JP3203626U - Water purifier - Google Patents
Water purifier Download PDFInfo
- Publication number
- JP3203626U JP3203626U JP2016000367U JP2016000367U JP3203626U JP 3203626 U JP3203626 U JP 3203626U JP 2016000367 U JP2016000367 U JP 2016000367U JP 2016000367 U JP2016000367 U JP 2016000367U JP 3203626 U JP3203626 U JP 3203626U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- unit
- filter
- pump
- purified
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 226
- 239000008213 purified water Substances 0.000 claims abstract description 49
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 claims abstract description 27
- 238000000746 purification Methods 0.000 claims description 64
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 11
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims description 11
- 235000020188 drinking water Nutrition 0.000 claims description 9
- 239000003651 drinking water Substances 0.000 claims description 9
- 239000012510 hollow fiber Substances 0.000 claims description 9
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims description 3
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 2
- 230000035622 drinking Effects 0.000 abstract description 3
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 abstract description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical group [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 235000012206 bottled water Nutrition 0.000 description 15
- 239000008239 natural water Substances 0.000 description 3
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 241000195493 Cryptophyta Species 0.000 description 1
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 1
- 230000004323 axial length Effects 0.000 description 1
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000011796 hollow space material Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002372 labelling Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000000414 obstructive effect Effects 0.000 description 1
- 230000009965 odorless effect Effects 0.000 description 1
- 229920002492 poly(sulfone) Polymers 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000002035 prolonged effect Effects 0.000 description 1
- 230000009967 tasteless effect Effects 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
- Water Treatment By Sorption (AREA)
Abstract
【課題】災害などの際に水を手動で浄化することができる浄水装置を提供することを目的とする。【解決手段】手動で作動される浄水装置1であって、手動で作動されるポンプ部10と、原水に浸漬される吸水部3と、浄化した浄化水を排水する浄化水供給部7と、浄化水供給部7とポンプ部10との間に設置される浄水部4と、を備えており、ポンプ部10が、シリンダボディ11と、シリンダボディ11内に配置されたピストンと、を有しており、ピストンをシリンダボディ11に沿って移動させると、吸水部3から原水を吸引して浄化水供給部7から浄化水を排出するようになっている。ポンプ部10を手動で作動させれば、原水を濾過浄化して、飲用に適した水とすることができる。しかも、手動で作動するので、メンテナンスの手間が少なくなり、管理の手間とコストを低減することができる。【選択図】図1An object of the present invention is to provide a water purifier capable of manually purifying water in the event of a disaster or the like. A manually operated water purifier 1 comprising a manually operated pump unit 10, a water absorption unit 3 immersed in raw water, a purified water supply unit 7 for draining purified purified water, The purified water supply part 4 installed between the purified water supply part 7 and the pump part 10, and the pump part 10 has the cylinder body 11 and the piston arrange | positioned in the cylinder body 11. When the piston is moved along the cylinder body 11, the raw water is sucked from the water absorption part 3 and the purified water is discharged from the purified water supply part 7. If the pump unit 10 is manually operated, the raw water can be filtered and purified to obtain water suitable for drinking. In addition, since it is manually operated, the maintenance labor is reduced, and the management labor and cost can be reduced. [Selection] Figure 1
Description
本考案は、浄水装置に関する。さらに詳しくは、非常時においてペットボトル飲料やプール、受水槽等の水を浄化するための浄水装置に関する。 The present invention relates to a water purifier. More specifically, the present invention relates to a water purifier for purifying water in a plastic bottle beverage, a pool, a water receiving tank, etc. in an emergency.
日常生活では、浄水場において浄化された水が水道から供給されており、いつでも安全な水が提供されている。しかし、地震等の災害時において水道管が損傷したり停電が発生したりした場合には、水道から水を供給できなくなる場合がある。そこで、近年では、水道から水を供給できなくなった場合に備えて、自治体や家庭、マンション等において、ペットボトル飲料水を災害用に保管しておくことが行われている。例えば、自治体などでは、災害用品を保管する倉庫等に数千〜数万本程度のペットボトル飲料水が保管されている。 In daily life, the water purified at the water purification plant is supplied from the water supply, and safe water is always provided. However, if a water pipe is damaged or a power failure occurs during a disaster such as an earthquake, water may not be supplied from the water supply. Therefore, in recent years, in preparation for a case where water cannot be supplied from the water supply, it has been performed in local governments, homes, condominiums, and the like to store plastic bottled water for disasters. For example, in local governments and the like, several thousand to several tens of thousands of plastic bottled water is stored in warehouses that store disaster supplies.
しかし、災害用品も一定の消費期限が決められており、その期間が過ぎれば廃棄されて新しい災害用品を購入しなければならない。ペットボトル飲料水であれば、通常では、消費期限は5年程度であり、5年ごとに新しいペットボトル飲料水が購入され、消費期限の過ぎたペットボトル飲料水は廃棄されている。しかし、5年程度で水道から水を供給できなくなる災害が発生する可能性はそれほど高くないので、災害用のペットボトル飲料水を交換することは自治体には大きな費用負担となっている。しかも、数千〜数万本程度のペットボトル飲料水トボトル飲料水が保管するには、非常に広いスペースを確保していなければならない。しかも、このスペースは、通常時にはデッドスペースになってしまうため、この点からも自治体には大きな負担が発生する。 However, a certain expiry date is set for disaster supplies, and after that period, they must be discarded and new disaster supplies must be purchased. In the case of PET bottled water, the expiration date is usually about five years, and new PET bottled water is purchased every five years, and the PET bottle drinking water whose consumption date has passed is discarded. However, it is not very likely that a disaster will occur in which water cannot be supplied from the water supply in about five years. Therefore, it is a high cost burden for the local government to replace drinking water for disaster bottles. Moreover, in order to store several thousand to several tens of thousands of bottled water and bottled water, a very wide space must be secured. Moreover, since this space is usually a dead space, a large burden is generated on the local government from this point.
また、一般のマンションにおいて、管理組合が災害用品を準備している場合でも、5年程度でペットボトル飲料水を交換することは住人にとって非常に大きな費用負担となる。しかも、一般のマンション等では、居住スペースや共有スペースは有効に利用したいという意向はより強いので、ペットボトル飲料水を保管するスペースを設けることは抵抗感や負担感をより大きく感じる。 Moreover, even if a management association prepares disaster supplies in a general apartment, it will be a very high cost burden for residents to replace drinking water in about 5 years. Moreover, in general condominiums and the like, there is a stronger intention to use the living space and the common space effectively, so providing a space for storing the plastic bottled water feels greater resistance and a sense of burden.
一方、災害時において、水を供給する設備として、特許文献1のように、池や河川の水を浄化して飲料水にできるものが開発されている。かかる設備を備えておけば、ペットボトル飲料水を保管しておかなくても、災害時に飲料水を提供できる可能性がある。例えば、近くに池や河川などがあれば、設備を稼働することによって飲料水を提供できる。 On the other hand, as a facility for supplying water at the time of a disaster, a device that can purify water of a pond or a river to be drinking water has been developed as in Patent Document 1. If such facilities are provided, there is a possibility that drinking water can be provided in the event of a disaster without storing the PET bottle drinking water. For example, if there is a pond or river nearby, drinking water can be provided by operating the facilities.
しかるに、特許文献1の設備では、エンジン発電機によって設備を作動するため、エンジン発電機用の燃料を保管しておかなければならない。つまり、ペットボトル飲料水の替わりに、燃料を保管しておかなければならないので、保管スペースなどの軽減にはつながらない。 However, in the facility of Patent Document 1, since the facility is operated by the engine generator, the fuel for the engine generator must be stored. In other words, fuel must be stored instead of PET bottled water, which does not reduce the storage space.
しかも、設備を災害時に稼働させるためには、平常時から設備の点検や整備、また、定期的な運転などをしなければならず、ペットボトル飲料水を保管する場合に比べて、管理の手間とコストが余分にかかる可能性がある。 In addition, in order to operate the equipment in the event of a disaster, the equipment must be inspected and maintained from normal times, and regularly operated, which is more labor-intensive than storing plastic bottled water. And it can cost extra.
もし、消費期限を過ぎたペットボトル飲料水等を安全に飲むことができれば、ペットボトル飲料水の入れ替え頻度を低減できるので、災害用品の維持管理コストを低減することができるので好ましい。 If it is possible to safely drink PET bottled water that has passed its expiration date, it is preferable because the replacement frequency of the PET bottled water can be reduced, and the maintenance cost of disaster supplies can be reduced.
本考案は上記事情に鑑み、災害などの際に水を手動で浄化することができる浄水装置を提供する。 This invention provides the water purifier which can purify | clean water manually in the case of a disaster etc. in view of the said situation.
第1考案の浄水装置は、手動で作動される浄水装置であって、手動で作動されるポンプ部と、原水に浸漬される吸水部と、浄化した浄化水を供給する浄化水供給部と、前記吸水部と前記ポンプ部との間に設置されるフィルタ部と、前記ポンプ部と前記浄化水供給部との間に設置される浄水部と、を備えており、前記ポンプ部が、シリンダボディと、該シリンダボディ内に配置されたピストンと、を有しており、該ピストンを前記シリンダボディに沿って移動させると、前記吸水部から原水を吸引して前記浄化水供給部から浄化水を排出するようになっていることを特徴とする。
第2考案の浄水装置は、第1考案において、前記ポンプ部および前記浄水部が取り付けられる板状の本体プレートを備えており、前記浄水部は、水を濾過するフィルタと、該フィルタで濾過された濾過水を浄化する浄化器具と、を備えており、前記ポンプ部、前記フィルタ、前記浄化部は、いずれも軸方向に延びた筒状部材であり、前記ポンプ部、前記フィルタ、前記浄化部は、前記本体プレートの表面に、互いの軸方向が平行になりかつ該フィルタと該浄化部の間に該ポンプ部が位置するように取り付けられていることを特徴とする。
第3考案の浄水装置は、第1または第2考案において、前記ポンプ部は、シリンダボディの外部と内部を連通する連通口を備えており、該連通口に弁部が取り付けられており、該弁部は、前記吸水部と前記ポンプ部との間に配置され、前記吸水部から前記ポンプ部に向かう流れのみを許容する吸水側逆止弁と、前記ポンプ部と前記浄水部の間に配置され、前記ポンプ部から前記浄水部に向かう流れのみを許容する供給側逆止弁と、を有していることを特徴とする。
第4考案の浄水装置は、第1、第2または第3考案において、前記浄水部の浄化器具が、中空糸膜を有するフィルタであることを特徴とする。
第5考案の浄水装置は、第1、第2、第3または第4考案において、原水がペットボトル飲料水であることを特徴とする。
The water purifier of the first device is a manually operated water purifier, a manually operated pump unit, a water absorption unit immersed in raw water, a purified water supply unit that supplies purified purified water, A filter unit installed between the water absorption unit and the pump unit, and a water purification unit installed between the pump unit and the purified water supply unit, wherein the pump unit is a cylinder body. And a piston disposed in the cylinder body, and when the piston is moved along the cylinder body, raw water is sucked from the water absorption part and purified water is supplied from the purified water supply part. It is characterized by discharging.
A water purifier of a second device according to the first device includes a plate-like main body plate to which the pump unit and the water purifier are attached, and the water purifier is filtered by a filter for filtering water and the filter. And the pump part, the filter, and the purification part are all cylindrical members extending in the axial direction, and the pump part, the filter, and the purification part. Is attached to the surface of the main body plate so that the axial directions thereof are parallel to each other and the pump portion is positioned between the filter and the purifying portion.
In the first or second device, the water purification device of the third device is provided with a communication port that communicates the inside and outside of the cylinder body, and a valve unit is attached to the communication port, The valve portion is disposed between the water absorption portion and the pump portion, and is disposed between the water absorption side check valve that allows only a flow from the water absorption portion toward the pump portion, and between the pump portion and the water purification portion. And a supply-side check valve that allows only a flow from the pump unit toward the water purification unit.
The water purifier of the fourth device is characterized in that, in the first, second or third device, the purifier of the water purifier is a filter having a hollow fiber membrane.
The water purifier of the fifth device is characterized in that, in the first, second, third or fourth device, the raw water is a PET bottle drinking water.
第1考案によれば、ポンプ部を手動で作動させれば、原水を濾過浄化して、飲用に適した水とすることができる。しかも、手動で作動するので、メンテナンスの手間が少なくなり、管理の手間とコストを低減することができる。
第2考案によれば、ポンプ部、フィルタ、浄化器具が本体プレートに取り付けられているので、取り扱い性がよい。しかも、本体プレートは板状であるので、装置を軽量化できる。また、ポンプ部、フィルタ、浄化器具が全て筒状であるので、装置の幅も狭くでき、装置をコンパクトにできる。したがって、女性や子供でも容易に持ち運びができ、簡単に使用することができるし、装置の保管スペースも小さくできる。
第3考案によれば、装置の構成を簡素化できるので、装置を安価にでき、装置の故障などを防止することができる。
第4考案によれば、浄化水をある程度高度に浄化できるので、浄化水の水質を向上することができる。
第5考案によれば、非常用のペットボトル飲料水を浄化できるので、非常用のペットボトル飲料水の交換時期を長期化できる。
According to the first device, when the pump unit is operated manually, the raw water can be filtered and purified to obtain water suitable for drinking. In addition, since it is manually operated, the maintenance labor is reduced, and the management labor and cost can be reduced.
According to the second device, since the pump part, the filter, and the purification device are attached to the main body plate, the handleability is good. Moreover, since the main body plate is plate-shaped, the apparatus can be reduced in weight. Moreover, since the pump part, the filter, and the purification instrument are all cylindrical, the width of the apparatus can be narrowed and the apparatus can be made compact. Therefore, it can be easily carried by women and children, can be used easily, and the storage space of the apparatus can be reduced.
According to the third device, since the configuration of the device can be simplified, the device can be made inexpensive and the failure of the device can be prevented.
According to the fourth device, since the purified water can be purified to some degree, the quality of the purified water can be improved.
According to the fifth device, since the emergency plastic bottled water can be purified, the replacement period of the emergency plastic bottled water can be prolonged.
本考案の浄水装置は、災害時において水を浄化する装置であって、手動で水を浄化できるようにしたことに特徴を有している。 The water purifier of the present invention is a device for purifying water at the time of a disaster, and is characterized in that water can be manually purified.
(本考案の浄水装置の用途について)
本考案の浄水装置は、水中に存在する浮遊物が少ない水を浄化対象としている。例えば、消費期限が過ぎたペットボトル飲料水やマンション等の受水槽の水、プールに溜まっている水等のように、一旦浄化された水が本考案の浄水装置が浄化する対象となる水である。河川や池などのように浄化されていない水は、本考案の浄水装置が浄化する対象とはならない。また、一旦浄化された水であっても、多数の浮遊物が存在する水は本考案の浄水装置が浄化する水としては適さない。例えば、プールに溜まっている水であっても、長期間放置されて藻などが発生した水は本考案の浄水装置が浄化する対象として適さない。
(About the use of the water purification device of the present invention)
The water purifier according to the present invention purifies water with a small amount of suspended matter existing in water. For example, water that has been purified once, such as plastic bottled water that has passed its expiration date, water in a receiving tank of a condominium, water collected in a pool, etc. is there. Unpurified water such as rivers and ponds is not subject to purification by the water purifier of the present invention. Moreover, even if the water has been purified once, the water in which a large number of suspended matters exist is not suitable as the water purified by the water purifier of the present invention. For example, even if the water is accumulated in a pool, the water in which algae or the like is generated after being left for a long time is not suitable as a target to be purified by the water purifier of the present invention.
(本実施形態の浄水装置1について)
本実施形態の浄水装置1を図面に基づいて説明する。
図1に示すように、本実施形態の浄水装置1は、吸引部3、ポンプ部10、浄水部4、浄化水供給部7、を備えている。そして、ポンプ部10を作動させると、吸引部3から原水が吸引され、ポンプ部10、浄水部4の順に原水が流れて、原水が浄化される。そして、浄化された浄化水を浄化水供給部7から供給できるようになっている。
(About the water purifier 1 of this embodiment)
The water purifier 1 of this embodiment is demonstrated based on drawing.
As shown in FIG. 1, the water purification apparatus 1 of the present embodiment includes a
図1〜図3に示すように、本実施形態の浄水装置1では、ポンプ部10は筒状のシリンダボディ11を有するものを使用している。また、浄水部4のフィルタ5と浄化器具6には、その軸方向の長さがポンプ部10の筒状のシリンダボディ11よりも短い筒状のものを使用している。そして、ポンプ部10および浄水部4のフィルタ5および浄化器具6は、本体プレート2にその軸方向が平行となるように取り付けられている。具体的には、本体プレート2は板状の本体部2aを備えており、この板状の本体部2aの前面のほぼ中央にポンプ部10のシリンダボディ11が固定されている。一方、フィルタ5と浄化器具6は、両者の間にポンプ部10のシリンダボディ11が位置するように板状の本体部2aの前面に取り付けられている。
As shown in FIGS. 1-3, in the water purifier 1 of this embodiment, the
上記のごとき構成とすれば、ポンプ部10、フィルタ5、浄化器具6が本体プレート2の本体部2aに取り付けられているので、搬送したりする際の取り扱い性がよくなる、しかも、本体プレート2の本体部2aが板状であるので、装置を軽量化できる。さらに、ポンプ部10、フィルタ5、浄化器具6が全て筒状であるので、装置の幅も狭くでき、装置をコンパクトにできる。したがって、女性や子供でも容易に持ち運びができ、簡単に使用することができるし、装置の保管スペースも小さくできる。
With the configuration as described above, since the
例えば、本実施形態の浄水装置1は、上述したような構成とすれば、その高さを50〜80cm程度、その幅を15〜25cm程度にすることができる。そして、本体プレート2の本体部2aが板状の部材で形成されているので、浄水装置1の重量をせいぜい4〜6kg程度の重さにできる。すると、女性や子供でも簡単に持ち運びができる。しかも、この程度の大きさであれば、収納スペースも小さくできるので、各家庭で保管しておくこともできるし、マンションの各階に複数台保管していても保管スペースを小さくできる。
For example, if the water purification apparatus 1 of this embodiment is set as the structure mentioned above, the height can be set to about 50 to 80 cm, and the width can be set to about 15 to 25 cm. And since the main-
なお、ポンプ部10のシリンダボディ11は本体プレート2の本体部2aに固定されているが、フィルタ5および浄化器具6は、クランブ等によって、本体プレート2の本体部2aに着脱可能に取り付けられている。したがって、浄水部4のフィルタ5および浄化器具6は簡単に交換できるようになっている。
The
また、ポンプ部10とフィルタ5を繋ぐチューブや浄化器具6と浄化水供給部7を繋ぐチューブは、本体部2aの背面に配置されるようにすることが好ましい。かかる配置とすれば、装置の外観をすっきりとさせることができる。また、フィルタ5および浄化器具6を交換する際に、チューブが邪魔になりにくいという利点も得られる。
Moreover, it is preferable to arrange | position the tube which connects the
以下、本実施形態の浄水装置1の各部を説明する。 Hereinafter, each part of the water purifier 1 of this embodiment is demonstrated.
(吸水部3)
図1において、符号3が吸水部を示している。この吸水部3は、ペットボトルなどの中に入れてペットボトル内の水に浸漬するものである。この吸水部3は、チューブ3aを介して、ポンプ10に弁部20に連通されている。この吸水部3には、水に浮遊している固形物が吸引されないようにストレーナーが設けられている。なお、ペットボトル飲料水のように、固形物が含まれていないような水に浸漬する場合には、吸水部3にストレーナーは設けなくもてよいし、チューブ3aの一端開口を吸水部3としてもよい。
(Water absorption part 3)
In FIG. 1, the code |
ポンプ10の弁部20には、ポンプ10から加圧された水が供給され、この水を浄化する浄化部4がチューブなどを介して連通されている。具体的には、ポンプ10の弁部20とフィルタ5の供給口がチューブ5aによって連通されており、フィルタ5の流出口がチューブ6cによって浄化器具6の流入口に連通されている。
Pressurized water is supplied from the
(フィルタ5)
フィルタ5は、ポンプ10の弁部20から供給される原水を濾過して、吸水部3のストレーナーで取り除けなかった浮遊物を除去する機能を有している。このフィルタ5は、ケース内にフィルタが収容されている。このフィルタ5は、ケースの一端(図1〜3では下端)に設けられた流入口から流入した原水がケースの他端(図1〜3で上端)に設けられた流出口から流出する間に、原水がフィルタを通過するように設けられている。例えば、フィルタが活性炭であれば、活性炭はケース内を満たすように収容されている。
(Filter 5)
The
なお、フィルタ5のフィルタに使用する活性炭はとくに限定されない。例えば、ポンプ部10を手動で作動させて、2L/min程度の流量でフィルタ5に原水を通過させることができるものを使用することが望ましい。一般的な粒状やブロック状、繊維状等の活性炭を使用すれば、ポンプ部10を手動で作動させても、上記流量で活性炭に原水を通過させることができる。なお、原水を適切に濾過する上では、フィルタ5に使用する活性炭は、韓国の水処理剤の基準と規格及び表示基準(環境部告示第2013−188号)を満たすものを使用することが望ましい。
In addition, the activated carbon used for the filter of the
また、フィルタ5のフィルタは活性炭に限られず、原水中の浮遊物を除去できる機能を有するものであればよく、とくに限定されない。例えば、積層フィルタや糸巻きフィルタなどをフィルタとして使用することができる。しかし、フィルタに活性炭を使用すれば、原水中の微細な不純物もある程度除去でき、原水の臭気も除去できるという利点が得られる。
Further, the filter of the
(浄化器具6)
浄化器具6は、フィルタ5を通過した水(濾過水)をさらに浄化するものである。つまり、浄化器具6は、フィルタ5のフィルタでも除去できなかった不純物等を濾過水から除去して飲用に適した浄化水とする機能を有するものである。具体的には、浄化器具6は、ケース内に浄化器具6を有しており、ケースの流入口6aから流入した濾過水がケースの流出口6bから流出する間に、濾過水が浄化器具6を通過するように設けられている。この浄化器具6は、濾過水をある程度高度に浄化することができる器具が使用されている。例えば、中空糸膜からなるフィルタを有する器具を浄化器具6として使用することができる。この場合、中空糸膜の内部を流出口6bと連通させ、ケース内面と中空糸膜の外面との間の連通空間を流入口6aに連通させる。すると、濾過水にさびや大腸菌等が含まれていても、連通空間に流入した濾過水が中空糸膜を通過すれば、前記物質が除去された浄化水を中空糸膜の内部に供給することができる。
(Purification device 6)
The
なお、浄化器具6に使用するフィルタはとくに限定されず、UFフィルタやMFフィルタ等を使用することができる。また、UFフィルタやMFフィルタ等に使用されるフィルタ膜の構造もとくに限定されず、中空糸膜や平膜など、種々の構造のものを使用することができる。例えば、浄化器具6に、PolySulfone製の孔サイズ0.1μm(通液度:40cc/cm2・min・(kg/cm2))の中空糸膜を有するUFフィルタを使用すれば、ポンプ部10を手動で作動させることによって、2L/min程度の流量で浄化水を得ることができる。
In addition, the filter used for the
また、浄水部4は、浄化器具6を通過した浄化水をさらに濾過するフィルタを備えていてもよい。例えば、浄化器具6の流出口6bと浄化水供給部7との間にフィルタ部を設けて、このフィルタを通過した浄化水を浄化水供給部7に供給するようにしてもよい。この場合、フィルタとして活性炭によって浄化水を濾過するようにすれば、浄化器具6で浄化された浄化水をさらに高度に浄化できるので、浄化水の水質を向上することができる。例えば、浄化水の臭いや味等をより無味無臭のものとすることができる。
Moreover, the
(浄化水供給部7)
図1に示すように、浄水部4の浄化器具6の流出口6bには、浄化水供給部7の一端(基端)が連通されている。この浄化水供給部7はチューブによって構成されており、その先端から、浄水部4で浄化された浄化水が排出されるようになっている。
(Purified water supply unit 7)
As shown in FIG. 1, one end (base end) of the purified
なお、浄化水供給部7は、チューブの先端に簡易な蛇口などを設けてもよい。この場合、浄化した水を衛生的に供給できるという点で好ましい。そして、本体ケース2の本体部2aにブラケット2bを設けて、このブラケット2bに蛇口を固定するようにすれば、浄化した水の供給が行いやすくなる。
The purified
(ポンプ部10)
図1に示すように、ポンプ部10は、吸水部3と浄水部4の間に設けられている。
このポンプ部10は、一般的な空気入れと同等の構造を有しており、シリンダボディ11と、そのシリンダボディ11内の中空な空間11h内に配置されたピストン12と、このピストン12に連結されたハンドルレバー13とを備えている。そして、ハンドルレバー13を昇降させれば、ピストン12は、シリンダボディ11内の空間11h内を、シリンダボディ11の軸方向に移動できるようになっている。
(Pump unit 10)
As shown in FIG. 1, the
The
(弁部20)
前記シリンダボディ11の下端には、空間11hと外部との間を連通する連通口が形成されており、この連通口には弁部20が取り付けられている。この弁部20は、略T字状に形成された中空な本体部21を備えている。この本体部21は、3つの開口を有しており、その一の開口がシリンダボディ11の連通口に取り付けられている。この本体部21の他の2つの開口のうち、一つの開口は吸水部3が連結されており、他方の一つの開口にはチューブ5aを介して浄水部4のフィルタ5に連通されている。
(Valve 20)
A communication port that communicates between the
そして、本体部21には、吸水部3と連通された開口と連通口の間に、吸水側逆止弁22が設けられている。この吸水側逆止弁22は、吸水部3からシリンダボディ11に向かう流れ、つまり、吸水部3からポンプ部10に向かう流れのみを許容する機能を有している。
The
一方、本体部21には、チューブ5aが連結された開口と連通口の間に、供給側逆止弁23が設けられている。この供給側逆止弁23は、シリンダボディ11からチューブ5aに向かう流れ、つまり、ポンプ部10から浄水部4のフィルタ5に向かう流れのみを許容する機能を有している。
On the other hand, the
ポンプ部10がかかる構成を有しているので、ハンドルレバー13を操作してピストン12を上昇させれば、シリンダボディ11内の空間11h内に吸水部3から原水を吸引できる。逆に、ハンドルレバー13を操作してピストン12を下降させれば、シリンダボディ11内の空間11h内の原水を浄水部4のフィルタ5に供給することができる。
Since the
つまり、ハンドルレバー13を操作して、ピストン12を昇降させれば、吸引部3から原水を吸引して浄水部4に供給でき、浄水部4によって原水を濾過浄水して、浄化水供給部7から浄化水を間欠的に供給することができるのである。
That is, if the
(ポンプ部10の配設位置)
なお、上記例では、ポンプ部10は浄水部4の前、つまり、吸水部3と浄水部4の間に設けている、しかし、ポンプ部10は、フィルタ5と浄水部4の間に設けてもよいし、浄水部4の後、つまり、浄水部4と浄化水供給部7の間に設けてもよい。
(Positioning position of pump unit 10)
In the above example, the
(ポンプ部10の脚部15)
図1に示すように、ポンプ部10は、本実施形態の浄水装置1が自立できるように脚部15を設けていることが望ましい。本実施形態の浄水装置1が自立できれば、ポンプ部10のハンドルレバー13を作動させる際に、安定して作動させることができる。また、本実施形態の浄水装置1を保管する際にも、保管させる際に立てておくことができるので、保管する場所の自由度を高めることができる。
(
As shown in FIG. 1, it is desirable that the
(圧力ゲージ25)
本実施形態の浄水装置1のチューブ5aには、チューブ5aを流れる水の圧力を確認するための圧力ゲージ25を設けてもよい。フィルタ5や浄化器具6の詰り等が生じて水が流れにくくなれば、ポンプ10を作動させた際に発生する圧力が大きくなる。過剰な水圧がフィルタ5や浄化器具6に加われば、フィルタ5や浄化器具6が損傷する可能性がある。上記のような圧力ゲージ25を設ければ、圧力ゲージ25の値を確認することで、フィルタ5や浄化器具6の詰り等を把握できる。すると、過剰な水圧がフィルタ5や浄化器具6に加わることを防止できるので、フィルタ5や浄化器具6の損傷を未然に防ぐことができる。圧力ゲージ25を設ける位置やその設置方法はとくに限定されない。例えば、図3に示すように、チューブ5aに連通された配管26aを設けて、この配管25aに圧力ゲージ25を連通してもよい。この場合、本体プレート2の本体部2aにブラケット2bを設けて、このブラケット2bに圧力ゲージ25を設置する。すると、ポンプ10を作動させながら圧力ゲージ25の値を確認できる。また、配管26aは、弁部20に連結してもよい。
(Pressure gauge 25)
You may provide the
本考案の浄水装置は、非常時においてペットボトルやプール、受水槽等の水を浄化するための装置として適している。 The water purifier of the present invention is suitable as a device for purifying water in a plastic bottle, a pool, a water receiving tank, etc. in an emergency.
1 浄水装置
2 本体プレート
3 吸水部
4 浄水部
5 フィルタ
6 浄化器具
7 浄化水供給部
10 ポンプ部
11 シリンダボディ
12 ピストン
13 ハンドルレバー
20 弁部
21 ケース
22 吸水側逆止弁
23 供給側逆止弁
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (5)
手動で作動されるポンプ部と、
原水に浸漬される吸水部と、
浄化した浄化水を供給する浄化水供給部と、
該浄化水供給部と前記ポンプ部との間に設置される浄水部と、を備えており、
前記ポンプ部が、
シリンダボディと、該シリンダボディ内に配置されたピストンと、を有しており、
該ピストンを前記シリンダボディに沿って移動させると、前記吸水部から原水を吸引して前記浄化水供給部から浄化水を排出し得る構造を有している
ことを特徴とする浄水装置。 A manually operated water purifier,
A manually operated pump unit;
A water absorption part immersed in raw water,
A purified water supply section for supplying purified purified water;
A purified water unit installed between the purified water supply unit and the pump unit,
The pump part is
A cylinder body, and a piston disposed in the cylinder body,
When the piston is moved along the cylinder body, the water purifier has a structure capable of sucking raw water from the water absorption section and discharging purified water from the purified water supply section.
前記浄水部は、
水を濾過するフィルタと、該フィルタで濾過された濾過水を浄化する浄化器具と、を備えており、
前記ポンプ部、前記フィルタ、前記浄化部は、いずれも軸方向に延びた筒状部材であり、
前記ポンプ部、前記フィルタ、前記浄化部は、
前記本体プレートの表面に、互いの軸方向が平行になりかつ該フィルタと該浄化部の間に該ポンプ部が位置するように取り付けられている
ことを特徴とする請求項1記載の浄水装置。 It has a plate-like body plate to which the pump unit and the water purification unit are attached,
The water purification unit
A filter for filtering water, and a purification device for purifying filtered water filtered by the filter,
The pump part, the filter, and the purification part are all cylindrical members extending in the axial direction,
The pump unit, the filter, and the purification unit are
2. The water purifier according to claim 1, wherein the water purifier is attached to the surface of the main body plate such that the axial directions thereof are parallel to each other and the pump unit is positioned between the filter and the purifying unit.
シリンダボディの外部と内部を連通する連通口を備えており、該連通口に弁部が取り付けられており、
該弁部は、
前記吸水部と前記ポンプ部との間に配置され、前記吸水部から前記ポンプ部に向かう流れのみを許容する吸水側逆止弁と、
前記ポンプ部と前記浄水部の間に配置され、前記ポンプ部から前記浄水部に向かう流れのみを許容する供給側逆止弁と、を有している
ことを特徴とする請求項1または2記載の浄水装置。 The pump part is
It has a communication port that communicates the outside and inside of the cylinder body, and a valve part is attached to the communication port.
The valve is
A water-absorbing-side check valve that is arranged between the water-absorbing part and the pump part and allows only a flow from the water-absorbing part toward the pump part;
3. A supply-side check valve that is disposed between the pump unit and the water purification unit and allows only a flow from the pump unit toward the water purification unit. Water purification equipment.
ことを特徴とする請求項1、2または3記載の浄水装置。 The water purifier according to claim 1, 2 or 3, wherein the purifier of the water purifier is a filter having a hollow fiber membrane.
ことを特徴とする請求項1、2、3または4記載の浄水装置。
The water purifier according to claim 1, 2, 3, or 4, wherein the raw water is a PET bottle drinking water.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016000367U JP3203626U (en) | 2016-01-28 | 2016-01-28 | Water purifier |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016000367U JP3203626U (en) | 2016-01-28 | 2016-01-28 | Water purifier |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3203626U true JP3203626U (en) | 2016-04-07 |
Family
ID=55647752
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016000367U Active JP3203626U (en) | 2016-01-28 | 2016-01-28 | Water purifier |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3203626U (en) |
-
2016
- 2016-01-28 JP JP2016000367U patent/JP3203626U/en active Active
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2700703C (en) | Dechlorinator and method of dechlorination | |
JP6802175B2 (en) | Portable liquid filtration device | |
JP2010207800A (en) | Filtration unit, and filtration apparatus including the same | |
RU76641U1 (en) | INTEGRATED MULTI-CIRCUIT MULTI-STAGE WATER TREATMENT AND WATER TREATMENT SYSTEM ON THE MOBILE PLATFORM | |
JP2014076428A (en) | Water purifier | |
WO2015053717A2 (en) | Mobile system for purifying and preparing drinkable water, chemical multimedia filter and operation thereof | |
KR200445428Y1 (en) | Movable purifier for production of graywater and clean water | |
JP2008055282A (en) | Filtration system | |
JP3203626U (en) | Water purifier | |
US20060151393A1 (en) | Water purification and disenfection device and method | |
JP2019107629A (en) | Emergency water purifier operating device and emergency clean water production method | |
JP5105036B2 (en) | Dual water distribution system | |
JP2018069169A (en) | Portable water purifying treatment device capable of connecting with ro membrane unit | |
EP4154960A1 (en) | Hybrid filter assembly | |
JP4969071B2 (en) | Water purifier | |
JP5757461B2 (en) | Bath facilities | |
KR101598166B1 (en) | Cleaning filters for water purifier | |
CN209872631U (en) | Small-sized centralized water purification system | |
JP5693695B1 (en) | Water purifier and its usage | |
GB2490761A (en) | A portable, filtration and purification system | |
JPH0243518Y2 (en) | ||
JP2016203098A (en) | Urgent water purification device | |
JP2016083608A (en) | Head drop type filtration device | |
CN216005499U (en) | Water purifying device is laid fast in field | |
RU130988U1 (en) | FILTER INSTALLATION |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A80 | Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80 Effective date: 20160209 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3203626 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |