JP3185864B2 - 2線式加入者回路 - Google Patents

2線式加入者回路

Info

Publication number
JP3185864B2
JP3185864B2 JP31427097A JP31427097A JP3185864B2 JP 3185864 B2 JP3185864 B2 JP 3185864B2 JP 31427097 A JP31427097 A JP 31427097A JP 31427097 A JP31427097 A JP 31427097A JP 3185864 B2 JP3185864 B2 JP 3185864B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
wire
line
subscriber
balance network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP31427097A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11136167A (ja
Inventor
雅也 成瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP31427097A priority Critical patent/JP3185864B2/ja
Publication of JPH11136167A publication Critical patent/JPH11136167A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3185864B2 publication Critical patent/JP3185864B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)
  • Interface Circuits In Exchanges (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、2線式加入者回路
に関し、特に、インピーダンス調整機能を持つ2線式加
入者回路の技術に関する。
【0002】
【従来の技術】2線式加入者回路の加入者線2本のう
ち、グランド側の加入者線をTIP線、給電電源側の加
入者線をRING線と呼ぶ。また、加入者端末は、加入
者線路を介して、前記TIP線とRING線につながれ
ている。
【0003】従来の2線式加入者回路のうちの第1の加
入者回路を図2に示す。第1の加入者回路は、加入者端
末において受話器を待ち上げることにより通話電流を供
給する給電部8と、送受信信号が重畳している2線信号
を送信信号と受信信号に分離し4線信号に変換する2線
/4線変換部9と、2線/4線変換部9からのアナログ
信号をディジタル信号に変換し交換機側へ送信する処理
手段(CODEC部)10とを備える。
【0004】また、この第1の加入者回路は、給電部8
がオンになるとTIP側給電抵抗2を介してTIP線を
接地するNPNトランジスタ1と、負荷としてTIP線
とRING線との間に直列に挿入されているTIP側線
路抵抗3と加入者端末抵抗4とRING側線路抵抗5
と、給電部8がオンになるとRING側給電抵抗6を介
して電源にRING線を接続し通話電流を供給するPN
Pトランジスタ7と、RING側給電抵抗またはTI
P側給電抵抗の両端に発生する電圧を検出する通話電流
検出部15とを備える。
【0005】さらに、この第1の加入者回路は、前記通
話電流検出部15の出力により、対応するバランスネッ
トワークの抵抗分を連続的に生成する電圧変換回路16
とFET18と、前記通話電流検出部15の出力により
キャパシタ分を連続的に生成する電圧変換回路17と可
変容量ダイオード19とを有している。
【0006】第1の加入者回路の加入者端末は、受話器
を持ち上げることにより給電部8から通話電流が供給さ
れる。このときの通話電流は、グランドよりNPNトラ
ンジスタ1、TIP側給電抵抗2、TIP側線路抵抗
3、加入者端末抵抗4、RING側線路抵抗5、RIN
G側給電抵抗6、PNPトランジスタ7を経由して流れ
る。
【0007】第1の加入者回路の加入者端末より送信さ
れた通話信号は、2線である加入者線を経由して2線/
4線変換部9へ送られる。2線/4線変換部9では,送
受信信号が重畳している2線信号を、送信信号と受信信
号とが分離した4線信号に変換する。さらにこの4線信
号はアナログ信号であるため、CODEC部10にてデ
ィジタル信号に変換され交換機側へ送られる。
【0008】第1の加入者回路の2線/4線変換部9で
の送信信号と受信信号の分離性能が悪化すると、エコー
等が発生し通話品質が劣化する。前記送信信号と受信信
号の分離性能の悪化は、加入者回路のTIP線及びRI
NG線からみた端末側負荷インピーダンスZL1とバラン
スネットワーク20と呼ばれるインピーダンスとの整合
性の悪化によって発生する。
【0009】加入者回路から加入者端末への距離(以
後、通話距離と呼ぶ)が長くなれば線路抵抗は増加し、
通話距離が短くなれば線路抵抗は減少する。バランスネ
ットワーク20は、負荷インピーダンスと一致した場合
良好な通話品質が得られる。このときの負荷インピー
ダンスは図3または図4等の集中定数で近似される。
【0010】第1の加入者回路では、図3において、R
lが0(ゼロ)で、R2及びClを連続的に設定できる
構成になっている。ここで、通話電流検出部15の出力
によりR2に相当する抵抗分を電圧変換回路16とFE
T18で連続的に生成している。また、Clに相当する
キャパシタ分を電圧変換回路17と可変容量ダイオード
19で連続的に生成している。
【0011】また、従来の加入者回路のうち、第2の加
入者回路では、例えば図1におけるバランスネットワー
ク13を上位回路11が選択する構成となっている。
のときのバランスネットワークの最適化は、加入者の申
請をうけて、交換機運営者が上位回路11の制御信号を
用いて変更を行っていた。
【0012】一方、加入者端末側では、端末側からみた
加入者回路側負荷インピーダンスZL2に対し、同様に加
入者にバランスネットワークを設定し通話品質の向上を
図っている。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】この従来の2線式加入
者回路においては以下のような問題がある。第1の加入
者回路では、 バランスネットワークの近似が抵抗
とキャパシタの並列構成までなので、近似値としての適
用範囲に制限がある。 通話電流値より通話距離を
推定していたため、仮に通話電流が低くなった場合交換
機の電源電圧が低下したため起こったものか、通話距離
が長くなったために起こったものか判断できない。
定抵抗給電方式の交換機であれば通話電流と通話距離
は反比例の関係となるが、省電力タイプの交換機にみら
れる低電流給電方式ではある一定距離よりも交換機に近
い加入者は全て一定電流の給電となってしまうため、通
話電流から通話距離を推定できなくなってしまう。第2
の加入者回路では、 画一的にバランスネットワー
クを設定していたため、加入者が交換機運営者に申請し
なければ、バランスネットワークの最適化が行えない。
電話機の買い替えまたはモデムの付加等により加
入者端末抵抗が変化した場合、の場合と同様にその都
度加入者が交換機運営者に申請し、バランスネットワー
クの最適化を行わなければならない。
【0014】本発明の目的は、かかる従来例の有する不
都合を改善し、特に加入者端末側からバランスネットワ
ークの最適設定が可能で、通話時のエコー抑制に好適な
2線式加入者回路を提供することにある。
【0015】
【課題を解決するための手段】この発明の請求項1に記
載の発明の要旨は、加入者端末において受話器が持ち上
げられた際に通話電流を供給する給電部と、送受信信号
が重畳している2線信号を送信信号と受信信号に分離し
て4線信号に変換する2線/4線変換部と、抵抗とキャ
パシタとから構成されインピーダンスの調整を行うこと
により前記2線/4線変換部での送信信号と受信信号の
分離性能を向上させるバランスネットワークと、前記2
線/4線変換部からのアナログ信号をディジタル信号に
変換し交換機側へ送信するCODEC部と、前記給電部
がオンになるとTIP側給電抵抗を介してTIP線を接
地するNPNトランジスタと、負荷としてTIP線とR
ING線との間に直列に挿入されているTIP側線路抵
抗、加入者端未抵抗及びRING側線路抵抗と、前記給
電部がオンになるとRING側給電抵抗を介して電源に
RING線を接続し通話電流を供給するPNPトランジ
スタと、4線送信信号部よりバランスネットワーク変更
要求信号を受信するバランスネットワーク変 更要求信号
受信部と、抵抗とキャパシタとから構成されたバランス
ネットワーク部と、前記バランスネットワークの切り替
えを行う選択回路部と、前記選択回路部に指示を出す上
位回路を有し、前記バランスネットワーク変更要求信号
にプッシュホン信号(DTMF)を用い、前記加入者端
末において受話器を持ち上げることにより前記給電部か
ら通話電流を供給し、このときの通話電流を、グランド
より前記NPNトランジスタ、前記TIP側給電抵抗、
前記TIP側線路抵抗、加入者端末抵抗、前記RING
側線路抵抗、前記RING側給電抵抗、前記PNPトラ
ンジスタを経由して流し、前記加入者端末より送信され
た通話信号を、2線である加入者線を経由して前記2線
/4線変換部に送り、前記2線/4線変換部が、送信信
号が重畳している2線信号を、送信信号と受信信号とが
分離した4線信号に変換し、このとき、当該4線信号は
前記CODEC部を用いてディジタル信号に変換された
後に交換機側へ送られ、前記加入者端末から送られてき
た前記バランスネットワーク変更要求信号が前記バラン
スネットワーク変更要求信号受信部で検出されて前記上
位回路へ報告され、当該報告内容を基に前記上位回路が
前記選択回路部に選択すべき前記バランスネットワーク
を指示し、これに応じて当該選択回路部が指示したバラ
ンスネットワークを選択することを特徴とする2線式加
入者回路に存する。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図1
に基づいて説明する。この図1に示す2線式加入者回路
は、加入者端末において受話器を持ち上げることにより
通話電流を供給する給電部8と、送受信信号が重畳して
いる2線信号を送信信号と受信信号に分離し4線信号に
変換する2線4線変換部9と、2線/4線変換部9
のアナログ信号をディジタル信号に変換し交換機側へ
送信するCODEC部(処理手段)10とを備える。
【0017】また、この加入者回路は、給電部8がオン
になるとTIP側給電抵抗2を介してTIP線を接地す
るNPNトランジスタ1と、負荷としてTIP線とRI
NG線との間に直列に挿入されているTIP側線路抵抗
3と加入者端未抵抗4とRING側線路抵抗5と、給電
部8がオンになるとRING側給電抵抗6を介して電源
にRING線を接続し通話電流を供給するPNPトラン
ジスタ7とを備える。
【0018】さらに、この加入者回路は、4線送信信号
部よりバランスネットワーク変更要求信号を受信するバ
ランスネットワーク変更要求信号受信部14と、抵抗と
キャパシタとから構成されたバランスネットワーク部1
3と、バランスネットワークの切り替えを行うSEL部
(選択回路部)12と、SEL部12に指示を出す上位
回路11とを有している。
【0019】次に、本実施の形態における加入者回路の
動作について説明する。まず、加入者端末において、受
話器を持ち上げることにより給電部8から通話電流が供
給される。このときの通話電流は、グランドよりNPN
トランジスタ1TIP側給電抵抗2TIP側線路抵
抗3加入者端末抵抗4RING側線路抵抗5RI
NG側給電抵抗6PNPトランジスタ7を経由して流
れる。
【0020】加入者端末より送信された通話信号は、2
線である加入者線を経由して2線/4線変換部9に送ら
れる。2線/4線変換部9では、送信信号が重畳してい
る2線信号を、送信信号と受信信号とが分離した4線信
号に変換する。さらに、この4線信号はアナログ信号で
あるため、CODEC部10にてディジタル信号に変換
され交換機側へ送られる。
【0021】ここで、加入者端末から送られてきたバラ
ンスネットワーク変更要求信号をバランスネットワーク
変更要求信号受信部14で検出し、上位回路11へ報告
(出力)する。この報告内容により上位回路11はSE
L部12に選択すべきバランスネットワークを指示し、
SEL部12はこれを選択する。
【0022】加入者端末は、上記動作を繰り返し通話品
質が最適となった点で選択信号の送出を停止する。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように本発明によると、加
入者通話電流値を使ってバランスネットワークを設定す
る構成と違い、加入者回路の電源電圧の変動による影響
をうけず最適となるバランスネットワークが選択でき良
好な通話品質が得られる。
【0024】また、負荷インピーダンスを模擬する集中
定数も抵抗とキャパシタの並列構成だけでなく図3及び
図4に示すような三素子構成の場合にも適用することが
可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を示す回路構成図である。
【図2】従来の実施の形態の回路構成図である。
【図3】バランスネットワークの負荷インピーダンスの
回路構成図である。
【図4】バランスネットワークの負荷インピーダンスの
回路構成図である。
【符号の説明】
1…NPNトランジスタ 2…TIP側給電抵抗 3…TIP側線路抵抗 4…加入者端末抵抗 5…RING側線路抵抗RING側給電抵抗 7…PNPトランジスタ 8…給電部 9…2線/4線変換部 10…CODEC部(処理手段) ll…上位回路 12…SEL回路部(選択回路部) 13…バランスネットワーク 14…バランスネットワーク変更要求信号受信部 15…通話電流検出部 16…電圧変換回路 17…電圧変換回路 18…FET 19…可変容量ダイオード 20…バランスネットワーク
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04B 3/02 - 3/03 H04Q 3/42 104

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 加入者端末において受話器が持ち上げら
    れた際に通話電流を供給する給電部と、 送受信信号が重畳している2線信号を送信信号と受信信
    号に分離して4線信号に変換する2線/4線変換部と、 抵抗とキャパシタとから構成されインピーダンスの調整
    を行うことにより前記2線/4線変換部での送信信号と
    受信信号の分離性能を向上させるバランスネットワーク
    と、前記2線/4線変換部からのアナログ信号をディジタル
    信号に変換し交換機側へ送信するCODEC部と、 前記給電部がオンになるとTIP側給電抵抗を介してT
    IP線を接地するNPNトランジスタと、 負荷としてTIP線とRING線との間に直列に挿入さ
    れているTIP側線路抵抗、加入者端未抵抗及びRIN
    G側線路抵抗と、 前記給電部がオンになるとRING側給電抵抗を介して
    電源にRING線を接続し通話電流を供給するPNPト
    ランジスタと、 4線送信信号部よりバランスネットワーク変更要求信号
    を受信するバランスネットワーク変更要求信号受信部
    と、 抵抗とキャパシタとから構成されたバランスネットワー
    ク部と、 前記バランスネットワークの切り替えを行う選択回路部
    と、 前記選択回路部に指示を出す上位回路を有し、 前記バランスネットワーク変更要求信号にプッシュホン
    信号(DTMF)を用い、 前記加入者端末において受話器を持ち上げることにより
    前記給電部から通話電流を供給し、このときの通話電流
    を、グランドより前記NPNトランジスタ、前記TIP
    側給電抵抗、前記TIP側線路抵抗、加入者端末抵抗、
    前記RING側線路抵抗、前記RING側給電抵抗、前
    記PNPトランジスタを経由して流し、 前記加入者端末より送信された通話信号を、2線である
    加入者線を経由して前記2線/4線変換部に送り、 前記2線/4線変換部が、送信信号が重畳している2線
    信号を、送信信号と受信信号とが分離した4線信号に変
    換し、このとき、当該4線信号は前記CODEC部を用
    いてディジタル信号に変換された後に交換機側へ送ら
    れ、 前記加入者端末から送られてきた前記バランスネットワ
    ーク変更要求信号が前記バランスネットワーク変更要求
    信号受信部で検出されて前記上位回路へ報告され、当該
    報告内容を基に前記上位回路が前記選択回路部に選択す
    べき前記バランスネットワークを指示し、これに応じて
    当該選択回路部が指示したバランスネットワークを選択
    する ことを特徴とする2線式加入者回路。
JP31427097A 1997-10-30 1997-10-30 2線式加入者回路 Expired - Fee Related JP3185864B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31427097A JP3185864B2 (ja) 1997-10-30 1997-10-30 2線式加入者回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31427097A JP3185864B2 (ja) 1997-10-30 1997-10-30 2線式加入者回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11136167A JPH11136167A (ja) 1999-05-21
JP3185864B2 true JP3185864B2 (ja) 2001-07-11

Family

ID=18051346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31427097A Expired - Fee Related JP3185864B2 (ja) 1997-10-30 1997-10-30 2線式加入者回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3185864B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11136167A (ja) 1999-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2850126B2 (ja) ラインインタフェース回路
US4887293A (en) Trunk circuit with loop length gain equalization
US5029201A (en) Auto-answer videotex terminal
US8588403B2 (en) Echo canceling arrangement
JP3185864B2 (ja) 2線式加入者回路
US6408069B1 (en) Compatibility circuit for telephone headset
US6639983B1 (en) Adaptable line driver interface for digital telephone systems
AU2003204631B2 (en) Communication System for Controlling Training of Echo Canceller and Line Switching System
US6683949B1 (en) Handset port interface including DC measurement and transmit path calibration
CA1321252C (en) Side-tone adjusting system and method for key telephone system establishing plural kinds of speaking paths
JPH0851651A (ja) 加入者線インタフェース回路及びインピーダンス整合方法並びにハイブリッド間エコーキャンセレーション方法
US4178484A (en) Long line telephone system with an amplifying substation
KR0148410B1 (ko) 키폰시스템과 일반전화기 매칭시 통화특성을 양호하게 하는 장치
US5771277A (en) Elevator car modem with transhybrid rejection
US6819761B1 (en) Programmable constant current “off hook” circuit
US5396553A (en) Automatic loss control circuit
US6370150B1 (en) S0-interface for an ISDN base connection
EP0602650B1 (en) Facsimile apparatus
US20030076945A1 (en) Automatic longitudinal balance for solid state DAAs
US4314107A (en) Subscriber station networks
JP2917028B2 (ja) 構内自動交換機
CN1096786C (zh) 传真接收电路
US4087645A (en) Telephone switching system
JPH04373294A (ja) 2線式加入者回路
JPH08172475A (ja) 防側音回路方式、及び防側音制御方式

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees