JP3187905U - コンバーチブルマット - Google Patents

コンバーチブルマット Download PDF

Info

Publication number
JP3187905U
JP3187905U JP2013600085U JP2013600085U JP3187905U JP 3187905 U JP3187905 U JP 3187905U JP 2013600085 U JP2013600085 U JP 2013600085U JP 2013600085 U JP2013600085 U JP 2013600085U JP 3187905 U JP3187905 U JP 3187905U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mat
edge
base
mat according
web
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013600085U
Other languages
English (en)
Inventor
ダンカン ジョン バビントン
ダンカン ジョン バビントン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tradestock Ltd
Original Assignee
Tradestock Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tradestock Ltd filed Critical Tradestock Ltd
Application granted granted Critical
Publication of JP3187905U publication Critical patent/JP3187905U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47GHOUSEHOLD OR TABLE EQUIPMENT
    • A47G23/00Other table equipment
    • A47G23/03Underlays for glasses or drinking-vessels
    • A47G23/0303Table mats
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47GHOUSEHOLD OR TABLE EQUIPMENT
    • A47G23/00Other table equipment
    • A47G23/06Serving trays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/20Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper by folding-up portions connected to a central panel from all sides to form a container body, e.g. of tray-like form
    • B65D5/24Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper by folding-up portions connected to a central panel from all sides to form a container body, e.g. of tray-like form with adjacent sides interconnected by gusset folds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/36Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper specially constructed to allow collapsing and re-erecting without disengagement of side or bottom connections
    • B65D5/3607Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper specially constructed to allow collapsing and re-erecting without disengagement of side or bottom connections formed by folding or erecting a single blank
    • B65D5/3635Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper specially constructed to allow collapsing and re-erecting without disengagement of side or bottom connections formed by folding or erecting a single blank by folding-up portions connected to a central panel from all sides to form a container body
    • B65D5/3642Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper specially constructed to allow collapsing and re-erecting without disengagement of side or bottom connections formed by folding or erecting a single blank by folding-up portions connected to a central panel from all sides to form a container body the secured corners presenting diagonal, bissecting or similar folding lines, the central panel presenting no folding line
    • B65D5/3657Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper specially constructed to allow collapsing and re-erecting without disengagement of side or bottom connections formed by folding or erecting a single blank by folding-up portions connected to a central panel from all sides to form a container body the secured corners presenting diagonal, bissecting or similar folding lines, the central panel presenting no folding line the adjacent sides being interconnected by gusset folds
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24273Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including aperture
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24479Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness
    • Y10T428/24488Differential nonuniformity at margin

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mattresses And Other Support Structures For Chairs And Beds (AREA)
  • Carpets (AREA)
  • Tables And Desks Characterized By Structural Shape (AREA)

Abstract

【課題】例えばテーブルに置いてプレートや皿を載せるという単一の機能を満たすものである公知のマットに、特に2又は3以上の代替用途を供し得るコンバーチブルマットを提供する。【解決手段】コンバーチブルマット10は、全体として平坦なベース及びベースの周囲に延伸する縁を有する。縁は、ウエブによって互いに連結している縁セクションを有し、ウエブは、縁セクションがベースと同一平面上にある第1ポジションと、縁セクションが傾斜してトレイが形成される第2ポジションの間で縁セクションを一緒に動かすことができ、単一で実質的に折り畳まれず、ベース及び縁セクションよりも薄いウエブセクションである。【選択図】図4

Description

本発明は、一般的にマットに、特に2又は3以上の代替用途を提供するコンバーチブルマットに関する。
様々な状況におけるマットを提供することが知られており、例えばファブリック片又は平坦素材は、床又はその他の平坦な面に置かれ、その下の表面を保護することなどの様々な目的に役立っている。例えば、プレースマットは、レストラン又は家庭で使用されるテーブル保護パッドであり、その主な機能は、水の跡、食物の汚れ又は熱損傷からテーブルを保護することである。
公知のマットは、例えばテーブルに置いてプレートや皿を載せるという単一の機能を満たすものである。本発明の課題は、そのような公知のマット様構造又はパッド様構造の改善にある。
本発明の第1の態様によると、全体として(generally)平坦なベース及び該ベースの周囲に延伸する縁を有するコンバーチブルマットであって、前記縁が、ウエブによって互いに連結している縁セクションを有し、前記ウエブが、縁セクションがベースと同一平面上にある第1ポジションと、縁セクションが傾斜してトレイが形成される第2ポジションの間で縁セクションを一緒に動かすことができ、単一で実質的に折り畳まれないウエブセクションである、コンバーチブルマットが提供される。
したがって、本発明では、物(item)を運搬すること、又は物を支持面上で受け取ることという二重の目的に役立つよう、トレイとして別の機能をも有するマットを提供する。これにより、マットが、物を支持面まで運搬することと、前記物を前記支持面上で受け取ることの両方に使用することが可能となる。かかるマットは平坦形状とトレイ形状とに転換可能(convertible)であるため、積載ステップと使用ステップをより容易なものとするために使用される。例えば、物の積載を容易にするためにマットをマット様平坦形状に転換し、次に運搬するためにトレイ様形状に転換し、前記物を例えばマットから降ろしたり、マット上で使用するために、支持面上で再びマット様形状に転換する。
本発明のさらなる態様では、全体として平坦なベース及び該ベースの少なくとも一部の周囲に延伸する縁を有するコンバーチブルマットであって、縁がベースと同一平面上にある第1ポジションから、縁がトレイを形成するように傾斜している第2ポジションへと縁を動かすことができるコンバーチブルマットが提供される。
縁は、ベースの周縁部から延伸していてもよい。縁が、周縁部の内側の位置から突出する実施形態も想定される。
縁は、ベースの周りに完全に延伸していてもよい。したがって、縁は実質的に連続していてもよい。或いは、縁は、ベースの別のセクションの周りに、例えば反対側に不連続縁セクションとして延伸していてもよい。
縁は、ベースにヒンジ接続させてもよい。例えば、第1ポジション及び第2ポジション間で動かせるように、ベースに対して縁を折り畳むことを可能とする一連の折線によって縁を可動状態で接続してもよい。
縁はベースと一体成型してもよい。言い換えれば、縁は、ベースと連続するように形成してもよい。しかし、いくつかの実施形態では、縁はベースと分離して、ベースに取外し可能に接続可能であってもよい。
縁は、動きを容易にするための接続ウエブを1又は2以上有していてもよい。これは、隣接し合う硬質縁セクションを接続するために柔軟な接続ウエブを使用できるよう、縁がベースの角部の周りで延伸することが必要な場合に特に関係することである。
縁は、マットを裏返しにできるよう、ベース面に対していずれの方向にも動かすことができる。このことは、例えば、ベースのどちら側も物を受ける面として使用できることを意味する。これにより、ベースの両側を例えば異なる色や異なる特性とするなど、所望の状況に応じて使用者が選択できる異なる仕様が可能となる。
縁は、1又は2以上のハンドルを有していてもよい。かかるハンドルはマットを持つために使用するが、そうするためにはマットをトレイ形状に維持する。ハンドルは、縁における開口部としてもよく、又は、例えば縁に連結させたストラップ又はループであってもよい。
ベースは実質的に長方形である。想定されるベースのその他の形としては、正方形、三角形又はその他の多角形が含まれる。規則的な形に加え、不規則な形も想定される。
縁の周縁部が、ベースの周縁部に対して全体として平行である。言い換えれば、縁は、ベースと同じ全体輪郭を有し、それに沿って縁がベースから延伸するラインが全体として縁の外側周縁部と平行である。
マットは双安定性であり得る。言い換えれば、マットポジション及びトレイポジションが安定しており、マット自体がそれらのポジションを維持するが、かかるポジションからポジションへと「反転させる(flipped)」ことができる。
いくつかの実施形態では、マットをトレイ形状に保つ手段が提供される。例えば、磁性素材及び強磁性素材の列を角部に配置し、縁部を一時的にくっつけてもよい。
縁は、長方形ベースの2つの短手面に沿って延伸し、そのいずれか又は両方がハンドルを有する2つの縁セクションを含んでいてもよい。
縁の周縁部は、ベースの周縁部と全体として平行であり得る。
縁セクションの少なくとも1つは全体として三角形であり得る。
ウエブが存在するとき、かかるウエブは全体として三角形であり得る。ウエブは、使用時に折り畳まれないように構成されているが、柔軟であってもよい。ウエブは、折線によって隣接する縁セクションの端部に連結していてもよい。
第2ポジションにおいてウエブの面は、隣接する縁セクションの面と平行であり得る。
縁セクションの少なくとも1つが、ベースの外縁を越えて延伸していてもよい。
マットは、適切な任意の素材で作製することができ、例えば、紙、木材、金属、プラスチック、ファブリック等の合成素材及び/又は天然素材を含み得る。マットは、皮革カバー又は模造革カバー等のカバーを含んでもよい。マット及び任意のカバーを形成する素材は、所望の特性に基づいて選択することができる。例えば、テーブルプレースマットには耐熱性が要求され得る。
