JP3208528U - 仏具 - Google Patents

仏具 Download PDF

Info

Publication number
JP3208528U
JP3208528U JP2016005142U JP2016005142U JP3208528U JP 3208528 U JP3208528 U JP 3208528U JP 2016005142 U JP2016005142 U JP 2016005142U JP 2016005142 U JP2016005142 U JP 2016005142U JP 3208528 U JP3208528 U JP 3208528U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
bell
weight
buddhist
lid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016005142U
Other languages
English (en)
Inventor
秀光 宍戸
秀光 宍戸
Original Assignee
株式会社リアリックス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社リアリックス filed Critical 株式会社リアリックス
Priority to JP2016005142U priority Critical patent/JP3208528U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3208528U publication Critical patent/JP3208528U/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)

Abstract

【課題】手元供養ができる仏具を提供する。【解決手段】遺骨を収容するほぼ球形の容器12と椀状の鐘14を有する。容器12と鐘14とは、着脱可能に組み合わされている、容器12の蓋20には、鎖18で繋がれて垂れ下がるように錘16が取付けられている。この容器12を持って振ることにより、錘16が揺れて、鐘14を叩くことができる。この仏具によれば、どこでも簡単に手元供養ができる。容器12と鐘14と鐘14を叩く錘16とを一体化して、デザイン性のある仏具として実用性質が高い。容器12の蓋20と錘16とは、容器12と鐘14とを組み合わせたときに生じる中空部に収容することもできる。【選択図】図1

Description

本考案は、仏事等に使用され、特に手元供養に適した仏具に関する。
仏具には、祭壇に置く燭台や花台、あるいは各種の装飾品や容器がある。また、位牌やお骨を収納する容器がある。また、持ち運びができる遺骨等の容器も知られている。(例えば、特許文献1、2参照)。
登録実用新案第3046498号公報 登録実用新案第3122485号公報
遠方の墓地に墓参りに行く機会は限られている。家庭に大きな仏壇を備えることも少なくなっている。従って、例えば、故人の写真を飾った場所で手軽に手元供養をすることが増える傾向にある。本考案は、そのような生活様式に適するデザイン性のある多機能な仏具を提供することを目的とする。
以下の構成はそれぞれ上記の課題を解決するための手段である。
<構成1>
遺骨を収容するほぼ球形の容器と、この容器と着脱可能に組み合わされる、椀状の鐘と、
上記容器の蓋に繋がれて垂れ下がり、容器を振ることにより揺れて、鐘を叩く錘を備えたことを特徴とする仏具。
<構成2>
上記容器の蓋と錘とは上記の容器と鐘とを組み合わせたときに生じる中空部に収容されていることを特徴とする構成1に記載の仏具。
<構成3>
上記容器の蓋と錘とは上記の容器と鐘とを組み合わせたときに両者を吊り下げるストラップに繋がれていることを特徴とする構成1に記載の仏具。
<構成1の効果>
遺骨を収容する容器と鐘と鐘を叩く錘とをまとめて一体化できるデザイン性のある仏具として実用性が高い。
<構成2の効果>
鐘を叩く錘が鐘の中に収容されているように組み立てられるので、全体としてすっきりとし外観になる。
<構成3の効果>
鐘を叩く錘が容器と鐘とを一緒に吊り下げるストラップに繋がれていると、持ち運びに
便利な構造になる。
図1(a)は本考案の仏具の斜視図で(b)はその使用状態の斜視図である。 容器12と蓋20の構造を示す斜視図である。 蓋20と容器12の側面図である。 鐘14の平面図と側面図である。 本考案の仏具の変形例を示す斜視図である。
以下、本考案の実施の形態を実施例毎に詳細に説明する。
図1(a)は本考案の仏具の斜視図で(b)はその使用状態の斜視図である。
図の仏具は、ほぼ球形の容器12と椀状の鐘14を有する。容器12は遺骨を収容する空洞を備えている。その構造は後で図2と図3を用いて説明する。容器12と鐘14とは、着脱可能に組み合わされている。鐘14を平坦な場所に置いたとき、容器12をその上に乗せて落下しなければよい。ぴったりと嵌まりあうように寸法が調整されていればよく、特にねじ止め等の加工は不用である。容器12はほぼ球形で外表面に何も加工されていないほうがデザイン性が高い。
容器12には遺骨を収容する部分を塞ぐように蓋20が設けられている。この蓋20には、鎖18で繋がれて垂れ下がるように錘16が取付けられている。蓋20と錘16とは、錘16を振り子のように振ることができるように、柔軟な紐や鎖18で繋ぐようにする。
この構造により、図1(b)に示すように、蓋20を指22で摘まんで、容器12を持って振ることにより、錘16が揺れて鐘14を叩くことができる。この仏具によれば、どこでも簡単に手元供養ができる。
図のように、容器12と鐘14と鐘14を叩く錘16とを一体化して、デザイン性のある仏具とすることができる。なお、図1(a)に示すように、この実施例の場合には、容器12の蓋20と錘16とは、容器12と鐘14とを組み合わせたときに生じる中空部32に収容することができる。
図2は容器12と蓋20の構造を示す斜視図である。図3は蓋20と容器12の側面図である。
これらの図に示すように、例えば、容器12はプラスチックを成型して実現することができる。容器12の内部には、遺骨を収容できる収容部28が設けられている。蓋20の雄ねじ24と容器12の雌ねじ26とを噛み合わせることにより容器12に蓋20を固定して収容部28に蓋をする。
蓋20に設けられた取り付け孔30に例えば、図2に示したような鎖18を通して、錘16を吊り下げる。蓋20は鉄や真鍮等の金属で構成するとよい。また錘16は鐘の音を響かせるためにできるだけ固くて少し重量のあるものがよい。例えば、ガラスや石や金属が適する。図のように、宝石のようにカットされた水晶等を使用すると質感が良く、さらにデザイン性を高めることができる。
図4は鐘14の平面図と側面図である。
鐘14は、既知の仏具に広く使用されている金属材料により構成するとよい。小型でも十分良い音色で鳴るものが適するといえる。十分に重量があれば、図1(a)に示すようにして飾っておいても安定である。
図5は、本考案の仏具の変形例を示す斜視図である。
この実施例では、容器12の蓋20と錘34とはストラップ36により繋がれている。この場合には、容器12と鐘14とを持ち上げても分離しない程度に着脱可能に結束するとよい。例えば、容器12側にマグネットが埋め込まれていれば、鐘14を吸着させることができる。こうして、持ち運びに便利な構造にすることもできる。
この場合のストラップ36はカラフルな糸をより合わせたもの等が適する。錘34にはガラス細工等を使用することもできる。この構造によりこの仏具を持ち歩いて、好きな場所で手元供養をすることが可能になる。
12 容器
14 鐘
16 錘
18 鎖
20 蓋
22 指
24 雄ねじ
26 雌ねじ
28 収容部
30 取り付け孔
32 中空部
34 錘
36 ストラップ

Claims (3)

  1. 遺骨を収容するほぼ球形の容器と、この容器と着脱可能に組み合わされる、椀状の鐘と、
    上記容器の蓋に繋がれて垂れ下がり、容器を振ることにより揺れて、鐘を叩く錘を備えたことを特徴とする仏具。
  2. 上記容器の蓋と錘とは上記の容器と鐘とを組み合わせたときに生じる中空部に収容されていることを特徴とする請求項1に記載の仏具。
  3. 上記容器の蓋と錘とは上記の容器と鐘とを組み合わせたときに両者を吊り下げるストラップに繋がれていることを特徴とする請求項1に記載の仏具。
JP2016005142U 2016-10-25 2016-10-25 仏具 Expired - Fee Related JP3208528U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016005142U JP3208528U (ja) 2016-10-25 2016-10-25 仏具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016005142U JP3208528U (ja) 2016-10-25 2016-10-25 仏具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3208528U true JP3208528U (ja) 2017-01-26

Family

ID=57881765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016005142U Expired - Fee Related JP3208528U (ja) 2016-10-25 2016-10-25 仏具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3208528U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020171667A (ja) * 2019-04-10 2020-10-22 株式会社小泉製作所 遺骨・遺灰入れ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020171667A (ja) * 2019-04-10 2020-10-22 株式会社小泉製作所 遺骨・遺灰入れ
JP2020171660A (ja) * 2019-04-10 2020-10-22 株式会社小泉製作所 遺骨・遺灰入れ
JP2021098148A (ja) * 2019-04-10 2021-07-01 株式会社小泉製作所 遺骨・遺灰入れ
JP7330504B2 (ja) 2019-04-10 2023-08-22 株式会社小泉製作所 遺骨・遺灰入れ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USD661089S1 (en) Base handbag for use with interchangeable cover
USD540710S1 (en) Flower arrangement holder
USD692653S1 (en) Interchangeable handbag and backpack assembly
USD640587S1 (en) Case for holding decorative article
USD646259S1 (en) Portable device for remotely transmitting an alert
USD599877S1 (en) Fishing rod holder
USD613124S1 (en) Serving container with utensil pocket
USD638742S1 (en) Wreath Christmas tree
USD604945S1 (en) Case for portable bluetooth headset
JP3208528U (ja) 仏具
USD570246S1 (en) Wrist flag
USD566967S1 (en) Adjustable strap with handles for lifting objects safely
USD557811S1 (en) Arm sling
USD726380S1 (en) Pot holder
USD595475S1 (en) Flower holder and integrated crypt cover fastening rosette
USD568198S1 (en) Ribbon-wrapped wristlet base
USD582735S1 (en) Handle housing for combined cordless string trimmer and edger
USD489143S1 (en) Candle box
JP3157425U (ja) 吊下げ式装飾品
JP3170914U (ja) 墓所用仏鈴
USD490768S1 (en) Bicycle fishing pole holder
JP3183581U (ja) 置物
USD786444S1 (en) Box for a dental kit
JP3216055U (ja) 遺品収納用モニュメント
USD617377S1 (en) Button cover

Legal Events

Date Code Title Description
A80 Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80

Effective date: 20161121

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3208528

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees