JP3190681B2 - 軸上式凹面鏡を用いる集光・収束用光学システム - Google Patents

軸上式凹面鏡を用いる集光・収束用光学システム

Info

Publication number
JP3190681B2
JP3190681B2 JP52072095A JP52072095A JP3190681B2 JP 3190681 B2 JP3190681 B2 JP 3190681B2 JP 52072095 A JP52072095 A JP 52072095A JP 52072095 A JP52072095 A JP 52072095A JP 3190681 B2 JP3190681 B2 JP 3190681B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
curvature
mirror
concave portion
radiation
source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP52072095A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09508491A (ja
Inventor
ベーカー・グレン・エス
ブレナー・ダグラス・エム
ピッシオーニ・ロバート・エル
Original Assignee
コージェント・ライト・テクノロジーズ・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コージェント・ライト・テクノロジーズ・インコーポレイテッド filed Critical コージェント・ライト・テクノロジーズ・インコーポレイテッド
Publication of JPH09508491A publication Critical patent/JPH09508491A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3190681B2 publication Critical patent/JP3190681B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4204Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms
    • G02B6/4206Optical features
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B19/00Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics
    • G02B19/0004Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the optical means employed
    • G02B19/0019Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the optical means employed having reflective surfaces only (e.g. louvre systems, systems with multiple planar reflectors)
    • G02B19/0023Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the optical means employed having reflective surfaces only (e.g. louvre systems, systems with multiple planar reflectors) at least one surface having optical power
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B19/00Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics
    • G02B19/0004Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the optical means employed
    • G02B19/0028Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the optical means employed refractive and reflective surfaces, e.g. non-imaging catadioptric systems
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B19/00Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics
    • G02B19/0033Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the use
    • G02B19/0047Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the use for use with a light source
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4298Coupling light guides with opto-electronic elements coupling with non-coherent light sources and/or radiation detectors, e.g. lamps, incandescent bulbs, scintillation chambers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lenses (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Spectrometry And Color Measurement (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の分野 本発明は、電磁放射線を集光・収束するためのシステ
ムに関し、さらに詳細には、光ファイバの端末のような
小ターゲットを高強度に照射するためのシステムに関す
る。
発明の背景 電磁線を集光・収束するための従来の構造において
は、等方的に放射する単一点源から可能な限りの光を集
光してその光の向きを変化させる点が重要視されてい
る。従って、放射線束を小スポットサイズに収束させる
能力は、これらの構造においては犠牲にされている。こ
のような構造を用いて、小スポットサイズに放射線を収
束させようとすると、その小スポットへの放射線束が少
なくなる。何故なら、従来の構造の特徴(すなわち、可
能な限りの光を集光してその光の向きを変化させる特
徴)は、通常の非コヒーレントな光源から生じる光の束
を最小のスポットサイズに収束させる目的とは合致しな
いからである。従って、放射線束の密度が減少するとい
う犠牲を払ってのみ、小スポットサイズの結像が得られ
る。
一般的に用いられる集光・収束用光学システムには、
2つの基本的な構造が知られている。第1の構造は、図
1に例示されたような集光レンズを用いるシステムであ
る。しかし、集光レンズは、色収差や球面収差を生成
し、そのための高価な補正用光学系が必要となり、ま
た、各レンズ間の位置合わせが困難であり、さらに大き
な設置空間を必要とするなど、種々の問題がある。図2
に示されるような楕円反射鏡もまた、従来システムに用
いられる。しかし、この楕円反射鏡は、高価であり、ま
た、結像の倍率が不可避的に拡大されてその結像におけ
る光束の密度が減少するなどの問題がある。これら2つ
のシステム(図1および図2を参照)は、前述したよう
に、単一点源から可能な限りの光を集光してその光の向
きを変化させる点を重要視している。従って、そのよう
なシステムは、スポットサイズへの収束とそのスポット
における光束の密度の両方を最適化することは困難であ
る。
図1に例示されたシステムの変形例がフランス特許第
1383413号に開示されている。このシステムの構成によ
れば、曲率中心と光軸を有する球面鏡が、フィラメント
光源からの光を光ガイドに集光・収束させるのに用いら
れる。光源は鏡の曲率中心に配置されて、光は、球面鏡
と対向する側の点に配置された光ガイドに集束される。
また、第1球面鏡の反対側に第2球面鏡を配置して、光
覆を光源に戻してから第1反射鏡に集束させることによ
って、性能を向上させることができる。第2反射鏡の中
心に設けられた穴に光ガイドを光軸に沿って配置するこ
とによって、反射された電磁放射線をその光ガイドに集
光させることができる。また、フランス特許第1383413
号には、図2に示されるような構成を有する第1楕円鏡
を使用した例が記載されている。ただし、図2の例と異
なって、フランス特許第1383413号の例では、光源が配
置された曲率中心を有しかつ第1楕円鏡の第1、第2焦
点間に配置された第2球面鏡が、光ガイドへの集光量を
向上させるために用いられている。また、光ガイドは、
第1楕円鏡の第2焦点に光軸に沿って配置され、光ガイ
ドに光を集束させるために、第2反射鏡に穴が設けられ
ている。
米国特許第4、757、431号は、その開示内容は本明細
書にも引例されているが、ターゲットにおける放射線束
の密度を増すために軸外式球面反射鏡を用いる、集光・
収束システムの改良例が記載されている。図3に示され
るように、この従来技術の軸外式システムは、反射鏡の
光軸から横方向に変位された光源と、その光源に対して
光軸を中心として略対称的な位置に配置されたターゲッ
トを有している。しかし、このようなシステムは、光源
とターゲットの「軸外に変位された関係」がもたらす欠
点を有している。例えば、その軸外の変位方向と平行に
現れる非点収差、およびこの軸外に配置された光源とタ
ーゲットの距離を最小化させるためのこのシステムに固
有の物理的な制約などである。非点収差は、システムの
収束効率を減少させ、ターゲットに集光される光束の密
度を減少させる。また、非点歪曲の最少化させるために
光源とターゲット間の軸外距離を最小化させる必要性が
あるために、このようなシステムにおける光源とターゲ
ットの物理的な寸法が制限される。
従って、本発明の目的は、特定の位置に配置された電
磁線源から放射されて小さな光学的ターゲットに収束さ
れる光の集光量を増すことができる軸上式光学システム
を提供することにある。
また、本発明の他の目的は、放射線源と、第1反射鏡
と、光学的ターゲットを備え、放射線源と光学的ターゲ
ットが第1反射鏡の光軸上に直線的に互いにずれて配置
されるような軸上式光学システムを提供することにあ
る。
さらに、本発明の他の目的は、軸外式システムに固有
の非点収差と物理的制約をなくすことができる軸上式光
学システムを提供することにある。
発明の要約 これらのおよび他の目的を達成するために、本発明に
よる集光・収束システムは、電磁線源の片側に配置され
た第1反射鏡とその電磁線源の反対側に配置されたター
ゲットを有することを特徴とする。前記第1反射鏡は、
好ましくは前記反射鏡の全面からなる、凹状反射面部を
備えるとよい。
前記第1反射鏡の前記凹面部は、好ましくは略トロイ
ダル面からなり、光軸とその光軸に沿って配置された第
1曲率中心を有するとよい。前記電磁線源は、略光軸上
に、前記トロイダル面部に向かって前記第1曲率中心か
ら第1距離だけ軸方向にずれて配置されるとよい。単一
の光ファイバまたは光ファイバ束からなるターゲット
は、前記トロイダル面部から反射された前記源のイメー
ジが実質的に収束されるように、略光軸上に、前記トロ
イダル面部から離れる方向に前記第1曲率中心から第2
距離だけ軸方向にずれて配置されるとよい。
このような構成において、前記第1および第2距離
は、式(1−zs/r)×(1−zi/r)=1(ただし、zsは
第1距離、ziは第2距離、rは第1反射鏡の球状反射面
部の曲率半径を示す)を近似的に満たすように設定され
るのが好ましい。
一実施例において、集光量をさらに増すために、好ま
しくは前記源に対して凹状の面を有する第2反射鏡が、
前記第1反射鏡の反対側で前記源の背後に設けられると
よい。光ファイバからなる前記ターゲットに光を集束さ
せるために、前記第2反射鏡は、第1反射鏡の光軸上に
形成された小さい中心穴を備えているとよい。
他の実施例において、本システムはさらに、前記第1
反射鏡と前記第2反射鏡を形成する内面を備える側部を
有するハウジングから構成されてもよい。この場合、前
記第1反射鏡と前記第2反射鏡は互いに一体化されて前
記ハウジングの内面の周囲に配置された連続反射鏡を形
成するとよい。さらに、前記ハウジングは、前記側部に
取り付けられた上面と下面を備え、ガスで充満される密
封容器を形成するように構成されるとよい。この実施例
において、前記ハウジングの集光端に窓が設けられ、前
記ハウジング内から、前記窓に隣接してまたは前記窓か
ら離れて配置された光ファイバからなる前記ターゲット
の集光端に光を収束させるように構成されてもよい。
簡単な図面の説明 図1は、従来技術の集光レンズの概略図である。
図2は、従来技術の楕円反射鏡システムの概略図であ
り、光源が仮想楕円(反射鏡がその一部を構成してい
る)の第1焦点に配置され、ターゲットがその第2焦点
に配置されている。
図3は、球面鏡を用いる従来技術の軸外式光学システ
ムのY−Z面を示す概略図である。
図4は、第1、第2反射鏡を別要素として有する本発
明の一実施例のX−Z面を示す概略図である。
図5は、第1、第2反射鏡を別要素として有する本発
明の実施例のY−Z面を示す概略図である。
図6は、集光端に平面窓を有するハウジング内におい
て第1、第2反射鏡を単一の連続反射鏡として備える、
本発明の他の実施例のX−Z面を示す概略図である。
図7は、半球状窓を有するハウジング内において第
1、第2反射鏡を単一の連続反射鏡として備える、本発
明の他の実施例のX−Z面を示す概略図である。
発明の詳細な説明 以下の説明において、本発明が完全に理解されるため
に、具体的な番号、寸法、光学的要素などが詳細に示さ
れるが、それらは単なる例示であって、本発明はそれら
に限定されるものではない。以下の具体例とは異なった
方法で、本発明が実施できることは当業者にとっては自
明のことである。なお、公知の装置および技術の詳細な
説明は、それらによって本発明の説明が曖昧になるのを
避けるために省略する。
図4ないし図7に示されるように、本発明による集光
・収束用光学システムは少なくとも以下の3つの主要素
から構成されている。
(1)源(電磁放射線の光学的点源):本発明におい
て、点源Sは拡がり角の小さい小形の電磁線源Sであれ
ばよい。代表的には、このような源Sの線形拡がり角は
0.1ラジアン未満である。例えば、代表的な源Sは、凹
面鏡の前方に略5cmの距離だけ離間されて配置された略1
mmのアーク間隙を有する電気的アークランプから構成さ
れるとよい。また、好適な実施例として、源Sは1mmの
アーク長さを有して非球面のガラス外囲器に収容された
小形のキセノンアークランプであってもよい。さらに、
放射線が源から外部に伝達されれば、セラミックのよう
な他の外囲器も用いられる。例えば、各端部に窓を備え
る円筒状外囲器であれば、源Sから放射線を外部に伝達
することができる。一般的に、交流アークランプ、直流
アークランプ、ガス放電ランプ、フィラメントランプお
よび光照射ダイオードのような、ターゲットの寸法に対
して小さい電磁線源Sを用いることができる。さらに、
特定の源Sから放射される放射線として、パルス放射
線、連続波放射線、コヒーレント放射線、非コヒーレン
ト放射線、単色放射線、広域放射線および狭域放射線を
用いることができる。
(2)第1反射鏡:第1反射鏡M1は、源Sからの電磁放
射線をターゲットに集束させる。図4に示されるよう
に、第1反射鏡M1は、源Sに対して凹状の凹状反射面部
Pを備えている。好適な実施例によれば、反射面部P
は、第1反射鏡M1の全面から構成される。図4を参照し
て、本発明の光学システムは、凹状反射面部Pの曲率中
心が原点Oに配置されてその光軸がz軸と一致するよう
に、直交座標軸、x、y、z軸を有する空間座標に配置
される。
凹状反射面部Pとして、回転楕円、放物面、楕円など
多くの幾何学的形状が実施可能であるが、本発明におい
ては、略トロイダル状反射面部Pが好ましく用いられて
いる。図4、5に示されるように、略トロイダル状反射
面部Pは、x−z面において第1曲率半径r1(図4にお
いて、x−z面におけるトロイダル反射鏡M1の曲率中心
は原点Oと一致している)およびy−z面において第2
曲率半径r2(図5において、x−z面におけるトロイダ
ル反射鏡M1の曲率中心は点c2に配置されている)を有し
ている。なお、トロイダル反射鏡M1の光軸はz軸と一致
している。第1半径r1は、集光された放射線の結像点が
源Sの反対側にくるように選択され、第2半径r2は、レ
ンズとして作用する源Sのガラス外囲器gによって生じ
る光収差を減少させるように選択される。
r2をr1と一致させない理由は、y−z面における結像
点をx−z面における結像点と一致させて特定の外囲器
gのレンズ作用によって生じる放射線間のずれを減少さ
せるためである。いかなる光収差も生成しないような外
囲器の場合、または外囲器そのものが存在しない場合、
第1半径r1は第2半径r2と等しくなるように選択され、
この場合、第1反射面部Pは球面になる。いかなる場合
においても略球面鏡を用いることが可能であるが、直流
アークランプのような光源を密封する湾曲した外囲器g
は楕円収差を生じ、このような楕円収差は光補償を必要
とする。
正確な光補正は、原理的に、収差を数値的に補償でき
るように反射鏡の面を矯正することによってのみ得られ
る。そして、このような矯正された面は、球面からかな
り歪んだ非球面である。具体的なシステムにおいて、収
差はx−z面よりもy−z面において大きく、その結
果、2つの面における放射線の焦点は互いにわずかずれ
ている。略式ではあるが実用的な有用な1つの解決策
は、y−z面のr2とその値と等しくないx−z面のr1を
有するトロイダル面を用いる方法であり、これによっ
て、部分的な補正が可能となり、光収差および他の光学
的な欠陥を減少させることができる。トロイダル反射鏡
の第2半径r2を調整することによって、結像の歪みを減
少させ、2つの面において結像点を重ねることが可能に
なり、集光効率を向上させることができる。そして、結
果的に、球面鏡と比較して、システムの収束性を改善し
て光ファイバのような小ターゲットに非常に多くの光を
集光させることができる。
さらに、実用的な観点から、トロイダル面部又は球面
部Pは、第1の使用例の場合(ハウジングを用いない場
合)はガラスと空気の界面、第2の使用例の場合はハウ
ジング材料とガラスの界面、のいずれかに研磨又は反射
性皮膜材料(例えば、アルミめっき)の被覆などの光学
的処理が施されるとよい。
(3)ターゲット:ターゲットTは、可能な限り高い密
度で電磁放射線が放射されるべき小対象物である。好適
な実施例において、ターゲットTは略0.1mm径の単一光
ファイバfからなる。しかし、ターゲットTは、長軸と
直交する角度で研磨された集光端を有する1つ以上の光
ファイバfおよび長軸と直交しない角度で研磨された集
光端を有する1つ以上の光ファイバfからなる群から選
択されるターゲットTであってもよい。
図3は、前記の米国特許第4、757、431号で示唆され
ている「軸外式」球面鏡を用いた従来の光学システムを
示している。球面鏡Mは、その鏡Mの曲率中心に配置さ
れた原点Oを有する座標系のz軸をなす光軸を有してい
る。源Sは、原点から距離yoだけ離間されてy軸に配置
されている。源Sからの光線は鏡Mによって反射され、
光軸zの下方に距離yoだけ離間された位置の近傍に収束
されて源Sの実像Iを形成する。
しかし、軸外式光学システムは、軸外変位の方向と平
行に発生する非点収差、および軸外距離yoを最小化させ
るための物理的な制約というこのシステムに固有の欠点
がある。非点収差は、ターゲットTへの結像点Iの適切
な集束およびターゲットTへの単位倍率での結像を損な
う。さらに、このような非点収差はシステムの集光効率
を低下させてターゲットTにおける放射線束の密度を減
少させる。また、非点収差を最小化させるために源Sと
ターゲットT間の軸外距離yoを減少させる必要があるた
め、このようなシステムに用いられる源Sとターゲット
Tの物理的な寸法が限定される。
それと比較して、本発明の軸上式システムは、従来の
軸外式システムにおける軸外距離yoによって生じる非点
収差をなくすことができるので、前記の問題を解決する
ことができる。従って、本発明によれば、原理的に、タ
ーゲットTに単位倍率で実質的に集束された結像点Iを
得ることができる。なお、本発明のシステムの物理的な
寸法は、源Sの寸法によってのみ限定され、その源Sの
寸法は第1反射鏡M1の曲率によってのみ限定される。
図4ないし図7に示されるように、本発明の座標系
は、原点Oが第1凹面鏡M1の曲率中心に配置されてz軸
が反射鏡M1の光軸と一致するように、定義される。しか
し、好適な実施例において、反射鏡M1は、x−z面にお
いて座標系の原点Oと一致する第1曲率中心を有する第
1曲率半径r1を備える略トロイダル面であってもよい。
第2曲率半径r2は、y−z面において点c2に配置される
第2曲率中心を有している。図4を特に参照して、源S
は反射鏡M1の光軸z上に配置され第1曲率中心Oから第
1距離zsだけ変位している。従って、点源Sの配置は、
座標(0、0、zs)で定義される(ただし、zs>0)。
同様に、源Sの結像点Iは第1反射鏡M1の光軸z上に、
第1曲率中心Oから第2距離ziだけ変位している。従っ
て、結像点Iの配置は座標系(0、0、zi)で定義され
る(ただし、zi<0)。そして、第1、第2距離zsとzi
は、以下の式をほぼ満足する。
(1−zs/r1)×(1−zi/r1)=1 前述したように、本発明の好適な実施例では、源Sと
してアークランプを用いている。このようなランプは一
般的に図3、4、5、6で参照番号gで示される円筒状
のガラス外囲器を有している。図4を参照して、第1距
離zsは、結像点Iが第1反射鏡M1の反対側でかつガラス
外囲器のちょうど外側に位置するように、選択されるの
が好ましい。このような構成において、結像点Iにおけ
るスポットサイズの倍率は、以下の式で与えられる。
m=(1−zi/r1)×(1−zs/r1) この式で、zs>0、zi<0の場合、m>1となる。結
像点Iから見た場合の第1反射鏡M1の開口率(NA)は、
源Sから見た場合の倍率mで割られた開口率と等しい。
単位倍率を得ることは不可能ではあるが、このシステム
は、ziとzsを最小化することが可能であり、それによっ
て、倍率を最小化することができる。
本発明を具体的に実施すると、光収差が、レンズとし
て作用する光源の容器、代表的には非球面ガラス外囲器
gによって生成される。光収差の大きさは、ガラス外囲
器gの形状と均一さに依存する。光収差の完全な補償
は、反射鏡M1の輪郭を極めて球面から歪曲された非球面
になるように数値的に調整することによってのみ得られ
る。しかし、光収差の補償は、第1反射面として、ラン
プ外囲器のレンズ効果を補償するように選択された第2
半径r2を有するトロイダル状凹面鏡を選択することによ
って部分的に達成される。この点で、第1トロイダル反
射鏡M1は、光収差を補償できない球面鏡よりも好まし
い。
本発明は、フランス特許第1383413号とは、源Sの配
置が球面鏡の曲率中心と一致しないという点で異なって
いる。好適な実施例においては、トロイダル状の第1反
射鏡M1はランプ外囲器g又は容器によって生じる光収差
を部分的に補償する。もし、容器が存在しないか、源s
と反射鏡が同じ容器に密封されているなら、トロイダル
反射鏡の第1、第2半径r1、r2は等しいので、本システ
ムの反射鏡は球面鏡であってもよい。
本発明において、集光効率が減少する主な原因は、源
Sがフィラメント、対電極または他の形態のいずれであ
っても、その源Sそれ自身によって生成されるシャドウ
効果にある。本発明は、従来技術よりもすぐれた結像作
用を有するが、放射線をターゲットに伝達する効率が低
い。しかし、そのような集光効率は、第2反射鏡M2を第
1反射鏡の反対側でかつ源の背後に設けることで向上さ
せることができる。第2反射鏡の曲率中心は、点源Sと
一致させる。さらに、第2反射鏡M2には、第1反射鏡M1
の光軸上に小さい中心穴hが設けられ、ファイバfの集
光端cのようなターゲットTがその穴を貫通して結像点
Iに位置される。好ましくは、第2反射鏡M2は源Sに対
して凹状の略球状反射面を有するとよい。また、第2反
射鏡の反射面は、略トロイダル面または非球面トロイダ
ル面からなる面から構成されるとよい。なお、第2反射
鏡M2の反射面は、放射線束を制御するための光処理を施
されてもよい。
図6、7に示される本発明の他の実施例によれば、シ
ステムはさらに第1反射鏡M1と第2反射鏡M2を構成する
内面8を有する側部7に備えるハウジング5から構成さ
れる。この場合、第1、第2反射鏡M1、M2(すなわち、
それから反射鏡の反射面)は互いに一体化され、ハウジ
ング5の内面8の周囲にわたって配置される連続反射鏡
9を形成するとよい。ハウジングは、広範囲な材料群の
一種から形成することができるが、ガラス、パイレック
ス、石英などのセラミックによって形成されるのが好ま
しい。さらに、ハウジング5はそのハウジング5の側部
7に取り付けられた上面と下面を備え、ガスで充満され
る密封容器を形成するとよい。このように、ハウジング
5はイオン化ガスで加圧され、生成されるアークの輝度
が最も大きく拡がり角が最も小さくなるように選択され
たアークランプSの電極と嵌合される。
ハウジング5内から光ファイバfの集光端cに光を集
束させるために、窓Wがハウジング5の集光端Eに設け
ることができる。従って、ファイバfの集光端cは窓W
に隣接してまたは窓Wから離れて配置されればよい。窓
Wは、実質的に透明な非結像性光要素または実質的に透
明な結像性光要素(図6を参照)からなる平面P、ある
いは、平面P内に形成された結像点Iを中心とする透明
な非結像性の半球状窓Jを有する平面P(図7を参照)
から構成されるとよい。また、窓Wは、放射線束を制御
するための光処理を施されてもよい。
前記の発明は、開示内容の精神またはその基本的な特
性から逸脱することなく、配置構造およびハウジングの
形態を変更して実施することが可能である。従って、本
発明は、前記の詳細な例示によって限定されるのではな
く、添付の請求の範囲によって限定されるべきである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ブレナー・ダグラス・エム アメリカ合衆国、90024 カリフォルニ ア州、ロスアンゼルス、マルコム アベ ニュー 733 (72)発明者 ピッシオーニ・ロバート・エル アメリカ合衆国、91360 カリフォルニ ア州、サウザント オークス、コーレ ピコス 1342 (56)参考文献 特開 平2−226606(JP,A) 実開 平4−24709(JP,U) 米国特許4757431(US,A) 米国特許4902093(US,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F21V 8/00 G02B 27/00

Claims (23)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】放射線を集光・収束するためのシステムに
    おいて、 光軸とその光軸に沿って配置される第1曲率中心を有す
    る反射凹面部を備える第1反射鏡と、 外囲器を有し、かつ前記光軸上に、前記凹面部の前記第
    1曲率中心から第1距離だけ前記凹面部に向かって軸方
    向にずれて略配置された電磁放射線源と、 さらに、前記第1反射鏡は前記放射線源からの略全ての
    放射線を前記外囲器を介して反射するように形成されて
    なり、 前記光軸上に、前記凹面部の前記第1曲率中心から第2
    距離だけ前記凹面部から離れるように軸方向にずれて略
    配置され、前記凹面部によって反射された前記放射線源
    からの電磁放射線が実質的に集束されて結像されるター
    ゲットとから構成されることを特徴とするシステム。
  2. 【請求項2】請求項1に記載のシステムにおいて、前記
    の第1および第2距離が以下の式、 (1−zs/r1)×(1−zi/r1)=1 (ただし、zsは第1距離、ziは第2距離、r1は第1反射
    鏡の反射凹面部の第1曲率半径を示す) を近似的に満たすことを特徴とするシステム。
  3. 【請求項3】請求項1に記載のシステムにおいて、前記
    凹面部は、略放物面、略楕円面、略トロイダル面および
    略非球面の1つからなることを特徴とするシステム。
  4. 【請求項4】請求項1に記載のシステムにおいて、前記
    凹面部は、第1面において前記第1曲率中心とそれに対
    応する第1曲率半径を有しかつ前記第1面と直交する第
    2面において第2曲率中心とそれに対応する第2曲率半
    径を有するトロイダル面部を形成する略トロイダル面か
    らなり、 前記第1面において光線によって生成される第1結像点
    を前記第2面内において光線によって生成される第2結
    像点と一致させることによって、前記放射線源を包囲す
    る特定の外囲器によって生じる光収差を減少させるため
    に、前記第1曲率半径を前記第2曲率半径と異ならせる
    ことを特徴とするシステム。
  5. 【請求項5】請求項1に記載のシステムにおいて、前記
    凹面部は、前記第1反射鏡の全面からなることを特徴と
    するシステム。
  6. 【請求項6】請求項1に記載のシステムにおいて、電磁
    放射線の前記放射線源は、交流アークランプ、直流アー
    クランプ、ガス放電ランプ、フィラメントランプ、光照
    射ダイオードおよび半導体レーザからなる群から選択さ
    れる一つの光源からなることを特徴とするシステム。
  7. 【請求項7】請求項1に記載のシステムにおいて、前記
    放射線源によって放射される放射線は、パルス放射線、
    連続波放射線、コヒーレント放射線、非コヒーレント放
    射線、単色放射線、広域放射線、狭域放射線、およびパ
    ルス放射線、連続波放射線、コヒーレント放射線、非コ
    ヒーレント放射線、単色放射線、広域放射線、狭域放射
    線の任意の組合せからなる群から選択された放射線から
    なることを特徴とするシステム。
  8. 【請求項8】請求項1に記載のシステムにおいて、前記
    ターゲットは、長軸と直交する角度で切断された近位端
    を有する少なくとも1つの光ファイバおよび長軸と直交
    しない角度で切断された近位端を有する少なくとも1つ
    の光ファイバからなる群から選択された一つのターゲッ
    トからなることを特徴とするシステム。
  9. 【請求項9】請求項1に記載のシステムにおいて、放射
    線の前記放射線源はランプからなり、前記放射線源の外
    囲器によって生じる実質的に集束された結像における光
    収差を補償するために、補正光学系が、前記第1反射鏡
    の前記凹面部と前記源間の第1位置と前記源と前記ター
    ゲット間の第2位置からなる群から選択された位置に配
    置されることを特徴とするシステム。
  10. 【請求項10】請求項1に記載のシステムにおいて、前
    記システムが、前記放射線源から放射された放射線を前
    記源に戻して前記第1反射鏡の前記凹面部に反射するた
    めに、前記源に関して前記第1反射鏡の前記凹面部と実
    質的に対向して配置される第2反射鏡をさらに備えるこ
    とを特徴とするシステム。
  11. 【請求項11】請求項10に記載のシステムにおいて、前
    記第2反射鏡は、略トロイダル面、略球面および略非球
    面からなる群から選択された面部からなる前記放射線源
    に対して凹状の反射面を有することを特徴とするシステ
    ム。
  12. 【請求項12】請求項11に記載のシステムにおいて、前
    記第1反射鏡と前記第2反射鏡の各反射面は、放射線束
    を制御するための少なくとも1つの光学的処理を施され
    ることを特徴とするシステム。
  13. 【請求項13】請求項10に記載のシステムにおいて、前
    記ターゲットは前記第1反射鏡の前記凹面部から反射さ
    れた放射線を受容するための集光端を有する光ファイバ
    からなり、前記第2反射鏡は前記光ファイバの前記集光
    端が貫通する光軸上に沿った開口を有する面を備えるこ
    とを特徴とするシステム。
  14. 【請求項14】請求項10に記載のシステムにおいて、前
    記システムはさらに、前記第1反射鏡と前記第2反射鏡
    を構成する内面を有する側部を備えるハウジングからな
    ることを特徴とするシステム。
  15. 【請求項15】請求項14に記載のシステムにおいて、前
    記ハウジングは、前記ハウジングの前記側部に取り付け
    られた上面と下面をさらに備え、加圧ガスで充満される
    密封容器を形成することを特徴とするシステム。
  16. 【請求項16】請求項14に記載のシステムにおいて、前
    記第1および第2反射鏡は互いに一体化されて前記ハウ
    ジングの前記内面にわたって連続反射鏡を形成すること
    を特徴とするシステム。
  17. 【請求項17】請求項14に記載のシステムにおいて、前
    記ハウジングはさらに、前記ハウジングの集光端に配置
    された窓を備え、前記ハウジング内から、前記窓に隣接
    して配置された集光端を有する第1光ファイバおよび前
    記窓から離れて配置された集光端を有する第2光ファイ
    バからなる群から選択された光ファイバの近位端に、放
    射線を収束させることを特徴とするシステム。
  18. 【請求項18】請求項17に記載のシステムにおいて、前
    記窓は、略透明な非結像性光学要素と略透明な結像性光
    学要素からなる群から選択される材料によって形成され
    る平面からなることを特徴とするシステム。
  19. 【請求項19】請求項17に記載のシステムにおいて、前
    記窓は透明な非結像性半球状窓を内部に有する平面から
    なり、前記半球状窓は前記第1反射鏡の前記球面部から
    反射されて実質的に集束される結像を中心としてその回
    りに配置されることを特徴とするシステム。
  20. 【請求項20】請求項17に記載のシステムにおいて、前
    記窓は、放射線束を制御するための少なくとも1つの光
    学的処理を施されることを特徴とするシステム。
  21. 【請求項21】電磁放射線の集光・収束するためのシス
    テムにおいて、 光軸とその光軸に沿って配置される第1曲率中心を有す
    る凹状反射面部を備える第1反射鏡と、 前記光軸上に、前記凹面部の前記第1曲率中心から第1
    距離だけ前記凹面部に向かって軸方向にずれて略配置さ
    れた電磁放射線の源と、 前記光軸上に、前記凹面部の前記第1曲率中心から第2
    距離だけ前記凹面部から離れるように軸方向にずれて略
    配置され、前記凹面部によって反射された前記放射線源
    からの電磁放射線が実質的に集束されて結像されるター
    ゲットとから構成され、かつ前記の第1および第2距離
    が以下の式、 (1−zs/r1)×(1−zi/r1)=1 (ただし、zsは第1距離、ziは第2距離、r1は第1反射
    鏡の反射凹面部の第1曲率半径を示す) を近似的に満たすことを特徴とするシステム。
  22. 【請求項22】電磁放射線を集光・収束するためのシス
    テムにおいて、 光軸とその光軸に沿って配置される第1曲率中心を有す
    る反射凹面部を備える第1反射鏡と、 前記光軸上に、前記凹面部の前記第1曲率中心から第1
    距離だけ前記凹面部に向かって軸方向にずれて略配置さ
    れた電磁放射線の源と、 前記光軸上に、前記凹面部の前記第1曲率中心から第2
    距離だけ前記凹面部から離れるように軸方向にずれて略
    配置され、前記凹面部によって反射された前記源からの
    電磁放射線が実質的に集束されて結像されるターゲット
    とから構成され、かつ前記凹面部は、第1面において前
    記第1曲率中心とそれに対応する第1曲率半径を有しか
    つ前記第1面と直交する第2面において第2曲率中心と
    それに対応する第2曲率半径を有するトロイダル面部を
    形成する略トロイダル面からなり、前記第1面において
    光線によって生成される第1結像点を前記第2面内にお
    いて光線によって生成される第2結像点と一致させるこ
    とによって、前記放射線源を包囲する特定の外囲器によ
    って生じる光収差を減少させるために、前記第1曲率半
    径を前記第2曲率半径と異ならせることを特徴とするシ
    ステム。
  23. 【請求項23】電磁放射線を集光・収束するためのシス
    テムにおいて、 光軸とその光軸に沿って配置される第1曲率中心を有す
    る反射凹面部を備える第1反射鏡と、 前記光軸上に、前記凹面部の前記第1曲率中心から第1
    距離だけ前記凹面部に向かって軸方向にずれて略配置さ
    れた電磁放射線源と、 前記光軸上に、前記凹面部の前記第1曲率中心から第2
    距離だけ前記凹面部から離れるように軸方向にずれて略
    配置され、前記凹面部によって反射された前記源からの
    電磁放射線が実質的に集束されて結像されるターゲット
    とから構成され、 かつ該システムは、さらに光源から光源へ通過しかつ第
    1反射鏡の凹面部へ発せられる放射線を反射するために
    光源に関して第1反射鏡から実質的に対向して設けられ
    た第2反射鏡から構成されてなり、また該システムは第
    1反射鏡と第2反射鏡とを形成する内面を備えた側部を
    有するハウジングからされに構成されかつ該ハウジング
    は加圧ガスで充満されることが可能な密封容器を形成す
    るためにハウジングの側部に固定された頂部と底部とか
    ら構成されてなることを特徴とするシステム。
JP52072095A 1994-02-01 1995-02-01 軸上式凹面鏡を用いる集光・収束用光学システム Expired - Fee Related JP3190681B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/189,661 US5509095A (en) 1994-02-01 1994-02-01 Condensing and collecting optical system with axially displaced concave reflector and optical fiber
US08/189,661 1994-02-01
US189,661 1994-02-01
PCT/US1995/001317 WO1995021392A1 (en) 1994-02-01 1995-02-01 Condensing and collecting optical system with axially displaced concave reflector

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09508491A JPH09508491A (ja) 1997-08-26
JP3190681B2 true JP3190681B2 (ja) 2001-07-23

Family

ID=22698280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52072095A Expired - Fee Related JP3190681B2 (ja) 1994-02-01 1995-02-01 軸上式凹面鏡を用いる集光・収束用光学システム

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5509095A (ja)
EP (1) EP0742910A1 (ja)
JP (1) JP3190681B2 (ja)
CN (1) CN1139985A (ja)
AU (1) AU1698395A (ja)
CA (1) CA2181992C (ja)
MX (1) MX9603075A (ja)
RU (1) RU2144687C1 (ja)
SG (1) SG43110A1 (ja)
WO (1) WO1995021392A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5862277A (en) * 1995-01-17 1999-01-19 Remote Source Lighting International, Inc. Multiport illuminator optic design for light guides
US5680257A (en) * 1995-07-31 1997-10-21 Texas Instruments Incorporated Light collection optics for spatial light modulator
JPH09299327A (ja) * 1996-05-15 1997-11-25 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡用光源装置
US5879159A (en) * 1996-12-24 1999-03-09 Ion Laser Technology, Inc. Portable high power arc lamp system and applications therefor
WO1999064784A1 (en) 1998-06-08 1999-12-16 Karlheinz Strobl Efficient light engine systems, components and methods of manufacture
JP3439435B2 (ja) * 2000-08-10 2003-08-25 エヌイーシーマイクロ波管株式会社 光源装置、照明装置および投写型表示装置
AT411403B (de) * 2001-12-05 2003-12-29 Photonic Optische Geraete Gmbh System zur abbildung einer kleinen lichtquelle
US20040032728A1 (en) * 2002-08-19 2004-02-19 Robert Galli Optical assembly for LED chip package
US7149383B2 (en) * 2003-06-30 2006-12-12 Finisar Corporation Optical system with reduced back reflection
US6961489B2 (en) * 2003-06-30 2005-11-01 Finisar Corporation High speed optical system
JP2007500546A (ja) * 2003-07-28 2007-01-18 ディー オウルド、マイケル 同軸照明されたレーザ内視鏡プローブ及び能動的開口数制御
TWI282015B (en) * 2003-08-22 2007-06-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Process about a reflective film of a light guide plate
US7178948B2 (en) * 2004-08-17 2007-02-20 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Light collection system
CN102057214B (zh) * 2008-06-10 2014-09-03 皇家飞利浦电子股份有限公司 光输出设备和方法
CN103941382A (zh) * 2014-04-04 2014-07-23 浙江卷积科技有限公司 三维空间内微弱光收集器
CN103941381B (zh) * 2014-04-04 2016-05-18 浙江卷积科技有限公司 一种三维空间内微弱光收集器
CN107356546A (zh) * 2016-05-10 2017-11-17 热映光电股份有限公司 气体测量装置
CN109283152A (zh) * 2017-07-19 2019-01-29 热映光电股份有限公司 气体测量装置
RU2703489C1 (ru) * 2018-10-09 2019-10-17 федеральное государственное автономное образовательное учреждение высшего образования "Самарский национальный исследовательский университет имени академика С.П. Королёва" Безлинзовый способ ввода излучения тлеющего разряда в оптоволокно

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3122330A (en) * 1961-12-11 1964-02-25 Ernest J Trentini Arc reflectors
FR1383413A (fr) * 1964-02-21 1964-12-24 Dispositif pour éclairer des champs opératoires
FR1546788A (fr) * 1967-10-13 1968-11-22 Dispositif d'éclairage au moyen de fibres optiques
JPS4939017B1 (ja) * 1970-10-20 1974-10-22
US3712979A (en) * 1972-02-03 1973-01-23 Lilly Co Eli Illumination of convex surfaces
US3883223A (en) * 1974-04-08 1975-05-13 Corning Glass Works Coupler for optical communication system
JPS59133507A (ja) * 1983-01-20 1984-07-31 Takashi Mori 人工光源装置
JPS60123818A (ja) * 1983-12-08 1985-07-02 Olympus Optical Co Ltd 光伝送装置
US4755017A (en) * 1984-11-29 1988-07-05 Kaptron, Inc. Construction for fiber optics communications modules using elements bonded along abutting flat surfaces and method of fabricating same
US4757431A (en) * 1986-07-01 1988-07-12 Laser Media Off-axis application of concave spherical reflectors as condensing and collecting optics
US4883333A (en) * 1987-10-13 1989-11-28 Yanez Serge J Integrated, solid, optical device
US4897771A (en) * 1987-11-24 1990-01-30 Lumitex, Inc. Reflector and light system
US4902093A (en) * 1988-07-22 1990-02-20 Amp Incorporated Laser diode to fiber reflective coupling
US4887190A (en) * 1988-10-15 1989-12-12 In Focis Devices Inc. High intensity fiber optic lighting system
US5414600A (en) * 1993-07-30 1995-05-09 Cogent Light Technologies, Inc. Condensing and collecting optical system using an ellipsoidal reflector

Also Published As

Publication number Publication date
US5509095A (en) 1996-04-16
EP0742910A4 (ja) 1996-11-27
CA2181992A1 (en) 1995-08-10
CN1139985A (zh) 1997-01-08
EP0742910A1 (en) 1996-11-20
CA2181992C (en) 2000-01-25
JPH09508491A (ja) 1997-08-26
AU1698395A (en) 1995-08-21
MX9603075A (es) 1997-05-31
RU2144687C1 (ru) 2000-01-20
SG43110A1 (en) 1997-10-17
WO1995021392A1 (en) 1995-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3190681B2 (ja) 軸上式凹面鏡を用いる集光・収束用光学システム
JP3190680B2 (ja) 電磁線を集めて収束させる楕円反射鏡を用いた光学システム
US5836667A (en) Concentrating and collecting optical system using concave toroidal reflectors
US6634759B1 (en) Coupling of light from a light source to a target using dual ellipsoidal reflectors
US4757431A (en) Off-axis application of concave spherical reflectors as condensing and collecting optics
KR101324807B1 (ko) 최적화된 배율을 갖는 이중 포물면 반사기 및 이중 타원면반사기 시스템
JP4348037B2 (ja) パラボラリフレクタまたはリフレクタの対応の楕円面/双曲面対を使用する集光システム
US20060256564A1 (en) Compact dual ellipsoidal reflector system
US6186648B1 (en) Concentrating and collecting optical system using concave toroidal reflectors
US7631989B2 (en) Dual paraboloid reflector and dual ellipsoid reflector systems with optimized magnification
EP1914573A2 (en) Coupling of light from a light source to a target using dual ellipsoidal reflectors
IL108519A (en) Optical system for concentrating and collecting electromagnetic radiation
MXPA01003854A (en) Concentrating and collecting optical system using concave toroidal reflectors
JPH02141700A (ja) X線集光方法およびx線集光鏡

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees