JP3209506B2 - 電気コネクタ - Google Patents

電気コネクタ

Info

Publication number
JP3209506B2
JP3209506B2 JP28749096A JP28749096A JP3209506B2 JP 3209506 B2 JP3209506 B2 JP 3209506B2 JP 28749096 A JP28749096 A JP 28749096A JP 28749096 A JP28749096 A JP 28749096A JP 3209506 B2 JP3209506 B2 JP 3209506B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating
solder connection
solder
insulating housing
electrical connector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP28749096A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10116647A (ja
Inventor
忠洋 文倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tyco Electronics Japan GK
Original Assignee
Tyco Electronics AMP KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tyco Electronics AMP KK filed Critical Tyco Electronics AMP KK
Priority to JP28749096A priority Critical patent/JP3209506B2/ja
Priority to US08/942,799 priority patent/US6030258A/en
Priority to KR1019970051896A priority patent/KR19980032709A/ko
Publication of JPH10116647A publication Critical patent/JPH10116647A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3209506B2 publication Critical patent/JP3209506B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/58Means for relieving strain on wire connection, e.g. cord grip, for avoiding loosening of connections between wires and terminals within a coupling device terminating a cable
    • H01R13/5804Means for relieving strain on wire connection, e.g. cord grip, for avoiding loosening of connections between wires and terminals within a coupling device terminating a cable comprising a separate cable clamping part
    • H01R13/5816Means for relieving strain on wire connection, e.g. cord grip, for avoiding loosening of connections between wires and terminals within a coupling device terminating a cable comprising a separate cable clamping part for cables passing through an aperture in a housing wall, the separate part being captured between cable and contour of aperture
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6591Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members
    • H01R13/6592Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members the conductive member being a shielded cable
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/02Soldered or welded connections
    • H01R4/023Soldered or welded connections between cables or wires and terminals
    • H01R4/024Soldered or welded connections between cables or wires and terminals comprising preapplied solder

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は電気コネクタ、特に
導体が半田付接続される半田カップを具える電気コネク
タに関する。
【0002】
【従来の技術】この種の電気コネクタの一例が特開平5
−129041号に開示される。開示される電気コネク
タはコンタクトと電気的に接続され、絶縁ハウジングの
一面から延出する半田カップ(半田接続部)を有する。
半田カップは頂側及び底側を向くように配置され、頂側
及び底側の対向する2方向から半田付けのためのアクセ
スを可能にしている。半田カップは絶縁ハウジングに対
する固定部分及び絶縁ハウジングからの延出部分を略円
筒形状の断面を有するよう構成されるので、半田カップ
が強固に絶縁ハウジングに支持されると共に半田カップ
自身の機械的強度が十分強く、導体の半田付作業の際に
半田こて等により押されて変形してしまう慮れがない。
【0003】
【発明の解決すべき課題】しかしながら上述の公報に開
示される電気コネクタによれば、半田カップ及びそれを
支持する絶縁ハウジングの寸法が比較的大寸法となって
しまう。従って本発明は半田カップ及び絶縁ハウジング
を比較的小型にしつつ、導体の半田付け作業を半田カッ
プを変形させることなく容易且つ確実に行うことのでき
る電気コネクタを提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】請求項1に係る電気コネ
クタは、導体が半田付接続される半田接続部を含む複数
のコンタクトと、該コンタクトが圧入固定される絶縁ハ
ウジングと、前記複数のコンタクトの前記半田接続部を
支持する絶縁支持体とを有し、該絶縁支持体が、前記半
田接続部を外部からアクセス可能にしながら前記半田接
続部間隔壁を有する電気コネクタにおいて、前記半田
接続部は、上下方向に交互に偏位されて2列に千鳥配置
され、前記絶縁支持体は、前記絶縁ハウジングとは別体
に形成されたものであり、前記2列の半田接続部間に挿
入されて前記絶縁ハウジングに固定されることを特徴と
するまた、請求項2に係る電気コネクタは、請求項1
記載の電気コネクタにおいて、前記半田接続部間の前記
隔壁の高さは、隣接する前記半田接続部の高さよりも高
いことを特徴とする。さらに、請求項3に係る電気コネ
クタは、請求項1又は2記載の電気コネクタにおいて、
前記絶縁支持体は、その両側端に、先端に略T字形状の
係合爪が形成された片持ち梁状の係合アームを有し、前
記絶縁ハウジングは、その両側面に、前記係合爪が係合
する係合溝を有することを特徴とする。
【0005】好ましくは、前記前記複数のコンタクトは
前記絶縁ハウジングの嵌合面と逆側の後面から圧入さ
れ、前記支持体は前記後面に取り付けられる。このとき
前記複数のコンタクトは2列にして、千鳥配列され、前
記隔壁は列間隔壁と該列間隔壁から突出する列内隔壁と
を有する。前記半田接続部の各々には対向する2方向の
いずれかからアクセス可能とされる。
【0006】また、好ましくは、前記絶縁支持体は両側
端位置に前記絶縁ハウジングの係合部と係合する1対の
アームを有する。
【0007】更に好ましくは、導体が前記半田接続部に
接続された後、前記絶縁支持体の外周にテ−プを巻き付
け前記半田接続部を保護するよう構成するのが良い。特
に前記隔壁が前記列間隔壁と前記列内隔壁とを有する場
合、前記テ−プにより前記半田接続部に無理な応力が加
わらないよう追加の壁を前記列間隔壁から突出させるよ
うに設けるのが良い。
【0008】
【発明の実施の形態】以下に図面を参照して本発明の好
適実施形態となる電気コネクタについて詳細に説明す
る。
【0009】図1には本発明の好適実施形態となる電気
コネクタ10が示される。(a)は平面図、(b)は正
面図、及び(c)は(a)中の線A−Aに沿う断面図で
ある。図1(a)乃至(c)に示す如く電気コネクタ1
0はシールド型のケーブル100を成端するものであ
り、ケーブル100のシールド110と接続されるシー
ルド部材90と、シールド110の内側に収容される複
数の絶縁導体120と接続される複数のコンタクト20
とを有する。シールド110はケーブル100の端で折
り返され、シールド部材90に対して従来より知られる
圧着法により接続される。シールド部材90はコンタク
ト20が配置される嵌合面側まで延びて図示しない相手
コネクタと接地接続可能に構成される。複数のコンタク
ト20は絶縁ハウジング30及び絶縁支持体60により
支持される。コンタクト20、絶縁ハウジング30及び
絶縁支持体60の構成については後述する。ケーブル1
00にはストレインリリーフ部材130が取り付けられ
る。また、1対のケース部材95a、95bが、ケーブ
ル100の端及び絶縁導体120が半田付けされる半田
カップ部(半田接続部)22を包囲するようにして配置
される。このとき、ケース部材95a、95bは第1係
合部96a、96bで絶縁ハウジング30と係合し、第
2係合部97a、97bでストレインリリーフ部材13
0と係合する。
【0010】図2は図1の電気コネクタ10に使用され
るコンタクト20、絶縁ハウジング30及び絶縁支持体
60の組立後の状態を示す図で(a)は左側面図、
(b)は右側面図、(c)は平面図及び(d)は正面図
である。更に図3は図2(c)中の線B−Bに沿う断面
の拡大図であり、図4は図2及び図3に示す各部材を組
立前の状態にして示す平面図である。
【0011】図2(c)及び図3から理解されるよう
に、絶縁ハウジング30は複数のコンタクト20を圧入
して収容し、嵌合凹部31内に相手コネクタのコンタク
トと接触する接触部21を配置し、後面32より各コン
タクト20の半田カップ部22を延出させる。図4にコ
ンタクト20の圧入方向を矢印Cとして示す。複数のコ
ンタクト20は絶縁ハウジング30の後面32側から圧
入されることが理解される。複数のコンタクト20の半
田カップ部22は上下方向に交互に偏位されて2列にし
て置かれる。これにより図2(b)の如く半田カップ部
22はの各々上下いずれかの方向からアクセス可能とさ
れ、千鳥配置される。
【0012】図2(c)、(d)及び図3の如く、絶縁
ハウジング30の後面32には半田カップ22を支持す
る絶縁支持体60が組み付けられる。組み付け方向を図
4中に矢印Dで示す。絶縁支持体60は両側端に片持ち
梁状の係合アーム61を有する。係合アーム61の端に
は略T字形状の係合爪62が形成され、また絶縁ハウジ
ング30の両側面の後端近傍には略T字形状の係合溝3
3が形成される。係合爪62と係合溝33とが係合する
ことにより絶縁支持体60が絶縁ハウジング30に固定
される。絶縁支持体60が固定位置にあるとき絶縁支持
体60の取付面66(図4参照)は絶縁ハウジング30
の後面32に略当接する。
【0013】図2(a)乃至(d)から理解されるよう
に絶縁支持体60は比較的厚肉の列間隔壁63と、並置
された半田カップ22間の位置に列間隔壁63から突出
するよう形成された列内隔壁64とを有する。絶縁支持
体60が絶縁ハウジング30に取り付けられると、列間
隔壁63は半田カップ22の裏面に略当接するように置
かれる。適当な端部処理により剥き出しとされた絶縁導
体120の心線(図示せず)を半田カップ部22に半田
付けするとき、列間隔壁63が半田カップ部22を支持
するので半田カップ部22が変形してしまう慮れがな
い。なお、絶縁支持体60の半田カップ部22に対応し
た取付面近傍位置には図4に示す如くコンタクト20の
一部を収容するスロット67が設けられる。更に、列間
隔壁63及び列内隔壁64はコンタクト20の半田カッ
プ22間に入り込んで位置する。従って列間隔壁63及
び列内隔壁64は半田カップ部22間の絶縁隔壁として
作用しコンタクト20間の短絡を防止する。絶縁支持体
60は更に列内隔壁64と略同一形状寸法の追加の壁6
5を有する。絶縁支持体60の周囲には、絶縁導体20
の半田付け後に半田付部分を保護すべく絶縁テープ(図
示せず)が巻き付けられるが、上述の追加の壁65は列
内隔壁64と協働して絶縁テープの巻き付け時に半田カ
ップ部22に好ましくない応力が加わるのを防止するよ
う作用する。
【0014】以上の如く本発明の好適実施形態となる電
気コネクタを示したが、これはあくまでも例示的なもの
であり、当業者により様々な変形、変更が可能である。
【0015】
【発明の効果】本発明の電気コネクタによれば、絶縁ハ
ウジングに圧入固定されたコンタクトを絶縁ハウジング
に嵌着された絶縁支持体を支持し、且つこの絶縁支持体
が半田接続部間の隔壁を構成するので、絶縁ハウジング
及びコンタクトを比較的小型にしつつ半田付作業の際に
半田付接続部を変形させる慮れのない構成が実現され
る。またこの構成によれば半田付の作業性も良好であ
り、更に半田接続部間の電気的短絡を確実に防止でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の好適実施形態となる電気コネクタ
を示す図で(a)は平面図、(b)は正面図及び(c)
は(a)中の線A−Aに沿う断面図。
【図2】 図1の電気コネクタに使用されるコンタク
ト、絶縁ハウジング及び絶縁支持体の組立後の状態を示
す図で、(a)は左側面図、(b)は右側面図、(c)
は平面図、及び(d)は正面図。
【図3】 図2(c)中の線B−Bに沿う断面の拡大
図。
【図4】 図2及び図3に示す各部材を組立前の状態
にして示す平面図。
【符号の説明】
10 電気コネクタ 20 コンタクト 22 半田カップ部(半田接続部) 30 絶縁ハウジング 60 絶縁支持体 63 列間隔壁 64 列内隔壁 120 絶縁導体

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】導体が半田付接続される半田接続部を含む
    複数のコンタクトと、該コンタクトが圧入固定される絶
    縁ハウジングと、前記複数のコンタクトの前記半田接続
    部を支持する絶縁支持体とを有し、該絶縁支持体が、
    記半田接続部を外部からアクセス可能にしながら前記半
    田接続部間隔壁を有する電気コネクタにおいて、 前記半田接続部は、上下方向に交互に偏位されて2列に
    千鳥配置され、 前記絶縁支持体は、前記絶縁ハウジングとは別体に形成
    されたものであり、前記2列の半田接続部間に挿入され
    て前記絶縁ハウジングに固定されることを特徴とする電
    気コネクタ。
  2. 【請求項2】 前記半田接続部間の前記隔壁の高さは、隣
    接する前記半田接続部の高さよりも高いことを特徴とす
    る請求項1記載の電気コネクタ。
  3. 【請求項3】 前記絶縁支持体は、その両側端に、先端に
    略T字形状の係合爪が形成された片持ち梁状の係合アー
    ムを有し、 前記絶縁ハウジングは、その両側面に、前記係合爪が係
    合する係合溝を有することを特徴とする請求項1又は2
    記載の電気コネクタ。
JP28749096A 1996-10-09 1996-10-09 電気コネクタ Expired - Fee Related JP3209506B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28749096A JP3209506B2 (ja) 1996-10-09 1996-10-09 電気コネクタ
US08/942,799 US6030258A (en) 1996-10-09 1997-10-02 Electrical connector
KR1019970051896A KR19980032709A (ko) 1996-10-09 1997-10-09 전기 컨넥터

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28749096A JP3209506B2 (ja) 1996-10-09 1996-10-09 電気コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10116647A JPH10116647A (ja) 1998-05-06
JP3209506B2 true JP3209506B2 (ja) 2001-09-17

Family

ID=17718023

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28749096A Expired - Fee Related JP3209506B2 (ja) 1996-10-09 1996-10-09 電気コネクタ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6030258A (ja)
JP (1) JP3209506B2 (ja)
KR (1) KR19980032709A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD432500S (en) * 1998-12-18 2000-10-24 Mitsumi Electric Co., Ltd. Electric connector
USD434381S (en) * 1999-08-09 2000-11-28 Hosiden Corporation Electrical connecting plug
USD434727S (en) * 1999-12-17 2000-12-05 Hon Hai Precisionind. Co., Ltd. Cable connector
US7258572B2 (en) * 2003-09-09 2007-08-21 Henry Milan Modular DC power step down adapter
JP4530797B2 (ja) * 2004-10-14 2010-08-25 モレックス インコーポレイテド ケーブル用コネクタ及びコネクタ組立体
JP4623584B2 (ja) * 2005-12-28 2011-02-02 日本航空電子工業株式会社 コネクタ
TWD187385S (zh) * 2017-03-27 2017-12-21 金士頓數位股份有限公司 音源控制裝置之部分
USD845926S1 (en) * 2017-06-30 2019-04-16 Apple Inc. Earphones

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01315968A (ja) * 1988-03-07 1989-12-20 Hirose Electric Co Ltd 電気コネクタ
US4871319A (en) * 1988-12-21 1989-10-03 Amp Incorporated Molded circuit board for ribbon cable connector
JP2522575B2 (ja) * 1990-03-01 1996-08-07 矢崎総業株式会社 電気コネクタ
US5199911A (en) * 1991-03-28 1993-04-06 Amp Incorporated Press fit solder cup
JP2942979B2 (ja) * 1994-11-21 1999-08-30 モレックス インコーポレーテッド 電気コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
KR19980032709A (ko) 1998-07-25
US6030258A (en) 2000-02-29
JPH10116647A (ja) 1998-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3656187B2 (ja) シールドケーブル用コネクタ
JP3415889B2 (ja) シールドコネクタ
JP3935878B2 (ja) 改良された接地手段を備えたコネクタ
US6224428B1 (en) Electrical connector and method of assembling and connecting the same with circuit devices
JP2942979B2 (ja) 電気コネクタ
JPH0521110A (ja) シールド型電気コネクタ
US4032215A (en) Electrical contact for wire and pin with common stop
CN211700677U (zh) 线缆连接器
JP3209506B2 (ja) 電気コネクタ
US4737888A (en) Receptacle assembly and mounting bracket for circuit board connections
US4315663A (en) Multiple position brush connector
US5885104A (en) Electrical plug connector
WO2015164189A1 (en) Mezzanine receptacle connector
JP6761665B2 (ja) 信号端子とグランド端子を備えた電気コネクタ、及び、これを用いた電気コネクタ装置
CN212412343U (zh) 线缆连接器
JP3062924B2 (ja) 高電圧用コネクタ
EP0358404A2 (en) Connector
JP3824269B2 (ja) 電線用コネクタ
EP0126526B1 (en) Preloaded electrical connector
JP2001155792A (ja) 圧接ジョイント端子及びコネクタ
JP3477911B2 (ja) 同軸コネクタ
JP3168409B2 (ja) 一対シールドツイストペアケーブル用コネクタの接続方法
JPS5936845Y2 (ja) コンタクト
JPH08222286A (ja) ケーブル圧接用コネクタ
WO2004070883A2 (en) Connector

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080713

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090713

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090713

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100713

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100713

Year of fee payment: 9

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100713

Year of fee payment: 9

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100713

Year of fee payment: 9

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110713

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110713

Year of fee payment: 10

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110713

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120713

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees