JP3179962U - 生存監視システム - Google Patents

生存監視システム Download PDF

Info

Publication number
JP3179962U
JP3179962U JP2012002164U JP2012002164U JP3179962U JP 3179962 U JP3179962 U JP 3179962U JP 2012002164 U JP2012002164 U JP 2012002164U JP 2012002164 U JP2012002164 U JP 2012002164U JP 3179962 U JP3179962 U JP 3179962U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
body temperature
pulse
abnormality
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012002164U
Other languages
English (en)
Inventor
清一 春日
Original Assignee
株式会社モーションコアテクノロジー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社モーションコアテクノロジー filed Critical 株式会社モーションコアテクノロジー
Priority to JP2012002164U priority Critical patent/JP3179962U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3179962U publication Critical patent/JP3179962U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)

Abstract

【課題】脈拍と体温を自動的に測定し、介護士の手を煩わすことなくそのデータをいつも監視するシステムを提供する。
【解決手段】脈拍、体温を測定するセンサーパッド部とセンサーの信号処理と、データを送信する無線部と、電源部とをベルトに収納し、腕に固定する。データを受信する無線部と、データをデータベース化するPC部を備え、PC部が緊急時の管理を行う。
【選択図】図2

Description

本考案は、老人ホーム等で介護されている老人等の脈拍と体温を定時間毎に測り体調を管理するシステムに関するものである。
老人ホーム等で深夜に介護士の方々が、入院している老人の脈拍や体温などを測定し体調の管理を行なっているが、人手不足等の理由により常に管理ができないため、不慮の事故などが発生する場合がある。
特開2002−34941(P2002−34941A)
現状、介護される老人の数が年々増加している。その為の施設も増加しているがその逆に、介護する介護士の人員が不足して来ている。その為に色々な不備が情報として我々の耳にも聞こえてくる。その一つが人員不足から入院している人の体調変化に気がつかず大事になるケースや、深夜安眠中に体温や脈拍の測定で起こされ、熟睡できず体調を壊す人もいる話を聞く事が多々ある。現状の問題点を解決するためには介護士の手を煩わせる事もなく、また、入院患者に違和感や負担を生じさせる事がなく、定時間毎に体温と脈拍を自動で測定し異常時(体温変化・脈拍数異常)速やかに担当看護士に通報できるシステムで、前述の様な不慮の事故などを防止する事が可能になり問題を解決する事ができる。
本考案は、体温測定と脈拍測定を行なう回路と無線機器及び動力用バッテリーを手首に取付可能なバンドと一体化させ、定時間毎に体温・脈拍を測定し結果を無線機器で端末のパソコンに送信する。パソコンで受信した各々のデータをグラフ化しモニターで確認ができるようにする。また各々の異常値を設定する事でデータに異常が発生したとパソコンが判断したとき、担当看護士の携帯電話にメールで異常を通報すると共にパソコン本体でも何らかの音を発生させ異常時の対応を速やかに行なうようにする事で本問題点が解決できる。
前述の様に、入院している老人の体調管理で最低限必要な体温と脈拍の管理を自動で行われる事により、看護士の労力を減らす事ができ、その分、他の介護に時間を費やせることで介護全体を充実させる事ができる。また、入院している老人の方々も熟睡中に起こされる事が無く自動的に体温と脈拍が測定されるため睡眠不足になる事が無く、その事による体調不良の発生を防止できる。
腕に取り付けるバンドの構成図とブロック図である。 システム全体のブロック図である。 実際の運用を行なう説明図である。
バンドから出ているセンサーパッドを腕の毛細血管のある位置に貼る。
次に、パッドを押さえる様にバンドを腕に巻きセンサーパッドからのリード線を邪魔にならないように処理する。バンドに付いている電源SWをONする。
SWを入れた後から30分毎に自動で脈拍と体温を測定しデータを無線で受信局にデータを渡す。
パソコンの電源を投入する(初期設定及び各個人の情報は入力済とする)受信局が開局される。バンドから送信されるデータをパソコンで確認する。
パソコンで受信したデータをデータベース化し管理する。
前述の状態で通信が行なわれているとき、脈拍または体温で異常とパソコンが判断したとき、パソコンで登録してある携帯電話のメールアドレスに異常内容を通知し担当の介護士に異常状態を伝達する。パソコン本体でも異常音を発し周りにいる係員にも異常を伝達する。
以下、添付図面に従って一実施例を説明する。1は耐久性のプラスチックス等適宣素材にて一体化形成された制御及び増幅回路基板と無線機器及びバッテリーを収納するケース、2は1のケースを取り付け、腕に巻きつけられる伸縮のできるマジックテープの付いたバンド。3はシリコン素材でできたセンサーパッド。
3のセンサーパッドを腕の血管が出ている部分に当てる。
3のパッドの部分を固定するように、2のバンドを3のパッドの上から巻きつける
1のケース内に収納されている、無線機器から測定したデータを4の受信機器に送信する。
受信したデータを5のPCにRS−232Cを使用し転送を行なう。
5のPCで受信したデータを各人のデータとしてデータベース化する。
データベース化されたデータをPCは常に管理を行い、あらかじめ各自の異常値の設定データと比較を常時行なう。
5のPCで異常と判断したとき、5のPC自体で異常警報音を発生を行ない、同時に、5のPCに登録されている携帯電話のメールアドレス宛に異常内容を転送する。
その事により、携帯電話から速やかに担当者は異常を確認する事ができる。
1 収納ケース
2 バンド
3 取付パッド
4 受信機
5 PC(パソコン)
以下、添付図面に従って一実施例を説明する。1は耐久性のプラスチック等適宣素材にて一体化形成された制御及び増幅回路基板と無線機器及びバッテリーを収納するケース、2は1のケースを取付、手首に巻きつけられる伸縮のできるマジックテープ(商標登録)の付いたバンド。3はシリコン素材でできたセンサーパッド。
3のセンサーパッドを手首の血管が出ている部分に当てる。

Claims (1)

  1. 患者の体温・脈拍を時間毎に自動測定し無線機器にてデータをホストPCに送信するユニット。
    送信されたデータを受信しPCでデータを管理するシステム。
JP2012002164U 2012-03-28 2012-03-28 生存監視システム Expired - Fee Related JP3179962U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012002164U JP3179962U (ja) 2012-03-28 2012-03-28 生存監視システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012002164U JP3179962U (ja) 2012-03-28 2012-03-28 生存監視システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3179962U true JP3179962U (ja) 2012-11-29

Family

ID=48006572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012002164U Expired - Fee Related JP3179962U (ja) 2012-03-28 2012-03-28 生存監視システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3179962U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112097916A (zh) * 2020-09-15 2020-12-18 周清峰 一种医疗防疫测温系统及方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000005138A (ja) * 1998-06-17 2000-01-11 Shinmei Denki Kk 健康管理支援システム

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000005138A (ja) * 1998-06-17 2000-01-11 Shinmei Denki Kk 健康管理支援システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112097916A (zh) * 2020-09-15 2020-12-18 周清峰 一种医疗防疫测温系统及方法
CN112097916B (zh) * 2020-09-15 2022-07-08 周清峰 一种医疗防疫测温系统及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20210327570A1 (en) Systems and Methods for Monitoring and/or Managing a Person's Orientation Over Time
US11123232B2 (en) Incontinence system
CN208227137U (zh) 一种手环呼叫应答系统
US20150170494A1 (en) Clinical information management system
US20160262636A1 (en) Health-abnormal condition alarm system using multi bio-signal
KR20120008524A (ko) 의료 사고 감소
KR20080013129A (ko) 건강 상태 관리 시스템 및 서비스 제공 방법
CN208464049U (zh) 用于健康监控的可穿戴设备
US20140343389A1 (en) Wireless Monitoring Device
CN103598877A (zh) 智能随身健康监测腕带
US20170296054A1 (en) Wireless monitoring device
CN201058024Y (zh) 一种体温检测装置
KR20160018178A (ko) 건강 및 위험관리를 위한 웨어러블 시스템 및 그 방법
CN110555978A (zh) 一种防跌倒和坠床的报警床垫
JP3179962U (ja) 生存監視システム
KR20140045055A (ko) 스마트폰 및 웹서비스 기반 유-헬스케어 측정 시스템 및 방법
CN203493624U (zh) 适用于老年人的智能健康监测腕带
CN107212855A (zh) 智能看护手环及智能看护系统
CN202218873U (zh) 具远端监控的生理量测设备及具该设备的量测监控系统
JP3687842B2 (ja) テレメータ体温計及びそれを用いたテレメータ緊急通報機能付き検温システム
CN203089098U (zh) 无线人体健康监测系统
TW201308262A (zh) 具遠端監控的生理量測設備及具該設備的量測監控系統
CN201772935U (zh) 婴儿体温监测仪
KR200271283Y1 (ko) 무선 건강체크기
CN205197201U (zh) 智能黄手环

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121010

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151107

Year of fee payment: 3

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121119

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees