JP3188270B2 - 蒸気発生器 - Google Patents

蒸気発生器

Info

Publication number
JP3188270B2
JP3188270B2 JP50575094A JP50575094A JP3188270B2 JP 3188270 B2 JP3188270 B2 JP 3188270B2 JP 50575094 A JP50575094 A JP 50575094A JP 50575094 A JP50575094 A JP 50575094A JP 3188270 B2 JP3188270 B2 JP 3188270B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flue
steam generator
tubes
tube
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP50575094A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08500426A (ja
Inventor
ケーラー、ウオルフガング
クラール、ルードルフ
ウイツトコウ、エバーハルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6465884&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3188270(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JPH08500426A publication Critical patent/JPH08500426A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3188270B2 publication Critical patent/JP3188270B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F22STEAM GENERATION
    • F22BMETHODS OF STEAM GENERATION; STEAM BOILERS
    • F22B37/00Component parts or details of steam boilers
    • F22B37/02Component parts or details of steam boilers applicable to more than one kind or type of steam boiler
    • F22B37/10Water tubes; Accessories therefor
    • F22B37/12Forms of water tubes, e.g. of varying cross-section
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F22STEAM GENERATION
    • F22BMETHODS OF STEAM GENERATION; STEAM BOILERS
    • F22B29/00Steam boilers of forced-flow type
    • F22B29/06Steam boilers of forced-flow type of once-through type, i.e. built-up from tubes receiving water at one end and delivering superheated steam at the other end of the tubes
    • F22B29/061Construction of tube walls
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F22STEAM GENERATION
    • F22BMETHODS OF STEAM GENERATION; STEAM BOILERS
    • F22B37/00Component parts or details of steam boilers
    • F22B37/02Component parts or details of steam boilers applicable to more than one kind or type of steam boiler
    • F22B37/10Water tubes; Accessories therefor
    • F22B37/14Supply mains, e.g. rising mains, down-comers, in connection with water tubes

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、煙道の周囲壁が互いに気密に接続された管
によって形成され、これらの管がほぼ垂直に配置され媒
体側が下から上に貫流される化石燃料燃焼式蒸気発生器
に関する。
周囲壁はしばしば伝熱面要素ごとに種々の強さの加熱
作用に曝される。例えば化石燃料用の多数のバーナが配
置されている下側範囲においては一般に加熱作用はその
上側範囲におけるより著しく強い。この理由は、この上
側部分にはしばしば、特に熱放射による過大な加熱作用
に対して周囲壁を遮蔽する補助的な熱交換器伝熱面が配
置されていることにある。
ヨーロッパ特許第0054601号公報で公知の蒸気発生器
では、垂直の煙道の周囲壁は下側部分においてだけしか
蒸発器伝熱面として使用されていない。蒸気(あるいは
部分負荷においては水・蒸気混合物)は続いて後置接続
された対流蒸発器に導かれる。周囲壁の上側部分は過熱
器伝熱面として作用する管によって形成されている。周
囲壁の一部しか蒸発器面として利用されていないので、
各管の多重加熱あるいは過比例加熱の際に、これらの管
の出口において比較的僅かな温度差しか生じない。蒸発
器伝熱面に後置接続された対流蒸発器の管における水・
蒸気混合物の不均一な分布はこの蒸発器の僅かな加熱の
ために調節できる。もっとも周囲壁の上側部分の冷却が
約280〜320バールの高い圧力下の過熱蒸気で行われるの
で、この周囲壁の上側部分には製造の際に複雑な熱処理
を必要とする高クロム含有鋼が使用される。更にこの公
知の装置は対流蒸発器へのおよびそこからの接続配管お
よび管寄せを必要とするので著しく高い経費がかかり、
対流煙道において特に燃焼ガス側に調節通路を組み込む
ことによって増大した調節費用を必要としている。類似
した装置は文献「ファウゲーベー・クラフトウエルクテ
ヒニク」1991年、第7号、第637〜643頁にも記載されて
いる。
周囲壁がスパイラル状管構造をしている貫流形蒸気発
生器では管内の質量流量密度は一般に約2500kg/m2sであ
り、この貫流形蒸気発生器の場合、多重加熱の管間の温
度差への影響は垂直煙道の上側部分における管内径を増
大によって低下させられている。しかしこの原理は、垂
直に配置された管から成る周囲壁の場合には、もともと
比較的小さな質量流量密度(管内における流速の尺度で
もある)が臨界点の近くにおける蒸気圧力において管の
確実な冷却がもはや保証されないほどに減少されるの
で、利用することはできない。更に、一方では管を確実
に冷却するために高い質量流量を必要とし、他方では高
い質量流量が各管の間において大きな温度差を生じてし
まうという問題があり、更に湿り蒸気範囲において中間
管寄せを利用する際、水・蒸気が分解してその分布が不
均一になるというおそれがあり、この中間管寄せに後置
接続された管系統において大きな温度差が生じてしま
う。
本発明の課題は、冒頭に述べた形式の蒸気発生器を一
方では周囲壁の管の十分な冷却を保証し、他方では各管
の多重加熱が個々の管の間に許容できない温度差を生じ
ないように改良することにある。またこれを僅かな費用
で達成しようとするものである。
本発明によればこの課題は、煙道の下部に敷設された
第一部分における管がその上側に位置する煙道の第二部
分における管よりも大きな内径を有していることによっ
て解決される。
煙道の下側部分に敷設された第一部分(以下において
周囲壁の第一区域とも呼ぶ)は非常に高い熱流束と管内
における良好な内部熱伝達によって特色づけられ、例え
ばバーナ範囲に位置している。その上側に位置する煙道
の第二部分(以下において周囲壁の第二区域とも呼ぶ)
は同様に高い熱流束と管内における低下した内部熱伝達
とによって特色づけられ、例えば蒸気発生器のバーナ範
囲に続くいわゆるガス放射室に配置されている。
周囲壁の第一区域は好適には内部熱伝達を向上するた
めに内側にフィンが付けられ垂直に配置された管を有し
ている。これらの管は有利には、全負荷において管内に
おける平均質量流量密度が好適には1000kg/m2sより小さ
いように寸法づけられている。第一区域の出口における
蒸気の平均含有率は例えば40%の部分負荷において0.8
〜0.95とされている。この条件においては各管の多重加
熱がそれらの管の中の流量を増大するような良好な流れ
状態が生じ、これにより管の出口には僅かな温度差しか
生じなくなる。
周囲壁の第二区域において運転状態に関係して熱伝達
に問題が生ずる、即ちいわゆる「ドライアウト」が生ず
ることがある。この低下した内部熱伝達において許容で
きないほど高い管壁温度の発生を回避するために、質量
流量密度は有利には1000kg/m2s以上に高められる。従っ
て管の内径は第一区域から第二区域への移行部において
同じ平行管数あるいは同じ管ピッチを維持した状態で減
少されている。この内径の減少によって、第二区域にお
ける高い熱流束においても確実な管冷却が保証される。
第二区域の小さな内径の管は有利には第一区域の大き
な内径の管に直接接続されているので、両区域の管は互
いに直接移行している。第二区域の管は少なくともまず
最初に貫流される部分に同様に内側フィンを持たせるこ
とができる。
加熱される蒸発器・平行管系統において入口と出口と
の間で圧力降下が生じ、この圧力降下は出口に向かって
主に高い蒸気速度に基づく摩擦によって発生される。高
い摩擦圧力降下は、強く加熱された管を通る質量流量を
減少させるか、あるいは加熱に比べて僅かしか増加させ
ない。蒸気の形成により摩擦圧力損失が大きく増大する
範囲に圧力平衡タンクを配置するとき、圧力平衡タンク
の前に位置する系統は加熱差にほぼ理想的に適合でき、
即ち強い加熱はほぼ一様な強さの質量流量を生ずる。
従って有利な実施態様においては、煙道の第一部分の
上側半部に例えば第一区域から第二区域への移行部の近
くにおいて各管に圧力平衡管が接続されている。圧力平
衡管は好適には垂直煙道の外側に設けられた一つあるい
は複数個の圧力平衡タンクに導かれている。この圧力平
衡によって両区域は流れ側が十分に切り離される。従っ
て比較的大きな質量流量密度に基づく第二区域における
非常に高い摩擦損失は、第一区域における良好な流れ関
係に影響を与えない。従って第一区域の出口に多重加熱
に基づく温度勾配層(管横断面にわたる温度勾配)は生
じない。第一区域の管が第二区域の管に直接移行してい
ることによって、湿り蒸気範囲における水・蒸気分解は
確実に避けられる。
高い煙道を備えた蒸気発生器の場合、例えば誘引式蒸
気発生器の場合、煙道の第三部分における管はその下側
に位置する煙道の第二部分における管より大きな内径を
有している。煙道のこの第三部分(以下において周囲壁
の第三区域とも呼ぶ)は、低い熱流束と管内における適
度な内部熱伝達とによって特色づけられ、蒸気発生器の
いわゆる対流煙道の中に位置している。
周囲壁の第二区域から第三区域への移行部における質
量流量密度は、そこに生ずる第二区域における熱流束に
比べて低い熱流束のために、管内における摩擦損失を小
さくするために下げられる。第三区域においては管は内
側フィン無しに形成することができる。
垂直煙道の継続経路において熱流束は、煙道の第三部
分即ち周囲壁の第三区域において煙道の第二部分即ち周
囲壁の第二区域の管が半分の数で住むほどに低下する。
第三区域における管の数の半減は、煙道の第二部分のそ
れぞれ2本の管をそれらに共通して対応された煙道の第
三部分の1本の管に開口することによって達成される。
以下図面を参照して本発明の実施例を詳細に説明す
る。
図1は三つの区域に分けられている煙道を持つ蒸気発
生器の概略構成図、図2は異なった区域において異なっ
た内径を有している管の図1における部分IIの拡大断面
図である。
各図面において同一部分には同一符号が付けられてい
る。
図1における蒸気発生器1の断面矩形の垂直は煙道は
周囲壁2によって形成されている。この周囲壁2は煙道
の下端において漏斗状底3に移行している。周囲壁2の
管4はその長手辺側が、例えばフィン9(図2)を介し
て、互いに気密に結合され例えば溶接されている。底3
は詳細に図示していない灰の取出し口3aを有している。
煙道の下側部分あるいは第一部分5において、即ち周
囲壁2の第一区域において、化石燃料用の例えば4個の
バーナが周囲壁2にあるそれぞれ一つの開口6に設けら
れている。周囲壁2の管4はかかる開口6において湾曲
されており、垂直煙道の外側を延びている。例えば空気
ノズルあるいは燃焼ガスノズルに対しても類似した開口
を形成することができる。
煙道の第一下側部分5の上には煙道の第二部分7、即
ち周囲壁2の第二区域が存在し、その上に煙道の第三あ
るいは上側部分8、即ち周囲壁2の第三区域が設けられ
ている。
バーナ範囲における第一部分5は非常に高い熱流束と
管4における良好な内部熱伝達とによって特色づけられ
る。第二部分7はガス放射室の中に敷設され、同様に高
い熱流密度と管4における低下した小さな内部熱伝達と
によって特色づけられる。第三部分8は対流煙道の中に
敷設され、小さな熱流束と管4における適度の内部熱伝
達とによって特色づけられる。この第三部分8は特に誘
引形蒸気発生器に存在している。
周囲壁2の媒体側、即ち水あるいは水・蒸気混合物で
下から上に並行して貫流される管4はその入口側端が入
口管寄せ11に接続され、出口側端が出口管寄せ12に接続
されている。入口管寄せ11および出口管寄せ12は煙道の
外側に存在し、例えばそれぞれリング状管によって形成
されている。
入口管寄せ11は配管13および管寄せ14を介して高圧予
熱器あるいはエコノマイザ15に接続されている。エコノ
マイザ15の伝熱面は周囲壁2の第三区域8によって包囲
された空間の中に位置している。エコノマイザ15は蒸気
発生器1の運転中において入口側が管寄せ16を介して蒸
気タービンの水・蒸気回路に接続されている。
出口管寄せ12は水・蒸気分離器17および配管18を介し
て高圧過熱器19に接続されている。高圧過熱器19は周囲
壁2の第二区域7の範囲に配置されている。これは運転
中において出口側が管寄せ20を介して蒸気タービンの高
圧部に接続されている。第二区域7の範囲に中間過熱器
21も位置しており、これは管寄せ22、23を介して蒸気タ
ービンの高圧部と中圧部との間に接続されている。水・
蒸気分離器17の中で生ずる水は配管24を介して排出され
る。
周囲壁2の第一区域5から第二区域7に移行する範囲
25の煙道の外側には、リング状管によって形成されてい
る圧力平衡タンク26が設けられている。
図2から明らかなように、区域5、7内に延びている
すべての管4は圧力平衡管27を介して圧力平衡タンク26
に接続されている。
管4が第一区域5から第二区域7に移行している範囲
25では、管4の内のり幅は先細になっている。言い換え
れば管4は煙道の下部5において、その上側に位置する
煙道の第二区域7における管4の内径d2よりも大きな内
径d1を有している。小さな内径d2の管4は大きな内径d1
の管4に直接接続され、即ち管4は範囲25において互い
に移行している。区域5における管4はねじ状の内側フ
ィン(図示せず)を有している。管4は区域5におい
て、そこの平均質量流量密度が全負荷において1000kg/m
2sと同じかそれより小さいように寸法づけられている。
管4における平均質量流量密度は第二区域あるいは中間
区域7においては1000kg/m2sより大きい。
周囲壁2の第三区域あるいは上側区域8において管4
は更にその下側に位置する区域7におけるより大きな内
径を有している。管4は第二区域7においても好適には
その全長にわたってねじ状の内側フィンを有している
が、第三区域8の管4はその長さの一部にわたってしか
ねじ状の内側フィンを備えていない。しかし内側フィン
が無くされていると有利である。
周囲壁2の上側区域8における管4の数は第二区域7
における数の半分でしかない。従って第二区域7の管4
は範囲30においてそれぞれ2本づつそれらに共通の対応
する第三区域8の1本の管に開口している(図1参
照)。
図2に示されているように、区域5、7において管4
は外径も異なっており、この外径はすべての区域5、
7、8における管4の肉厚がほぼ同じ大きさであるよう
にそれぞれの内径d1、d2と合わされている。しかしすべ
ての区域5、7、8における管4の外径を同じにし、中
間区域あるいは第二区域7における管4の肉厚を第一区
域5および/または第三区域8における肉厚より大きく
することもできる。既に述べたように管4はその長手辺
に管4を気密に接続するために役立つフィン9が設けら
れている。
周囲壁2の管4がその全長にわたって蒸気発生器1の
種々の区域あるいは範囲5、7、8において異なった内
径d1、d2を有していることによって、周囲壁2の管4の
寸法づけは煙道の種々の加熱に合わされる。その場合一
方では管4の確実な冷却が保証される。他方では各管4
の多重加熱は各管4の出口間において許容できないよう
な温度差を生じることはない。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ウイツトコウ、エバーハルト ドイツ連邦共和国 デー‐91054 エル ランゲン シユロンフエルト 96 (56)参考文献 実開 昭61−110902(JP,U) 実開 昭54−161401(JP,U) 米国特許5390631(US,A) 米国特許5347955(US,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F22B 37/12 F22B 37/10

Claims (10)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】煙道の周囲壁(2)が互いに気密に接続さ
    れた管(4)によって形成され、これらの管(4)がほ
    ぼ垂直に配置され媒体側が下から上に貫流される化石燃
    料燃焼式蒸気発生器において、煙道の下側部分に敷設さ
    れた第一部分(5)における管(4)がその上側に位置
    する煙道の第二部分(7)における管(4)よりも大き
    な内径(d1)を有していることを特徴とする蒸気発生
    器。
  2. 【請求項2】小さな内径(d2)の管(4)が大きな内径
    (d1)の管(4)に直接接続されているかあるいはそれ
    に移行していることを特徴とする請求項1記載の蒸気発
    生器。
  3. 【請求項3】各管(4)が圧力平衡管(27)を介して煙
    道の外側に設けられている圧力平衡タンク(26)に接続
    されていることを特徴とする請求項1または2記載の蒸
    気発生器。
  4. 【請求項4】各圧力平衡管(27)が煙道の第一部分
    (5)の上側半部内に、好適には第一部分(5)の上側
    3分の1の範囲内に、例えば煙道の第一部分(5)から
    第二部分(7)に移行する範囲(25)に位置しているこ
    とを特徴とする請求項3記載の蒸気発生器。
  5. 【請求項5】煙道の第一部分(5)における管(4)が
    ねじ状の内側フィンを有していることを特徴とする請求
    項1ないし4の1つに記載の蒸気発生器。
  6. 【請求項6】煙道の第二部分(7)における管(4)が
    少なくともその長さの一部にわたってねじ状の内側フィ
    ンを有していることを特徴とする請求項1ないし5の1
    つに記載の蒸気発生器。
  7. 【請求項7】第一部分(5)の管(4)における平均質
    量流量密度が全負荷において1000kg/m2sと同じであるか
    それより小さいことを特徴とする請求項1ないし6の1
    つに記載の蒸気発生器。
  8. 【請求項8】煙道の上部に敷設された第三部分(8)に
    おける管(4)がその下側に位置している煙道の第二部
    分(7)におけるものより大きな内径を有していること
    を特徴とする請求項1記載の蒸気発生器。
  9. 【請求項9】第三部分(8)における大きな内径をした
    管(4)が第二部分(7)における小さな内径(d2)を
    した管(4)に直接接続されているかそれに移行してい
    ることを特徴とする請求項8記載の蒸気発生器。
  10. 【請求項10】煙道の第三部分(8)における管(4)
    の数が煙道の第二部分(7)における数の半分だけであ
    り、第二部分(7)の管(4)が2本づつそれらに共通
    して対応された第三成分(8)の1本の管(4)に開口
    していることを特徴とする請求項8または9記載の蒸気
    発生器。
JP50575094A 1992-08-19 1993-08-06 蒸気発生器 Expired - Lifetime JP3188270B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4227457.5 1992-08-19
DE4227457A DE4227457A1 (de) 1992-08-19 1992-08-19 Dampferzeuger

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08500426A JPH08500426A (ja) 1996-01-16
JP3188270B2 true JP3188270B2 (ja) 2001-07-16

Family

ID=6465884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50575094A Expired - Lifetime JP3188270B2 (ja) 1992-08-19 1993-08-06 蒸気発生器

Country Status (17)

Country Link
US (1) US5701850A (ja)
EP (1) EP0657010B2 (ja)
JP (1) JP3188270B2 (ja)
KR (1) KR100209115B1 (ja)
CN (1) CN1043680C (ja)
AT (1) ATE145980T1 (ja)
CA (1) CA2142840A1 (ja)
CZ (1) CZ287735B6 (ja)
DE (2) DE4227457A1 (ja)
DK (1) DK0657010T4 (ja)
ES (1) ES2095660T5 (ja)
GR (1) GR3022186T3 (ja)
RU (1) RU2109209C1 (ja)
SK (1) SK22295A3 (ja)
TW (1) TW228565B (ja)
UA (1) UA27923C2 (ja)
WO (1) WO1994004870A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4426692C1 (de) * 1994-07-28 1995-09-14 Daimler Benz Ag Zweistufige Verdampfereinheit für einen Reaktant-Massenstrom und Verfahren zur Herstellung desselben
DE19548806C2 (de) * 1995-02-14 1998-03-26 Evt Energie & Verfahrenstech Verfahren und Anlage zur Erzeugung von Dampf mit überkritischen Dampfparameter in einem Durchlaufdampferzeuger
US5901669A (en) * 1995-04-05 1999-05-11 The Babcock & Wilcox Company Variable pressure once-through steam generator upper furnace having non-split flow circuitry
DE19644763A1 (de) * 1996-10-28 1998-04-30 Siemens Ag Dampferzeugerrohr
DE19651678A1 (de) * 1996-12-12 1998-06-25 Siemens Ag Dampferzeuger
US6092490A (en) * 1998-04-03 2000-07-25 Combustion Engineering, Inc. Heat recovery steam generator
CA2334699C (en) 1998-06-10 2008-11-18 Siemens Aktiengesellschaft Fossil-fuel-fired steam generator
DE19825800A1 (de) * 1998-06-10 1999-12-16 Siemens Ag Fossilbeheizter Dampferzeuger
IL134035A0 (en) * 2000-01-13 2001-04-30 Ronen Daniel A device, system and method for remote push-publishing of content onto display screens of mobile devices including a screen saver application
US6619041B2 (en) * 2001-06-29 2003-09-16 L'air Liquide - Societe Anonyme A Directoire Et Conseil De Surveillance Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Steam generation apparatus and methods
EP1533565A1 (de) * 2003-11-19 2005-05-25 Siemens Aktiengesellschaft Durchlaufdampferzeuger
JP4787284B2 (ja) * 2007-03-27 2011-10-05 ダイキン工業株式会社 ヒートポンプ式給湯装置
US7594401B1 (en) * 2008-04-10 2009-09-29 General Electric Company Combustor seal having multiple cooling fluid pathways
JP5193007B2 (ja) * 2008-12-03 2013-05-08 三菱重工業株式会社 ボイラ構造
DE102009040250B4 (de) * 2009-09-04 2015-05-21 Alstom Technology Ltd. Zwangdurchlaufdampferzeuger für den Einsatz von Dampftemperaturen von über 650 Grad C
GB201010038D0 (en) 2010-06-16 2010-07-21 Doosan Power Systems Ltd Steam generator
DE102010038883C5 (de) * 2010-08-04 2021-05-20 Siemens Energy Global GmbH & Co. KG Zwangdurchlaufdampferzeuger
DE102010061186B4 (de) 2010-12-13 2014-07-03 Alstom Technology Ltd. Zwangdurchlaufdampferzeuger mit Wandheizfläche und Verfahren zu dessen Betrieb
JP2012220043A (ja) * 2011-04-04 2012-11-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 蒸気発生器
CN102798114B (zh) * 2012-08-30 2014-09-03 上海锅炉厂有限公司 一种非均匀管径内螺纹管垂直管屏水冷壁布置方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US475479A (en) * 1892-05-24 Low-pressure steam-boiler
DE739376C (de) * 1940-01-17 1943-09-23 Rheinmetall Borsig Ag Wasserrohrdampferzeuger
GB574810A (en) * 1942-06-23 1946-01-22 Bbc Brown Boveri & Cie Heat exchanger for heating gases and vapours to a high temperature
US3221713A (en) * 1963-08-20 1965-12-07 Babcock & Wilcox Co Forced flow vapor generator
US3556059A (en) * 1969-01-28 1971-01-19 Foster Wheeler Corp Two-pass furnace circuit arrangement for once-through vapor generator
DE2557427A1 (de) * 1975-12-19 1977-06-30 Kraftwerk Union Ag Schaltung einer feuerraumnase bei einem durchlaufkessel mit gasdicht verschweissten waenden in zweizugbauweise
US4191133A (en) * 1977-11-07 1980-03-04 Foster Wheeler Energy Corporation Vapor generating system utilizing integral separators and angularly arranged furnace boundary wall fluid flow tubes having rifled bores
US4178881A (en) * 1977-12-16 1979-12-18 Foster Wheeler Energy Corporation Vapor generating system utilizing angularly arranged bifurcated furnace boundary wall fluid flow tubes
PL204072A1 (pl) * 1978-01-17 1979-09-24 Katowice Metalurgiczny Huta Kociol odzysknicowy,zwlaszcza dla konwertora stalowniczego
EP0352488B1 (de) * 1988-07-26 1993-10-06 Siemens Aktiengesellschaft Durchlaufdampferzeuger
DE4232880A1 (de) * 1992-09-30 1994-03-31 Siemens Ag Dampferzeuger
US5390631A (en) * 1994-05-25 1995-02-21 The Babcock & Wilcox Company Use of single-lead and multi-lead ribbed tubing for sliding pressure once-through boilers

Also Published As

Publication number Publication date
ES2095660T3 (es) 1997-02-16
TW228565B (ja) 1994-08-21
WO1994004870A1 (de) 1994-03-03
EP0657010A1 (de) 1995-06-14
KR100209115B1 (ko) 1999-07-15
UA27923C2 (uk) 2000-10-16
CZ287735B6 (en) 2001-01-17
EP0657010B1 (de) 1996-12-04
ES2095660T5 (es) 1999-11-16
CA2142840A1 (en) 1994-03-03
DE4227457A1 (de) 1994-02-24
DK0657010T3 (da) 1997-06-02
CN1083573A (zh) 1994-03-09
GR3022186T3 (en) 1997-03-31
DE59304695D1 (de) 1997-01-16
SK22295A3 (en) 1995-07-11
ATE145980T1 (de) 1996-12-15
CZ37595A3 (en) 1995-08-16
RU2109209C1 (ru) 1998-04-20
DK0657010T4 (da) 1999-12-13
CN1043680C (zh) 1999-06-16
US5701850A (en) 1997-12-30
JPH08500426A (ja) 1996-01-16
RU95106598A (ru) 1996-12-27
EP0657010B2 (de) 1999-08-25
KR950703135A (ko) 1995-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3188270B2 (ja) 蒸気発生器
JP3241382B2 (ja) 化石燃料燃焼形貫流ボイラ
JPH0271001A (ja) 貫流ボイラ
JP4242564B2 (ja) 化石燃料用ボイラ
JP3091220B2 (ja) ほぼ垂直に配置された管から成る垂直煙道を備えた貫流ボイラ
RU2123634C1 (ru) Способ эксплуатации проточного парогенератора, а также работающий по нему проточный парогенератор
RO117733B1 (ro) Cazan de abur
JP4489306B2 (ja) 化石燃料貫流ボイラ
RU2175095C2 (ru) Прямоточный парогенератор и способ расчета прямоточного парогенератора
JP4953506B2 (ja) 化石燃料ボイラ
JP3571298B2 (ja) 化石燃料貫流ボイラ
JP4489307B2 (ja) 化石燃料貫流ボイラ
JP3652988B2 (ja) 化石燃料ボイラ
JP2001503505A (ja) 貫流ボイラの運転方法とこの方法を実施するための貫流ボイラ
US2332534A (en) Steam generator
JP3190939B2 (ja) 蒸気発生装置
US2914040A (en) Vapor generator
JP4458552B2 (ja) スパイラル状に配置された蒸発器管を備えた貫流ボイラ
JP4463825B2 (ja) 貫流ボイラ
CA1125597A (en) Steam generator arrangement
GB2102105A (en) Vapour generator
JPS6314161Y2 (ja)
US2067670A (en) Fluid heater
US3299858A (en) Vapor generator wall construction
US1883303A (en) Steam boiler with superheater and reheater

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090511

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100511

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100511

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110511

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110511

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120511

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120511

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130511

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140511

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term