マットにはプレースマットが含まれる。したがって本発明は、トレイ形状のマットとして物を運搬してテーブルに置かれ、その後、物にアクセスするときに縁が干渉しないようなマット形状に変換されるような、プレートや皿などを受け取ることを意図するテーブルプレースマットとして形成することができる。
本発明の更なる態様では、全体として平坦なベース及び少なくともベースの一部の周囲に延伸する縁を有するコンバーチブルマットであって、縁がベースと同一平面上にある第1ポジションから、縁がトレイを形成するように傾斜している第2ポジションへと縁を動かすことができるコンバーチブルマットが提供される。
本発明の別の適用としては、例えば、マットを床に置き、材料を容易に載せ、次に運搬が容易なようにトレイ形状に転換させることが可能な、建築産業における使用、又は成形プラスチック(ポリプロピレン等)を例えば物を集めて移動させるために使用することが可能な、DIY産業における使用などが想定される。
本発明のさらなる具体的及び好適な態様及び実施形態は、付属の独立請求項及び従属請求項に示される。従属請求項の特徴は、適宜、独立請求項の特徴と組み合わせることができ、請求項に明示している以外の組合せとすることもできる。
次に、本発明について、付属の図面を参照しつつ、例としてより具体的に説明する。
本発明により形成されたマットの平面図である。 図1のマットの1つの角部の拡大図である。 第1平坦ポジションを残すマットの斜視図である。 中間ポジションで示されるマットの斜視図である。 図4のマットの1つの角部の拡大図である。 第2ポジションで示されるマットの斜視図である。 図6のマットの1つの角部の拡大図である。 図6のマットを平坦ポジションへと広げつつある様子を示す斜視図である。 マットが180°回転される様子を示す斜視図である。 図9のマットを完全に裏返したところを示す斜視図である。 図10のマットを第2ポジションで示す斜視図である。 図11のマットにおいて、その端部を反対側に反転させる様子を示す斜視図である。
まず、図1は、全体として10で表わすコンバーチブルマットを示す図である。
マット10は、4つの側面21、22、23、24を有する全体として長方形のパッド様ベース20を有する。ベース20の各側面の周縁部から縁セクション25、26、27、28がそれぞれ延伸し、これら縁セクションがそれぞれ折線30、31、32、33によってベース側に連結している。
ベース20の長手面21、23に沿って延伸する縁セクション25、27は全体として台形である。ベース20の短手面22、24に沿って延伸する縁セクション26、28は全体として長方形である。
縁セクション25、26、27、28は、全体として三角形の接続ウエブ35、36、37、38によってベースの角部で連結されている。これらウエブ35、36、37、38は、それぞれの折線35a、35b、36a、36b、37a、37b、38a、38bによって、隣接する縁セクションの端部に連結している。
ベース20及び縁セクション25、26、27、28は、比較的硬質な素材で形成される。ウエブ35、36、37、38は、それより柔軟な素材で形成される。本実施態様では、ベース及び縁セクションは、補強パネルで形成され、マット全体は皮革で覆われている。ウエブ35、36、37、38には、補強パネルは含まれず、柔軟性をもたせるために単に皮革を有する。
縁セクション26、28は各々、全体として楕円形で、ハンドルを形成する切抜部40、41を有する。
図1及び図2に示す形状では、マット10は全体として一平面状態にあり、テーブル又は床面などの平坦な面に載置する場合、一般的にこの形状が採用される。この形状では、ベース20に物を載せて運搬及び/又は使用することが容易である。マット10は、図3〜7と関連して以下に説明するトレイ様形状へと変化させることが可能である。
図3に示すように、使用者はその手を縁セクション26、28の下に添え、図6に示すように前記縁セクションを持ち上げ始める。セクション26、28は、ウエブ35、36、37、38によってセクション25、27と連結するので、セクション25、27もまた上方に折り畳まれ始める。各セクション25、26、27、28は、それぞれの折線21、22、23、24に沿って折り畳まれ、図5に示すように接続ウエブの折線に沿っても折れ曲がりが生じる。ウエブは折曲げを生じさせるものの、ウエブ自体は折り畳まれずに、その周縁折線で折曲げが生じる点に留意しなければならない。
図6では、マット10が、縁セクション25、26、27、28の全てが上方かつ内側に折り畳まれた第2端部ポジションで示される。この形状では、使用者がハンドル40、41によって、ターンされた状態でマットを持つことができるので、マットがトレイ様形状で維持され、物の容易な運搬が可能になる。
本実施形態では、全ての折線が、それぞれの縁及び接続ウエブがいずれの方向にも折り曲げられるように組み立てられている。よって、マットは、図6のトレイ様形状から、縁セクション26、28を引き下ろすことにより、図8に示される平坦な形状に戻すことができる。次に、マットを図9に示すように180°反転させ、図10に示すようにベース20の反対面を表にすることができる。そして、縁セクション26、28を反対側に折り畳み、マット10を図11に示すようにトレイ様形状に戻すことができる。これは、図6では上側の面を形成したベース20の面が、今度は図12に示すように裏面を形成することを意味する。
この実施形態では、マット10はプレースマットとして表わされるが、別の実施形態では、種々の目的のために種々の素材を用いるより大きなマット又はより小さなマットを提供するために、サンプル・プリンシパル(sample principals)を採用することができる。
添付図面を参照しながら、本発明の実施形態例を本明細書に詳細に開示しているが、本発明は、かかる明確な実施形態に限定されず、付属のクレーム及びその均等物で定義した発明の範囲を逸脱することなく、当業者が本発明に様々な変更及び修正を加えることができるものと理解される。

Claims (24)

  1. 全体として平坦なベース及び該ベースの周囲に延伸する縁を有するコンバーチブルマットであって、前記縁が、ウエブによって互いに連結している縁セクションを有し、前記ウエブが、縁セクションがベースと同一平面上にある第1ポジションと、縁セクションが傾斜してトレイが形成される第2ポジションの間で縁セクションを一緒に動かすことができ、単一で実質的に折り畳まれないウエブセクションである、コンバーチブルマット。
  2. 縁がベースの周縁部から延伸している、請求項1に記載のマット。
  3. 縁がベースにヒンジ接続している、請求項1又は2に記載のマット。
  4. 折り畳むことによって縁を動かすことができる、請求項1〜3のいずれかに記載のマット。
  5. 縁がベースと一体成型されている、請求項1〜4のいずれかに記載のマット。
  6. ベース面に対して縁をどちらの方向にも動かせることにより、リバーシブルである、請求項1〜5のいずれかに記載のマット。
  7. 縁が1又は2以上のハンドルを含む、請求項1〜6のいずれかに記載のマット。
  8. ハンドルが、それぞれの縁セクションの開口部を含む、請求項7に記載のマット。
  9. ベースが硬質である、請求項1〜8のいずれかに記載のマット。
  10. 縁セクションが硬質である、請求項1〜9のいずれかに記載のマット。
  11. カバーを有する、請求項1〜10のいずれかに記載のマット。
  12. カバーが皮革又は模造革を含む、請求項11に記載のマット。
  13. ベースが実質的に長方形である、請求項1〜12のいずれかに記載のマット。
  14. 縁が、ベースの2つの短手面に沿って延伸し、それぞれがハンドルを有する2つの縁セクションを含む、請求項13に記載のマット。
  15. 縁の周縁部が、ベースの周縁部に対して全体として平行である、請求項1〜14のいずれかに記載のマット。
  16. 縁セクションの少なくとも1つが全体として台形である、請求項1〜15のいずれかに記載のマット。
  17. ウエブが全体として三角形である、請求項1〜16のいずれかに記載のマット。
  18. ウエブが柔軟である、請求項1〜17のいずれかに記載のマット。
  19. ウエブが、折線によって隣接する縁セクションの端部に連結している、請求項1〜18のいずれかに記載のマット。
  20. 第2ポジションにおいてウエブの面が隣接する縁セクションの面と平行である、請求項1〜19のいずれかに記載のマット。
  21. 縁セクションの少なくとも1つがベースの外縁を越えて延伸する、請求項1〜20のいずれかに記載のマット。
  22. 実質的に、添付の図面を参照して上記に記載された、及び添付の図面に示された、マット。
  23. プレースマットが含まれる、請求項1〜22のいずれかに記載のマット。
  24. 建築工業用マット又はDIY運搬用マットが含まれる、請求項1〜22のいずれかに記載のマット。
JP2013600085U 2010-12-21 2011-12-08 コンバーチブルマット Expired - Fee Related JP3187905U (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB201021815A GB2481085C (en) 2010-12-21 2010-12-21 A convertible mat
GB1021815.4 2010-12-21
PCT/GB2011/001700 WO2012085494A1 (en) 2010-12-21 2011-12-08 A convertible mat

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3187905U true JP3187905U (ja) 2013-12-26

Family

ID=43598868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013600085U Expired - Fee Related JP3187905U (ja) 2010-12-21 2011-12-08 コンバーチブルマット

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9402492B2 (ja)
EP (1) EP2654516B1 (ja)
JP (1) JP3187905U (ja)
AU (1) AU2011346868B2 (ja)
GB (1) GB2481085C (ja)
RU (1) RU141947U1 (ja)
WO (1) WO2012085494A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2522218B (en) * 2014-01-16 2016-03-09 Tradestock Ltd A convertible article
CN113243730B (zh) * 2021-06-21 2024-01-12 黄文金 一种适用于办公人员的折叠式餐垫

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US729568A (en) * 1902-05-01 1903-06-02 Ada H Garde Tray.
US2608842A (en) * 1950-09-09 1952-09-02 Samuel L Greene Table cover and tray
SE451253B (sv) * 1984-11-05 1987-09-21 Tetra Pak Ab Material till forpackningsbehallare vilket har tjockleksreducerats och z-vikts for att skapa forstyvning samt forpackningsbehallare framstelld av detta material
JPS63180601A (ja) * 1987-01-20 1988-07-25 増田 金男 紙盆即製の構造
GB2234227A (en) * 1989-07-24 1991-01-30 Corruplast Ltd Blank for tray or the like
US5211434A (en) * 1992-02-07 1993-05-18 Lanava Santo M Slidable utility carrier
US5638978A (en) * 1996-01-19 1997-06-17 Sambrailo Paper Company Shipping container
JP2002012215A (ja) * 2000-06-28 2002-01-15 Mariko Seino 多用途防水シート
US7597209B2 (en) * 2005-01-28 2009-10-06 International Holdings, Llc Multipurpose storage device and method
US7845508B2 (en) 2005-01-28 2010-12-07 Rothschild Wayne H Multipurpose storage device and method
US20080020155A1 (en) * 2006-07-19 2008-01-24 Karen Taatjes Lapmate
DE202006019364U1 (de) 2006-12-22 2008-04-24 Drecker, Henrik Serviertablett
GB2450948A (en) * 2007-07-13 2009-01-14 Adrian Wright Folding sheet corner arrangement
US7766184B2 (en) * 2008-12-01 2010-08-03 Edison Nation, Llc Collapsible pan
CN201842325U (zh) 2010-10-29 2011-05-25 杭州悦华贸易有限公司 一种可折叠托盘

Also Published As

Publication number Publication date
AU2011346868A1 (en) 2013-07-18
RU141947U1 (ru) 2014-06-20
GB2481085A (en) 2011-12-14
US9402492B2 (en) 2016-08-02
GB2481085B (en) 2012-07-18
EP2654516B1 (en) 2018-05-30
WO2012085494A1 (en) 2012-06-28
EP2654516A1 (en) 2013-10-30
GB201021815D0 (en) 2011-02-02
AU2011346868B2 (en) 2015-12-03
GB2481085C (en) 2013-09-25
US20130236690A1 (en) 2013-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070215011A1 (en) Convertible folding table
US20160008973A1 (en) Case
US20190256253A1 (en) Foldable container for transport of piece goods
US20150173473A1 (en) Convertible Activity Mat
US20170303668A1 (en) Roll-Up Mat With Storage
JP3187905U (ja) コンバーチブルマット
KR20150108070A (ko) 접이식 수납박스
JP3210166U (ja) 変換可能な物品
USD536375S1 (en) Disc mailer
WO2012047799A2 (en) Convertible container with stiffeners
KR200467342Y1 (ko) 가방으로 사용가능한 접이식 매트
JP3090830U (ja) フルフラットバッグ
US20050136793A1 (en) Collapsible play box
US20160058222A1 (en) Food plate with retaining strap
WO2017082333A1 (ja) 保冷箱
TWM493312U (zh) 收納箱組件
JP3108844U (ja) 折り畳み式の可撓性運搬収納容器
JP3170420U (ja) ボックス兼用シート
CN201703638U (zh) 一种塑料储物盒
GB2478980A (en) Collapsible cot and bath combination
JP2006327615A (ja) 断熱容器
KR101843437B1 (ko) 접이식 받침제기
EP2679114B1 (en) A container for storing articles as well as a set of parts for making such a container
KR200395640Y1 (ko) 피크닉 매트
JP3090023U (ja) 食品用トレー

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130807

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3187905

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees