JP3198772U - レンズ積載デバイス - Google Patents

レンズ積載デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP3198772U
JP3198772U JP2015002259U JP2015002259U JP3198772U JP 3198772 U JP3198772 U JP 3198772U JP 2015002259 U JP2015002259 U JP 2015002259U JP 2015002259 U JP2015002259 U JP 2015002259U JP 3198772 U JP3198772 U JP 3198772U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
circuit layer
hole
base
loading device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015002259U
Other languages
English (en)
Inventor
朝貴 呉
朝貴 呉
Original Assignee
台湾立体電路股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 台湾立体電路股▲ふん▼有限公司 filed Critical 台湾立体電路股▲ふん▼有限公司
Application granted granted Critical
Publication of JP3198772U publication Critical patent/JP3198772U/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Lens Barrels (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)

Abstract

【課題】レーザ直接成形(Laser Direct Structuring,LDS)を介して直接ベース上に回路層を形成することで、製造上の難易度、時間及びコストを低減するレンズ積載デバイスを提供する。【解決手段】第一通孔102を有し、その表面に回路層104を形成し、且つ回路層の表面に金属層106をプレーティングするベース10と、回路層上に設置し、金属層を介して回路層と電気的に接続する複数の電気素子20と、第二通孔302を有し、第一通孔に対応するようにベース上に設置するレンズキャリア30と、を包括するレンズ積載デバイスであって、回路層が、レーザ直接成形によって形成され、且つ、レンズキャリアは、ボイスコイルモータ(Voice Coil Motor,VCM)をその中に収容している。【選択図】図1

Description

本考案は、レンズ積載デバイス、特にレーザ直接成形(Laser Direct Structuring,LDS)を利用して回路層を形成するレンズ積載デバイスに関するものである。
近年、モバイルデバイス製品をより小型化する傾向に発展しているが、その傾向により設置空間が制限を受けているという問題が起きている。そのうち、電子素子の開発も超小型化且つ機能を整合する傾向にすることで、製品的ニーズに符合しており、現行ではモバイルデバイスに用いられるボイスコイルモータ(Voice Coil Motor,VCM)は、フレキシブルプリント基板(Flexible Printed Circuit)を付着するベースに設置し、且つ前記フレキシブルプリント基板と電気的に接続しているが、前記ボイスコイルモータの超小型化により前記フレキシブルプリント基板が前記ベース上に付着し難くなっている。
「レンズモジュール及びその組立方法」を開示する特許文献1を参照すると、前記レンズモジュールは、フレキシブル基板を使用して第一センサ及び第二センサを前記フレキシブル基板に付着するように設置する必要があるため、加工上の難易度、時間及びコストを増加させてしまっている。
このため、これ等課題を鑑み、レーザ直接成形(Laser Direct Structuring,LDS)を介して直接ベース上に回路層を形成するレンズ積載デバイスを提供することで、前記フレキシブルプリント基板が付着する難易度、効率、作業時間及びコスト等の課題を有効的に解決し、便利且つ低コストなものを創作することが急務となっている。
台湾特許公告第I464477号
本考案の主要な目的は、レーザ直接成形(Laser Direct Structuring,LDS)を介して直接ベース上に回路層を形成するレンズ積載デバイスを提供することで、製造上の難易度、時間及びコストを低減することにある。
上記目的を達成するために、本考案のレンズ積載デバイスは、第一通孔を有し、その表面に回路層を形成し、且つ前記回路層の表面に金属層をプレーティングするベースと、
前記回路層上に設置し、前記金属層を介して前記回路層と電気的に接続する複数の電気素子と、
第二通孔を有し、前記第一通孔に対応するように前記ベース上に設置するレンズキャリアと、を包括するレンズ積載デバイスであって、
前記回路層が、レーザ直接成形(Laser Direct Structuring,LDS)によって形成され、且つ、前記レンズキャリアは、ボイスコイルモータ(Voice Coil Motor,VCM)をその中に収容することができる。
前記ベースの材質は、フタル酸ジアリル樹脂(DAP;Diallyl Phthalate Plastics)、ポリフタラミド(PPA;Polyphthalamide)、液晶ポリマ(LCP;Liquid Crystal Polymer)、ポリアミド(PA;Polyamide)、ポリカーボネート(PC;Polycarbonate)或いはポリカーボネート/アクリロニトリルブタジエンスチレン(PC/ABS;Polycarbonate/Acrylonitrile−Butadene−Stvrene)等であり、また、前記ベースは、射出成形或いは熱プレス成型によって形成されている。
前記電気素子は、相補型金属酸化物半導体(Complementary Metal Oxide Semiconductor,CMOS)或いは電荷結合素子(Charge Coupled Device,CCD)のいずれかとする。
前記金属層は、化学蒸着或いは電着によって形成されている。
前記第一通孔及び第二通孔は、同じ大きさの円形中空構成を有する。
周知の技術と比較すると、本考案のレンズ積載デバイスは、従来のボイスコイルモータ(VCM)がフレキシブルプリント基板を付着するベースに電気的に設置し、且つ前記フレキシブルプリント基板と電気的に接続しているレンズモジュールとは異なるものであり、レーザ直接成形(Laser Direct Structuring,LDS)を介して直接ベース上に回路層を形成することにより、前記フレキシブルプリント基板が付着する難易度、効率、作業時間及びコスト等の課題を解決し、実に便利且つ低コストな創作である。
本考案に係るレンズ積載デバイスを示す斜視分解図である。 本考案に係るレンズ積載デバイスを示す斜視組立図である。
本考案に係るレンズ積載デバイスを示す斜視分解図である図1及び前記レンズ積載デバイスを示す斜視組立図である図2を参照すると、本考案は、少なくともベース10と、複数の電気素子20と、レンズキャリア30とを包括するレンズ積載デバイス1を開示している。
前記ベース10は、第一通孔102を有し、前記ベース10の表面は、レーザ直接成形(Laser Direct Structuring,LDS)によって回路層104を形成し、且つ前記回路層104の表面は、化学蒸着或いは電着によって金属層106を形成することができる。そのうち、前記ベース10の材質は、フタル酸ジアリル樹脂(DAP;Diallyl Phthalate Plastics)、ポリフタラミド(PPA;Polyphthalamide)、液晶ポリマ(LCP;Liquid Crystal Polymer)、ポリアミド(PA;Polyamide)、ポリカーボネート(PC;Polycarbonate)或いはポリカーボネート/アクリロニトリルブタジエンスチレン(PC/ABS;Polycarbonate/Acrylonitrile−Butadene−Stvrene)等であり、また、前記ベース10は、射出成形或いは熱プレス成型によって形成されている。
前記複数の電気素子20は、前記回路層104上に設置し、且つ前記金属層106を介して前記回路層104と電気的に接続しており、また、前記電気素子20は、相補型金属酸化物半導体(Complementary Metal Oxide Semiconductor,CMOS)或いは電荷結合素子(Charge Coupled Device,CCD)のいずれかとすることができる。
前記レンズキャリア30は、第二通孔302を有する結構であり、前記第一通孔102に対応するように前記ベース10上に設置し、前記第一通孔102及び前記第二通孔302は、同じ大きさの円形中空構成を有する。
前記レンズ積載デバイス1は、前記第一通孔102及び前記第二通孔302を介して光信号を受け取り、前記電気素子20によって光信号を電気信号に変換し、必要の焦点距離の長さに応じて、レンズユニット40に適度な伸縮運動をさせて焦点合わせを行い、適当な焦点距離の調節を完成する。
なお、上述において説明したことは、本考案の好ましい実施例に過ぎず、本考案を限定するものではなく、本考案で請求する範囲及び精神を逸脱しない状況下において行う変更や修正等は、本考案に属するものである。
1 レンズ積載デバイス
10 ベース
102 第一通孔
104 回路層
106 金属層
20 電気素子
30 レンズキャリア
302 第二通孔
40 レンズユニット

Claims (6)

  1. 第一通孔を有し、その表面に回路層を形成し、且つ前記回路層の表面に金属層をプレーティングするベースと、
    前記回路層上に設置し、前記金属層を介して前記回路層と電気的に接続する複数の電気素子と、
    第二通孔を有し、前記第一通孔に対応するように前記ベース上に設置するレンズキャリアと、を包括するレンズ積載デバイスであって、
    前記回路層が、レーザ直接成形(Laser Direct Structuring,LDS)によって形成され、且つ、前記レンズキャリアは、ボイスコイルモータ(Voice Coil Motor,VCM)をその中に収容することができることを特徴とするレンズ積載デバイス。
  2. 前記ベースの材質は、フタル酸ジアリル樹脂(DAP;Diallyl Phthalate Plastics)、ポリフタラミド(PPA;Polyphthalamide)、液晶ポリマ(LCP;Liquid Crystal Polymer)、ポリアミド(PA;Polyamide)、ポリカーボネート(PC;Polycarbonate)或いはポリカーボネート/アクリロニトリルブタジエンスチレン(PC/ABS;Polycarbonate/Acrylonitrile−Butadene−Stvrene)等とすることを特徴とする請求項1に記載のレンズ積載デバイス。
  3. 前記ベースは、射出成形或いは熱プレス成型によって形成することを特徴とする請求項2に記載のレンズ積載デバイス。
  4. 前記電気素子は、相補型金属酸化物半導体(Complementary Metal Oxide Semiconductor,CMOS)或いは電荷結合素子(Charge Coupled Device,CCD)のいずれかとすることを特徴とする請求項1に記載のレンズ積載デバイス。
  5. 前記金属層は、化学蒸着或いは電着によって形成することを特徴とする請求項1に記載のレンズ積載デバイス。
  6. 前記第一通孔及び前記第二通孔は、同じ大きさの円形中空構成を有することを特徴とする請求項1に記載のレンズ積載デバイス。
JP2015002259U 2015-04-17 2015-05-08 レンズ積載デバイス Expired - Fee Related JP3198772U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW104205931 2015-04-17
TW104205931U TWM510468U (zh) 2015-04-17 2015-04-17 鏡頭承載裝置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3198772U true JP3198772U (ja) 2015-07-23

Family

ID=53718255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015002259U Expired - Fee Related JP3198772U (ja) 2015-04-17 2015-05-08 レンズ積載デバイス

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP3198772U (ja)
CN (1) CN204795265U (ja)
TW (1) TWM510468U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107529700A (zh) * 2017-09-04 2018-01-02 信利光电股份有限公司 一种音圈马达及摄像模组
CN111193346A (zh) * 2018-11-15 2020-05-22 三赢科技(深圳)有限公司 音圈马达

Also Published As

Publication number Publication date
CN204795265U (zh) 2015-11-18
TWM510468U (zh) 2015-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI622292B (zh) 相機模組
CN103548334B (zh) 摄像头模块
CN103097282B (zh) 被配置成用于电气连接到印刷电路板上的气腔封装体以及其提供方法
US9992563B2 (en) MEMS microphone
CN1599428B (zh) 小型成像组件
CN105324710B (zh) 相机模块
US10171918B2 (en) MEMS microphone modules and wafer-level techniques for fabricating the same
JP2008067383A (ja) シリコンコンデンサマイクロホン
CN103125019A (zh) 被配置成用于电气连接到印刷电路板上的半导体封装体以及其提供方法
JP2008124698A (ja) マイクロホン及びその実装構造
CN104580857A (zh) 摄像头模组
US20150146888A1 (en) Mems microphone package and method of manufacturing the same
JP2011123497A (ja) カメラモジュール及びその製造方法
JP3198772U (ja) レンズ積載デバイス
KR20160090549A (ko) 전기 접속 구조의 제조 방법
US20220022321A1 (en) Substrate assembly for correcting position of camera module, method for manufacturing same, and camera module including same
CN101340775B (zh) 软性电路板及其制造方法
US10027021B2 (en) Three-dimensional antenna apparatus
JP2005522867A (ja) 電気的絶縁体及び電子デバイス
KR100826392B1 (ko) 이동 기기 및 그 제조 방법
KR102107654B1 (ko) 카메라 모듈
KR102142122B1 (ko) 카메라 모듈
KR101210052B1 (ko) 카메라 모듈 및 이를 구비하는 휴대용 단말기
TW202042572A (zh) 麥克風裝置以及麥克風裝置製造方法
TW202125081A (zh) 鏡頭模組及電子裝置

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3198772

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees