JP3212731U - 単語記憶用ノート - Google Patents

単語記憶用ノート Download PDF

Info

Publication number
JP3212731U
JP3212731U JP2017003255U JP2017003255U JP3212731U JP 3212731 U JP3212731 U JP 3212731U JP 2017003255 U JP2017003255 U JP 2017003255U JP 2017003255 U JP2017003255 U JP 2017003255U JP 3212731 U JP3212731 U JP 3212731U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
word
check
memorized
column
words
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2017003255U
Other languages
English (en)
Inventor
力 唐
力 唐
恒華 李
恒華 李
Original Assignee
力 唐
力 唐
恒華 李
恒華 李
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 力 唐, 力 唐, 恒華 李, 恒華 李 filed Critical 力 唐
Priority to JP2017003255U priority Critical patent/JP3212731U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3212731U publication Critical patent/JP3212731U/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Abstract

【課題】暗記していない単語を簡単に抽出して効率的に暗記ができる単語記憶用ノートを提供する。【解決手段】単語記憶用ノート100は、複数のページPGからなり、単語を記載するための複数の単語記載欄110と、各単語記載欄110に対応して設けられるチェック欄120と、が設けられ、チェック欄120には、複数のチェックボックス122が並んで設けられる。各チェック欄120の複数のチェックボックス122は、複数のグループG1〜G4に分別されて、グループG1〜G4ごとに異なる色で表される。かかる構成によれば、暗記の状態や復習回数を管理することにより、暗記していない単語を簡単に抽出して効率的に暗記ができる。また、どのチェックボックス122までチェックされているかが視認しやすい。【選択図】図1

Description

本考案は、単語を記憶するための単語記憶用ノートに関する。
従来、単語を記憶するツールとして、単語カードや単語帳などが用いられていた。単語カードや単語帳では、単語とその単語の意味や読み方などが記載される。そして、単語とその単語の意味や読み方などのいずれか一方を見て他方を回答することによって単語を暗記することができる(例えば、非特許文献1参照)。
インターネット<URL:http://goo.gl/HvGJQz>
しかしながら、単語カードや単語帳では、単語の暗記回答はその場限りのものであり、以前の回答が正しいか否かを再利用できない。また、復習回数の管理もできない。このため、単語を暗記しているか否かにかかわらず、毎回、全部の単語を回答しなければならないという問題があった。
そこで本考案は、このような問題に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、暗記していない単語を簡単に抽出して効率的に暗記ができる単語記憶用ノートを提供することにある。
上記課題を解決するために、本考案によれば、複数のページからなる単語記憶用ノートであって、単語を記載するための複数の単語記載欄と、前記各単語記載欄に対応して設けられるチェック欄と、が設けられ、前記チェック欄には、複数のチェックボックスが並んで設けられることを特徴とする、単語記憶用ノートが提供される。
かかる構成によれば、各単語記載欄に対応して設けられるチェック欄が設けられ、チェック欄には複数のチェックボックスが並んで設けられることによって、暗記の状態や復習回数を容易に視認することができる。このようにして、暗記していない単語を簡単に抽出して効率的に暗記ができる。
本考案は、さまざまな応用が可能である。本考案の応用例は、任意に組み合わせることが可能である。
例えば、前記各チェック欄の複数のチェックボックスは、複数のグループに分別されて、グループ毎に異なる色又は形状で表されるようにしてもよい。複数のチェックボックスが並んで設けられると、どのチェックボックスまでチェックされているかが判別しにくくなるおそれがある。この点、チェックボックスが複数のグループに分別されて、グループ毎に異なる色又は形状で表されることによって、どのチェックボックスまでチェックされているかが視認しやすい。このようにして、さらに効率的に暗記ができる。
本考案によれば、暗記していない単語を簡単に抽出して効率的に暗記ができる単語記憶用ノートが提供される。本考案のその他の効果については、以下の考案を実施するための形態の項でも説明する。
単語記憶用ノート100の全体構成を概略的に示す図である。
以下に添付図面を参照しながら、本考案の好適な実施の形態について詳細に説明する。なお、本明細書及び図面において、実質的に同一の機能構成を有する構成要素については、同一の符号を付することにより重複説明を省略する。
本考案の一実施形態について説明する。図1は、単語記憶用ノート100の全体構成を概略的に示す図である。
本実施形態にかかる単語記憶用ノート100は、図1に示したように、複数のページPGからなり、単語を記載するための複数の単語記載欄110と、各単語記載欄110に対応して設けられるチェック欄120と、が設けられる。そして、チェック欄120には、複数のチェックボックス122が並んで設けられることを特徴とする。以下、各構成要素について詳細に説明する。
(単語記載欄110)
単語記載欄110は、単語を記載するための欄である。単語記載欄110は、図1に示したように、ページPGの左端に上下方向に複数設けられ、横線112−1、112−2、・・・によって構成される。単語記憶用ノート100の使用者は、上下の横線112−1、112−2、・・・に沿って単語を記載する。図1に示した一例では、横線112が25個設けられ、25個の単語を記載することができる。
(チェック欄120)
チェック欄120は、単語を暗記したかどうかを記す欄である。チェック欄120は、図1に示したように、各単語記載欄110に対応して、単語記載欄110の右側に設けられる。チェック欄120は、ページPGの左右方向に設けられる12個のチェックボックス122からなる。
チェックボックス122は、丸形であり、ページPGの左右方向に4つのグループG1〜G4に分別されてグループごとに異なる色で表される。1つのグループは隣り合う3つのチェックボックス122からなる。例えば、第1のグループG1は赤であり、第2のグループG2はオレンジであり、第3のグループG3は緑であり、第4のグループG4は青である。また、各単語記載欄110に対応する上下方向のチェックボックス122の各グループG1〜G4は同じ色である。
チェックボックス122には、単語を暗記している場合は〇印を付け、暗記していない場合は×印を付けるなど、使用者が適宜工夫をして印を付けることができる。チェックボックス122に印を付けることによって、覚えていない単語が一目でわかり、回答練習をすることができるので、時間の節約になる。
さらに、チェックボックス122には次のような効果もある。すなわち、ページPGの中のどの部分に記載されている単語を忘れやすいかがわかる。例えば、100個の単語を覚えようとするときに、人によって忘れやすい部分が違う。ページPGの最初の部分を忘れやすい人もいれば、最後の部分を忘れやすい人もいる。もちろん真ん中周辺を忘れやすい人もいる。チェックボックス122に印を付けることによって、自分が一番忘れやすい部分をチェック欄120で強調し、忘れやすい部分の特性がわかる。よって、忘れやすい部分に入ったら、気を付けて暗記すると効果が上がる。
なお、本実施形態では、チェックボックス122の形状を丸形としたが、四角や櫻型など、適宜設計することができる。
以上、単語記憶用ノート100の一構成例について説明した。本実施形態の単語記憶用ノート100は、少なくとも1ページが上記ページPGであればよく、それ以外のページや表表紙・裏表紙などは、任意の構成とすることができる。
また、単語記憶用ノート100は、例えば、学生向けのB5のノートサイズや、サラリーマン向けの手帳サイズなど、様々なサイズのノートに対応できる。手帳の場合、ページPGの幅に限定があるので、2ページ合わせて表示するか、チェックボックス122の数を減らして(例えば、9個に減らして)対応することもできる。
また、単語記憶用ノート100は、さまざまに使用することができる。例えば、目次部分に単語収集源を記録し、エビングハウスの忘却曲線を活用して、復習日付を書いてそれに従って復習すると、さらに効果的に単語を暗記することができる。
(本実施形態の効果)
以上説明したように、本実施形態の単語記憶用ノート100によれば、暗記の状態や復習回数を管理することにより、暗記していない単語を簡単に抽出して効率的に暗記ができる。
また、チェック欄120によって、単語の暗記状態を可視化することにより、使用者に自信を与えやる気を出させることができる。
また、チェックされたチェックボックス122の色によって暗記していない単語を見つけやすいため、より簡単に暗記していない単語を抽出することができる。
以上、添付図面を参照しながら本考案の好適な実施形態について説明したが、本考案はかかる例に限定されないことは言うまでもない。当業者であれば、実用新案登録請求の範囲に記載された範疇内において、各種の変更例又は修正例に想到し得ることは明らかであり、それらについても当然に本考案の技術的範囲に属するものと了解される。
例えば、上記実施形態では、複数のチェックボックス122は、第1〜第4のグループG1〜G4に分別されて、グループG1〜G4ごとに異なる色で表されるようにしたが、本考案はこの例に限定されない。例えば、分別するグループの数は必ずしも4つではなく、適宜設計することができる。また、必ずしもグループごとに異なる色で表されるようにしなくてもよく、例えば、グループごとに異なる形状にしてもよい。
以上説明した実施形態・応用例・変形例等は、適宜組み合わせて実施することができる。
本考案は、単語を記憶するための単語記憶用ノートに利用可能である。
100 単語記憶用ノート
110 単語記載欄
112(112−1、112−2、・・・) 横線
120 チェック欄
122 チェックボックス
G1〜G4 第1〜第4グループ
PG ページ

Claims (2)

  1. 複数のページからなる単語記憶用ノートであって、
    単語を記載するための複数の単語記載欄と、
    前記各単語記載欄に対応して設けられるチェック欄と、
    が設けられ、
    前記チェック欄には、複数のチェックボックスが並んで設けられることを特徴とする、単語記憶用ノート。
  2. 前記各チェック欄の複数のチェックボックスは、複数のグループに分別されて、グループごとに異なる色又は形状で表されることを特徴とする、請求項1に記載の単語記憶用ノート。
JP2017003255U 2017-07-18 2017-07-18 単語記憶用ノート Expired - Fee Related JP3212731U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017003255U JP3212731U (ja) 2017-07-18 2017-07-18 単語記憶用ノート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017003255U JP3212731U (ja) 2017-07-18 2017-07-18 単語記憶用ノート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3212731U true JP3212731U (ja) 2017-09-28

Family

ID=59955868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017003255U Expired - Fee Related JP3212731U (ja) 2017-07-18 2017-07-18 単語記憶用ノート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3212731U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101429570B1 (ko) 학습 다이어리 속지
JP3212731U (ja) 単語記憶用ノート
Vasiliou Moral motivation: a history
JP3227598U (ja) 九九カード
Piderit Handbook of transformative cooperation: new designs and dynamics
Corbett Uneasy Transitions: disaffection in post-compulsory education and training
KR20120059465A (ko) 수첩 및 수첩용 리필 용지
Johnston Two Leicestershire Romance Codices: Cambridge, University Library MS Ff. 2.38 and Oxford, Bodleian Library MS Ashmole 61
JP3183784U (ja) インデックス付き多段情報媒体
Baldwin et al. Robert A. Dahl: an unended quest
CN202753612U (zh) 复合学习书具
KR200484924Y1 (ko) 기록용 용지 및 이를 이용한 사고력 향상용 노트
DiMassimo Crafting Freedom: The Life and Legacy of Free Black Potter Thomas W. Commeraw: The New-York Historical Society, New York City, NY. January 27, 2023–May 28, 2023
KR200329500Y1 (ko) 경조부 겸용 인연록
Ruokkeinen et al. Developing a classification model for graphic devices in early printed books
JP3099271U (ja) 学習用テキスト
Northup On the Bibliography of Shakespeare
Perry et al. Social Organization
Bauer Chile: A Historical Interpretation
KR200305478Y1 (ko) 수학노트
Moss This Happened in My Presence: Moriscos, Old Christians, and the Spanish Inquisition in the Town of Deza, 1569-1611
CN102368336A (zh) 一种大学实验室电子签到系统
Scherwatzky Samuel Johnson and the Culture of Property
KR20170006113A (ko) 정리용 노트
Stanton et al. Brigitte Cazelles (Review of Catherine Mooney, Gendered Voices: Medieval Saints and Their Interpreters), Professor of French Literature at Stanford

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3212731

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees