のX−X断面図)であ
る。n型GaAs基板61上に抵抗層80を積層し、そ
の上部に第1実施例または第2実施例と同様の素子構造
を持つ一組のリセット用受光部4および光機能素子部1
からなるリセット機能付き光機能素子を有し、他の組の
リセット機能付き光機能素子とはn型GaAs基板61
上面までエッチングして抵抗層80が異なる素子間では
分離された構造を有している。
【0023】図12は一個のリセット機能付き光機能素
子の断面図で、n型GaAs基板61上に抵抗層80を
積層し、その上部に第1実施例または第2実施例と同様
の素子構造を持つ一組のリセット用受光部4および光機
能素子部1を積層し、素子内の抵抗層80は分離されて
いない構造を有する。抵抗層80を持たない一組のリセ
ット用受光部4および光機能素子部1からなるリセット
機能付き光機能素子アレー化した場合、素子が互いに隣
接することにより、リセット時のリセット用受光部4が
他の素子の光機能素子部1もリセットして誤動作が発生
するが、抵抗層80を設けることにより各組のリセット
機能付き光機能素子は電気的に独立にバイアスされ誤動
作が排除できる利点がある。
【0024】(第4実施例)図13は第4実施例におけ
るリセット機能付き光機能素子の構造の平面図で(A)
は光機能素子部、(B)はリセット用受光部の位置を示
す。第4実施例では、一個のリセット用受光部(B)の
4近傍にそれぞれ1個づつ光機能素子部(A)を配置し
たもので、素子周縁の破線81は一組の素子と他の組の
素子との境界である。素子内においては前述の第1実施
例〜第3実施例と同様の同一の抵抗層に光機能素子部
(A)とリセット用受光部(B)が形成されている。こ
の構成により、一個のリセット用受光部(B)のリセッ
ト用窓20への光入力で隣接する複数の光機能素子部
(B)のリセットが可能となり、より複雑な光論理演算
等の処理が可能となった。
【0025】(第5実施例)図14は第5実施例のリセ
ット機能付き光機能素子の構造の断面図である。受光部
2の上部にn型Al0.6Ga0.4As層(クラッド層)6
5を1μm、p型Al0.4Ga0.6As層66を0.1μ
m、p型Al0.6Ga0.4As層69を1μm、p型Ga
As層67を0.2μmを積層し、新たにp型Al0.6
Ga0.4As層(クラッド層)69を挿入して発光部3
をダブルヘテロ構造にしたものである。ダブルヘテロ構
造のLEDは、pn接合型LEDに比べ発光効率が高
く、光機能素子部1はより低い入力光で動作し、またよ
り高い発光強度の出力光のリセット機能付き光機能素子
が得られる利点がある。
【0026】
【発明の効果】請求項1記載の発明によれば、光メモリ
モードにおいてオン状態にある非線形応答部を、第二の
受光部への光照射によりオフ状態に復帰することが可能
となり、光によるリセット動作が可能である光機能素子
を提供することができた。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明におけるリセット機能付き光機能素子の
等価回路である。
【図2】本発明における素子の基本構造の斜視図であ
る。
【図3】(a)は第1実施例の素子の平面図、(b)は
第1実施例の素子の断面図である。
【図4】実施例1の素子の製作過程を示す断面図であ
る。
【図5】実施例1の素子の製作過程を示す断面図であ
る。
【図6】実施例1の素子の製作過程を示す断面図であ
る。
【図7】実施例1の素子の製作過程を示す平面図であ
る。
【図8】実施例1の素子の製作過程を示す平面図であ
る。
【図9】第2実施例の素子の断面図である。
【図10】第3実施例の素子の平面図である。
【図11】第3実施例の素子の断面図である。
【図12】第3実施例の素子の断面図である。
【図13】第4実施例の素子の平面図である。
【図14】第5実施例の素子の断面図である。
【図15】本素子のリセット動作および光出力禁止動作
の光入出力関係を示す図である。
【図16】従来の光機能素子の断面図である。
【図17】既に提案された光機能素子の斜視図である。
【図18】光機能素子の駆動回路図である。
【図19】光機能素子の光入出力特性の光メモリモード
を示す図である。
【図20】光機能素子の光入出力特性の光双安定モード
を示す図である。
【図21】光機能素子の光入出力特性の光微分利得モー
ドを示す図である。
【符号の説明】
1 光機能素子部 2 発光部 3 受光部 4 リセット用受光部 10 電極 11 第1伝導型の基板 12 第1伝導型半導体層(エミッタ層) 13 第2伝導型半導体層(ベース層) 14 第1伝導型半導体層(コレクタ層) 15 第1伝導型半導体層 16 第2伝導型半導体層 17 第2伝導型半導体層(キャップ層) 18a,18b 電極 19 光入出力用窓 20 リセット用窓 41 光機能素子 42 HPT 43,44 電極 52 第1伝導型半導体層(エミッタ層) 53 第2伝導型半導体層(ベース層) 54 第1伝導型半導体層(コレクタ層) 56 溝 57a,57b,57c 絶縁層 80 抵抗層
フロントページの続き (72)発明者 山口 清 宮城県名取市高舘熊野堂字余方上5番地 の10・リコー応用電子研究所株式会社内 (72)発明者 大沢 康宏 宮城県名取市高舘熊野堂字余方上5番地 の10・リコー応用電子研究所株式会社内 (72)発明者 佐藤 史朗 宮城県名取市高舘熊野堂字余方上5番地 の10・リコー応用電子研究所株式会社内 (56)参考文献 特開 平3−274030(JP,A) 特開 平4−336474(JP,A) 特開 平2−10770(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 27/15 G02F 3/00 501 H01L 31/12

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】半導体基板上に受光部があり、さらにその
    上に発光部があり、該発光部側に設けられた窓部より入
    力光および出力光が入出し、前記発光部を構成する半導
    体材料の禁制帯幅は入力光の主ピークエネルギーより大
    きく、前記受光部を構成する半導体材料の禁制帯幅は入
    力光の主ピークエネルギーに等しいかそれより小さく、
    前記発光部から発生した出力光の一部が受光部に帰還し
    前記受光部で吸収される光帰還効果により入力光と出力
    光の間に非線形な応答を有する光機能素子部と、該光機
    能素子と同一基板上に作成されたリセット用受光部とか
    ら構成され、前記発光部および前記リセット用受光部が
    隣接して相対する側の素子側面は電気的に分離され、そ
    れぞれの上部に光の入出力が可能な窓が開けられた電極
    が積層され、それら電極は互いに電気的に接続されてい
    ることを特徴とするリセット機能付き光機能素子。
JP17966391A 1991-07-19 1991-07-19 リセット機能付き光機能素子 Expired - Fee Related JP3214869B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17966391A JP3214869B2 (ja) 1991-07-19 1991-07-19 リセット機能付き光機能素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17966391A JP3214869B2 (ja) 1991-07-19 1991-07-19 リセット機能付き光機能素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0529601A JPH0529601A (ja) 1993-02-05
JP3214869B2 true JP3214869B2 (ja) 2001-10-02

Family

ID=16069705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17966391A Expired - Fee Related JP3214869B2 (ja) 1991-07-19 1991-07-19 リセット機能付き光機能素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3214869B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1959506A2 (en) 1997-01-31 2008-08-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method of manufacturing a semiconductor light-emitting device
US8051755B2 (en) 2006-10-24 2011-11-08 Alps Tool Co., Ltd. Bar feeder, feed rod vibration prevention support of material feeder and vibration stopper of material feeder

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0529601A (ja) 1993-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2784011B2 (ja) 自己走査型発光素子アレイ
JP2790631B2 (ja) 自己走査形発光素子アレイ
JP3323324B2 (ja) 発光ダイオードおよび発光ダイオードアレイ
JP2784010B2 (ja) 自己走査型発光素子アレイ
JPH07111339A (ja) 面発光型半導体発光装置
US4897846A (en) Surface emission type semiconductor light-emitting device
CA2348632A1 (en) Light-emitting thyristor and self-scanning light-emitting device
US4218692A (en) Light-emitting and light-receiving diode particularly for optical telecommunications
JP4233280B2 (ja) Ledアレイ
JP3797748B2 (ja) 発光ダイオードアレイ
US5260586A (en) Optical exclusive-or element
JP4155368B2 (ja) 半導体レーザアレイ素子
JP3214869B2 (ja) リセット機能付き光機能素子
US6717182B1 (en) Edge-emitting light-emitting device having improved external luminous efficiency and self-scanning light-emitting device array comprising the same
US6180961B1 (en) Light emitting semiconductor device with stacked structure
US6054726A (en) Light-emitting semiconductor device with planar structure
US6881978B2 (en) Semiconductor epitaxial structure and semiconductor light-emitting device
JP2892053B2 (ja) 半導体発光素子アレイ
US5200605A (en) Optically functional device with integral resistance layer
US6919583B2 (en) End surface light-emitting element having increased external light emission efficiency and self-scanning light-emitting element array using the same
US5321294A (en) Shift register having optically bistable elements coupled by an optical waveguide layer
US6063644A (en) Light-emitting element and array with etched surface, and fabrication method thereof
JPS6257259A (ja) 発光半導体素子
JPH03192779A (ja) 発光ダイオード
JP3119513B2 (ja) アバランシェ発光装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070727

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080727

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees