JP3198709B2 - Data write and read circuit - Google Patents

Data write and read circuit

Info

Publication number
JP3198709B2
JP3198709B2 JP06118793A JP6118793A JP3198709B2 JP 3198709 B2 JP3198709 B2 JP 3198709B2 JP 06118793 A JP06118793 A JP 06118793A JP 6118793 A JP6118793 A JP 6118793A JP 3198709 B2 JP3198709 B2 JP 3198709B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
read
circuit
write
synchronization signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP06118793A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH06252907A (en
Inventor
克典 田中
靖 井上
Original Assignee
安藤電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 安藤電気株式会社 filed Critical 安藤電気株式会社
Priority to JP06118793A priority Critical patent/JP3198709B2/en
Publication of JPH06252907A publication Critical patent/JPH06252907A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3198709B2 publication Critical patent/JP3198709B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、同期した書き込み同
期信号と読み出し同期信号により、データを一度書き込
んだ後、そのデータを読み出すように作動するデータ書
き込みおよび読み出し回路についてのものであり、特に
同一速度または異速度のデータ通信回線において、ある
データ通信回線から他のデータ通信回線に、または外部
データ発信源よりあるデータ通信回線に対してnビット
毎にデータを転送するのに好適なデータ書き込みおよび
読み出し回路についてのものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a data write and read circuit which operates to write data once and then read the data by using a synchronized write synchronization signal and read synchronization signal. In a data communication line of a speed or a different speed, data writing and data suitable for transferring data every n bits from one data communication line to another data communication line or from an external data source to a certain data communication line. This is for a read circuit.

【0002】[0002]

【従来の技術】通信技術の高度化にともない、例えばデ
ータ転送速度が異なるような一方の通信回線から他方の
通信回線にデータを転送する必要性が生じてきており、
種々の通信回線を組み合わせることで多様なネットワー
クを構築することができ、設備や情報資源の共有等も可
能となる。
2. Description of the Related Art With the advancement of communication technology, for example, it has become necessary to transfer data from one communication line having a different data transfer speed to another communication line.
Various networks can be constructed by combining various communication lines, and facilities and information resources can be shared.

【0003】ところで、このような異なる回線間のデー
タ転送を行う場合、転送先の通信回線には転送すべきデ
ータを適した形式に変換した後で挿入する必要があり、
従来、このような目的のために専用ICであるエラステ
ックメモリが一時蓄積のために使用されている。
When data is transferred between such different lines, it is necessary to insert the data to be transferred into the destination communication line after the data to be transferred is converted into a suitable format.
Conventionally, an elastic memory, which is a dedicated IC, has been used for such a purpose for temporary storage.

【0004】つぎに、エラスティックメモリの構成を図
5に示す。図5で、エラスティクメモリ71は、データ
の書き込みと読み出しを非同期に行うことのできるメモ
リであり、書き込み用データDin及び書き込み用クロ
ックWCKが入力し、書き込まれたデータは書き込み用
クロックWCKにしたがってメモリ内で順次シフトされ
ていく。エラスティクメモリ71では、読み出し信号R
Sに応じて書き込まれたデータが読み出される。読み出
し同期信号RSSと読み出しクロックRCKが入力する
読み出しタイミング制御回路72はその読み出し信号R
Sを発生させるが、この読み出し信号RSはエラステッ
クメモリが所有するデータ長に合わせて、入力タイミン
グを遅延させて設定され、自由に設定できる。
Next, FIG. 5 shows the configuration of an elastic memory. In FIG. 5, an elastic memory 71 is a memory capable of asynchronously performing writing and reading of data, receives a write data Din and a write clock WCK, and writes the written data in accordance with the write clock WCK. It is shifted sequentially in the memory. In the elastic memory 71, the read signal R
The data written according to S is read. The read timing control circuit 72 to which the read synchronization signal RSS and the read clock RCK are input receives the read signal R
S is generated, and the read signal RS is set with a delayed input timing according to the data length possessed by the elastic memory, and can be set freely.

【0005】エラスティックメモリ71は書き込みと読
み出しが非同期に行えるため、書き込んだデータを挿入
する箇所のクロックで読み出す事により、容易にデータ
を他の通信回線等に挿入できる。
Since writing and reading can be performed asynchronously in the elastic memory 71, data can be easily inserted into another communication line or the like by reading out the clock at the location where the written data is inserted.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】データの転送速度等を
変換して転送する場合に、専用LSIであるエラスティ
ックメモリ71を用いることで、回路的にはその簡素化
を図ることができる。
When the data transfer speed is converted and transferred, the circuit can be simplified by using the elastic memory 71 which is a dedicated LSI.

【0007】しかし、エラスティクメモリは汎用のメモ
リに比べてかなり高価であり、その結果、製品単価が上
昇する可能性がある。また、エラスティックメモリ自体
も動作速度の問題があり、同時に余剰機能等を持つため
に、必ずしも使用者に対しての使い勝手が良くないもの
となっている。
However, elastic memories are considerably more expensive than general-purpose memories, and as a result, the product unit price may increase. Further, the elastic memory itself has a problem of the operation speed, and at the same time, has a surplus function and the like, so that the usability for the user is not always good.

【0008】この発明は、専用LSIを用いずに同様の
信号処理を行うと共に、確実なデータの書き込み及び読
み出しを実現するデータ書き込みおよび読み出し回路を
提供することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide a data write and read circuit which performs similar signal processing without using a dedicated LSI and realizes reliable data write and read.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】入力データをシリアル/
パラレル変換によりブロックデータに変換して送出する
入力データ送出手段と、この目的を達成するため、この
発明では、入力データ送出手段により入力デー タをシリ
アル/パラレル変換でブロックデータに変換し、このブ
ロックデータをデータシフト手段に対して送出し、デー
タシフト手段によりブロックデータが書き込み同期信号
により順次シフトされながら格納される。また、互いに
同期した書き込み同期信号と読み出し同期信号は、ポイ
ンタ制御手段に供給され、そこで同期信号の位相関係に
応じたポインタ信号が生成される。データ読み出し手段
は、このポインタ信号によって指定されたデータシフト
手段内のブロックデータを読み出すように作動し、読み
出されたブロックデータを出力手段に出力する。そし
て、出力手段において、該ブロックデータをパラレル/
シリアル変換によりシリアルデータに変換して出力す
る。
[MEANS FOR SOLVING THE PROBLEMS] The input data is serial /
An input data sending means for sending to convert the block data by parallel conversion, in order to achieve this object, in this invention, serial input data by the input data transmission means
This data is converted to block data by
The lock data is sent to the data shift means , and the block data is stored while being sequentially shifted by the data shift means by the write synchronization signal. Further, the write synchronization signal and the read synchronization signal synchronized with each other are supplied to pointer control means, where a pointer signal corresponding to the phase relationship between the synchronization signals is generated. Data read means operates to read the block data in the specified data shift means by the pointer signal read
The output block data is output to output means. Soshi
The output means outputs the block data in parallel /
It is converted to serial data by serial conversion and output.

【0010】また、データ読み出し手段はシフト数に応
じたバッファメモリによって構成することができ、その
バッファメモリはポインタ信号によって指定されるよう
にすることができる。
The data reading means can be constituted by a buffer memory corresponding to the number of shifts, and the buffer memory can be designated by a pointer signal.

【0011】[0011]

【作用】互いに同期した書き込み同期信号と読み出し同
期信号によって、データの書き込み制御とデータの読み
出し制御を行う場合では、基本的に基準パルスが交互に
現れることになるが、その両者の位相関係は、ジッタ等
が重畳した場合を考慮すると、常に一定ではなく変化
し、必ずしも書き込み同期信号の基準パルスの後に読み
出し同期信号の基準パルスが続くとは限らない。そこ
で、同期信号の位相関係が崩れた場合でも確実な読み出
しが可能なように、この発明のデータ書き込み及び読み
出し回路では、書き込みはデータシフト手段に順次行う
ようにしておき、仮にデータの読み出しの途中でシフト
動作が起こった場合であっても着実にポインタによって
適正なデータが読み出されるように制御され、読み出し
が続いた時でも重複した読み出しが回避される。
When data write control and data read control are performed by a write synchronizing signal and a reading synchronizing signal synchronized with each other, reference pulses basically appear alternately. In consideration of the case where the jitter or the like is superimposed, it is not always constant but changes, and the reference pulse of the write synchronization signal does not always follow the reference pulse of the read synchronization signal. Therefore, in the data writing and reading circuit of the present invention, writing is sequentially performed by the data shift means so that the data can be read reliably even if the phase relationship of the synchronization signal is broken. Thus, even if a shift operation occurs, the pointer is controlled so that appropriate data is steadily read out by the pointer, and even when reading is continued, redundant reading is avoided.

【0012】[0012]

【実施例】つぎに、この発明による実施例の構成を図1
〜図4を参照して説明する。図1で、データ書き込み及
び読み出し回路7は、それぞれデータを取り扱う入力回
路1とデータシフト回路2とデータ読み出し回路3及び
出力回路6を備え、それぞれこれらを制御するための書
き込み読み出し制御回路2と読み出しポインタ制御回路
5を備えている。
FIG. 1 shows the configuration of an embodiment according to the present invention.
This will be described with reference to FIGS. In FIG. 1, a data write / read circuit 7 includes an input circuit 1 for handling data, a data shift circuit 2, a data read circuit 3 and an output circuit 6, and a write / read control circuit 2 for controlling these and a read / write control circuit 2, respectively. A pointer control circuit 5 is provided.

【0013】入力回路1は書き込み用データ(挿入用デ
ータ)Dinと書き込み用クロックWCKと書き込み用
同期信号WSSにより書き込み用データDinを順次シ
フトし、nビット毎にデータをラッチする。この入力回
路1の出力はnビット毎のデータブロックとされる。
The input circuit 1 sequentially shifts the write data Din by write data (insertion data) Din, a write clock WCK, and a write synchronization signal WSS, and latches the data every n bits. The output of the input circuit 1 is a data block for every n bits.

【0014】データシフト回路3はnビット毎のデータ
ブロックを書き込み用同期信号WSSに合わせ順次シフ
トしながらデータブロック単位でデータを格納する。こ
こで書き込み用同期信号WSSは、データブロックがn
ビット毎とすると、書き込み用クロックWCKのnクロ
ック毎に1回基準パルスが現れる信号とされる。この書
き込み用同期信号WSSの基準パルスのタイミングで各
データブロックがシフトされる。
The data shift circuit 3 stores data in data block units while sequentially shifting a data block of n bits in accordance with the write synchronization signal WSS. Here, the write synchronization signal WSS indicates that the data block is n
If it is bit by bit, the signal is a signal in which the reference pulse appears once every n clocks of the write clock WCK. Each data block is shifted at the timing of the reference pulse of the write synchronization signal WSS.

【0015】データ読み出し回路4は、読み出しポイン
タ制御回路5のポインタにより指定されたデータブロッ
クを読み出して出力回路6に出力する回路である。常
に、データシフト回路3の各データブロックがデータ読
み出し回路4に読み出されており、ポインタの指定によ
ってどのデータブロックでも読み出せる状態にある。
The data read circuit 4 is a circuit for reading a data block designated by a pointer of the read pointer control circuit 5 and outputting the read data block to the output circuit 6. Each data block of the data shift circuit 3 is always read by the data read circuit 4, and any data block can be read by designating a pointer.

【0016】出力回路6は、読み出されたデータブロッ
クをパラレル/シリアル変換して読み出し用クロックR
CKのタイミングに応じて外部に出力する回路である。
読み出し用クロックRCKは、書き込み用クロックWC
Kよりも高速のクロックを選ぶことができ、より高速の
通信回線へのデータ挿入が可能となる。
The output circuit 6 converts the read data block from parallel to serial to read clock R.
This is a circuit that outputs to the outside according to the timing of CK.
The read clock RCK is equal to the write clock WC.
A clock faster than K can be selected, and data can be inserted into a higher-speed communication line.

【0017】書き込み読み出し制御回路2は、書き込み
用同期信号WSSと読み出し用同期信号RSSにより、
データシフト回路3と読み出しポインタ制御回路5への
信号を作成する。書き込み用同期信号WSSと読み出し
用同期信号RSSは、同期した信号であるが、位相のず
れによって両者間のタイミングが重なった時には、両者
間の優先制御がなされ、両信号に基づく作動が確実に行
われる。
The write / read control circuit 2 uses the write synchronizing signal WSS and the read synchronizing signal RSS to
A signal to the data shift circuit 3 and the read pointer control circuit 5 is created. The write synchronizing signal WSS and the read synchronizing signal RSS are synchronized signals, but when the timings of the two overlap due to a phase shift, priority control between the two is performed, and the operation based on both signals is reliably performed. Will be

【0018】読み出しポインタ制御回路5は、書き込み
読み出し制御回路2から書き込み用同期信号WSSを受
け取るとカウンタを1つアップカウントし、逆に書き込
み読み出し制御回路2から読み出し用同期信号RSSを
受け取ると、カウンタを1つダウンカウントする。書き
込み用同期信号WSSと読み出し用同期信号RSSの位
相が揃っている時、交互にアップカウントとダウンカウ
ントを繰り返すことになり、基準(0)を指定するポイ
ンタを中心をアップダウンを繰り返すことになる。その
カウンタの値にもとづいて、ポインタが決定され、決定
されたポインタに基づいてデータ読み出し回路4の読み
出されるデータブロックが決められる。
The read pointer control circuit 5 counts up the counter by one when receiving the write synchronizing signal WSS from the write / read control circuit 2, and conversely, when receiving the read synchronizing signal RSS from the write / read control circuit 2, Is counted down by one. When the phases of the write synchronizing signal WSS and the read synchronizing signal RSS are the same, up-counting and down-counting are alternately repeated, and up-down is repeated around a pointer designating the reference (0). . A pointer is determined based on the value of the counter, and a data block to be read by the data read circuit 4 is determined based on the determined pointer.

【0019】もし、読み出し用同期信号RSSと書き込
み用同期信号WSSの位相関係が崩れ、連続して書き込
み用同期信号WSSが検出された場合でもデータは基準
+αを指定するポインタを用いて読み出され、データシ
フト回路3内のシフト動作に追従し、データの抜けは発
生しない。逆に読み出し用同期信号RSSが連続して検
出された場合でもデータは基準−αを指定するポインタ
から読み出され、データの余剰読み出しは発生しない。
If the phase relationship between the read synchronizing signal RSS and the write synchronizing signal WSS is broken and the write synchronizing signal WSS is detected continuously, data is read using the pointer designating the reference + α. , Follows the shift operation in the data shift circuit 3, and no data loss occurs. Conversely, even when the read synchronizing signal RSS is continuously detected, data is read from the pointer designating the reference -α, and redundant reading of data does not occur.

【0020】次に、この発明による8ビットのデータ挿
入を行う場合の回路構成を図2を参照して説明する。入
力回路1として、S/P(シリアル/パラレル)変換回
路11が用いられ、書き込み用データDinが入力す
る。入力した書き込み用データDinは書き込み用クロ
ックWCKにより順次シフトされ、書き込み用同期信号
WSSのパルスのタイミングで8ビット毎にラッチさ
れ、8ビットのデータブロックにされる。
Next, a circuit configuration for inserting 8-bit data according to the present invention will be described with reference to FIG. As the input circuit 1, an S / P (serial / parallel) conversion circuit 11 is used, and write data Din is input. The input write data Din is sequentially shifted by the write clock WCK, latched every eight bits at the timing of the pulse of the write synchronization signal WSS, and formed into an 8-bit data block.

【0021】データシフト回路3は5段の直列に接続さ
れた8ビットのラッチ回路31〜35を有し、これらの
間では8ビットのパラレル入出力が行われる。S/P変
換回路11からのデータは、ラッチ回路31に入力さ
れ、書き込み用同期信号WSSのパルスのタイミングで
順次、次段のラッチ回路に8ビットのデータブロック毎
送られる。最終段のラッチ回路35では、読み出しポイ
ンタ設定回路52からのポインタが当該ラッチ回路35
を指定している時のみ出力がなされる。この5段のラッ
チ回路31〜35のうち、例えば真ん中のラッチ回路3
3が基準のラッチ回路に選択され、読み出しはそのラッ
チ回路33を基準に展開するものとすることができる。
The data shift circuit 3 has five stages of 8-bit latch circuits 31 to 35 connected in series, and an 8-bit parallel input / output is performed between them. The data from the S / P conversion circuit 11 is input to the latch circuit 31, and is sequentially transmitted to the next-stage latch circuit for each 8-bit data block at the timing of the pulse of the write synchronization signal WSS. In the last-stage latch circuit 35, the pointer from the read pointer setting circuit 52
Output is performed only when is specified. Among the five-stage latch circuits 31 to 35, for example, the middle latch circuit 3
3 is selected as a reference latch circuit, and reading can be performed based on the latch circuit 33 as a reference.

【0022】データ読み出し回路4は、4つのバッファ
回路41〜44からなり、バッファ回路41は初段のラ
ッチ回路31の読み出し用に、バッファ回路42は次段
のラッチ回路32の読み出し用に、バッファ回路43は
3段目のラッチ回路33の読み出し用に、バッファ回路
44は4段目のラッチ回路34の読み出し用に、それぞ
れ使用される。これらバッファ回路41〜44とラッチ
回路35は、読み出しポインタ設定回路52から送出さ
れるポインタの指定によって、1つの回路が選択され、
その回路が出力回路6であるP/S(パラレル/シリア
ル)変換回路61に、保持している8ビットのブロック
データを出力する。
The data read circuit 4 comprises four buffer circuits 41 to 44. The buffer circuit 41 is used for reading the first-stage latch circuit 31, and the buffer circuit 42 is used for reading the next-stage latch circuit 32. Reference numeral 43 is used for reading data from the third-stage latch circuit 33, and buffer circuit 44 is used for reading data from the fourth-stage latch circuit 34. One of the buffer circuits 41 to 44 and the latch circuit 35 is selected by the designation of the pointer sent from the read pointer setting circuit 52,
The circuit outputs the held 8-bit block data to a P / S (parallel / serial) conversion circuit 61 which is an output circuit 6.

【0023】P/S変換回路61は、受け取った8ビッ
トのデータブロックをシリアルデータに変換し、読み出
し用クロックRCKに従って出力データDoutを所望
の通信回線等に送る。読み出し用クロックRCKは書き
込みクロックWCKよりも高速のものでも良い。
The P / S conversion circuit 61 converts the received 8-bit data block into serial data, and sends output data Dout to a desired communication line or the like according to the read clock RCK. The read clock RCK may be faster than the write clock WCK.

【0024】書き込み読み出し制御回路2は、書き込み
用同期信号検出回路21と、読み出し用同期信号検出回
路22と、位相調整回路23とからなる。書き込み用同
期信号検出回路21と読み出し用同期信号検出回路22
は、それぞれ書き込み用同期信号WSSと読み出し用同
期信号RSSを検出し、検出した信号を位相調整回路2
3に送る。位相調整回路23では、書き込み用同期信号
WSSと読み出し用同期信号RSSのパルスがタイミン
グが一致した時に、調停動作を行う調停回路であって、
例えば読み出し側のパルスを優先させて、次いで書き込
み側のパルスを送出するように制御する。これら位相調
整後の書き込み用同期信号WSSと読み出し用同期信号
RSSは共にアップダウンカウンタ51に送られると共
に、書き込み用同期信号WSSはラッチ回路31〜35
にも供給され、読み出し用同期信号RSSはP/S変換
回路61にも供給される。
The write / read control circuit 2 comprises a write synchronization signal detection circuit 21, a read synchronization signal detection circuit 22, and a phase adjustment circuit 23. Write synchronization signal detection circuit 21 and read synchronization signal detection circuit 22
Detects the write synchronizing signal WSS and the read synchronizing signal RSS, respectively, and converts the detected signals to the phase adjustment circuit 2.
Send to 3. The phase adjustment circuit 23 is an arbitration circuit that performs an arbitration operation when a pulse of the write synchronization signal WSS and a pulse of the read synchronization signal RSS coincide with each other.
For example, control is performed so that the read-side pulse is prioritized, and then the write-side pulse is transmitted. The write synchronization signal WSS and the read synchronization signal RSS after the phase adjustment are both sent to the up / down counter 51, and the write synchronization signal WSS is supplied to the latch circuits 31 to 35.
The read synchronizing signal RSS is also supplied to the P / S conversion circuit 61.

【0025】アップダウンカウンタ51は、位相調整後
の書き込み用同期信号WSSのパルスの入力により1ビ
ットのアップカウントを行い、同じく読み出し用同期信
号RSSのパルスの入力により1ビットのダウンカウン
トを行う。その結果が読み出しポインタ設定回路52に
送出される。この読み出しポインタ設定回路52では、
アップダウンカウンタ51のカウント値に従ってポイン
タが設定され、このポインタによってバッファ回路41
〜44もしくはラッチ回路35のうちの1つを指定す
る。
The up / down counter 51 performs 1-bit up-counting by inputting the pulse of the write synchronizing signal WSS after the phase adjustment, and similarly performs 1-bit down-counting by inputting the pulse of the read synchronizing signal RSS. The result is sent to the read pointer setting circuit 52. In this read pointer setting circuit 52,
A pointer is set according to the count value of the up / down counter 51, and the buffer circuit 41
To 44 or one of the latch circuits 35.

【0026】次に、図2の回路の動作を、図4を参照し
て説明する。位相調整回路23による位相調整後の書き
込み用同期信号WSSのパルスのタイミングで、ラッチ
回路31〜35にラッチされているデータがシフトさ
れ、図4eに示すように、この信号によってアップダウ
ンカウンタ51の例えば初期値7から値8にアップカウ
ントされる。その結果、ポインタの指定が、例えば基準
のバッファ回路43を指定していたものがバッファ回路
44の指定に代わって、その読み出しが続いている場合
でもデータのシフトに追従したものとなる。
Next, the operation of the circuit of FIG. 2 will be described with reference to FIG. At the timing of the pulse of the write synchronizing signal WSS after the phase adjustment by the phase adjustment circuit 23, the data latched in the latch circuits 31 to 35 is shifted, and as shown in FIG. For example, it is counted up from the initial value 7 to the value 8. As a result, the designation of the pointer, for example, the designation of the reference buffer circuit 43 replaces the designation of the buffer circuit 44, and follows the data shift even when the reading is continued.

【0027】次に、読み出し用同期信号RSSのパルス
が検出されると、アップダウンカウンタ51のカウント
値が8から7にダウンカウントされ、同じデータを複数
回読まないように、新たに入力したデータブロック側に
ポインタの指定をずらす。このポインタの指定によって
再び基準のバッファ回路43が読み出しのバッファに選
定され、読み出し用同期信号RSSのパルスによって、
P/S変換回路61への読み出しが開始する。
Next, when a pulse of the read synchronizing signal RSS is detected, the count value of the up / down counter 51 is counted down from 8 to 7, and the newly input data is read so that the same data is not read a plurality of times. Shift the pointer specification to the block side. The reference buffer circuit 43 is again selected as the read buffer by the designation of the pointer, and the pulse of the read synchronizing signal RSS causes
Reading to the P / S conversion circuit 61 starts.

【0028】通常、書き込み用同期信号WSSと読み出
し用同期信号RSSは交互に入力されるため、アップダ
ウンカウンタ51のカウント値はカウンタに設定された
初期値に対して+1、もしくは−1の範囲でアップカウ
ントとダウンカウントを繰り返し行う事となる。もし、
位相のずれによって書き込み用同期信号WSSが2度連
続して検出された場合、アップダウンカウンタ51も2
度連続してアップカウントを行い、読み出し用にはバッ
ファ回路44(及びラッチ回路35)が使用される。逆
に読み出し用同期信号RSSが2度連続して検出された
場合、アップダウンカウンタ51も2度連続してダウン
カウントを行い、そのカウント値が6まで下がって読み
出し用にはバッファ回路42が使用される。このように
書き込み/読み出し信号の状態に応じてデータ読み出し
用のバッファを変更する事により、本実施例のデータ書
き込み及び読み出し回路は、一種のエラスティックメモ
リを構成し、データ挿入を実現する。
Normally, the write synchronizing signal WSS and the read synchronizing signal RSS are alternately input, so that the count value of the up / down counter 51 is within a range of +1 or -1 with respect to the initial value set in the counter. Up-counting and down-counting are repeated. if,
When the write synchronizing signal WSS is detected twice consecutively due to the phase shift, the up / down counter 51 is also set to 2
The count is continuously performed every time, and the buffer circuit 44 (and the latch circuit 35) is used for reading. Conversely, when the read synchronizing signal RSS is detected twice consecutively, the up / down counter 51 also counts down twice consecutively, the count value decreases to 6, and the buffer circuit 42 is used for reading. Is done. By changing the data read buffer in accordance with the state of the write / read signal in this way, the data write / read circuit of this embodiment constitutes a kind of elastic memory and realizes data insertion.

【0029】図3はデータの挿入動作を行う場合の両方
の通信回線の信号形式を示す図である。この図は64K
b/sのデータを2048Kb/sフレームの第3チャ
ンネルに挿入する場合を示している。このように204
8Kb/sフレームの第3チャンネルにデータを挿入す
るのであれば、読み出し用クロックRCKをCH3位置
のみのクロックにすることにより、確実に異なる速度の
通信回線への挿入が実行される。なお、64Kb/sの
データでは、書き込み用同期信号WSS及び読み出し用
同期信号RSSは8kHzの周波数を有する信号とな
る。
FIG. 3 is a diagram showing the signal formats of both communication lines when data is inserted. This figure is 64K
This shows a case where b / s data is inserted into the third channel of a 2048 Kb / s frame. Thus 204
If data is to be inserted into the third channel of the 8 Kb / s frame, by using the read clock RCK as a clock only at the CH3 position, insertion into a communication line of a different speed is surely executed. In the case of 64 Kb / s data, the write synchronization signal WSS and the read synchronization signal RSS are signals having a frequency of 8 kHz.

【0030】[0030]

【発明の効果】この発明によれば、専用ICを使用する
事なくデータの書き込みおよび読み出しをすることがで
き、この回路を種々の製品の一部に用いることで、その
製品のコストを下げることができる。また、特に、異な
る通信回線へのデータ挿入を容易に行うことができ、デ
ータの脱落や重複も発生しない。
According to the present invention, data can be written and read without using a dedicated IC, and the cost of the product can be reduced by using this circuit for a part of various products. Can be. In particular, data can be easily inserted into different communication lines, and no data is dropped or duplicated.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明によるデータ書き込みおよび読み出し
回路の構成図である。
FIG. 1 is a configuration diagram of a data write and read circuit according to the present invention.

【図2】この発明の実施例の構成図である。FIG. 2 is a configuration diagram of an embodiment of the present invention.

【図3】データ挿入の例を示す2つの通信回線のデータ
形式の一例のフォーマットを示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing an example of a data format of two communication lines showing an example of data insertion.

【図4】図3の回路の動作を説明するための波形図であ
る。
FIG. 4 is a waveform chart for explaining the operation of the circuit of FIG. 3;

【図5】従来のデータ挿入に使用されるエラスティクメ
モリを示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing an elastic memory used for conventional data insertion.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 入力回路 2 書き込み読み出し制御回路 3 データシフト回路 4 データ読み出し回路 5 読み出しポインタ制御回路 6 出力回路 11 S/P変換回路 23 位相調整回路 31〜35 ラッチ回路 41〜44 バッファ回路 51 アップダウンカウンタ 52 読み出しポインタ設定回路 61 P/S変換回路 REFERENCE SIGNS LIST 1 input circuit 2 write / read control circuit 3 data shift circuit 4 data read circuit 5 read pointer control circuit 6 output circuit 11 S / P conversion circuit 23 phase adjustment circuit 31-35 latch circuit 41-44 buffer circuit 51 up / down counter 52 read Pointer setting circuit 61 P / S conversion circuit

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04L 7/00 H04L 13/08 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (58) Field surveyed (Int.Cl. 7 , DB name) H04L 7/00 H04L 13/08

Claims (2)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】互いに同期した書き込み同期信号と読み出
し同期信号を用いて、データを書き込んだ後に該データ
を読み出すデータ書き込みおよび読み出し回路におい
て、 入力データをシリアル/パラレル変換によりブロックデ
ータに変換して送出する入力データ送出手段と、 前記書き込み同期信号により前記ブロックデータを順次
シフトしながら格納するデータシフト手段と、 前記書き込み同期信号と前記読み出し同期信号の位相関
係に応じたポインタ信号を出力するポインタ制御手段
と、 前記ポインタ信号によって指定されたデータシフト手段
内のブロックデータを読み出すデータ読み出し手段と、 データ読み出し手段で読み出されたブロックデータを
ラレル/シリアル変換によりシリアルデータに変換して
出力する出力手段と、 を備えることを特徴とするデータ書き込みおよび読み出
し回路。
1. A data writing and reading circuit for reading data after writing data by using a write synchronization signal and a read synchronization signal which are synchronized with each other, converts input data into block data by serial / parallel conversion, and sends the block data. Input data sending means, data shift means for storing the block data while sequentially shifting the block data according to the write synchronization signal, and pointer control means for outputting a pointer signal corresponding to a phase relationship between the write synchronization signal and the read synchronization signal. When a data reading means for reading the block data in the specified data shift means by said pointer signals, the block data read out by the data reading means Pas
Output means for converting the data into serial data by parallel / serial conversion and outputting the serial data .
【請求項2】請求項1記載のデータ書き込みおよび読み
出し回路であって、前記データ読み出し手段はシフト数
に応じたバッファメモリを備え、そのバッファメモリが
ポインタ信号によって指定されることを特徴とするデー
タ書き込みおよび読み出し回路。
2. A data writing and reading circuit according to claim 1, wherein said data reading means has a buffer memory corresponding to the number of shifts, and said buffer memory is designated by a pointer signal. Write and read circuits.
JP06118793A 1993-02-25 1993-02-25 Data write and read circuit Expired - Fee Related JP3198709B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06118793A JP3198709B2 (en) 1993-02-25 1993-02-25 Data write and read circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06118793A JP3198709B2 (en) 1993-02-25 1993-02-25 Data write and read circuit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06252907A JPH06252907A (en) 1994-09-09
JP3198709B2 true JP3198709B2 (en) 2001-08-13

Family

ID=13163913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06118793A Expired - Fee Related JP3198709B2 (en) 1993-02-25 1993-02-25 Data write and read circuit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3198709B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06252907A (en) 1994-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR970049636A (en) Data transmission system and method
US4899339A (en) Digital multiplexer
JP3198709B2 (en) Data write and read circuit
JP3447586B2 (en) Clock synchronization method and device
JPS63190457A (en) Serial data transmitter
JP3277310B2 (en) Data multiplexer
JP3592169B2 (en) Asynchronous data transfer control device and asynchronous data transfer control method
JPS6144426B2 (en)
JPS59224943A (en) Buffer circuit
JP2000022649A (en) Resampling system
JP2957821B2 (en) Transmission memory control circuit
JPH0630513B2 (en) Data transmission buffer circuit
JP2540643B2 (en) Asynchronous data access method of RAM
JP2593017B2 (en) Serial data transfer device
JP3013767B2 (en) Frame timing phase adjustment circuit
JPH04260254A (en) Digital data transfer system in hdlc asynchronous mode
JP2679734B2 (en) Multiplex synchronization protection circuit
JPH0559448B2 (en)
JPH05282249A (en) Data transferring device
JPH11308296A (en) Data transfer system
JPS63131735A (en) Multiplex frame aligner
JPH0626328B2 (en) Frame aligner device
JPH0520864A (en) Capacity extending circuit for fifo memory
JPH01264037A (en) Data transfer speed controller
JPS61210736A (en) Buffer circuit for transferring information

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees