JP3191486U - Booklet storage tool - Google Patents
Booklet storage tool Download PDFInfo
- Publication number
- JP3191486U JP3191486U JP2014001365U JP2014001365U JP3191486U JP 3191486 U JP3191486 U JP 3191486U JP 2014001365 U JP2014001365 U JP 2014001365U JP 2014001365 U JP2014001365 U JP 2014001365U JP 3191486 U JP3191486 U JP 3191486U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- booklet
- sheet
- cover
- storage tool
- page
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 9
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 4
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 4
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 4
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 4
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 4
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 3
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 3
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- -1 Polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 2
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 2
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000010985 leather Substances 0.000 description 1
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000001151 other effect Effects 0.000 description 1
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Sheet Holders (AREA)
Abstract
【課題】冊子の形態に依存することなく様々な種類の冊子を複数収納できると共に、このような収納状態においても、それぞれの冊子を容易に見開くことが可能な冊子収納用具を提供する。【解決手段】複数のシートを冊子状に設けて複数のページを有する見開き可能な冊子状シートを形成し、冊子状シートのいずれかのページを開いた状態における左右のシートそれぞれの小口側端部の一方には冊子の表紙200aを、他方には冊子の裏表紙200bをそれぞれ係止可能な係止部400を設けた。【選択図】図1PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a booklet storage tool capable of storing a plurality of various types of booklets without depending on a form of booklets and easily opening each booklet even in such a storage state. SOLUTION: A plurality of sheets are provided in a booklet shape to form a spreadable booklet-shaped sheet having a plurality of pages, and the edge side ends of the left and right sheets in a state where any page of the booklet-shaped sheet is opened. One is provided with a booklet front cover 200a, and the other is provided with a locking portion 400 capable of locking the back cover 200b of the booklet. [Selection diagram] Fig. 1
Description
本考案は、冊子を収納する冊子収納用具に関する。 The present invention relates to a booklet storage tool for storing a booklet.
ノートや雑誌、教科書といった冊子を収納するものとして、例えば、特許文献1や特許文献2に示されるものがある。特許文献1に示されるものは、ホルダ本体に、複数の袋状の収納部が形成されたものである。収納部は、ホルダ本体における表シートと裏シートとを仕切る仕切りシートを、当該表シートに溶着することにより形成されている。この複数の収納部に、それぞれ記録媒体や冊子を収納することができるため、持ち運び可能な収納管理を実現している。 Examples of storing booklets such as notebooks, magazines, and textbooks include those shown in Patent Document 1 and Patent Document 2. In Patent Document 1, a holder body is formed with a plurality of bag-shaped storage portions. The storage portion is formed by welding a partition sheet that partitions the front sheet and the back sheet in the holder main body to the front sheet. Since a recording medium and a booklet can be respectively stored in the plurality of storage units, portable storage management is realized.
また、特許文献2に示されるものは、1つまたは複数の冊子と結合されることで冊子を保護するものである。結合する冊子は、コイル綴じノートを対象としており、本体であるカバーの表紙と裏表紙との間に設けられた一対の固定部材に装着される挿入ロッドを、当該ノート背部に挿入することで冊子を結合している。この挿入ロッドを複数備えることにより、カバー内に複数の冊子を収納することを実現している。 Moreover, what is shown by patent document 2 protects a booklet by combining with one or a plurality of booklets. The booklet to be combined is intended for a coil-bound notebook, and the booklet is obtained by inserting an insertion rod attached to a pair of fixing members provided between the front cover and the back cover of the cover, which is the main body, into the back of the notebook. Are combined. By providing a plurality of insertion rods, it is possible to store a plurality of booklets in the cover.
しかしながら、特許文献1に記載されたものは、単に冊子を複数収納するに留まるため、例えば次々に冊子を閲覧したいといった場合には、その対度、冊子を取り出す必要があり、作業が非常に煩雑なものとなる問題があった。一方、特許文献2に記載されたものは、冊子を収納した状態においても冊子の閲覧が可能であるが、収納する冊子は、挿入ロッドを挿入可能な背部を有するものに限られるという問題があった。 However, since the document described in Patent Document 1 merely stores a plurality of booklets, for example, when it is desired to browse the booklet one after another, it is necessary to take out the booklet and the work is very complicated. There was a problem to become. On the other hand, the document described in Patent Document 2 can be viewed even in a state where the booklet is stored, but the booklet to be stored has a problem that it is limited to one having a back part into which an insertion rod can be inserted. It was.
そこで、本考案は、このような問題に鑑みてなされたもので、その目的とするところは、冊子の形態に依存することなく様々な種類の冊子を複数収納できると共に、このような収納状態においても、それぞれの冊子を容易に見開くことが可能な冊子収納用具を提供することにある。 Therefore, the present invention has been made in view of such problems, and the purpose of the present invention is to store a plurality of various types of booklets without depending on the form of the booklet, and in such a stored state. It is another object of the present invention to provide a booklet storage tool that can easily open each booklet.
上記課題を解決するために、本考案は、複数のシートを冊子状に設けて複数のページを有する見開き可能な冊子状シートを形成し、該冊子状シートのいずれかのページを開いた状態における左右のシートそれぞれの前小口側端部の一方には冊子の表紙を、他方には該冊子の裏表紙をそれぞれ係止可能な係止部が設けられていることを特徴とする。 In order to solve the above problems, the present invention provides a booklet sheet having a plurality of pages provided with a plurality of sheets in a booklet shape, and in a state where any page of the booklet sheet is opened. One of the front fore edge side end portions of the left and right sheets is provided with a booklet cover, and the other is provided with a locking part capable of locking the booklet back cover.
本考案によれば、冊子の特異な構成に依存することなく様々な種類の冊子を複数収納できると共に、このような収納状態においても、それぞれの冊子を容易に見開くことが可能な冊子収納用具を提供することができる。なお、本考案のその他の効果については、以下の考案を実施するための形態の項でも説明する。 According to the present invention, there is provided a booklet storage tool that can store a plurality of various types of booklets without depending on the specific configuration of the booklet, and can easily open each booklet even in such a stored state. Can be provided. The other effects of the present invention will also be described in the section for implementing the following invention.
以下に添付図面を参照しながら、本考案の好適な実施の形態について詳細に説明する。なお、本明細書及び図面において、実質的に同一の機能構成を有する構成要素については、同一の符号を付することにより重複説明を省略する。 Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings. In addition, in this specification and drawing, about the component which has the substantially same function structure, duplication description is abbreviate | omitted by attaching | subjecting the same code | symbol.
(第1の実施形態)
本考案の実施の形態に係る冊子収納用具100の構成について、図1〜図4を適宜参照しながら説明する。本実施形態の冊子収納用具100は、複数のシート部材が互いに接合されて綴じられることで所謂冊子状に形成されている。大まかには、図1及び図2に示されるように、冊子収納用具100は、外側に位置するよう設けられた外部シート200と、当該外部シート200の内側に位置するよう設けられた複数の内部シート300と、を有する。この外部シート200及び内部シート300には、冊子を係止するための係止部400が設けられている。冊子収納用具100は、これら外部シート200や内部シート300(以後、これらを区別しない場合は単にシートと称する)の間に冊子が挿入されると共に、冊子が係止部400により係止されることにより、複数の冊子を収納するものである。以下に、これら各構成要素の詳細を説明する。
(First embodiment)
The configuration of the
(外部シート200)
外部シート200は、容易に屈曲可能な長方形のフレキシブルシートであり、冊子状に形成された冊子収納用具100の表紙、裏表紙、背を形成するよう、その長手方向がコの字状に折り曲げられた形状をなしている。より具体的には、図3に示されるように、冊子収納用具100の表紙および裏表紙を形成する表紙200aおよび裏表紙200bと、表紙200aおよび裏表紙200bの間に位置して、冊子収納用具100の背を形成する背部200cとからなる。外部シート200の短手方向(冊子収納用具100の天側から地側にかけての天地方向)の長さは、収納する冊子の天地方向の長さ以上とすることが好ましい。表紙200a及び裏表紙200bの短手方向(冊子収納用具100の前小口側から背部200cにかけての水平方向)の長さも同様に、収納する冊子の水平方向の長さ以上とすることが好ましい。なお、これらの長さは、例えば収納する冊子の天地方向、水平方向それぞれの長さよりやや大きい長さに設定し、冊子を容易に冊子収納用具100に収容でき、且つ収納した際に容易に持ち運べるような大きさとすることが好ましい。
(External sheet 200)
The
図3に示すように、背部200cには、内部シート300を接合するための接合シート500が2箇所の接合部A,Aで接合されている。接合シート500は、容易に屈曲可能な長方形のフレキシブルシートであり、その短手方向(冊子収納用具100の束幅方向)に所定の長さを有する。この所定の長さは、冊子収納用具100の束幅以下で且つ内部シート300を複数接合可能な長さが好ましい。また、接合シート500は、長手方向(天地方向)に外部シート200または内部シート300と同一の長さを有することが好ましい。接合部Aは、この接合シート500が容易に外れないよう、天地方向にかけて一様に接合されることが好ましい。
As illustrated in FIG. 3, a
図1,図2に示されるように、表紙200aの内側の面(表紙200aの裏表紙200b側の面)における、前小口側(背部200cと対向する側)端部に、係止部400が設けられている。同様に、裏表紙200bの内側の面(裏表紙200bの表紙200a側の面)における、前小口側端部に、係止部400が設けられている。係止部400についての詳細は、後述する。
As shown in FIG. 1 and FIG. 2, a
(内部シート300)
内部シート300は、外部シート200と同様、容易に屈曲可能な長方形のフレキシブルシートであり、冊子状に形成された冊子収納用具100の中本に相当するものである。本実施の形態においては、内部シート301〜303の3枚の内部シート300が設けられている。図3に示されるように、内部シート301は、コの字状に折り曲げられた形状をなし、その中腹部分301cが、接合シート500に2箇所の接合部B,Bで接合されている。同様に、内部シート302は、コの字状に折り曲げられた形状をなし、その中腹部分302cが、内部シート301の中腹部分301cに2箇所の接合部C,Cで接合されている。一方、内部シート303は、その一端部303cが、内部シート302の中腹部分302cに1箇所の接合部Dで接合されている。これらの接合部B〜Dは、内部シート301〜303のそれぞれが容易に外れないよう、天地方向にかけて一様に接合されることが好ましい。
(Inner sheet 300)
Like the
以上のように、内部シート300は、接合シート500または他の内部シート300を介して外部シート200の背部200cに連結されている。外部シート200、内部シート300、接合シート500が共に屈曲自在であるため、図4に示されるように容易に見開くことが可能となる。この連結された冊子状態において、内部シート300は、前小口側に垂直な面を有するシート部分を形成し、換言すると、冊子収納用具100において所謂ページシートを形成する。より具体的には、内部シート301は、表紙200a側のページシート311aと、裏表紙200b側のページシート311bとを形成する。内部シート302は、表紙200a側のページシート312aと、裏表紙200b側のページシート312bとを形成する。内部シート303は、表紙200a側のページシート313aを形成する。図4には、ページシート313aと、ページシート312bとの間が見開かれた状態が示されている。
As described above, the
内部シート300の短手方向(天地方向)の長さは、外部シート200の天地方向の長さ以下とすることが好ましく、同一とすることがより好ましい。同様に、ページシートの水平方向の長さは、外部シート200の表紙200aおよび裏表紙200bにおける水平方向の長さ以下とすることが好ましく、同一とすることがより好ましい。
The length of the
なお、表紙200aおよび裏表紙200bとページシートとの間隔および隣接する2枚のページシート間の間隔は、冊子の背幅(または束幅)と同等かそれ以上とすることが好ましい。しかしながら、この間隔が冊子の背幅(または束幅)より狭い場合であっても、各シートが屈曲可能なフレキシブルシートであるため、フレキシブルシートが当該冊子の形状に即して湾曲することにより、この間隔の狭さを補うことは言うまでもない。
Note that the distance between the
また、図1,図3,4に示されるように、内部シート300には、ページシート両面の前小口側端部に係止部400が設けられている。係止部400についての詳細は、次に述べる。
As shown in FIGS. 1, 3, and 4, the
(係止部400)
係止部400は、外部シート200及び内部シート300と同様に、容易に屈曲可能な長方形のフレキシブルシートである。係止部400は、図4に示されるように、冊子収納用具100のページを開いた状態における左右のページシートそれぞれの前小口側端部のそれぞれの一方で冊子の表紙を係止し、他方で当該冊子の裏表紙を係止するものであり、図4においては、ページシート313aと312bとの間を開いた状態で示している。本実施の形態においては、係止部400は、表紙200aの内側、裏表紙200bの内側および全てのページシート両面に設けられている。即ち、係止部400は、全てのページを開いた状態において各々のページシートの前小口側端部に設けられている。
(Locking part 400)
The locking
より具体的には、係止部400は、ページシート両面の前小口側端部の一面を覆うように当該ページシートに接合されており、その短手方向(水平方向)に平行な縁部の一方が、ページシートの前小口側端部における天小口側縁部と接合され、他方がページシートの前小口側端部における地小口側縁部と接合されている。また、係止部400の長手方向(天地方向)に平行な縁部の一方が、ページシートの前小口側縁部と接合され、他方は接合されていない。つまり、当該他方の縁部がページシートと接合されず、その他の3方の縁部がページシートと接合されるため、係止部400とページシートとで、背部200c側に開口を有する袋状をなしている。これは、外部シート200の表紙200a内側、裏表紙200b内側も同様である。なお、図1、図2、図4に示される401は、この接合箇所を示している。また、ここでの前小口側端部とは、前小口側から背側に向かってシートの半分までを占めている領域を指す。もちろん、前小口側端部はこれに限定されるものではなく、冊子を係止可能な広さを有する領域であればよい。
More specifically, the locking
以上に説明した、外部シート200、内部シート300、係止部400、接合シート500は、例えば、PVC(Polyvinyl chloride)、PP(Polypropylene)、PE(Polyethylene)、PS(Polystyrene)、ポリオレフィンといったプラスチック素材よりなるシートであって、何れも光透過性を有する屈曲可能なシートで構成することが好ましい。なお、プラスチック素材に限定する必要はなく、冊子を支持可能なシート部材であれば、布や紙、革、木材、金属板等、どのような部材を用いてもよい。また、各シートの接合方法は、各シートが接合可能であればどのような手法を用いてもよい。例えば、熱溶着や接着剤による接着等が挙げられる。
The
(冊子収納用具100の作用)
冊子収納用具100の作用について、図5〜7を参照しながら説明する。ここでは、内部シート303のページシート313aと、内部シート302のページシート312bとの間に冊子を収納する場合を例に取り、説明を行う。図5に示されるように、冊子600は、ページシート313aとページシート312bとの間に位置すると共に、その背が背部200cに近接するように挿入された状態で、冊子600の表紙600aと裏表紙600bそれぞれの前小口側端部が係止部400へ差し込まれる。この状態で、係止部400により、冊子の表紙600aと裏表紙600bそれぞれの前小口側端部の全領域が、係止部400の水平方向の幅に渡って収容され係止される。このように、冊子の表紙と裏表紙それぞれの前小口側端部が係止部400により係止されることにより、冊子が脱落することを防止している。
(Operation of the booklet storage tool 100)
The operation of the
以上のように、本実施の形態によれば、冊子の表紙および裏表紙を係止部400により係止して保持することにより、図6に示されるように、2枚のページシート間に1冊の冊子600を簡便に且つ見開き可能に収納できる。また、リング綴じノートや用紙の一端部のみが接合されたキャンパスノートといった冊子の背の形態が異なる多種多様の冊子を、冊子の背の形態によらず収納することができる。これを各シート間で繰り返すことにより、図7に示されるように、複数の冊子を収納することが可能である。また、冊子収納用具100は、冊子と同程度の寸法であり、複数の冊子を一纏めにして容易に持ち運ぶことができるため、例えば学校等で教科に用いる複数の冊子のうちの1冊を忘れるといった問題を解消することが可能となる。一方、冊子を抜き取る場合においても、単に冊子の表紙および裏表紙を係止部400から引き抜くのみでよく、その作業は極めて簡便である。
As described above, according to the present embodiment, the front cover and the back cover of the booklet are locked and held by the locking
また、各シートが屈曲可能なフレキシブルシートよりなるため、表紙200aおよび裏表紙200bとページシートとの間隔や、隣接する2枚のページシート間の間隔が冊子の背幅(または束幅)より狭い場合であっても、フレキシブルシートが当該冊子の形状に即して湾曲することにより、この間隔を補うことができる。即ち、係止部400により冊子が係止可能でさえあれば、背部200cを超過する厚みの背(または束)の冊子を収納することができる。更に、各シートに透過性部材を用いることにより、冊子が複数収納された状態であっても、どの冊子が収納されているのかを容易に視認することが可能となる。
Further, since each sheet is made of a flexible sheet that can be bent, the distance between the
(応用例)
本実施の形態においては、1枚のページシート両面に係止部400が設けられているため、複数の冊子を収納した場合、隣り合う冊子の表紙同士が向かい合せに収容されることになり、冊子の表紙を視認できない。そのため、図8に示されるように、各ページシートにインデックス700を設けるようにしてもよい。インデックス700を設けることにより、どのような冊子を収納しているのか容易に把握することが可能となる。また、冊子の表紙を視認することができるように、係止部400を設けるページシートと設けないページシートとを交互に形成してもよい。例えば、1〜2ページを見開いた状態でシート両端部に係止部400を設け、3〜4ページ目を見開いた状態でシート両端部に係止部400を設けず、5〜6ページを見開いた状態でシート両端部に係止部400を設け、これを繰り返すようにしてもよい。即ち、ページシートには何れか一方の面のみに係止部400が設けられることになる。こうすることで、隣り合う冊子の表紙を見開き可能にすることができ、冊子の表紙を容易に視認することができる。
(Application examples)
In the present embodiment, since the locking
また、本考案においては、表紙200a、裏表紙200b、及び背部200cは同一素材で一体に形成されたものであるが、これらを異なる素材で、および別体に形成してもよい。これは内部シート300およびページシートにおいても同様である。例えば、これらの素材としては金属、木材といった硬質なものやプラスチックといった可撓性を有するものを用いることもでき、この場合、表紙200aや裏表紙200b、ページシートを左右に開くことができるように連結することが好ましい。換言すれば、これらの素材としては、表紙200aと裏表紙200bとが背部200cに見開き可能に連結されると共に、ページシートと接合箇所A〜Dとが見開き可能に連結されることができるものであれば、どのようなものを用いても良い。
Further, in the present invention, the
また、本考案においては、冊子収納用具100が3枚の内部シート301〜303を有すると説明したが、内部シート300の数はこれに限定されるものではなく、収納する冊子の幅、量に応じて、冊子収納用具100の束幅と共にその数を適宜設定することができる。また、内部シート303は、内部シート301、302と同様、コの字状に折り曲げられた形状をなし、その中腹部分が、中腹部分302cに2箇所で接合されるようにしてもよい。
In the present invention, the
(第2の実施形態)
第1の実施形態では、係止部400がシートの前小口側端部の一面を覆うように当該シートに設けられているとして説明を行った。しかしながら、係止部400に代わり、図9に示されるような、シートの前小口側端部の一部を覆う係止部400aを設けるようにしてもよい。
(Second Embodiment)
In the first embodiment, the description has been given assuming that the locking
本実施の形態に係る冊子収納用具100aが有する係止部400aは、各シートの前小口側と地小口側との角部を基点とした扇型または三角形型の形状をなしており、各シートの前小口側縁部と地小口側縁部とに接合されている。係止部400aがこのような形状であっても、リング綴じノートやキャンパスノートといった冊子の構成に囚われることなく、多種多様なノートを見開き可能に且つ複数収納できる。なお、係止部400と係止部400aとを適宜組み合わせて冊子収納用具を構成するようにしてもよい。例えば、表紙200a及び裏表紙200bの内側のみに係止部400aを設け、内部の複数のページシートに係止部400のみを設けたり、表紙200a及び裏表紙200b近傍の複数のページシートに係止部400aを設け、他の複数のページシートに係止部400を設けたり、係止部400が設けられたページと係止部400aが設けられたページとが交互に見開かれるよう、係止部400の組と係止部400aの組とを交互に設けたり、ページを見開いた際の右側のページシートには係止部400を設け、左側のページシートには係止部400aを設ける等、その態様は様々である。
The locking
また、冊子の表紙または裏表紙の天小口側端部を係止する係止部400bを適宜設けるようにしてもよい。係止部400bは、図9に示されるように、その一端のみがページシートの天小口側縁部に接合されている。係止部400bは、一端のみが接合されているため、冊子の表紙または裏表紙を係止可能な強度を持ったプラスチック板といった板部材で形成されることが好ましい。
Moreover, you may make it provide suitably the latching | locking
(第3の実施形態)
第1の実施形態では、内部シート300同士、および内部シート300と接合シート500との間が接合されていると説明を行った。この場合、内部シート300を外部シート200から取り外すことはできない。しかしながら、内部シート300を着脱自在に外部シート200へ接合するようにしてもよい。本実施の形態では、隣接する2枚のページシートで見開き可能な一対の組が形成され、この一対の組を開いた状態において係止部400が設けられると共に、この一対の組が着脱自在に連結される冊子収納用具100cを説明する。
(Third embodiment)
In the first embodiment, it has been described that the
図10に示されるように、本実施の形態に係る冊子収納用具100bは、外部シート200の背部200cに、被結合シート801が設けられている。内部シート300には、その中腹部分301c,302c,303cそれぞれに、被結合シート801に結合可能な結合部802が設けられており、結合部802を介して当該被結合シート801に連設されている。即ち、実施の形態1と異なり、内部シート300同士は接合されていない。
As shown in FIG. 10, in the
被結合シート801および結合部802は、互いに結合可能な部材よりなり、例えば、マジックテープ(登録商標)といった面ファスナーにおけるフックおよびループや、互いに引き寄せあう磁石といった磁性材料等を用いることが好ましい。また、被結合シート801は、容易に屈曲可能な長方形のフレキシブルシートよりなることが好ましく、その形状は、図3に示される接合シート500と同様とすることが好ましい。一方、結合部802は、このような被結合シート801と接合可能な形状であればよく、例えば、天地方向にかけて一様に延びる長方形をなすことが好ましい。
The coupled
このように、被結合シート801および結合部802を用いて、内部シート300のそれぞれを外部シート200に連結することにより、冊子を収納した状態を維持したまま、内部シート300ごと容易に取り外すことが可能となる。なお、この場合、内部シート300ごと冊子を取り外すという観点から、係止部400は、ページシートにおける内側面(互いに対向する面)にのみ形成されることが好ましい。
In this way, by connecting each of the
本考案は、その要旨または主要な特徴から逸脱することなく、他の様々な形で実施することができる。そのため、前述の実施の形態は、あらゆる点で単なる例示に過ぎず、限定的に解釈してはならない。本考案の範囲は、実用新案登録請求の範囲によって示すものであって、明細書本文には、何ら拘束されない。更に、実用新案登録請求の範囲の均等範囲に属する全ての変形、様々な改良、代替および改質は、全て本考案の範囲内のものである。 The present invention can be implemented in various other forms without departing from the gist or main features thereof. Therefore, the above-described embodiment is merely an example in all respects and should not be interpreted in a limited manner. The scope of the present invention is indicated by the scope of the utility model registration request, and is not restricted by the text of the specification. Further, all modifications, various improvements, alternatives and modifications belonging to the equivalent scope of the utility model registration claims are all within the scope of the present invention.
なお、実用新案登録請求の範囲に記載の冊子状シートは、例えば前述の実施の形態における外部シート200及び内部シート300に対応し、係止部は、例えば係止部400,400a,400bに対応する。
The booklet sheet described in the claims of the utility model registration corresponds to, for example, the
100 冊子収納用具
200 外部シート
200a 表紙
200b 裏表紙
200c 背部
300,301,302,303 内部シート
311a,311b,312a,312b,313a,313b ページシート
400,400a,400b 係止部
600 冊子
801 被結合シート
802 結合部
100
Claims (6)
前記一対の組は、前記冊子状シートにおける背部に着脱自在に連結されていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の冊子収納用具。 A pair of sets that can be spread between a sheet located between the front cover and the back cover of the booklet-shaped sheet and any sheet adjacent to the sheet is formed,
The booklet storage tool according to any one of claims 1 to 3, wherein the pair of sets is detachably connected to a back portion of the booklet-shaped sheet.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014001365U JP3191486U (en) | 2014-03-18 | 2014-03-18 | Booklet storage tool |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014001365U JP3191486U (en) | 2014-03-18 | 2014-03-18 | Booklet storage tool |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3191486U true JP3191486U (en) | 2014-06-26 |
Family
ID=78224326
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014001365U Expired - Lifetime JP3191486U (en) | 2014-03-18 | 2014-03-18 | Booklet storage tool |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3191486U (en) |
-
2014
- 2014-03-18 JP JP2014001365U patent/JP3191486U/en not_active Expired - Lifetime
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6669080B2 (en) | Combined file pocket and expanding file | |
US20160121642A1 (en) | Storage Component with Pivotable Pocket | |
EP3058139B1 (en) | Foldable collecting utensil | |
JP3191486U (en) | Booklet storage tool | |
US20060039745A1 (en) | Pocketed storage container | |
JP2013166249A (en) | Paper sheet holder | |
US20090101696A1 (en) | Attachable rigid bottom with hinge for file folder | |
GB2523728A (en) | Flexible-walled container | |
JP2007090720A (en) | Attachment for double clip | |
US20180099522A1 (en) | Notebook squaring apparatus | |
JP6933044B2 (en) | File | |
KR101956601B1 (en) | Binding device | |
JP2008087455A (en) | Storage device | |
JPS6123424Y2 (en) | ||
JP3147002U (en) | File set | |
AU2018101378A4 (en) | Compendium | |
US20240308265A1 (en) | Foldable A4/Letter size Box File | |
JP6941922B2 (en) | Accessory storage | |
JP5054240B1 (en) | School bag divider | |
JP4765091B2 (en) | File notes | |
JP3157005U (en) | Folding container | |
JP2008290436A (en) | Document storage case | |
JP2021045925A (en) | Document file | |
JP4272949B2 (en) | Sheet-like material holder | |
JP3516385B2 (en) | How to make a document file |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140521 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3191486 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |