JP3185146U - 直線搬送フィーダ - Google Patents

直線搬送フィーダ Download PDF

Info

Publication number
JP3185146U
JP3185146U JP2013002852U JP2013002852U JP3185146U JP 3185146 U JP3185146 U JP 3185146U JP 2013002852 U JP2013002852 U JP 2013002852U JP 2013002852 U JP2013002852 U JP 2013002852U JP 3185146 U JP3185146 U JP 3185146U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
path
conveyance
transport
feeder
transport path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013002852U
Other languages
English (en)
Inventor
正夫 大橋
Original Assignee
ゼンウェルオーダード株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ゼンウェルオーダード株式会社 filed Critical ゼンウェルオーダード株式会社
Priority to JP2013002852U priority Critical patent/JP3185146U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3185146U publication Critical patent/JP3185146U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Feeding Of Articles To Conveyors (AREA)
  • Jigging Conveyors (AREA)

Abstract

【課題】幅広い種類の搬送対象物品を高さ方向にも上昇させながら精度よく搬送することができる直線搬送パーツフィーダを提供する。
【解決手段】直線搬送パーツフィーダ100は、搬送対象物品を一方から他方に向かって直線的に案内する搬送路120を備える。搬送路は、主搬送路121、第1往復搬送路130および第2往復搬送路140が互いに繋がって構成されている。主搬送路は、直線状に搬送する案内路を構成する溝部121aを備える。第1往復搬送路および第2往復搬送路は、それぞれ第1往路搬送路131および第2往路搬送路141を備えるとともに、搬送対象物品を逆方向に案内する第1復路搬送路132および第2復路搬送路142を備える。搬送路120は、振動発生ユニット103が発生させる振動によって往復変位する。搬送路が長く勾配が緩やかになるため、精度よい搬送が可能となる。
【選択図】図1

Description

本考案は、物品を一方から他方に向かって直線的に搬送する直線搬送フィーダに関する
従来から、部品、食品および薬品などの各種物品を一方から他方に向かって直線的に搬送する直線搬送フィーダが知られている。例えば、下記特許文献1には、基台上に配置した振動発生機構によって搬送路を支持した構成の直線搬送フィーダがそれぞれ開示されている。この場合、直線搬送フィーダは、搬送対象物品を案内する搬送路が搬送対象物品を一方から他方に向かって案内する往路搬送路とこの搬送対象物品を前記他方から前記一方に向かって案内する復路搬送路とで構成されている。
特開2011−6174号公報
しかしながら、上記特許文献1に記載された直線搬送フィーダにおいては、搬送対象物品を高さ方向にも上昇させながら搬送する場合、搬送路の勾配によって搬送対象物品が上方側に搬送され難いとともに下方側にずれ落ちることによって搬送精度が低いとともに搬送可能な搬送対象物品が限定される問題があった。
本考案は上記問題に対処するためなされたもので、その目的は、搬送対象物品を高さ方向にも上昇させながら搬送する場合において幅広い種類の搬送対象物品を精度よく搬送することができる直線搬送パーツフィーダを提供することにある。
上記目的を達成するため、本考案の特徴は、搬送対象物品を一方から他方に向かって案内する搬送路と、搬送路を搬送対象物品の搬送方向に沿って往復変位させるための振動を発生させる振動発生手段とを備えて、搬送対象物品を前記一方から前記他方に向かって直線的に搬送する直線搬送フィーダであって、搬送路は、搬送対象物品を前記一方から前記他方に向かって案内する往路搬送路と、往路搬送路に繋がって搬送対象物品を前記他方から前記一方に向かって案内する復路搬送路とからなる往復搬送路を複数組み備えることにある。
このように構成した本考案の特徴によれば、直線搬送フィーダは、搬送対象物品を一方から他方に向かって案内する往路搬送路と、往路搬送路に繋がって搬送対象物品を他方から一方に向かって案内する復路搬送路とからなる往復搬送路を複数組み備えて構成されている。これにより、直線搬送フィーダは、搬送対象物品を案内する搬送路を長くして勾配を緩やかにすることができるため、幅広い種類の搬送対象物品を精度よく搬送することができる。
また、本考案の他の特徴は、前記直線搬送フィーダにおいて、複数組みの往復搬送路は、各往路搬送路が互いに同じ方向に往復変位するように支持されるとともに、各復路搬送路が各往路搬送路とは反対方向の同じ方向に互いに往復変位するように支持されており、かつ、各往路搬送路間、各復路搬送路間および各往路搬送路と各復路搬送路とが振動発生手段が発生させた振動を互いに伝達可能に連結されていることにある。
このように構成した本考案の他の特徴によれば、直線搬送フィーダは、各往路搬送路が互いに同じ方向に往復変位するように支持されるとともに、各復路搬送路が各往路搬送路とは反対方向の同じ方向に互いに往復変位するように支持されており、かつ、各往路搬送路間、各復路搬送路間および各往路搬送路と各復路搬送路とが振動発生手段が発生させた振動を互いに伝達可能に連結されているため、1つの振動発生手段によって複数組みの往復搬送路を振動させることができ、装置構成をコンパクトにすることができる。
また、本考案の他の特徴は、前記直線搬送フィーダにおいて、複数組みの往復搬送路は、各往復搬送路が互いに水平方向に沿って並んで配置されていることにある。
このように構成した本考案の他の特徴によれば、直線搬送フィーダは、複数組みの往復搬送路における各往復搬送路が互いに水平方向に沿って並んで配置されているため、搬送路内における搬送対象物品の搬送状態を確認し易いとともに搬送路のメンテナンス作業を行い易くすることができる。
また、本考案の他の特徴は、前記直線搬送フィーダにおいて、複数組みの往復搬送路は、各往復搬送路が互いに垂直方向に重なって配置されていることにある。
このように構成した本考案の他の特徴によれば、直線搬送フィーダは、複数組みの往復搬送路における各往復搬送路が互いに垂直方向に重なって配置されているため、搬送路の長さを確保しつつ小さい設置面積でも設置できる。
(A),(B)は、本考案の一実施形態に係る直線搬送フィーダの外観構成の概略を示しており、(A)は直線搬送フィーダの平面図であり、(B)は直線搬送フィーダの正面図である。 図1に示したA−A線から見た直線搬送フィーダの外観構成の概略を示す一部破断断面図である。 (A),(B)は、本考案の変形例に係る直線搬送フィーダの外観構成の概略を示しており、(A)は直線搬送フィーダの平面図であり、(B)は直線搬送フィーダの正面図である。 図3に示す直線搬送フィーダの外観構成の概略を示す一部破断側面図である。
以下、本考案に係る直線搬送フィーダの一実施形態について図面を参照しながら説明する。図1(A),(B)は、本考案に係る直線搬送フィーダ100の外観構成の概略を示しており、(A)は直線搬送フィーダ100の一部破断平面図であり、(B)は直線搬送フィーダ100の一部破断正面図である。また、図2は、図1(A),(B)に示したA−A線から見た直線搬送フィーダ100の一部破断側面断面図である。なお、本明細書において参照する図は、本考案の理解を容易にするために一部の構成要素を誇張して表わすなど模式的に表している。このため、各構成要素間の寸法や比率などは異なっていることがある。この直線搬送フィーダ100は、工場内において部品、食品および薬品などの各種物品を搬送対象物品として一方から他方に向かって直線的に搬送する機械装置である。
(直線搬送フィーダ100の構成)
直線搬送フィーダ100は、基台101を備えている。基台101は、直線搬送フィーダ100を構成する各種部品を支持する板状の基礎部品であり、鋼板を図示左右方向に延びる方形状に形成して構成されている。この基台101上には、防振弾性体102を介して押引力発生ユニット103が設けられている。防振弾性体102は、押引力発生ユニット103から生じる振動を吸収して直線搬送フィーダ100の外部に伝搬することを抑制するための部品であり、弾性を有する部材(例えば、ゴム材やコイルバネ)で構成されている。本実施形態においては、防振弾性体102は、4つの円柱状のゴム材によって構成されている。
押引力発生ユニット103は、電気エネルギを直線往復運動に変換して後述する搬送路120を往復変位させるための押引力を発生させる駆動力発生機構であり、主として、下側ウエイト体104、電磁石105、可動鉄心106、振動枠107、板バネ108および上側ウエイト体109によって構成されている。これらのうち、下側ウエイト体104は、電磁石105、板バネ108および上側ウエイト体109を支持しつつ押引力発生ユニット103から生じる振動を吸収するための部材であり、鋼材をブロック状に形成して構成されている。
電磁石105は、交流電圧を印加することによって電圧の大きさに応じた磁力を発生する磁石であり、軟鉄心の外周面にコイルを巻き回して構成されている。この電磁石105は、下側ウエイト体104における上面にボルトによって固定されている。可動鉄心106は、電磁石105に対して接近と離隔とを繰り返す部品であり、ブロック状の磁性体によって構成されている。この可動鉄心106は、振動枠107によって電磁石105に対して所定の隙間を介して配置されている。
振動枠107は、可動鉄心106を可動的に支持する部品であり、電磁石105および可動鉄心106の外側を包囲するリング状に形成されている。この振動枠107は、後述する第1押引力伝達体150が接続された状態で2つの板バネ108によって弾性的に支持されている。板バネ108は、可動鉄心106の僅かな往復変位(微振動)を増幅するための弾性体であり、板状のバネ鋼によって構成されている。この板バネ108は、下側ウエイト体104の2つの側面にそれぞれ起立した状態で設けられて一対を構成しており、前記振動枠107を図示左右方向に変位可能な状態で弾性的に支持している。
上側ウエイト体109は、下側ウエイト体104に対向配置されて同下側ウエイト体104の上面を電磁石105、可動鉄心106および振動枠107を介して覆いつつ押引力発生ユニット103から生じる振動を吸収するための部材であり、鋼材をブロック状に形成して構成されている。なお、この押引力発生ユニット103における電磁石105は、コイルに対してユーザの任意の周波数の交流電圧を供給する図示しない電源制御部が接続されている。
この押引力発生ユニット103に隣接する基台101上には、搬送ユニット110がサブベース101aを介して設けられている。搬送ユニット110は、この直線搬送フィーダ100における搬送対象となる物品(以下、「搬送対象物品」と称することがある)(図示せず)を載置して搬送するための機構であり、主として、第1角度調整金具111、第1搬送路支持体112、可動台113、搬送路120、第2搬送路支持体161、L型取付台162および上下調整固定板163によって構成されている。
これらのうち、第1角度調整金具111は、詳しくは後述する搬送路120の主搬送路121、第1往路搬送路131および第2往路搬送路141の各往復変位時における投射角αを規定するための部品であり、基台101上のサブベース101aの上面に長手方向に沿って2つ設けられている。これら2つで一対を構成する第1角度調整金具111は、鋼材を板状に形成するとともにその中央部に長孔111aを形成して構成されている。ここで、搬送路120の投射角α(「振動角」ともいう)とは、主搬送路121、第1往路搬送路131および第2往路搬送路141がそれぞれ往復変位する際における主搬送路121、第1往路搬送路131および第2往路搬送路141の往復変位軌道の水平方向に対する傾斜角である。これにより、第1角度調整金具111は、サブベース101a上に締め付けられるボルト111bに対する長孔111aの位置に応じてサブベース101aに対する取り付け位置を調節することができる。これら2つの第1角度調整金具111には、それぞれ第1搬送路支持体112が取り付けられている。
第1搬送路支持体112は、搬送路120の主搬送路121、第1往路搬送路131および第2往路搬送路141を搬送対象物品の搬送方向である図示左右方向に往復変位可能な状態で支持するための部品であり、搬送対象物品を載置した主搬送路121、第1往路搬送路131および第2往路搬送路141をそれぞれ支持可能な板状体で構成されている。より具体的には、第1搬送路支持体112は、方形状の鋼板における図示上下方向に延びる2つ側縁部の中央部をそれぞれ折り曲げた屈曲縁112aを有するとともに、同鋼板における各屈曲縁112aに対して図示上側および図示下側にそれぞれ鋼板の幅方向に延びる長孔112bを有して構成されている。
これにより、第1搬送路支持体112は、2つの屈曲縁112a間の部分に対して長孔112bの長手方向に隣接する部分が弾性変形し易く形成されている。これら一対の第1搬送路支持体112は、水平方向に対して傾斜角βで傾斜した状態で図示下側の端部が第1角度調整金具111にボルトによってそれぞれ固定的に連結されているとともに、図示上側の端部が可動台113にボルトによってそれぞれ固定的に連結されている。
可動台113は、一対の第1搬送路支持体112に対して搬送路120の第1往路搬送路131を固定的に連結するための部材であり、アルミニウム材等によって平板状に形成されている。この可動台113には、鋼板制のサブプレート113aを介して搬送路120における第1往路搬送路131が取り付けられている。なお、可動台113およびサブプレート113aは、第1搬送路支持体112を直接第1往路搬送路131に取り付ける場合には省略することができる。
搬送路120は、搬送対象物品を支持しつつ一方から他方に向かって搬送する案内路を構成する部品群であり、主として、主搬送路121、第1往復搬送路130および第2往復搬送路140をそれぞれ備えて構成されている。これらのうち、主搬送路121は、搬送対象物品を一方から他方に向かって直線状に搬送する長尺の部品であり、搬送対象物品の案内路を構成する凹状の溝部121aを備えて側面視でU字状に形成されている。
この場合、溝部121aには、搬送対象物品の搬送過程において搬送対象物品の姿勢を一定の姿勢に整列させるとともに一定の姿勢に整列しなかった搬送対象物を第1往復搬送路130の第1往路搬送路131に向かって脱落させる搬送姿勢規定部121bが形成されている。この搬送姿勢規定部121bは、搬送対象物品の大きさや形状に応じて種々の加工(例えば、板金加工)によって成形される。なお、主搬送路121は、シュータやトラフとも称される。
第1往復搬送路130は、主搬送路121に隣接配置されて搬送対象物品を一方(図示左側)から他方(図示右側)に向かって案内する第1往路搬送路131と、この第1往路搬送路131に隣接配置されて搬送対象物品を前記他方(図示右側)から前記一方(図示左側)に向かって案内する第1復路搬送路132とをそれぞれ備えて構成されている。これらの第1往路搬送路131および第1復路搬送路132は、互いに反対方向に向かって上り坂となる斜面によってそれぞれ構成されている。
また、第2往復搬送路140は、第1往復搬送路130における第1復路搬送路132に隣接配置されて搬送対象物品を前記一方(図示左側)から前記他方(図示右側)に向かって案内する第2往路搬送路141と、上流端が第2往路搬送路141に隣接配置されるとともに下流端が主搬送路121における前記搬送姿勢規定部121bよりも上流側に開口して搬送対象物品を前記他方(図示右側)から前記一方(図示左側)に向かって案内する第2復路搬送路142とをそれぞれ備えて構成されている。これらの第2往路搬送路141および第2復路搬送路142は、互いに反対方向に向かって上り坂となる斜面によってそれぞれ構成されている。
これらの第1往復搬送路130および第2往復搬送路140をそれぞれ構成する第1往路搬送路131、第1復路搬送路132、第2往路搬送路141、第2復路搬送路142は、それぞれ搬送対象物品の搬送方向の前後方向に沿ってそれぞれ相対変位可能な状態で支持されている。具体的には、第1往復搬送路130における第1往路搬送路131は、主搬送路121および第2往路搬送路141が一体的に連結された状態で可動台113を介して一対の搬送路支持体112に支持されている。この場合、第1往復搬送路130における第1往路搬送路131には、押引力発生ユニット103から延びる第1押引力伝達体150が連結されている。
第1押引力伝達体150は、押引力発生ユニット103から出力される押引力を搬送路ユニット110に伝達するための部品であり、鋼材を丸棒状に形成して構成されている。この第1押引力伝達体150は、両端部がそれぞれ押引力発生ユニット103における振動枠107および搬送ユニット110における第1往路搬送路131にそれぞれボルトによって固定的に連結されるとともに、各連結部分に離接する部分に弾性変形部150aがそれぞれ形成されている。弾性変形部150aは、第1押引力伝達体150における外形の一部が他の一部に比べて細く括れた部分であり、この一部分が第1押引力伝達体150における他の一部に比べて弾性変形し易く形成されている。これにより、主搬送路121、第1往路搬送路131および第2往路搬送路141は、第1押引力伝達体150から伝達される押引力によって同じ方向に一体的に往復変位する。
一方、第1往復搬送路130における第1復路搬送路132は、第2復路搬送路142が一体的に連結された状態で一対の第2搬送路支持体161に直接支持されている。第2搬送路支持体161は、第1復路搬送路132および第2復路搬送路142を搬送対象物品の搬送方向である図示左右方向に往復変位可能な状態で支持するための部品であり、前記第1搬送路支持体112と同様に、搬送対象物品を載置した第1復路搬送路132および第2復路搬送路142をそれぞれ支持可能な板状体で構成されている。この場合、第2搬送路支持体161は、前記屈曲縁112aと前記長孔112bと同様の屈曲縁161aおよび長孔161bが形成されている。これにより、第2搬送路支持体161は、2つの屈曲縁161a間の部分に対して長孔161bの長手方向に隣接する部分が弾性変形し易く形成されている。
これら一対の第2搬送路支持体161は、水平方向に対して傾斜角β’で傾斜した状態で図示下側の端部がL型取付台162にボルトによってそれぞれ固定的に連結されているとともに、図示上側の端部が第1復路搬送路132にボルトによってそれぞれ固定的に連結されている。この場合、第2搬送路支持体161は、第1搬送路支持体112の傾斜角βに対して垂直線に対して線対称となる側の傾斜角β’で傾斜している。
L型取付台162は、前記第1角度調整金具111と同様に、第1復路搬送路132および第2復路搬送路142の各往復変位時における投射角αを規定するための部品であり、基台101上のサブベース101aの上面に長手方向に沿って設けられている。このL型取付台162は、鋼材をL字状に形成するとともにその底部に長孔111aと同様の搬送方向に沿った取り付け位置調整用の長孔162aを備えて構成されている。このL型取付台162は、長孔162aを貫通するボルト162bによってサブベース101aに固定された状態で、鋼板製の上下調整固定板163を介してそれぞれ第2搬送路支持体161が取り付けられている。この上下調整固定板163は、図示上下方向に延びて形成された取付位置調整用の長孔163aを備えており、この長孔163aを貫通するボルト163bによってL型に起立したL型取付台162の側壁に固定されている。
そして、これらの第2搬送路支持体161およびL型取付台162にそれぞれ支持された第1復路搬送路132は、第1往路搬送路131が連結された可動台113に対して第2押引力伝達体151を介して連結されている。第2押引力伝達体151は、第1往路搬送路131に伝達された押引力を第1復路搬送路132に伝達するための部品であり、長尺に延びる板状の棒体で構成されている。この第2押引力伝達体151は、前記第1押引力伝達体150と同様に、両端部がそれぞれ可動台113および第1復路搬送路132にそれぞれボルトによって固定的に連結されるとともに、各連結部分に離接する部分に弾性変形部150aと同様の弾性変形部151aがそれぞれ形成されている。
これにより、第1復路搬送路132および第2復路搬送路142は、第1押引力伝達体150、第1往路搬送路131および第2押引力伝達体151をそれぞれ介して伝達される押引力によって第1往路搬送路131、第2往路搬送路141および主搬送路121の投射角αとは反対の投射角α’でそれぞれ往復変位する。
(直線搬送フィーダ100の作動)
次に、上記のように構成した直線搬送フィーダ100の作動について説明する。直線搬送フィーダ100を使用するユーザは、直線搬送フィーダ100を用意した後、この直線搬送フィーダ100を使用場所に設置する。具体的には、ユーザは、搬送対象物品を含んで構成される各種製品を製造する製造ライン中において、搬送対象物品の搬送が必要な箇所に直線搬送フィーダ100を配置する。
次に、ユーザは、直線搬送フィーダ100における搬送路120の投射角αを設定する。具体的には、ユーザは、搬送ユニット110における第1角度調整金具111をサブベース101a上に固定するボルト111bを弛めて同サブベース101a上における第1角度調整金具111の位置を変更した後、再度弛めたボルト111bを締め付けることによって角度調整金具111の位置を固定する。また、ユーザは、搬送ユニット110におけるL型取付台162をサブベース101a上に固定するボルト162bを弛めて同サブベース101a上におけるL型取付台162の位置を変更した後、再度弛めたボルト162bを締め付けることによってL型取付台162の位置を固定する。
この場合、ユーザは、第1角度調整金具111に形成した長孔111aの範囲内で第1角度調整金具111の固定位置を調節することができる。これにより、ユーザは、第1角度調整金具111の固定位置に応じて第1搬送路支持体112の起立する角度である傾斜角βを規定することにより主搬送路121、第1往路搬送路131および第2往路搬送路141の各投射角α(投射角α=90°−傾斜角β)を設定することができる。
次に、ユーザは、直線搬送フィーダ100の作動を開始させる。具体的には、ユーザは、
押引力発生ユニット103における電磁石105に対して図示しない電源制御部を介して交流電圧を供給する。この場合、ユーザは、電磁石105に対して押引力発生ユニット103が共振周波数またはこの共振周波数に近い周波数で駆動するように電源制御部を操作して電磁石105に供給する交流電圧の周波数を調節する。これにより、直線搬送フィーダ100は、押引力発生ユニット103における振動枠107が図示左右方向に押す力と引く力とからなる押引力によって往復変位(振動)を開始するとともに、この振動枠107に生じた押引力が第1押引力伝達体150を介して搬送路120に伝達される。すなわち、この押引力発生ユニット103が、本考案に係る振動発生手段に相当する。
この場合、搬送路120に伝達された押引力は、第1往路搬送路131に伝達された後、この第1往路搬送路131を介して主搬送路121および第2往路搬送路141に伝達される。また、第1往路搬送路131に伝達された押引力は、第2押引力伝達体151を介して第1復路搬送路132に伝達された後、第2復路搬送路142に伝達される。
一方、主搬送路121、第1往路搬送路131および第2往路搬送路141は、第1押引力伝達体150を介して振動枠107に連結された状態で搬送対象物品の搬送方向における前後方向(図示左右方向)にそれぞれ設けられた一対の第1搬送路支持体112によって支持されている。このため、主搬送路121、第1往路搬送路131および第2往路搬送路141は、第1搬送路支持体112における長孔112bの周囲の弾性変形し易い部分が弾性変形することによって第1押引力伝達体150によって伝達される押引力および第1搬送路支持体112の傾斜角βに応じた投射角αの角度方向(主として図示左右方向)に往復変位を開始する。
この場合、第1押引力伝達体150には、主搬送路121、第1往路搬送路131および第2往路搬送路141が図示左右方向に往復変位する際、第1押引力伝達体150の軸線方向に作用する押引力のほかに、振動枠107の往復変位方向と可動台113の往復変位方向との差である主搬送路121、第1往路搬送路131および第2往路搬送路141
を図示上下動させる昇降力も作用する。しかし、この場合、第1押引力伝達体150は、両端部側にそれぞれ形成した弾性変形部150aを撓み弾性変形させることによって前記昇降力を吸収する。
一方、第1復路搬送路132および第2復路搬送路142は、第2押引力伝達体151を介して第1往路搬送路141に連結された状態で搬送対象物品の搬送方向における前後方向(図示左右方向)にそれぞれ設けられた一対の第2搬送路支持体161によって支持されている。このため、第1復路搬送路132および第2復路搬送路142は、第2搬送路支持体161における長孔162bの周囲の弾性変形し易い部分が弾性変形することによって第2押引力伝達体151によって伝達される押引力および第2搬送路支持体161の傾斜角β’に応じた投射角α’の角度方向(主として図示左右方向)に往復変位を開始する。そして、この場合においても第2押引力伝達体151は、両端部側にそれぞれ形成した弾性変形部151aを撓み弾性変形させることによって第1復路搬送路132および第2復路搬送路142を図示上下動させる昇降力を吸収する。
すなわち、直線搬送フィーダ100は、押引力発生ユニット103が発生する押引力によって主搬送路121、第1往路搬送路131および第2往路搬送路141と第1復路搬送路132および第2復路搬送路142とは、互い反対の投射角α,α’で往復変位する。このため、ユーザによって搬送路120を構成する主搬送路121上における搬送姿勢規定部121bよりも上流側に供給された搬送対象物品は、一部が主搬送路121上の搬送姿勢規定部121bを通過するとともに他の一部が第1搬送路130における第1往路搬送路131上に脱落する。
この場合、搬送姿勢規定部121bを通過した搬送対象物品は、主搬送路121上を図示左側から図示右側に向かって直進して搬送される。一方、第1往路搬送路131上に脱落した搬送対象物品は、第1往路搬送路131、第1復路搬送路132、第2往路搬送路141および第2復路搬送路142の順で、各搬送路上を一方(図示左側)から他方(図示右側)および前記他方(図示右側)から前記一方(前記左側)に向かってそれぞれ搬送されて最終的に主搬送路121上における搬送姿勢規定部121bよりも上流側に再度供給される(図において実線矢印参照)。なお、ユーザは、必要に応じて電磁石105に供給する交流電圧、周波数、第1搬送路支持体112および第2搬送路支持体161の傾斜角β,β’をそれぞれ変更することによって搬送対象物品を搬送する力や速度などの搬送仕様を適宜変更することができる。
上記作動説明からも理解できるように、上記実施形態によれば、直線搬送フィーダ100は、搬送対象物品を一方から他方に向かって案内する第1往路搬送路131および第2
往路搬送路141と、これらに繋がって搬送対象物品を他方から一方に向かって案内する第1復路搬送路132および第2復路搬送路142とからなる第1往復搬送路130および第2往復搬送路140を備えて構成されている。これにより、直線搬送フィーダ100は、搬送対象物品を案内する搬送路を長くして勾配を緩やかにすることができるため、幅広い種類の搬送対象物品を精度よく搬送することができる。
さらに、本考案の実施にあたっては、上記実施形態に限定されるものではなく、本考案の目的を逸脱しない限りにおいて種々の変更が可能である。なお、以下で説明する各実施形態および各変形例においては、前記第1実施形態と同様の構成部分に同じ符号を付してこの構成および作動の各説明は適宜省略する。
例えば、上記実施形態においては、直線搬送フィーダ100は、搬送路120を構成する第1往路搬送路131、第1復路搬送路132、第2往路搬送路141および第2復路搬送路142を互いに連結して押引力発生ユニット103が発生させた押引力を互いに伝達するように構成した。これにより、直線搬送フィーダ100は、1つの押引力発生ユニット103によって第1往復搬送路130および第2往復搬送路140を振動させることができ、装置構成をコンパクトにすることができる。しかし、直線搬送フィーダ100は、搬送路120を構成する第1往路搬送路131、第1復路搬送路132、第2往路搬送路141および第2復路搬送路142ごとや、第1往復搬送路130および第2往復搬送路140に押引力発生ユニット103を設けて構成することもできる。
また、上記実施形態においては、直線搬送フィーダ100は、搬送路120として第1往復搬送路130および第2往復搬送路140の2つの往復搬送路を備えて構成した。しかし、往復搬送路の設置数は、直線搬送フィーダ100に求められる搬送仕様(例えば、搬送する高さなど)に応じて決定されるものであり、必ずしも上記実施形態に限定されるものではない。したがって、直線搬送フィーダ100は、少なくとも往復搬送路を備えて構成することができる。
また、上記実施形態においては、直線搬送フィーダ100は、第1往復搬送路130と第2往復搬送路140とを互いに水平方向に並べて配置して構成した。これにより、直線搬送フィーダ100は、搬送路120内における搬送対象物品の搬送状態を確認し易いとともに搬送路120のメンテナンス作業を行い易くすることができる。しかし、直線搬送フィーダ100は、複数組の往復搬送路を水平方向に互いに隣接配置するほか、垂直方向に積み重ねて配置して構成することもできる。
具体的には、図3(A),(B)および図4に示すように、直線搬送フィーダ100は、上記実施形態における第1往路搬送路131および第2往路搬送路141にそれぞれ相当する第1往路搬送路171および第2往路搬送路172を互いに積み重ねて構成した往路搬送路体170と、上記実施形態における第1復路搬送路132および第2復路搬送路142にそれぞれ相当する第1復路搬送路181および第2復路搬送路182を互いに積み重ねて構成した復路搬送路体180とを備えて構成されている。この場合、往路搬送路体170は、第1往路搬送路171の上方に第2往路搬送路172が一体的に形成されている。また、復路搬送路180は、第1復路搬送路181の上方に第2復路搬送路182が一体的に形成されている。そして、往路搬送路体170は、第1押引力伝達体150を介して押引力発生ユニット103に連結されるとともに、第2押引力伝達体151を介して復路搬送体180に連結されている。
このように構成した直線搬送フィーダ100においては、押引力発生ユニット103が発生する押引力によって往路搬送路体170と復路搬送路体180とは、互い反対の投射角α(α’)でかつ互いに同じ変位方向に往復変位する。このため、搬送路120を構成する主搬送路121上における搬送姿勢規定部121bよりも上流側に供給された搬送対象物品は、一部が主搬送路121上の搬送姿勢規定部121bを通過するとともに他の一部が往路搬送路体170における第1往路搬送路171上に脱落する。そして、第1往路搬送路171上に脱落した搬送対象物品は、第1往路搬送路171、第1復路搬送路181、第2往路搬送路172および第2復路搬送路182の順で、各搬送路上を一方(図示左側)から他方(図示右側)および前記他方(図示右側)から前記一方(前記左側)に向かってそれぞれ扁平な螺旋状に搬送されて最終的に主搬送路121上における搬送姿勢規定部121bよりも上流側に再度供給される。なお、図3(A)において、主搬送路121、第1往路搬送路171、第1復路搬送路181上をそれぞれ搬送される搬送対象物品の軌跡を破線矢印で示し、第2往路搬送路172および第2復路搬送路182上をそれぞれ搬送される搬送対象物品の軌跡を実線矢印で示している。
これにより、直線搬送フィーダ100は、往路搬送路170および復路搬送路180をそれぞれ構成する第1往路搬送路171と第2往路搬送路172、および第1復路搬送路181と第2復路搬送路182がそれぞれ互いに垂直方向に重なって配置されているため、搬送路120の長さを確保しつつ小さい設置面積でも設置することができる。
α,α’…投射角、β,β’…傾斜角、
100…直線搬送フィーダ、
101…基台、101a…サブベース、102…防振弾性体、103…押引力発生ユニット、104…下側ウエイト体、105…電磁石、106…可動鉄心、107…振動枠、108…板バネ、109…上側ウエイト体、
110…搬送ユニット、111…第1角度調整金具、111a…長孔、111b…ボルト、112…第1搬送路支持体、112a…屈曲縁、112b…長孔、113…可動台、113a…サブプレート、
120…搬送路、121…主搬送路、121a…溝部、121b…搬送姿勢規定部、
130…第1往復搬送路、131…第1往路搬送路、132…第1復路搬送路、
140…第2往復搬送路、141…第2往路搬送路、142…第2復路搬送路、
150…第1押引力伝達体、150a…弾性変形部、151…第2押引力伝達体、151a…弾性変形部、
161…第2搬送支持体、161a…屈曲縁、161b…長孔、162…L型取付台、162a…長孔、162b…ボルト、163…上下調整固定板、163a…長孔、163b…ボルト、
170…往路搬送路、171…第1往路搬送路、172…第2往路搬送路、
180…復路搬送路、181…第1復路搬送路、182…第2復路搬送路。

Claims (4)

  1. 搬送対象物品を一方から他方に向かって案内する搬送路と、
    前記搬送路を前記搬送対象物品の搬送方向に沿って往復変位させるための振動を発生させる振動発生手段とを備えて、前記搬送対象物品を前記一方から前記他方に向かって直線的に搬送する直線搬送フィーダであって、
    前記搬送路は、
    前記搬送対象物品を前記一方から前記他方に向かって案内する往路搬送路と、前記往路搬送路に繋がって前記搬送対象物品を前記他方から前記一方に向かって案内する復路搬送路とからなる往復搬送路を複数組み備えることを特徴とする直線搬送フィーダ。
  2. 請求項1に記載した直線搬送フィーダにおいて、
    前記複数組みの往復搬送路は、
    前記各往路搬送路が互いに同じ方向に往復変位するように支持されるとともに、前記各復路搬送路が前記各往路搬送路とは反対方向の同じ方向に互いに往復変位するように支持されており、かつ、前記各往路搬送路間、前記各復路搬送路間および前記各往路搬送路と前記各復路搬送路とが前記振動発生手段が発生させた前記振動を互いに伝達可能に連結されていることを特徴とする直線搬送フィーダ。
  3. 請求項1または請求項2に記載した直線搬送フィーダにおいて、
    前記複数組みの往復搬送路は、
    前記各往復搬送路が互いに水平方向に沿って並んで配置されていることを特徴とする直線搬送フィーダ。
  4. 請求項1または請求項2に記載した直線搬送フィーダにおいて、
    前記複数組みの往復搬送路は、
    前記各往復搬送路が互いに垂直方向に重なって配置されていることを特徴とする直線搬送フィーダ。

JP2013002852U 2013-05-22 2013-05-22 直線搬送フィーダ Expired - Fee Related JP3185146U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013002852U JP3185146U (ja) 2013-05-22 2013-05-22 直線搬送フィーダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013002852U JP3185146U (ja) 2013-05-22 2013-05-22 直線搬送フィーダ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3185146U true JP3185146U (ja) 2013-08-01

Family

ID=50428947

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013002852U Expired - Fee Related JP3185146U (ja) 2013-05-22 2013-05-22 直線搬送フィーダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3185146U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016160066A (ja) * 2015-03-04 2016-09-05 ゼンウェルオーダード株式会社 振動式直線搬送装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016160066A (ja) * 2015-03-04 2016-09-05 ゼンウェルオーダード株式会社 振動式直線搬送装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7810632B2 (en) Vibratory conveying apparatus
JP2007217186A5 (ja)
JP5781034B2 (ja) 振動器
JP5227449B2 (ja) 振動式搬送装置
JP5677783B2 (ja) 振動式部品搬送装置
JP6153308B2 (ja) 振動式部品搬送装置
WO2012111284A1 (ja) 圧電駆動式パーツフィーダ
JP5996895B2 (ja) 振動式部品搬送装置
JP3185146U (ja) 直線搬送フィーダ
JP2017052622A (ja) リニアフィーダ
KR101977429B1 (ko) 진동식 부품 반송 장치
TW201208959A (en) Vibrating parts feeder
JP5168816B2 (ja) 部品供給装置
JP6041730B2 (ja) 振動式部品搬送装置
JP6718112B2 (ja) 物品搬送装置
JP6344858B2 (ja) 振動式直線搬送装置
KR102018933B1 (ko) 진동식 부품 반송 장치
JP2018052636A (ja) 振動式部品搬送装置およびその調整方法
US10343846B2 (en) Vibratory feeder drive
JP2014227263A (ja) 直線搬送フィーダ
JP2013047132A (ja) 振動フィーダ、振動フィーダ駆動装置および振動フィーダ駆動装置の製造方法
JP7328539B2 (ja) 振動搬送装置
JP7440745B2 (ja) 振動搬送装置
KR102350272B1 (ko) 부품 피더
WO2015122327A1 (ja) 振動式部品搬送装置

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees