JP3202420U - ケーブルテレビ同軸ビデオネットワーク伝送器及びその挿入接続ソケット - Google Patents

ケーブルテレビ同軸ビデオネットワーク伝送器及びその挿入接続ソケット Download PDF

Info

Publication number
JP3202420U
JP3202420U JP2015005876U JP2015005876U JP3202420U JP 3202420 U JP3202420 U JP 3202420U JP 2015005876 U JP2015005876 U JP 2015005876U JP 2015005876 U JP2015005876 U JP 2015005876U JP 3202420 U JP3202420 U JP 3202420U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pair
video network
pins
cable television
conductive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015005876U
Other languages
English (en)
Inventor
善▲エィ▼ 陸
善▲エィ▼ 陸
Original Assignee
麗羽電子股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 麗羽電子股▲ふん▼有限公司 filed Critical 麗羽電子股▲ふん▼有限公司
Application granted granted Critical
Publication of JP3202420U publication Critical patent/JP3202420U/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R25/00Coupling parts adapted for simultaneous co-operation with two or more identical counterparts, e.g. for distributing energy to two or more circuits
    • H01R25/006Coupling parts adapted for simultaneous co-operation with two or more identical counterparts, e.g. for distributing energy to two or more circuits the coupling part being secured to apparatus or structure, e.g. duplex wall receptacle
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/38Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/38Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts
    • H01R24/40Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts specially adapted for high frequency
    • H01R24/54Intermediate parts, e.g. adapters, splitters or elbows
    • H01R24/547Splitters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/10Adaptations for transmission by electrical cable
    • H04N7/102Circuits therefor, e.g. noise reducers, equalisers, amplifiers
    • H04N7/104Switchers or splitters
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2103/00Two poles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2107/00Four or more poles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/38Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts
    • H01R24/40Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts specially adapted for high frequency
    • H01R24/52Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts specially adapted for high frequency mounted in or to a panel or structure
    • H01R24/525Outlets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)

Abstract

【課題】ケーブルテレビ同軸ビデオネットワーク伝送器を提供する。【解決手段】上蓋1、該上蓋1内部に固定される導電接続ソケット2、及び該上蓋1底部に設置される底蓋4を含み、該導電接続ソケット2底面両側に縦向きに一対の導電ピン23、23’を伸出し、該底蓋4内部にプリント回路板41を設け、該プリント回路板41の該一対の導電ピン23、23’に対応する位置に2つの挿入接続ソケット5、5’を設置し、各挿入接続ソケット5、5’は、弾性挟持部材51を含み、該挟持部材51の両側に該回路板41に固定される一対のピンを有し、該一対のピンの上段は、各導電ピン23、23’を挿入接続させる一対の弧形挟持部を一体に接続し、且つ該一対の挟持部下方は、該一対のピンとの間に婁空部を隣接し、且つ該婁空部は、該一対の挟持部と各導電ピン23、23’の接触長さ及び接触面積を定義し、該伝送器の帯域幅及び周波数信号品質を調整する。【選択図】図2

Description

本考案は、ケーブルテレビ同軸ビデオネットワーク伝送器に関し、特に、ケーブルテレビシステムの周波数信号の品質を拡張、改善することができるケーブルテレビ同軸ビデオネットワーク伝送器に関する。
ケーブルテレビシステムは、信号伝送線を利用して、基地局が収集した各テレビ局の信号を各視聴者に伝送し、基地局と視聴者の間は、一対多の関係であり、
且つ基地局と視聴者の間に一定の距離があり、従って、長距離の伝送過程中に発生する信号の減衰を如何に防止するか、及び信号分配及びアダプタ等の問題は、ケーブルテレビ同軸ビデオネットワーク伝送器、例えば、信号分岐器、分配器及びアダプタ等の補助が必要として、各視聴者との間の接続及び安定した信号伝送の目的を達成する。
本考案の出願人が有する中華民国実用新案公告第424992号に示されるように、該挿入接続ソケットとする導電スリーブ及び導電接続ソケットの導電柱の挿入接続時、両者の接触長さは、6mm〜8mmである。図1に示すように、該導電柱が該導電スリーブに挿入される時、入力端及び出力端の反射損失(Return Loss)は、1002MHzにおいて基準ラインより高くなる現象が出現し、この現象は、周波数信号に対する伝送品質に対して影響を及ぼす。
現在のケーブルテレビシステムが提供可能な周波数は、5MHz〜1002MHzであり、既存の帯域幅を向上させたい場合、ケーブルテレビ同軸ビデオネットワーク伝送器は、内部の各種アクティブ、パッシブ部材自身の特性の差異の制限を受け、達成することができなくなる。従って、ケーブルテレビシステムが提供できるサービスも帯域幅の問題により、制限を受ける。
現有の伝送器の帯域幅を上げることができない欠陥に基づき、現在の周波数(5MHz〜1002MHz)を如何にして5MHz〜1218MHzに推進し、より多くのプログラムチャネル、電話、インターネット及び衛星信号等のサービスを提供するかは、ケーブルテレビシステム業者が克服を期待する難題である。
特表2002−505042号公報
本考案の目的は、ケーブルテレビ同軸ビデオネットワーク伝送器を提供することであり、該伝送器は、例えば、信号分岐器(Multi-Tap)が内部の挿入接続ソケットに改良を行い、該挿入接続ソケットに導電接続ソケットの導電ピンを挿入接続させた後、該挿入接続ソケットと該導電ピンは、接触長さと接触面積の減縮により、該ケーブルテレビ同軸ビデオネットワーク伝送器の帯域幅を向上させ、ケーブルテレビシステムが伝送する周波数信号の品質を確保する。
前記目的を達成する為、本考案が採用する技術手段は、ケーブルテレビ同軸ビデオネットワーク伝送器を提供することであり、それは、周縁にそれぞれ信号入力ポートと信号出力ポートを設ける上蓋と、該上蓋内部に固定され、一対の第1開口を向かい合わせに開設し、該一対の第1開口は、それぞれ該信号入力ポート及び該信号出力ポートに隣接し、且つ底面両側に縦方向に一対の導電ピンを伸出する導電接続ソケットと、該上蓋底部に取り付けられ、密封を形成し、内部にプリント回路板を設け、底面にプリント回路板に接合する複数の出力ポートを別途設ける底蓋と、該2つの導電ピンの位置に対応して該回路板上に固定設置される2つの挿入接続ソケットと、を含み、そのうち、各挿入接続ソケットは、弾性挟持部材を含み、該挟持部材の両側に該回路板上に固定接続する一対のピンを有し、該一対のピン上段は、各導電ピンを挿入接続させる一対の弧形挟持部を一体に接続し、且つ該一対の挟持部下方は、該一対のピンとの間に婁空部を隣接し、且つ該婁空部は、該一対の挟持部と各導電ピンの接触長さ及び接触面積を定義する。
本考案のもう1つの目的は、ケーブルテレビ同軸ビデオネットワーク伝送器を提供することであり、それは、構造に対して改良を行い、該挿入接続ソケットに導電接続ソケットの導電ピンを挿入接続させた後、該挿入接続ソケット及び該導電ピンは、接触長さと接触面積の減縮により、該ケーブルテレビ同軸ビデオネットワーク伝送器の帯域幅を向上させ、ケーブルテレビシステムが伝送する周波数信号の品質を確保する。
前記目的を達成する為、本考案が採用する技術手段は、ケーブルテレビ同軸ビデオネットワーク伝送器に用いる挿入接続ソケットを提供することであり、それは、両側に一対のピンを有し、該一対のピン上端が導電ピンを挿入接続させる一対の弧形挟持部を一体に接続し、且つ該一対の挟持部下方は、該一対のピンとの間に婁空部を隣接し、且つ該婁空部は、該一対の挟持部と各導電ピンの接触長さ及び接触面積を定義する。
本考案の実施によって得られる増益の効果は、該挿入接続ソケットは、ケーブルテレビシステムの高周波(900MHz〜1218MHz)における周波数信号品質を拡張及び改善することができ、ケーブルテレビシステムに現在の周波数5MHz〜1002MHzを5MHz〜1218MHzへ推進させることができ、
より多くのプログラムチャネル、電話、インターネット及び衛星信号等のサービスを提供することができる。特に、該挿入接続ソケットは、導電挿入接続ソケットの挿入時に最適な接触長さ及び接触面積を確保することができ、且つ回路板上の電子部材に対して電子特性上の変化を発生させる影響がなく、また、十分な接触面積を提供することができ、伝送器に高い電流(10〜12アンペア)及び雷撃の通過を受けることができ、損壊せず、ケーブルテレビシステムの周波数信号の品質を確保し、同類の物品が未聞の良好な構造ということができる。
従来のケーブルテレビ同軸ビデオネットワーク伝送器の入力端及び出力端における反射損失の説明図である。 本考案のケーブルテレビ同軸ビデオネットワーク伝送器の立体分解図である。 本考案の挿入接続ソケットの立体分解図である。 本考案のケーブルテレビ同軸ビデオネットワーク伝送器及び信号伝送コネクタの組み立て後の立体図である。 図4は、線A−Aに沿って切り取った断面図である。 本考案の導電ピンが挿入接続ソケットに挿入された断面図である。 本考案の有線テレビ同軸ビデオネットワーク伝送器の入力端及び出力端の反射損失の説明図である。
図2〜図6に示すように、基本的に、該ケーブルテレビ同軸ビデオネットワーク伝送器、例えば、信号分岐器(Multi-Tap)は、上蓋1、導電接続ソケット2、弾性固定ソケット3、底蓋4及び2つの挿入接続ソケット5を含む。
該上蓋1は、アルミ合金蓋体であり、その周縁、例えば、向かい合う両側にそれぞれ信号入力ポート11(図1及び図5に示す)及び信号出力ポート12を設け、且つ該信号入力ポート11及び該信号出力ポート12の垂直方向にそれぞれ入力ロックポート13及び出力ロックポート14を設ける。実質上、該入力ロックポート13及び該出力ロックポート14は、信号入力ポート及び信号出力ポートとすることもでき、該信号入力ポート11及び該信号出力ポート12は、対応して入力ロックポート及出力ロックポートとなる。
該導電接続ソケット2は、該笛上蓋1内部のベース上に固定され、ケーブルテレビシステム業者の基地局より伝送される信号を受信する。該導電接続ソケット2の両側は、一対の第1開口21を向かい合わせに開設し、該一対の第1開口21は、該一対の第1開口21は、該一対の向かい合わせの設置を呈する該信号入力ポート11及び該信号出力ポート12に隣接する。そのうち、該一対の第1開口21は、垂直方向へ第2開口22をそれぞれ設け、該一対の第2開口22を隣り合って設置される入力ロックポート13及び該出力ロックポート14に隣接させる。そのうち、該導電接続ソケット2底面両側は、縦方向に信号を伝送可能な一対の導電ピン23,23’を凸伸する。
従って、該伝送器が接続を行う時、基地局からの信号入力プラグ6及びもう1つの伝送器に接続する信号出力プラグ7をそれぞれ該上蓋1両側の該信号入力ポート11及び該信号出力ポート12へロックし、該信号入力プラグ6の信号入力導体61と該信号出力プラグ7の信号出力導体71にそれぞれ該導電接続ソケット2両側の各第1開口21を通過させ、それぞれ該2つの導電ピン23,23’の本体内へ挿入し、2つの線固定螺子24をそれぞれ該上蓋1の入力ロックポート13、該出力ロックポート14及び該一対の第2開口22に通過させた後、該2つの導電ピン23,23’の本体内にロックし、該信号入力導体61及び該信号出力導体71をそれぞれ該2つの導電ピン23,23’と1つに固定する。
また、該導電接続ソケット2底面は、縦方向に更に弾性固定ソケット3を取り付け、該弾性固定ソケット3は、横方向に凹溝31を開設し、弓形弾性片32を取り付け、該弾性片32の両端にそれぞれ接触端321を形成し、該一対の接触端321を該導電接続ソケット2の該2つの導電ピン23,23’に接続し、信号接続を形成する。
従って、該伝送器が故障の修理を行う時、該弾性片21両端の接触端321がそれぞれ該導電接続ソケット2の該2つの導電ピン23,23’に接続することにより、信号中段の状況を発生せず、各視聴者に依然として基地局が伝送する信号を受信させることができる。
該底蓋4は、アルミ合金蓋体であることもでき、それは、該上蓋1底部に取り付けられ、例えば、螺合され、密封式殻体を形成する。該底蓋4内部にプリント回路板41を設け、該プリント回路板41は、該2つの導電ピン23,23’の位置に対応して2つの挿入接続ソケット5,5’を相対固定設置し、且つ該2つの挿入接続ソケット5,5’は、該2つの導電ピン23,23’を挿入させ、信号接続を形成させる。更に、該底蓋4の底面に該プリント回路板41に接合する複数の出力プラグ42を設け、信号を視聴者へ伝送する。
図2、図3、図5及び図6を参照し、該2つの挿入接続ソケット5,5’の構造は、完全に同じであるので、説明に便利であるため、左辺を信号入力とした挿入接続ソケット5のみに説明を行い、該挿入接続ソケット5は、弾性挟持部材51を含み、該挟持部材51両側は、一対のピン511を有し、該一対のピン511は、該プリント回路板41が予め設ける接続孔411に挿入され、溶接固定される。該一対のピン511上段に対称且つ各導電ピン23を挿入接続させる一対の弧形挟持部512を一体に接続し、該一対の挟持部512上部に外向きに伸出する一対のガイド斜面513を有し、且つ阿木一対の挟持部512下方及び該一対のピン511の間に婁空部514を隣接し、従って、該婁空部514の寸法設計によって該一対の挟持部512と各導電ピン23の接触長さ及び接触面積を定義し、該伝送器の幅及び周波数信号の品質を調整することができる。
事実上、該挟持部材51は、金属片がスタンピング及び湾曲工程を経て二層状フレーム体に成型され、そのうち、該金属片の厚さは、0.2mm〜0.4の間であり、総高さが8mm〜10mmの間であり、特に、該一対の挟持部512と導電ピン23の接触長さは、2.5mm〜5mmの間であり、以下の特性を確保する:
(1)該挿入接続ソケット5,5’の挟持部材51は、該導電ピン23,23’の引っ張り力を受けることができ、緩み、脱落することがない。
(2)ケーブルテレビシステムの周波数信号の伝送時、該挿入接続ソケット5,5’と該導電ピン23,23’の接触不良又は緩みにより、周波数信号の品質不良又は中断等の現象を発生することがない。
(3)ケーブルテレビシステムの周波数信号は、帯域幅5MHz〜1218MHzで良好な信号品質を確保することができる。
好ましくは、該挿入ソケット5は、更にカバー部材52を含み、その底部に該挟持部材51を入れさせ且つ緊密に接合させることができる収容溝521を開設し、上部に該導電ピン23,23’を挿入させ且つ該収容溝521と該一対のガイド斜面513(又は該一対の挟持部512)と連通する挿入孔522を開設する。該カバー部材52底面に更に、該プリント回路板41に予め設ける板孔412に挿入設置する一対の固定ピン523を突設し、該カバー部材52が金属材質である場合、溶接方式により該固定ピン523をプリント回路板41上に固定設置する。該カバー部材52がプラスチック材質である場合、該固定ピン523は、従来の弾性フック又は熱溶融方式を採用し、該プリント回路板41の一対の板孔412愛に固定接続することができる。
前記のように、該カバー部材52は、金属材料又はプラスチック材料で形成されることができ、金属材料で形成される場合、その厚さは、0.2mm〜0.4mmの間であり、プラスチック材料で形成される場合、厚さ上の制限はなく、但し、該カバー部材52が金属材料で形成されるか、プラスチック材料で形成されるかに関わらず、その高さは、10mm〜13mmの間である必要がある。
図4及び図5に示すように、本考案の伝送器の組み立て後、ケーブルテレビシステムの基地局により提供される周波数信号は、該信号入力プラグ6及びその信号入力導体61によって該信号入力ポート11から該伝送器に進入し、その後、該導電接続ソケット2の導電ピン23及び該挿入接続ソケット5の挟持部材51を介して該プリント回路板41に伝送される。該プリント回路板41が周波数信号を受信した後、2つの部分に分け、その一方は、周波数信号を、出力プラグ42を介して視聴者に直接伝送して使用させる。もう一方は、必要に応じて周波数信号をもう1つの挿入接続ソケット5’の挟持部材51から該導電接続ソケット2のもう1つの導電ピン23’に伝送し、その後、該信号出力プラグ7及びその信号出力導体71を介して信号を次の伝送器に伝送する。
図7に示すように、該伝送器の実施時、その入力端及び出力端の反射損失(Return Loss)は、周波数5MHz〜1218MHzの間で基準ライン以下に制御することができる。従って、図1及び図7中の入力端及び出力端の反射損失の線形の差異から、挟持部材51と導電ピン23,23’の接触長さ及び接触面積の差異の帯域幅及び周波数信号品質に対する影響を明確に見出すことができる。
従って、本考案の実施によって得られる増益の効果は、該挿入接続ソケットは、ケーブルテレビシステムの高周波(900MHz〜1218MHz)における周波数信号品質を拡張及び改善することができ、ケーブルテレビシステムに現在の周波数5MHz〜1002MHzを5MHz〜1218MHzへ推進させることができ、より多くのプログラムチャネル、電話、インターネット及び衛星信号等のサービスを提供することができる。特に、該挿入接続ソケットは、導電挿入接続ソケットの挿入時に最適な接触長さ及び接触面積を確保することができ、且つ回路板上の電子部材に対して電子特性上の変化を発生させる影響がなく、また、十分な接触面積を提供することができ、伝送器に高い電流(10〜12アンペア)及び雷撃の通過を受けることができ、損壊せず、ケーブルテレビシステムの周波数信号の品質を確保し、同類の物品が未聞の良好な構造ということができる。
以上の実施例による本考案の詳細な説明は本考案の範囲を制限するものではない。本技術に熟知する者が、本考案の範囲内にて行う変更や調整を行っても、本考案の重要な意義は失われず、本考案の範囲に含まれる。
1 上蓋
11 信号入力ポート
12 信号出力ポート
13 入力ロックポート
14 出力ロックポート
2 導電接続ソケット
21 第1開口
22 第2開口
23,23’ 導電ピン
24 線固定螺子
3 弾性固定ソケット
31 凹溝
32 弾性片
321 接触端
4 底蓋
41 プリント回路板
411 接続孔
412 板孔
42 出力プラグ
5,5’ 挿入接続ソケット
51 挟持部材
511 接続ピン
512 挟持部
513 ガイド斜面
514 婁空部
52 カバー部材
521 収容溝
522 挿入孔
523 固定ピン
6 信号入力プラグ
61 信号入力導体
7 信号出力プラグ
71 信号出力導体
従って、該伝送器が故障の修理を行う時、該弾性片32両端の接触端321がそれぞれ該導電接続ソケット2の該2つの導電ピン23,23’に接続することにより、信号中段の状況を発生せず、各視聴者に依然として基地局が伝送する信号を受信させることができる。

Claims (14)

  1. 周縁にそれぞれ信号入力ポートと信号出力ポートを設ける上蓋と、
    該上蓋内部に固定され、一対の第1開口を向かい合わせに開設し、該一対の第1開口は、それぞれ該信号入力ポート及び該信号出力ポートに隣接し、且つ底面両側に縦方向に一対の導電ピンを伸出する導電接続ソケットと、
    該上蓋底部に取り付けられ、密封を形成し、内部にプリント回路板を設け、底面にプリント回路板に接合する複数の出力ポートを別途設ける底蓋と、
    該2つの導電ピンの位置に対応して該回路板上に固定設置される2つの挿入接続ソケットと、
    を含み、そのうち、各挿入接続ソケットは、弾性挟持部材を含み、該挟持部材の両側に該回路板上に固定接続する一対のピンを有し、該一対のピン上段は、各導電ピンを挿入接続させる一対の弧形挟持部を一体に接続し、且つ該一対の挟持部下方は、該一対のピンとの間に婁空部を隣接し、且つ該婁空部は、該一対の挟持部と各導電ピンの接触長さ及び接触面積を定義する、ケーブルテレビ同軸ビデオネットワーク伝送器。
  2. 前記信号入力ポート及び該信号出力ポートの垂直方向にそれぞれ入力ロックポート及び出力ロックポートを設け、該一対の第1開口の垂直方向にそれぞれ第2開口を設け、該一対の第2開口を該入力ロックポート及び該出力ロックポートに隣接させ、更に、2つの線固定螺子をそれぞれ該入力ロックポート、該出力ロックポート及び該一対の第2開口へ通過させた後、該2つの導電ピンの本体内にロックする請求項1に記載のケーブルテレビ同軸ビデオネットワーク伝送器。
  3. 前記導電接続ソケット底面に縦方向に更に弾性固定ソケットを取り付け、該弾性固定ソケットは、横方向に凹溝を開設し、該凹溝は、弓形弾性片を取り付けさせ、該弾性片両端にそれぞれ接触端を形成し、該一対の接触端を該2つの導電ピンに接続し、信号接続を形成する請求項1に記載のケーブルテレビ同軸ビデオネットワーク伝送器。
  4. 前記挟持部材の該一対の挟持部上部に外向きに伸出する一対のガイド斜面を有する請求項1に記載のケーブルテレビ同軸ビデオネットワーク伝送器。
  5. 前記各挿入接続ソケットの該挟持部材は、金属片がスタンピング及び湾折工程を経て二層状フレーム体に成型されてなり、そのうち、該金属片の厚さが0.2mm〜0.4mmの間であり、総高さが8mm〜10mmの間であり、且つ該一対の挟持部と各導電ピンの接触長さが2.5mm〜5mmの間である請求項1に記載のケーブルテレビ同軸ビデオネットワーク伝送器。
  6. 前記各挿入接続ソケットが更にカバー部材を含み、該カバー部材底部に該挟持部材を入れさせ且つ緊密に接合させる収容溝を開設し、上部は、各導電ピンを挿入させ且つ該収容溝と該一対の挟持部と連通する挿入孔を開設し、且つ該カバー部材底面に該プリント回路板に挿入設置される一対の固定ピンを更に突設する請求項1に記載のケーブルテレビ同軸ビデオネットワーク伝送器。
  7. 前記カバー部材は、プラスチック材料で形成され、その高さが10mm〜13mmの間である請求項6に記載のケーブルテレビ同軸ビデオネットワーク伝送器。
  8. 前記カバー部材は、金属材料で形成され、その厚さが0.2mm〜0.4mmの間であり、高さが10mm〜13mmの間である請求項6に記載のケーブルテレビ同軸ビデオネットワーク伝送器。
  9. 両側に一対のピンを有し、該一対のピン上端が導電ピンを挿入接続させる一対の弧形挟持部を一体に接続し、且つ該一対の挟持部下方は、該一対のピンとの間に婁空部を隣接し、且つ該婁空部は、該一対の挟持部と各導電ピンの接触長さ及び接触面積を定義するケーブルテレビ同軸ビデオネットワーク伝送器に用いる挿入接続ソケット。
  10. 前記挟持部材の該一対の挟持部上部に外向きに伸出する一対のガイド斜面を有する請求項9に記載のケーブルテレビ同軸ビデオネットワーク伝送器に用いる挿入接続ソケット。
  11. 前記挟持部材は、金属片がスタンピング及び湾折工程を経て二層状フレーム体に成型されてなり、そのうち、該金属片の厚さが0.2mm〜0.4mmの間であり、総高さが8mm〜10mmの間であり、且つ該一対の挟持部と該導電ピンの接触長さが2.5mm〜5mmの間である請求項9に記載のケーブルテレビ同軸ビデオネットワーク伝送器に用いる挿入接続ソケット。
  12. 更にカバー部材を含み、該カバー部材底部に該挟持部材を入れさせ且つ緊密に接合させる収容溝を開設し、上部は、該導電ピンを挿入させ且つ該収容溝と該一対の挟持部と連通する挿入孔を開設し、且つ該カバー部材底面に一対の固定ピンを更に突設する請求項9に記載のケーブルテレビ同軸ビデオネットワーク伝送器に用いる挿入接続ソケット。
  13. 前記カバー部材は、プラスチック材料で形成され、その高さが10mm〜13mmの間である請求項12に記載のケーブルテレビ同軸ビデオネットワーク伝送器に用いる挿入接続ソケット。
  14. 前記カバー部材は、金属材料で形成され、その厚さが0.2mm〜0.4mmの間であり、高さが10mm〜13mmの間である請求項12に記載のケーブルテレビ同軸ビデオネットワーク伝送器に用いる挿入接続ソケット。
JP2015005876U 2015-06-11 2015-11-18 ケーブルテレビ同軸ビデオネットワーク伝送器及びその挿入接続ソケット Expired - Fee Related JP3202420U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW104209329U TWM511700U (zh) 2015-06-11 2015-06-11 有線電視同軸視訊網路傳輸器及其插接座(一)
TW104209329 2015-06-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3202420U true JP3202420U (ja) 2016-02-04

Family

ID=55218932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015005876U Expired - Fee Related JP3202420U (ja) 2015-06-11 2015-11-18 ケーブルテレビ同軸ビデオネットワーク伝送器及びその挿入接続ソケット

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20160365686A1 (ja)
JP (1) JP3202420U (ja)
KR (1) KR200482325Y1 (ja)
TW (1) TWM511700U (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD743397S1 (en) * 2014-06-20 2015-11-17 Datalogic Ip Tech S.R.L. Optical scanner
TWM498412U (zh) * 2014-10-15 2015-04-01 Zinwell Corp 不斷電視訊分歧器
CN113224585B (zh) * 2021-06-21 2023-05-02 刘天鹏 一种用于数字电视发射机的导线连接装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200234726Y1 (ko) * 1997-09-01 2001-10-25 쭈옌 시앙 유선tv동축케이블신호어댑터
KR200282473Y1 (ko) * 2002-04-11 2002-07-19 김성수 분배기용접속커넥터

Also Published As

Publication number Publication date
KR20160004387U (ko) 2016-12-21
US20160365686A1 (en) 2016-12-15
KR200482325Y1 (ko) 2017-01-10
TWM511700U (zh) 2015-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3150508U (ja) ソケットコネクタ
CN201576802U (zh) 线缆连接器组件
KR100563181B1 (ko) 고속 전송용 커넥터
JP3202420U (ja) ケーブルテレビ同軸ビデオネットワーク伝送器及びその挿入接続ソケット
KR101958096B1 (ko) 클램핑력을 인가하고 임피던스 불연속의 영향을 감소시키기 위한 두 세트의 클램핑 판을 구비하는 케이블 커넥터
CN101911391A (zh) 连接器
WO2017092382A1 (zh) 一种互连结构
TWM517932U (zh) 連續接地改善串音的高頻連接器
US20070015414A1 (en) Enhanced jack with plug engaging printed circuit board
KR101097281B1 (ko) 고출력 알에프 푸쉬 커넥터
US8777673B2 (en) Socket and plug for high-speed connector
CN214478095U (zh) 一体成型的多合一射频连接器
US9325127B2 (en) Patch panel structure
JP3204119U (ja) ケーブルテレビ同軸ビデオネットワーク伝送器及びその挿入接続ソケット
JP3202707U (ja) コネクタ及びその端子
US9236671B2 (en) Electrical connector having a housing with a hole with a protrusion engaging an enlarged end on a housing of a corresponding connector
US20100304601A1 (en) Electrical connector and terminal-connecting element thereof
US20030224666A1 (en) Modular Plug
JP6025511B2 (ja) 同軸コネクタおよびその基板接続構造
KR101207774B1 (ko) 체결이 용이한 커넥터
KR101257806B1 (ko) 커넥터 조립체
CN205231291U (zh) 同轴连接器
TWI840528B (zh) 電連接器
CN110021839A (zh) 插座连接器组件
CN204681527U (zh) 有线电视同轴视讯网络传输器及其插接座

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3202420

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees