JP3188013U - 安全プロテクションブラケットを有するリチウムイオン電池 - Google Patents

安全プロテクションブラケットを有するリチウムイオン電池 Download PDF

Info

Publication number
JP3188013U
JP3188013U JP2013005907U JP2013005907U JP3188013U JP 3188013 U JP3188013 U JP 3188013U JP 2013005907 U JP2013005907 U JP 2013005907U JP 2013005907 U JP2013005907 U JP 2013005907U JP 3188013 U JP3188013 U JP 3188013U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protection bracket
lithium ion
ion battery
negative electrode
safety protection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2013005907U
Other languages
English (en)
Inventor
李全坤
トン平華
王鵬
呉凱
張恒
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Contemporary Amperex Technology Co Ltd
Original Assignee
Contemporary Amperex Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Contemporary Amperex Technology Co Ltd filed Critical Contemporary Amperex Technology Co Ltd
Application granted granted Critical
Publication of JP3188013U publication Critical patent/JP3188013U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/572Means for preventing undesired use or discharge
    • H01M50/574Devices or arrangements for the interruption of current
    • H01M50/579Devices or arrangements for the interruption of current in response to shock
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/116Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material
    • H01M50/117Inorganic material
    • H01M50/119Metals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/531Electrode connections inside a battery casing
    • H01M50/534Electrode connections inside a battery casing characterised by the material of the leads or tabs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/545Terminals formed by the casing of the cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/552Terminals characterised by their shape
    • H01M50/553Terminals adapted for prismatic, pouch or rectangular cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)

Abstract

【課題】安全プロテクションブラケットを有し、電極アセンブリを固定すると同時に、外部短絡による事故セルのエネルギー解放により、電池の安全性を保証するリチウムイオン電池を提供する。【解決手段】安全プロテクションブラケットを有するリチウムイオン電池であり、同リチウムイオン電池は、電極アセンブリ1、及び電極アセンブリ1を収容するアルミニウムシェル2を含み、電極アセンブリ1は、正電極片、負電極片と隔膜を含み、正電極片に正電極リードを設置し、負電極片に負電極リードを設置し、電極アセンブリの上部に安全プロテクションブラケット3を設置する。プロテクションブラケット3は、アルミニウムシェル2と電極アセンブリの間にある。アルミニウムシェル2の上に、シェル2自体に固定されるアルミニウムキャップ4を設置する。【選択図】図1

Description

本考案は、リチウムイオン電池の技術に関し、特に安全プロテクションブラケットを有するリチウムイオン電池に関する。
従来技術により、リチウムイオン電池が成功裡に開発され、高い稼働容量、高い出力パワー、広い応用温度、低い自己放電率、長い循環寿命、安全性、環境性、汚染無しなどの独特な優位性により、近年、電子設備でより広い応用が得られ、携帯電話等の電子設備の標準配備となっている。
しかし、近年、リチウムイオン電池の不当な使用により、例えば加熱、過充電、過放電、短絡、振動、押し潰しなどにより、発火、爆発ないし人の負傷などが起こっており、リチウムイオン電池の安全性は、より多く注目されている。
リチウムイオン動力電池は、突き破りや押し潰しなどの濫用により、電池内部に短絡が発生し、電池の温度が上がってしまう。一定の温度になって、電池の熱暴走が起こると、発火や爆発の問題を引き起こしてしまう。
本考案の目的は、従来技術の問題を解消するために、安全プロテクションブラケットを有するリチウムイオン電池を提供し、電極アセンブリを固定すると同時に、外部短絡による事故セルのエネルギー解放により、電池の安全性を保証することである。
上記の課題を解決するために、本考案は、プロテクションブラケットを有するリチウムイオン電池であり、電極アセンブリ、電極アセンブリを収容するアルミニウムシェルを含み、電極アセンブリは、正電極片、負電極片と隔膜を含み、正電極片に正電極リードを設置し、負電極片に負電極リードを設置し、電極アセンブリの上部に安全プロテクションブラケットを設置し、安全プロテクションブラケットは、アルミニウムシェルと電極アセンブリの間にあり、アルミニウムシェルの上に、シェル自体に固定されるアルミニウムキャップを設置することを特徴とする。
リチウムイオン電池にプロテクションブラケットを設置することにより、電極アセンブリを固定する同時に、プロテクションブラケットとリチウムイオン電池が外部短絡を作り、突き破りや押しつぶしなど濫用の場合、事故セルのエネルギーを釈放し、電池の安全性を保証できる。
本考案は、更に、アルミニウムキャップには、正電極リードに電気連結をする正電極端子、負電極リードに電気連結をする負電極端子、注入口及び防爆バルブを設置することを特徴とする。銅板のリードが負電極端子に電気連結をすることにより、外部短絡を作り、突き破りや押しつぶしなど濫用の場合、事故セルのエネルギーを解放し、電池の安全性を保証する。
本考案は、更に、プロテクションブラケットに銅板を内蔵し、銅板のリードは負電極端子に電気連結をすることを特徴とする。
本考案は、更に、アルミニウムシェルが正電極端子に電気連結をすることを特徴とする。
本考案は、更に、プロテクションブラケットはプラスチックブランケットを使うことを特徴とする。プロテクションブラケットは、プラスチックインジェクション成形品であり、内蔵する銅板が電極アセンブリと通電しないことを保証し、内部の安定性を確保している。
本考案は、更に、負電極端子の厚みが0.2mmであることを特徴とする。
本考案は、更に、負電極端子がアルミニウムシェルに伸び、且つ負電極端子にPETパッチが被ることを特徴とする。負電極端子にPETパッチが被ることにより、外部と隔離させ、負電極端子を守ることができる。
本考案は、更に、PETパッチの厚みが0.1mmであることを特徴とする。
以上述べたように、本考案の効果は、ブラケットにプロテクション装置を取り付けることにより、電極アセンブリを固定する同時に、突き破りや押しつぶしなどの濫用の場合、外部短絡による事故セルのエネルギー解放をし、より大きな事故を起こさないようにし、電池の安全性を保証できる。
本考案の正面図である。 本考案の右側面図である。
本考案の目的、技術案及び優位性をより明確にさせるために、下記付図を参考にし、更なる詳しい説明をする。
図1及び図2を参照し、プロテクションブラケットを有するリチウムイオン電池は、電極アセンブリ1、電極アセンブリ1を収容するアルミニウムシェル2を含む。電極アセンブリ1は、正電極片、負電極片と隔膜を含む。正電極片に正電極リードを設置し、負電極片に負電極リードを設置し、電極アセンブリ1の上部に安全プロテクションブラケット3を設置する。
プロテクションブラケット3は、アルミニウムシェル2と電極アセンブリ1の間にある。アルミニウムシェル2の上に、シェル2自体に固定されるアルミニウムキャップ4を設置する。
ブラケットに安全プロテクション装置を設置することにより、電極アセンブリ1を固定する同時に、プロテクションブラケット 3とリチウムイオン電池が外部短絡を作り、突き破りや押しつぶしなどの濫用の場合、事故セルのエネルギーを解放し、電池の安全性を保証する。
アルミニウムキャップ4には、正電極リードと電気連結をする正電極端子、負電極リードと電気連結をする負電極端子11、注入口41及び防爆バルブ42を設置する。
安全プロテクションブラケット3には、銅板31を内蔵し、銅板31のリードが負電極端子11と電気連結をする。銅板 31のリードが負電極端子 11と電気連結をし、外部短絡を作り、突き破りや押しつぶしなどの濫用の場合、事故セルのエネルギーを解放し、リチウムイオン電池を守る。
アルミニウムシェル2が正電極端子と電気連結をする。
安全プロテクションブラケット3は、がプラスチック製のブラケットである。安全プロテクションブラケット 3がプラスチックインジェクション品であり、内蔵する銅板 31が電極アセンブリ 1と通電しないことを保証し、内部の安定を確保する。
負電極端子11の厚みは0.2mmである。負電極端子11がアルミニウムシェル2に伸び、且つ負電極端子11にPETパッチ5が被る。PETパッチ 5が負電極端子11に被り、外部と隔離させることにより、負電極端子11を守る。
PETパッチ5の厚みは0.1mmである。
本考案は、電極アセンブリ1の上部に安全プロテクションブラケット3を設置し、安全プロテクションブラケット3がアルミニウムシェル2と電極アセンブリ1の間にあり、電気回路が正常である場合、低電気抵抗の状態にあり、電気回路が正常に働くことを保証する。
電気回路が短絡、或いは電流が異常に大きい場合は、安全プロテクションブラケット3に内蔵する銅板31が負電極端子11と電気連結し外部短絡を作り、自動的に電気抵抗を増やし、電流を必要に応じて小さくし、過電流保護の役割を果たし、電池の電流をコントロールすることにより、電池の安全性と信頼性を向上する。
上記説明の開示により、本考案が属する分野の技術人員が、上述の実施方法を適切に変更と修正をすることもできるので、本考案は、上記開示や説明をした具体的な実施方法に限らず、本考案に対する修正と変更も、本考案の権利の保護範囲内と見なすべきである。また、本明細書に使われている特定の専門用語は、あくまでも説明するために使っている言葉であり、本考案に対し如何なる限定もするものではない。

Claims (8)

  1. 安全プロテクションブラケットを有するリチウムイオン電池であり、電極アセンブリ(1)、電極アセンブリを収容するアルミニウムシェル(2)を含み、前記電極アセンブリ(1)は、正電極片、負電極片と隔膜を含み、前記正電極片に正電極リードを設置し、前記負電極片に負電極リードを設置し、前記電極アセンブリ(1)の上部にプロテクションブラケット(3)を設置し、前記プロテクションブラケット(3)は前記アルミニウムシェル(2)と前記電極アセンブリ(1)の間にあり、前記アルミニウムシェル(2)には前記アルミニウムシェル(2)に固定接続されたアルミニウムキャップ(4)を設置することを特徴とする安全プロテクションブラケットを有するリチウムイオン電池。
  2. 前記アルミニウムキャップ(4)に、前記正電極リードに電気連結をする正電極端子、前記負電極リードに電気連結をする負電極端子(11)、注入口(41)と防爆バルブ(42)を設置することを特徴とする、請求項1記載の、安全プロテクションブラケットを有するリチウムイオン電池。
  3. 前記プロテクションブラケット(3)に銅板(31)を内蔵し、前記銅板(31)の電極リードが負電極端子(11)に電気連結をすることを特徴とする、請求項2記載の、安全プロテクションブラケットを有するリチウムイオン電池。
  4. 前記アルミニウムシェル(2)を前記正電極端子に電気連結をすることを特徴とする、請求項2記載の、安全プロテクションブラケットを有するリチウムイオン電池。
  5. 前記プロテクションブラケット(3)がプラスチック製ブラケットであることを特徴とする、請求項1記載の、安全プロテクションブラケットを有するリチウムイオン電池。
  6. 前記負電極端子(11)の厚みが0.2mmであることを特徴とする、請求項2記載の、安全プロテクションブラケットを有するリチウムイオン電池。
  7. 前記負電極端子(11)が前記アルミニウムシェル (2)に伸び、且つ前記負電極端子(11)にPETパッチ(5)を被せることを特徴とする、請求項2記載の、安全プロテクションブラケットを有するリチウムイオン電池。
  8. 前記PETパッチ(5)の厚みが0.1mmであることを特徴とする、請求項7記載の、安全プロテクションブラケットを有するリチウムイオン電池。
JP2013005907U 2012-10-19 2013-10-15 安全プロテクションブラケットを有するリチウムイオン電池 Expired - Lifetime JP3188013U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201220535684.1 2012-10-19
CN2012205356841U CN202905820U (zh) 2012-10-19 2012-10-19 一种采用安全保护支架的锂离子电池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3188013U true JP3188013U (ja) 2013-12-26

Family

ID=48126449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013005907U Expired - Lifetime JP3188013U (ja) 2012-10-19 2013-10-15 安全プロテクションブラケットを有するリチウムイオン電池

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20140113183A1 (ja)
JP (1) JP3188013U (ja)
CN (1) CN202905820U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108565389A (zh) * 2018-03-22 2018-09-21 上海力信能源科技有限责任公司 一种极耳保护罩及电池
CN109860740B (zh) * 2019-02-18 2021-12-28 华为数字能源技术有限公司 一种缓解电池包热失控蔓延的控制方法、装置及电池包

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4424773B2 (ja) * 1999-03-19 2010-03-03 三洋電機株式会社 密閉式電池
JP4599314B2 (ja) * 2006-02-22 2010-12-15 株式会社東芝 非水電解質電池、電池パック及び自動車
JP5021961B2 (ja) * 2006-06-16 2012-09-12 Necエナジーデバイス株式会社 ラミネート電池およびその製造方法
KR101097220B1 (ko) * 2009-10-30 2011-12-21 에스비리모티브 주식회사 이차 전지
KR101217071B1 (ko) * 2010-02-18 2012-12-31 로베르트 보쉬 게엠베하 이차 전지
CN103311569A (zh) * 2012-08-10 2013-09-18 宁德新能源科技有限公司 一种锂离子动力电池

Also Published As

Publication number Publication date
US20140113183A1 (en) 2014-04-24
CN202905820U (zh) 2013-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103000957A (zh) 一种可充电热失控保护的电动自行车锂电池模块
JP3188012U (ja) リチウムイオン電池の安全装置
CN203631651U (zh) 一种铝壳锂离子电池用电流切断装置及电池
CN106026262A (zh) 一种锂离子电池模组安全保护系统
CN109088028A (zh) 一种防爆锂电池
CN211150625U (zh) 一种带有防爆结构的锂离子电池
JP3188013U (ja) 安全プロテクションブラケットを有するリチウムイオン電池
CN203631653U (zh) 一种具有自动切断功能的电池
CN207183439U (zh) 一种锂电池防爆阻燃结构
CN210957885U (zh) 手机充电防辐射散热降温全防保护盒
US20140154540A1 (en) Power battery cover plate equipped with a current interruption device
KR101312102B1 (ko) 리튬 이차 전지
CN207896132U (zh) 动力电池顶盖安全装置
CN108428827B (zh) 一种电池盖板及使用该电池盖板的电池、车辆
CN103296305B (zh) 一种锂离子电池
CN202259558U (zh) 一种铝壳圆柱形锂离子电池
CN201975475U (zh) 一种自保护锂电池
CN203932246U (zh) 一种保护内置的圆柱形金属壳锂电池
CN209344145U (zh) 启动锂电池保护板的密封结构
CN203039012U (zh) 一种防止过充电的安全装置
CN208028098U (zh) 电流中断装置、电池盖板组件、单体电池、电池模组、动力电池及电动汽车
CN203466269U (zh) 一种锂电池
CN207842700U (zh) 一种锂离子常电电池供电系统
CN104993190A (zh) 组合式锂离子电池模组
KR20110037378A (ko) 보호회로〔bms〕를 사용한 리튬이온이차전지팩 및 스웰링검출수단

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3188013

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

EXPY Cancellation because of completion of term