JP3186610U - 伝票算式送り仮名付き漢字読み問題集 - Google Patents

伝票算式送り仮名付き漢字読み問題集 Download PDF

Info

Publication number
JP3186610U
JP3186610U JP2013004493U JP2013004493U JP3186610U JP 3186610 U JP3186610 U JP 3186610U JP 2013004493 U JP2013004493 U JP 2013004493U JP 2013004493 U JP2013004493 U JP 2013004493U JP 3186610 U JP3186610 U JP 3186610U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
kanji
kana
slip
booklet
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013004493U
Other languages
English (en)
Inventor
勇 高橋
Original Assignee
ブレーン・アイ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ブレーン・アイ株式会社 filed Critical ブレーン・アイ株式会社
Priority to JP2013004493U priority Critical patent/JP3186610U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3186610U publication Critical patent/JP3186610U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrically Operated Instructional Devices (AREA)

Abstract

【課題】一辺だけ留めてある横13cm、縦8ないし9cm程度の冊子を使って計算する伝票算方式を活用して、問題が表示されている伝票用紙をめくりながら漢字を読み取って解答用紙にその読みを書き込んでいき、漢字の読みの習得向上と、珠算の伝票算の計算のように1単位の冊子に20数題の問題を長くても2分又は3分以下の制限時間内に書き終える練習ができる伝票算式送り仮名付き漢字の読み問題集を提供する。
【解決手段】伝票用紙4の中央部に、その伝票用紙ごとに異なる送り仮名付き漢字5を印刷し、その伝票用紙を複数枚を重ねてその左上肩を留めて冊子にし、上記漢字問題は、語尾が「い」又は「う」又は「く」又は「な」等で終わるようにすると共に、冊子の中で頁数が大きくなるにしたがって難易度を高くし、当該冊子を複数冊を揃えて番号が大きくなるしたがって難易度を高くする。
【選択図】図2

Description

本考案は、珠算において、一辺だけ紙綴器で綴じてある横13cm、縦8cmないし9cm程度の冊子を使って計算する伝票算の計算方式を活用して、伝票用紙をめくりながら漢字を読んで解答用紙にその読みを書き込んでいき、漢字の読みの理解向上と、珠算の伝票算のめくり速度の向上と、1册の冊子に20数題の問題を2又は3分程の制限時間内に書き終える学習ができる伝票算式送り仮名付き漢字読み問題集に関するものである。
一般に、漢字の読み書きを学んだり、その学習や訓練するには、種々の方式が存在している。例えば、B5判又はA4判程度の用紙に複数の問題を複数表示し、その問題の数に応じた解答書込み欄が一体になっているもの又は別々に分かれているもの等がある。
また、珠算の種目にある伝票算のように1枚の伝票に数題の問題を表示して一辺を留めて冊子にした問題集も存在する。
登録第3044831号登録実用新案公報 登録第3061402号登録実用新案公報 特開平8−54821号特許公開公報 実開昭55−99553号登録実用新案公報
特許文献1の構成は、B5判又はA4判程度の比較的大きい1枚の用紙に印刷表示された漢字の読み問題とその解答を書き込む欄が設けられている。特許文献2の構成は、B5判又はA4判程度の比較的大きい1枚の用紙に漢字の読みと書き込み問題用紙と解答用紙を別々に分かれているものである。また、特許文献3の構成は、伝票算問題が表示されている伝票の留め方構造に関するもの、特許文献4の構成は、伝票算問題が表示されている伝票の留め方を左利きの人に対応できるようにしたものである。
上記の特許文献1及び2にあっては、伝票算の伝票サイズの用紙に問題や解答を表示することは全く想定していない。また、特許文献3および4のにあっては、伝票7に数字以外の漢字等の文字を表示して冊子にすることは全く想定外のことである。
そこで、本考案は従来には全く存在しない伝票算形式で複数の漢字の読みを短時間で解答用紙に書き込む練習に適する考案を提供するものである。
本考案の第1は、伝票算式送り仮名付き漢字読み問題集において、伝票用紙の中央部に、その伝票用紙ごとに異なる送り仮名付き漢字を印刷表示し、当該伝票用紙を複数枚を重ねてその左上肩を留め具で留めて表紙付き冊子を構成したものである。
本考案の第2は、第1の考案に係る伝票算式送り仮名付き漢字読み問題集において、漢字の送り仮名の語尾が国語の「い」又は「う」又は「く」又は「な」、その他国語の五十音の仮名文字で終わるようにしたものである。
本考案の第3は、第1又は第2の考案に係る伝票算式送り仮名付き漢字読み問題集において、伝票用紙の枚数を20枚以上に設定すると共に、頁数が大きくなるにしたがって難易度を高くし、且つ、送り仮名付き漢字を印刷表示した表紙付き冊子を複数冊揃え、冊子番号が大きくなるにしたがって難易度を高くしてあるものである。
本考案は上記の構成であるから、次のような効果がある。すなわち、珠算における伝票算種目の計算の要領で伝票をめくりながら漢字の読みをして、その答えを別に用意した解答用紙に書き込んでいくことにより、斬新でユニークな学習法で漢字読みを学ぶことができる。
そして、1冊の冊子において、めくる頁が進むごとに難易度が高くなり、また、同一の送り仮名、例えば漢字の語尾が国語の「い」で終わる冊子を複数冊揃え、その複数の冊子に付ける番号すなわち、バックナンバーが大きくなるほど難易度が高くなるように作成してあるので、知識の向上に役立つものである。
さらに、伝票用紙に表示された「漢字」の読みと同時に「送り仮名」の付け方の勉強になることも利点になる。
本考案は、特に珠算を習っている児童や生徒にとっては、段位伝票算のめくる練習にも通じて珠算の習得度の向上が図れる。
送り仮名の語尾が国語の「い」で終わる送り仮名付き漢字を伝票用紙に印刷表示した問題の難易度が(1)〜(5)までを示す表紙付き問題集を並べた斜面図である。 送り仮名の語尾が国語の「い」で終わる送り仮名付き漢字の難易度が(1)の表紙と、問題全24問のうち、1−7問までを表示した伝票用紙の表面図である。 送り仮名の語尾が国語の「い」で終わる送り仮名付き漢字の難易度が(1)の8−15問までを表示した伝票用紙の表面図である。 送り仮名の語尾が国語の「い」で終わる送り仮名付き漢字の難易度が(1)の16−23問までを表示した伝票用紙の表面図である。 送り仮名の語尾が国語の「い」で終わる送り仮名付き漢字の難易度が(1)の24問目を表示した伝票用紙の表面図である。 送り仮名の語尾が国語の「う」で終わる送り仮名付き漢字を伝票用紙に印刷表示した問題の難易度が(1)〜(5)までを示す表紙付き問題集を並べた斜面図である。 送り仮名の語尾が国語の「く」で終わる送り仮名付き漢字を伝票用紙に印刷表示した問題の難易度が(1)〜(5)までを示す表紙付き問題集を並べた斜面図である。 送り仮名の語尾が「な」で終わる漢字を伝票用紙に印刷表示した問題の難易度が(1)〜(10)までを示す表紙付き問題集を並べた斜面図である。 図2〜図5の送り仮名付き漢字読み問題の解答記入用紙である。 図2〜図5の問題で間違えた「送り仮名付き漢字よみ」を書き込む書き込み欄とその読みの書き込み欄を表示した解答記入用紙の裏面図である。 送り仮名の語尾が国語の「い」で終わる難易度1の送り仮名付き漢字読み問題の図2−図5の正答及び難易度が2−5の正答表示紙である。
本考案の実施形態は次のとおりである。1枚の伝票用紙の中央部に国語の「い」又は「う」又は「く」又は「な」で終わる送り仮名漢字を印刷表示し、且つ漢字の送り仮名の語尾が国語の「い」又は「う」又は「く」又は「な」で終わるようにし、その伝票用紙が20数枚に設定すると共に、頁数が大きくなるにしたがって難易度を上げ、且つ、送り仮名漢字を印刷した冊子を複数冊に分けてバックナンバーが多くなるに従って漢字の読みの難易度を高くしてある。
なお、上記送り仮名付き漢字の語尾が国語の「い」で終わる言葉は形容詞が多く、「う」で終わる言葉は動詞が多い。また、「く」で終わる言葉は動詞、「な」で終わる言葉は形容動詞が多い。
以下、本考案について実施例を説明する。図1において1は複数枚の横長の伝票用紙を重ねてその左上肩を紙綴針等の留め具2で綴じてなる表紙付き冊子であり、伝票用紙と共に横13cm、縦8cmないし9cm程に設定してある。3は問題冊子の表表紙であり、冊子1の表題を表す記述(頭脳を柔らかくする 伝票算)3a、冊子の内容を表す記述(国語「い」で終わることば)3b、漢字の難易度を表す符号ないし数字3c、答えを書く制限時間を表す記述3dが印刷表示されている。4は冊子を構成する複数枚の漢字問題を記載した伝票用紙であり、その伝票用紙ごとに異なる送り仮名付き漢字5を当該伝票用紙の中央部に印刷表示してある。ちなみに、「伝票算」とは、珠算において、一辺だけを留めてある横長の冊子を使って計算する種目であり、左手でめくって右手で計算するものを意味する。また、「送り仮名」とは、漢字表記した和語を読みやすくしたものであり、横書きの場合は漢字の右に付し、縦書きの場合は漢字の下に付す仮名のことである。6は伝票用紙の右上肩部に表示した頁を表す数字である。7は伝票用紙4に表示されている送り仮名付き漢字問題の答えを書き込むための解答用紙、8は誤答した送り仮名付き漢字問題を数題記入できるように復習欄を設けた解答用紙の裏面である。9は伝票用紙4に表示されている送り仮名付き漢字問題の正答を印刷表示した正答記載紙である。
図1ないし図5に示す難易度(1)の冊子1における伝票用紙4は、24枚綴りとし、各伝票用紙には送り仮名付き漢字5が表示され、国語の「い」で終わる言葉として、「親しい」、「良い」、「暗い」…「貧しい」等があり、頁番号が大きくなるにしたがって難易度が上がる送り仮名付き漢字問題が印刷表示されている。
ちなみに、図示は省略しているが、難易度(1)の国語の「う」で終わる言葉として、「合う」、「言う」、「思う」…「計らう」等があり、国語の「く」で終わる言葉として、「歩く」、「聞く」、「書く」…「巻く」等があり、及び難易度(1)の国語の「な」で終わる言葉として、「十分な」、「元気な」「安らかな」…「上手な」等があり、これらも頁番号が大きくなるにしたがって難易度が高くなる送り仮名付き漢字問題が印刷表示された伝票用紙4が24枚綴じられている。
[具体的な学習法1(冊子1冊単位で解答し、誤解答を解答用紙裏面の復習欄に書き込んで覚えていく学習法)]
(A) 本考案に係る漢字の読み問題の学習に当たっては、まず、机上に送り仮名付き漢字の国語「い」で終わることばで、難易度(1)の冊子1と、その右側に解答用紙7を置き、解答者が着席して珠算における伝票算の計算のように左手で伝票算用紙の右下隅を素早くめくりながら伝票用紙4の中央部に表示されている漢字5を読み取って、解答用紙7にその漢字の読みを書き込んでいく。1冊当たりの全問題24問の答えを記入する時間は、2分又は3分と決め、解らない問題はとばして制限時間内に1冊を終わらすようにする。
(B)答えを書き終わったら別途用意してある正答記載紙9を用いて答え合わせをし、間違った答えのうち、特に重要と思われるものは、「ふくしゅう」欄8に送り仮名付き漢字を書き写すと共に、その読みを「よみ」欄8に書き込む。
[具体的な学習法2(難易度を高くしていく学習法)]
(A) 次に、上記の段落[0019]の難易度(1)の送り仮名付き漢字の国語「い」で終わることばの冊子1の解答が終わったら、同じ国語「い」で終わることばの難易度(2)の冊子の問題に進み、同じ制限時間内で解くようにする。
以後、問題冊子1の語尾が「い」で終わる問題難易度(3)、(4)、(5)と進んで一つの課程を終了する。
(C) そして、解答用紙8と正答記載紙9を比べて答え合わせを行う。
(D) 間違った答えのうち、特に重要と思われるものは、「ふくしゅう」欄8に送り仮名付き漢字を書き写すと共に、その読みを「よみ」欄8に書き込む。
(D) なお、1回の学習に1冊単位で行い、これを継続して学習する方法も実施できる。
[具体的な学習法3(難易度が同じ程度で送り仮名の語尾が異なる学習法)]
(A) 上記段落[0019]における送り仮名漢字の国語「い」で終わることばで、難易度(1)の冊子1の問題を制限時間内で解き、その答えを解答用紙7に書き込んでいく。
(B) 1冊の問題を解き終わったら、次に、国語の「う」で終わることばで、難易度(1)の冊子1の問題を制限時間内で解く。続いて、国語の「く」で終わることばで、難易度(1)の冊子1の問題を制限時間内で解く。さらに、国語の「な」で終わることばで、難易度(1)の冊子1の問題を制限時間内で解く。
(D) これによって難易度が同じ程度で、多数の送り仮名の語尾が異なる漢字の読みの課程を終了する。そして、解答用紙7と正答記載紙8を比べて答え合わせを行う。
本考案は、形容詞や動詞の漢字とその送り仮名の組み合わせの例を示すが、国語の「い」、「う」、「く」、「な」のほか、「む」や「る」で終わる言葉やその他、語尾が国語の50音の仮名文字で終わる語を選択して送り仮名付き漢字の問題集を作成することが可能である。
また、難易度も国語の「く」で終わる送り仮名付き漢字の難易度を(1)から(10)まで高くしていくように、国語の「い」、「う」、「く」で終わる言葉の難易度も(10)まで上げることもできる。
そして、漢字のみの名詞や他の品詞を集めての問題集を作成して、学習に供することも可能である。
1…送り仮名付き漢字読み問題集
2…留め具
3…送り仮名付き漢字問題集の表紙
4…送り仮名付き漢字問題を表示した伝票用紙
5…漢字
6…頁を示す数字
7…解答用紙
8…解答用紙の裏面
9…正答記載紙

Claims (3)

  1. 伝票用紙(4)の中央部に、その伝票用紙ごとに異なる送り仮名付き漢字(5)を印刷表示し、当該伝票用紙(4)を複数枚重ねてその左上肩を留め具(2)で留めて表紙(3)付き冊子(1)に構成したことを特徴とする伝票算式送り仮名付き漢字読み問題集。
  2. 漢字(5)の送り仮名の語尾が国語の「い」又は「う」又は「く」又は「な」、その他国語の五十音の仮名文字で終わるようにした請求項1記載の伝票算式送り仮名付き漢字読み問題集。
  3. 伝票用紙(4)の枚数を20枚以上に設定すると共に、頁数が大きくなるにしたがって難易度を高くし、且つ、送り仮名付き漢字(5)を印刷表示した冊子(1)を複数冊揃え、冊子番号が大きくなるにしたがって難易度を高くしてある請求項1又は2記載の伝票算式送り仮名付き漢字読み問題集。
JP2013004493U 2013-08-03 2013-08-03 伝票算式送り仮名付き漢字読み問題集 Expired - Fee Related JP3186610U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013004493U JP3186610U (ja) 2013-08-03 2013-08-03 伝票算式送り仮名付き漢字読み問題集

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013004493U JP3186610U (ja) 2013-08-03 2013-08-03 伝票算式送り仮名付き漢字読み問題集

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3186610U true JP3186610U (ja) 2013-10-17

Family

ID=50430259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013004493U Expired - Fee Related JP3186610U (ja) 2013-08-03 2013-08-03 伝票算式送り仮名付き漢字読み問題集

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3186610U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Connors The rhetoric of citation systems—Part II: Competing epistemic values in citation
Liddicoat Language planning and policy: Issues in language planning and literacy
James Reading numbers in early modern England
JP3186610U (ja) 伝票算式送り仮名付き漢字読み問題集
CN201562373U (zh) 练字帖
Cho Early literacy policy and practice in Korea
Lehnardt et al. Books within Books: New Discoveries in Old Book Bindings. European Genizah Texts and Studies Volume 2
KR200393099Y1 (ko) 어린이용 다기능 일기장
EP1727052A1 (en) Conceptual apportionment and ordering in columns of the written speech for more understandable and faster-readable texts
JP3186835U (ja) 文章の速読が可能な書籍
RU2390853C2 (ru) Способ и устройство коррекции почерка и обучения каллиграфическим навыкам письма
Bannon et al. Effective definitions for word learning
Smith How well do you spell? Spelling proficiency of foundation phase student educators
CN210515684U (zh) 一种英语音标教具
JP3190852U (ja) 暗記学習表及び冊子
JP3021292U (ja) 漢字学習シート
JP2011138234A (ja) 速読文章の配列形態及び速読方法
KR200407081Y1 (ko) 영어학습용노트용지.
Manolache The Little Book of Good Habits for Young People
JP3052036U (ja) 学習用テスト綴り
JP3197778U (ja) 作句用紙および当該作句用紙を用いた作句帳
McGugan et al. World History Before the 15th Century: an Exploration of Artifacts and Images
Joalland et al. Isaac Newton learns Hebrew: Samuel Johnson's Nova cubi hebraei tabella
Pritchard ALEXANDER POPE'S COPY OF GEORGE ANSELM TOUCHET'S" HISTORICAL COLLECTIONS"(1674)
KR200417930Y1 (ko) 카드절취형 천자문 책

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees