JP3178351B2 - 回転ドラム式濾過装置の洗浄制御方法および洗浄制御装置 - Google Patents

回転ドラム式濾過装置の洗浄制御方法および洗浄制御装置

Info

Publication number
JP3178351B2
JP3178351B2 JP21548196A JP21548196A JP3178351B2 JP 3178351 B2 JP3178351 B2 JP 3178351B2 JP 21548196 A JP21548196 A JP 21548196A JP 21548196 A JP21548196 A JP 21548196A JP 3178351 B2 JP3178351 B2 JP 3178351B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water supply
rotary drum
washing
cleaning
washing water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP21548196A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09220404A (ja
Inventor
仁士 白石
知久 武田
恭仁 光上
一夫 吉岡
聡夫 檜垣
好之 福岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Miura Co Ltd
Original Assignee
Miura Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Miura Co Ltd filed Critical Miura Co Ltd
Priority to JP21548196A priority Critical patent/JP3178351B2/ja
Publication of JPH09220404A publication Critical patent/JPH09220404A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3178351B2 publication Critical patent/JP3178351B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filtration Of Liquid (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、外周面に濾布を
張設してなる回転ドラムを使用してプール,池,沼等の
水を濾過する回転ドラム式濾過装置に関するもので、さ
らに詳細には、回転ドラムの外周面に張設した濾布の洗
浄を制御する方法およびその装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、回転ドラム式濾過装置としては、
特公平4ー9081号,特公平6ー96081号,実公
平4ー6807号,実公平7ー17366号等が公知と
なっている。一般に、従来例のような回転ドラム式濾過
装置にあっては、回転ドラムの外周面に張設された濾布
の濾過精度は、水中の混在物の粒度が10μm程度以上
に対しては良好であるが、それ以下の粒度に対しては捕
捉率が悪いと云う問題点を有しており、濾過精度の良い
濾布の開発が待たれている。
【0003】そして、従来、回転ドラムの外周面に張設
した濾布の洗浄は、回転ドラムの内側から濾布の表面を
洗浄する表洗手段と、回転ドラムの外側から濾布の裏面
を洗浄する逆洗手段とにより行われており、しかもその
両洗浄手段による洗浄は、スプレイノズルを用いて、濾
布の表面および裏面へ高速の噴射水を吹き付ける方式と
なっている。このようなスプレイノズルによる噴射は、
フィッシュテール(魚尾)状の噴射であり、いわゆる水
流を分散させているので、とくに濾布の裏面を洗浄する
逆洗にあっては、濾布面との衝突による反射水が60%
以上にも達し、洗浄機能を発揮する透過水が10%前後
にすぎないものとなっているのが実情である。これは、
高速の噴射水をあてても、濾布面と衝突して反射するの
が大半で、緻密な濾布の繊維から逆側へ抜け出るのでは
なく、逆側へ滲み出すにすぎないものとなっているから
である。そして、この反射水は、しぶきとなって飛び散
るため、装置外への飛散を防止する蓋等の飛散防止手段
の付設を余儀なくされている。一方、濾布の表面を洗浄
する表洗にあっては、付着した汚れが高速の噴射水によ
り、濾布の外側,すなわち濾過後の処理水側へ漏出し、
濾過精度を低下させている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この発明は、前記問題
点に鑑み、従来の濾過精度の濾布を用いて、水中の混在
物の粒度が10μm程度以下でも確実に捕捉することが
できる高精度濾過の実現を図ったもので、より具体的に
は、逆洗手段のみによる高精度濾過の実現を図ったもの
である。
【0005】たとえば、豆腐製造において、製造後の排
水処理工程における濾過においては、濾過が進むにした
がって、排水の濾過率が向上するが、これは回転ドラム
の内側における濾布面,すなわち濾布表面に、濾過残滓
が積層構成されてケーキ状濾層を形成するためである。
濾布の洗浄を行うと、このケーキ状濾層が除去されてし
まい、濾過精度が低下することになるが、濾過精度を高
い状態で維持するためには、濾布の洗浄を調整する必要
があると云う課題が提起されている。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明は、前記課題を
解決するためになされたもので、請求項1に記載の発明
は、外周面に濾布を張設した回転ドラムを濾過槽内に回
転自在に設置し、前記回転ドラムの内側へ原水を導入
し、前記回転ドラムを回転しながら濾過を行う構成とし
た回転ドラム式濾過装置において、前記濾布の外面に対
し、前記回転ドラムの回転方向の下流側へ向かう噴流束
として洗浄水を流下させ、この流下量を前記回転ドラム
内の水位検出値に基づいて制御することを特徴としてお
り、また請求項2に記載の発明は、前記流下量の制御
が、前記回転ドラム内の水位を検出する水位検出手段か
らの検出値に基づいて、洗浄水供給配管に設けた洗浄水
供給ポンプの回転数を制御することにより行われること
を特徴としており、また請求項3に記載の発明は、前記
流下量の制御が、前記回転ドラム内の水位を検出する水
位検出手段からの検出値に基づいて、洗浄水供給配管に
設けた比例弁の開度を調節することにより行われること
を特徴としており、また請求項4に記載の発明は、前記
流下量の制御が、前記回転ドラム内の水位を検出する水
位検出手段からの検出値が所定水位以下のときは、前記
洗浄水供給ポンプを間欠運転する制御とし、前記検出値
が所定水位に達すると、前記洗浄水供給配管に設けたバ
イパス回路の自動弁を開くとともに、前記洗浄水供給ポ
ンプを連続運転させる2段階制御とすることにより行わ
れることを特徴としており、また請求項5に記載の発明
は、外周面に濾布を張設した回転ドラムを濾過槽内に回
転自在に設置し、前記回転ドラムの内側へ原水を導入
し、前記回転ドラムを回転しながら濾過を行う構成とし
た回転ドラム式濾過装置において、前記回転ドラムの頂
部上方位置に、前記濾布の外面に対し、前記回転ドラム
の回転方向の下流側へ向かう噴流束として洗浄水を流下
供給する逆洗手段を設け、さらに前記逆洗手段へ洗浄水
を供給する洗浄水供給手段と、前記回転ドラム内の水位
を検出する水位検出手段と、該水位検出手段の検出値に
基づいて、前記逆洗手段への供給水量を制御する制御手
段とを備えたことを特徴としており、また請求項6に記
載の発明は、前記逆洗手段が、多数の流出孔を穿設した
洗浄水供給パイプにより構成されていることを特徴とし
ており、また請求項7に記載の発明は、前記洗浄水供給
手段が、濾過後の処理水を前記逆洗手段へ供給する洗浄
水供給配管と、該洗浄水供給配管に設けた洗浄水供給ポ
ンプとにより構成されていることを特徴としており、ま
た請求項8に記載の発明は、前記洗浄水供給手段が、前
記洗浄水供給配管と前記洗浄水供給ポンプとからなり、
さらに前記洗浄水供給ポンプの下流側に比例弁を設けた
ことを特徴としており、さらに請求項9に記載の発明
は、前記洗浄水供給手段が、前記洗浄水供給配管と前記
洗浄水供給ポンプとからなり、さらに前記洗浄水供給ポ
ンプの下流側の前記洗浄水供給配管にバイパス回路を設
け、該バイパス回路に自動弁を設けたことを特徴として
いる。
【0007】
【発明の実施の形態】つぎに、この発明の実施の形態に
ついて説明すると、この発明は、回転ドラム式濾過装置
の濾布の洗浄に適用されるものとして実現されている。
一般に、この種の濾過装置においては、回転ドラムの内
外両側の表洗手段と逆洗手段とを同時に作動させて、回
転ドラムの外周面に張設した濾布を連続的に継続して洗
浄する方法が採用されている。しかし、この方法によれ
ば、原水中の混在物の粒度が10μm程度以下であるも
のに対しては捕捉率が悪く、濾過精度が低いものとなっ
てしまう。そこで、この発明においては、濾布が目詰ま
り状態になると、濾過精度が向上するとともに、濾過効
率が低下して回転ドラム内の水位が上昇する点に着目
し、濾布の表面(回転ドラムの内側に位置する濾布面)
に一定の目詰まり状態を与えることにより、すなわち回
転ドラム内の水位を所定水位に維持することにより、濾
過精度の向上を図っている。
【0008】この発明は、まず、その洗浄制御方法にあ
っては、濾布の外面に対し、回転ドラムの回転方向の下
流側へ向かう噴流束として洗浄水を流下供給する。この
供給0より、洗浄水が噴流束となって連続流として流下
し、濾布の外面に洗浄水の水膜が形成された状態とな
り、いわゆる洗浄水が付着水として、その膜厚を増加す
る傾向を呈し、その結果、濾布に対する浸透力が強くな
り、濾布を通過する逆洗水が増加して洗浄効果が向上す
る。このような良好な洗浄状態で推移するが、時間の経
過とともに、濾布の表面に目詰まり状態が現出し、した
がって回転ドラム内の水位が徐々に上昇する。この上昇
した水位が設定水位に達した時点で、洗浄水の供給水量
を増加して、濾布の洗浄効果を高める。この結果、濾過
性能が促進され、回転ドラム内の水位が徐々に下降す
る。この下降水位が設定水位に達した時点で、洗浄水の
供給水量を元に戻す。このような制御を繰り返すことに
より、現存の濾布でも捕捉率を低下させることなく、所
定の濾過精度を維持しつつ、高精度濾過を実現してい
る。また、前記のような、供給水量の増減制御は、回転
ドラム内の水位に基づいて、洗浄水供給ポンプの回転数
を制御することにより実現している。さらに、前記供給
水量の増減制御は、回転ドラム内の水位に基づいて、洗
浄水供給配管に設けた比例弁の開度を調節することによ
り実現している。また、前記供給水量の増減制御は、回
転ドラム内の水位が所定水位以下のときは、洗浄水供給
ポンプを間欠運転する制御とし、前記回転ドラム内の水
位が所定水位に達したときは、洗浄水供給配管に設けた
バイパス回路の自動弁を開くとともに、前記洗浄水供給
ポンプを連続運転させる制御の2段階に調節することに
より実現している。
【0009】また、この発明の洗浄制御装置にあって
は、基本的に、前記回転ドラムの頂部上方位置に、前記
濾布の外面に対し、前記回転ドラムの回転方向の下流側
へ向かう噴流束として洗浄水を流下供給する逆洗手段を
設けたものとして実現されている。これに加えて、濾過
後の処理水を洗浄水として前記逆洗手段へ供給する洗浄
水供給手段と、前記回転ドラム内の水位を検出する水位
検出手段と、この水位検出手段の検出値に基づいて、前
記逆洗手段への供給水量を制御する制御手段と、前記濾
布を通過した洗浄排水を前記回転ドラム内で回収する回
収ホッパーとを備えた構成としている。これにより、逆
洗手段のみによる高精度濾過の実現を達成している。そ
して、前記逆洗手段が、多数の流出孔を穿設した洗浄水
供給パイプによって構成されており、きわめて簡単かつ
簡素な構造の装置として実現している。さらに、前記洗
浄水供給手段が、濾過後の処理水を前記逆洗手段へ供給
する洗浄水供給配管と、該洗浄水供給配管に設けた洗浄
水供給ポンプとにより構成されており、これに加えて、
前記洗浄水供給ポンプの下流側に比例弁を設けた構成と
している。また、前記洗浄水供給手段が、前記洗浄水供
給配管と前記洗浄水供給ポンプとからなり、さらに前記
洗浄水供給ポンプの下流側の前記洗浄水供給配管にバイ
パス回路を設け、このバイパス回路に自動弁を設けた構
成としている。
【0010】
【実施例】以下、この発明の具体的実施例を図面に基づ
いて詳細に説明する。図1は、この発明における回転ド
ラム式濾過装置の全体を概略的に示す説明図である。
【0011】図1において、この発明における回転ドラ
ム式濾過装置は、基本的な構成において、回転ドラムが
濾過槽1内に設置されたものとして実現される。この濾
過槽1は、隔壁2によって区画された原水貯留部3と濾
過処理部4とにより構成されており、原水貯留部3と濾
過処理部4とは、隔壁2に形成した円形の連通孔5によ
り連通している。そして、濾過処理部4内には、濾過し
た処理水を一時的に貯留するバッファータンク部6を画
成する堰板7が設けられている。
【0012】前記濾過処理部4内には、外周面に濾布8
を張設した回転ドラム9が回転自在に収容設置されてい
る。この濾布8は、その濾過表面が回転ドラム9の内側
となり、またその裏面が回転ドラム9の外側となるよう
に張設されている。回転ドラム9は、その軸方向の一端
側,すなわち前記隔壁2側が開口しており、また他端
側,すなわち前記堰板7側が閉鎖したものとして構成さ
れている。そして、前記隔壁2に形成した連通孔5に対
して、この一端側の開口がほぼ同一の直径をもって対応
しており、したがって前記原水貯留部3内の原水は、前
記連通孔5および開口を介して回転ドラム9の内側へ導
入される構成となっており、後述するように、回転ドラ
ム9の回転によって、原水は前記濾布8を介して連続的
に濾過される。ここにおいて、前記連通孔5と回転ドラ
ム9の開口とは、原水が開口から漏れて、直接前記濾過
処理部4へ流入するのを防止するために、詳細な説明は
省略するが、弾性シール部材10等を用いた適宜なシー
ル構造によりシールされている。また、回転ドラム9の
他端の閉鎖側には、回転ドラム9がスラスト荷重により
軸方向へ移動するのを規制する軸受11が設けられてい
る。
【0013】ここで、前記回転ドラム9の回転機構につ
いて説明すると、前記回転ドラム9は、前記濾過処理部
4内の底部に設置された回転自在な4個の支持ローラ1
2,12,…上に載置されている。そして、前記回転ド
ラム9の閉鎖側における端部の外周面には、適宜なチェ
ーン(図示省略)が巻着されており、このチェーンにモ
ータ13のスプロケット14が噛合している。したがっ
て、前記回転ドラム9は、モータ13によりスプロケッ
ト14およびチェーンを介して、各支持ローラ12上で
回転する。
【0014】さて、前記回転ドラム9の外側には、図2
に示すように、その頂部上方位置において、前記濾布8
を外側から洗浄する逆洗手段15が配置されている。こ
の逆洗手段15は、前記濾布8の外面に対し、前記回転
ドラム9の回転方向の下流側へ向かう噴流束として洗浄
水を流下供給するもので、洗浄水の前記濾布8に対する
衝撃力を増大せしめて、前記濾布8に対する浸透力を高
めるように構成されている。すなわち、従来のように、
スプレイノズルによる噴射のごとく、洗浄水の水流を分
散させることなく、噴流束,すなわち紐状あるいは滝状
とした連続流として流下させる構成となっている。そし
て、この逆洗手段15は、具体的には、多数の流出孔1
6,16,…を長手方向に穿設した洗浄水供給パイプ1
7により構成されている。洗浄水は、スプレイ噴射のご
とく分流することなく、噴流束となって各流出孔16か
ら前記濾布8の外面へ流下する。この洗浄水供給パイプ
17は、前記回転ドラム9の軸方向のほぼ全長に亘って
延在した状態で設置されている。したがって、この洗浄
水供給パイプ17の各流出孔16から洗浄水を連続流と
して流下することにより、前記濾布8の外面に洗浄水の
水膜が形成された状態となり、いわゆる流下供給された
洗浄水が付着水として、その膜厚を増加する傾向を呈
し、その結果、前記濾布8に対する浸透力が強くなり、
前記濾布8を通過する逆洗水が増加するために、洗浄効
果が向上する。
【0015】そして、前記洗浄水供給パイプ17は、前
記回転ドラム9の回転方向の下流側へ向かって、効果的
な水膜を形成するために、前記回転ドラム9の頂部から
若干下流側へ偏倚した位置において設置されている。ま
た、前記洗浄水供給パイプ17による洗浄水は、前記濾
過処理部4内の濾過後の処理水を利用する構成となって
おり、前記濾過処理部4とは、洗浄水供給手段18によ
り接続されている。
【0016】前記洗浄水供給手段18は、図2および図
3に示すように、基本的な構成として、濾過後の処理水
を前記洗浄水供給パイプ17へ供給する洗浄水供給配管
19と、この洗浄水供給配管19に設けた洗浄水供給ポ
ンプ20とにより構成されている。したがって、この洗
浄水供給ポンプ20を作動することにより、前記濾過処
理部4内の処理水が前記洗浄水供給パイプ17へ供給さ
れ、その作動は、後述する制御手段により制御される。
【0017】また、前記回転ドラム9の内側には、その
上部位置において、前記逆洗手段15による洗浄排水を
回収し、これを排水配管21を介して前記濾過槽1外へ
排出する回収ホッパー22が配置されている。この回収
ホッパー22も、前記洗浄水供給パイプ16と同様、前
記回転ドラム9の軸方向のほぼ全長に亘って延在した状
態で設置されている。さらに、前記回転ドラム9の内側
には、原水に混入してきた比較的大きな木の葉等の固形
物や前記濾布8の内側から剥離した泥等のヘドロ状物を
前記回収ホッパー22へ収容するためのバケット23と
ブラシ24が設けられている。
【0018】ここにおいて、前記構成における全体的な
濾過処理について簡単に説明すると、まずプール,池等
の原水供給源からの原水は、原水供給管25を介して濾
過槽1の原水貯留部3へ供給される。原水貯留部3へ供
給された原水は、原水貯留部3の連通孔5および回転ド
ラム9の開口を介して、回転ドラム9の内部へ導入され
る。回転ドラム9内へ導入された原水は、回転ドラム9
の回転に伴って濾布8を介して連続的に濾過され、処理
水として濾過処理部4内へ流入する。濾過処理部4内へ
流入した処理水は、濾過処理部4内に設けられた堰板7
をオーバーフローしてバッファータンク部6へ流入し、
ここから処理水供給配管26を介してプール,池等へ供
給される。一方、逆洗手段15により洗浄された洗浄排
水は、回転ドラム9内に設置された回収ホッパー22に
より回収され、排水配管21を介して濾過槽1外へ排出
される、
【0019】ところで、この発明にあっては、前記逆洗
手段15のみによる洗浄作動で、高精度濾過の実現を図
ったものであるが、これに加えてさらに効率的な濾過作
業の実現を目指したものであり、原水の汚濁度に応じた
洗浄作動を行うことができる構成となっている。すなわ
ち、原水の汚濁度は、常に一定であることはなく、原水
の汚濁度が低下する場合や汚濁度が上昇する場合があ
る。たとえば、汚濁度が低下した場合、前記逆洗手段1
5を同じように噴流束とした洗浄水の流下を連続的に継
続すると、すなわち前記洗浄水供給パイプ17から洗浄
水を同じように噴流束として連続的に流下供給すると、
前記濾布8の洗浄度が向上し、濾過能力が向上して前記
回転ドラム9内の水位が低下する。いわゆる、前記濾布
8がきれいになりすぎ、前記濾布8による捕捉度が荒く
なり、却って濾過精度が低下することになる。また、汚
濁度が上昇した場合は、同量の洗浄水を連続的に流下供
給していると、前記濾布8の目詰まりが比較的早期に進
行し、濾過能力が低下して前記回転ドラム9内の水位が
上昇する。いわゆる、原水供給量に対する濾過処理量が
低下することになる。
【0020】そこで、この発明においては、原水の汚濁
度が低下あるいは上昇の変動があった場合、前記洗浄水
供給パイプ17からの洗浄水の流下量を制御するように
構成している。この流下量の制御は、前記回転ドラム9
内の水位に基づいて制御するもので、具体的には、図3
に示すように構成されている。すなわち、この第一実施
例にあっては、流下量を制御する機構は、前記回転ドラ
ム9内の水位を検出する圧力式水位センサ等の水位検出
手段27と、この水位検出手段27の検出値に基づい
て、前記洗浄水供給ポンプ20の回転数を制御する制御
手段28とにより構成されている。
【0021】ここにおいて、前記水位検出手段27は、
前記濾過処理部4内に設けられており、前記濾過処理部
4内の水圧を検出する方式となっている。また、前記制
御手段28は、水位検出手段27からの検出値をPID
処理するPIDコントローラ29と、このこのPIDコ
ントローラ29の出力値に基づいて、前記洗浄水供給ポ
ンプ20の回転数を調節するインバータ30とにより構
成されている。したがって、前記回転ドラム9内の水位
は、まず前記水位検出手段27からの検出値としてPI
Dコントローラ29へ出力され、このPIDコントロー
ラ29においてPID処理され、ここで現在の水位に応
じた流下量を決定する。そして、この決定値をインバー
タ30へ信号出力し、インバータ30はこの信号に基づ
いて前記洗浄水供給ポンプ20の回転数を調節する。こ
の結果、前記洗浄水供給ポンプ20の回転数の変化に応
じて、前記洗浄水供給パイプ17からの噴流束としての
洗浄水の流下量が増減することになる。すなわち、前記
回転ドラム9内の水位の検出値に基づいて、洗浄水の流
下量が制御されることになる。これにより、前記回転ド
ラム9内の水位が常に所定の水位に維持され、所定の濾
過精度による濾過作業を継続して行うことができる。
【0022】つぎに、この発明における洗浄水の流下量
の制御機構について、他の実施例である第二実施例を図
4に基づいて説明する。図4に図示した第二実施例は、
前記洗浄水供給配管19において、前記洗浄水供給ポン
プ20の下流側に比例弁31を設け、この比例弁31の
開度を前記PIDコントローラ29で調整する構成とし
たものである。この第二実施例によれば、前記回転ドラ
ム9内の水位の検出値に基づいて、前記PIDコントロ
ーラ29により比例弁31の開度が調整され、前記洗浄
水供給パイプ17からの噴流束としての洗浄水の流下量
が調節される。したがって、前記実施例と同様、前記回
転ドラム9内の水位が常に所定水位に維持され、所定の
濾過精度による濾過作業が可能となる。
【0023】また、この発明における洗浄水の流下量の
制御機構について、他の実施例である第三実施例を図5
に基づいて説明する。図5に図示した第三実施例は、前
記洗浄水供給配管19において、前記洗浄水供給ポンプ
20の下流側に手動弁34(開の状態)を設け、この手
動弁34を挟んで前記洗浄水供給配管19から分岐した
バイパス回路32を設けている。そして、このバイパス
回路32に自動弁33を設け、この自動弁33の開閉
と、前記洗浄水供給のポンプ20のON,OFF作動を
前記PIDコントローラ29で制御する構成としたもの
である。この第三実施例によれば、前記回転ドラム9内
の水位が予め設定した設定水位(たとえば回転ドラムの
中間水位)以下のときは、前記PIDコントローラ29
により前記洗浄水供給ポンプ20を、予め設定した間隔
で間欠運転(供給水圧1kg/cm2 〜2kg/cm2 )し、洗
浄水の流下量を調節して供給する。また、前記回転ドラ
ム9内の水位が設定水位に達すると、前記PIDコント
ローラ29により前記自動弁33を開くとともに、前記
洗浄水供給ポンプ20を連続運転させる。この洗浄水供
給ポンプ20の連続運転により全量の洗浄水を供給す
る。この全量供給時の供給水圧は、3kg/cm2 程度とな
り、前記濾布8の洗浄効率は高くなる。以上のように、
この第三実施例は、前記水位検出手段27からの検出値
が所定水位以下のときと、所定水位に達したときの洗浄
水の流下量(供給水圧)が調節される。したがって、前
記実施例と同様に、前記回転ドラム9内の水位を所定水
位に維持し、所定の濾過精度による濾過作業が可能とな
る。
【0024】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば、逆洗
手段のみによる洗浄ではあるが、現存の濾布でも捕捉率
を低下させることなく、所定の濾過精度を維持すること
ができ、高精度濾過を実現することができる。また、こ
の発明によれば、簡単な制御でかつ簡素な構成で、効率
の良い濾過作業を行うことができるので、この種、回転
ドラム式の濾過装置における濾布の洗浄としては頗る効
果的である。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明における回転ドラム式濾過装置の全体
を概略的に示す説明図で、部分的に断面をもって示して
いる。
【図2】図1の左右方向の中央部の断面を概略的に示す
説明図である。
【図3】この発明における洗浄水流下量の制御機構の第
一実施例を示す説明図で、その要部を概略的に示してい
る。
【図4】この発明における洗浄水流下量の制御機構の第
二実施例を示す説明図で、その要部を概略的に示してい
る。
【図5】この発明における洗浄水流下量の制御機構の第
三実施例を示す説明図で、その要部を概略的に示してい
る。
【符号の説明】
1…濾過槽 3…原水貯留部 4…濾過処理部 6…バッファータンク部 8…濾布 9…回転ドラム 15…逆洗手段 16…流出孔 17…洗浄水供給パイプ 18…洗浄水供給手段 19…洗浄水供給配管 20…洗浄水供給ポンプ 22…回収ホッパー 27…水位検出手段 28…制御手段 29…PIDコントローラ 30…インバータ 31…比例弁 32…バイパス回路 33…自動弁
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 檜垣 聡夫 愛媛県松山市堀江町7番地 三浦工業株 式会社 内 (72)発明者 福岡 好之 愛媛県松山市堀江町7番地 三浦工業株 式会社 内 審査官 森 健一 (56)参考文献 特開 平9−164305(JP,A) 特開 平9−164310(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B01D 33/06 B01D 33/44

Claims (9)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外周面に濾布8を張設した回転ドラム9
    を濾過槽1内に回転自在に設置し、前記回転ドラム9の
    内側へ原水を導入し、前記回転ドラム9を回転しながら
    濾過を行う構成とした回転ドラム式濾過装置において、
    前記濾布8の外面に対し、前記回転ドラム9の回転方向
    の下流側へ向かう噴流束として洗浄水を流下させ、この
    流下量を前記回転ドラム9内の水位検出値に基づいて制
    御することを特徴とする回転ドラム式濾過装置の洗浄制
    御方法。
  2. 【請求項2】 前記流下量の制御が、前記回転ドラム9
    内の水位を検出する水位検出手段27からの検出値に基
    づいて、洗浄水供給配管19に設けた洗浄水供給ポンプ
    20の回転数を制御することにより行われることを特徴
    とする請求項1に記載の回転ドラム式濾過装置の洗浄制
    御方法。
  3. 【請求項3】 前記流下量の制御が、前記回転ドラム9
    内の水位を検出する水位検出手段27からの検出値に基
    づいて、洗浄水供給配管19に設けた比例弁31の開度
    を調節することにより行われることを特徴とする請求項
    1に記載の回転ドラム式濾過装置の洗浄制御方法。
  4. 【請求項4】 前記流下量の制御が、前記回転ドラム9
    内の水位を検出する水位検出手段27からの検出値が所
    定水位以下のときは、前記洗浄水供給ポンプ20を間欠
    運転する制御とし、前記検出値が所定水位に達すると、
    前記洗浄水供給配管19に設けたバイパス回路32の自
    動弁33を開くとともに、前記洗浄水供給ポンプ20を
    連続運転させる2段階制御とすることにより行われるこ
    とを特徴とする請求項1に記載の回転ドラム式濾過装置
    の洗浄制御方法。
  5. 【請求項5】 外周面に濾布8を張設した回転ドラム9
    を濾過槽1内に回転自在に設置し、前記回転ドラム9の
    内側へ原水を導入し、前記回転ドラム9を回転しながら
    濾過を行う構成とした回転ドラム式濾過装置において、
    前記回転ドラム9の頂部上方位置に、前記濾布8の外面
    に対し、前記回転ドラム9の回転方向の下流側へ向かう
    噴流束として洗浄水を流下供給する逆洗手段15を設
    け、さらに前記逆洗手段15へ洗浄水を供給する洗浄水
    供給手段18と、前記回転ドラム9内の水位を検出する
    水位検出手段27と、該水位検出手段27の検出値に基
    づいて、前記逆洗手段15への供給水量を制御する制御
    手段28とを備えたことを特徴とする回転ドラム式濾過
    装置の洗浄制御装置。
  6. 【請求項6】 前記逆洗手段15が、多数の流出孔16
    を穿設した洗浄水供給パイプ17により構成されている
    ことを特徴とする請求項5に記載の回転ドラム式濾過装
    置の洗浄制御装置。
  7. 【請求項7】 前記洗浄水供給手段18が、濾過後の処
    理水を前記逆洗手段15へ供給する洗浄水供給配管19
    と、該洗浄水供給配管19に設けた洗浄水供給ポンプ2
    0とにより構成されていることを特徴とする請求項5ま
    たは請求項6に記載の回転ドラム式濾過装置の洗浄制御
    装置。
  8. 【請求項8】 前記洗浄水供給手段18が、前記洗浄水
    供給配管19と前記洗浄水供給ポンプ20とからなり、
    さらに前記洗浄水供給ポンプ20の下流側に比例弁31
    を設けたことを特徴とする請求項5または請求項6に記
    載の回転ドラム式濾過装置の洗浄制御装置。
  9. 【請求項9】 前記洗浄水供給手段18が、前記洗浄水
    供給配管19と前記洗浄水供給ポンプ20とからなり、
    さらに前記洗浄水供給ポンプ20の下流側の前記洗浄水
    供給配管19にバイパス回路32を設け、該バイパス回
    路32に自動弁33を設けたことを特徴とする請求項5
    または請求項6に記載の回転ドラム式濾過装置の洗浄制
    御装置。
JP21548196A 1995-12-15 1996-07-26 回転ドラム式濾過装置の洗浄制御方法および洗浄制御装置 Expired - Fee Related JP3178351B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21548196A JP3178351B2 (ja) 1995-12-15 1996-07-26 回転ドラム式濾過装置の洗浄制御方法および洗浄制御装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7-347967 1995-12-15
JP34796795 1995-12-15
JP21548196A JP3178351B2 (ja) 1995-12-15 1996-07-26 回転ドラム式濾過装置の洗浄制御方法および洗浄制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09220404A JPH09220404A (ja) 1997-08-26
JP3178351B2 true JP3178351B2 (ja) 2001-06-18

Family

ID=26520896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21548196A Expired - Fee Related JP3178351B2 (ja) 1995-12-15 1996-07-26 回転ドラム式濾過装置の洗浄制御方法および洗浄制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3178351B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100987054B1 (ko) * 2009-01-09 2010-10-18 주식회사 티에스엔텍 하,폐수 여과용 디스크 필터

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09220404A (ja) 1997-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4923600A (en) Water clarification system adapted for removing particulate matter of greater than a predetermined size
JP5190529B2 (ja) 排水処理装置
JPS58156313A (ja) 濾過装置
KR100866039B1 (ko) 하폐수 여과 장치
JP3178351B2 (ja) 回転ドラム式濾過装置の洗浄制御方法および洗浄制御装置
JPS6216125B2 (ja)
KR100257861B1 (ko) 자동여과장치
JP3067622B2 (ja) 回転ドラム式濾過装置における濾布の洗浄方法および洗浄装置並びに洗浄装置の制御方法
JPS5820291B2 (ja) ビサイフルイワケホウホウ オヨビ ソウチ
JP2690852B2 (ja) 自然ろ過装置の運転方法
KR101884307B1 (ko) 압축공기를 이용한 역세시스템이 구비된 침지형 여과장치
JP3104605B2 (ja) 回転ドラム式濾過装置の洗浄制御方法および洗浄制御装置
JP3214355B2 (ja) 回転ドラム式濾過装置
JPH07233800A (ja) 取水ポンプの吸込口に設けるストレーナー装置
KR0138580B1 (ko) 여과부재 동시세척 연속 여과방법 및 여과장치
JPH10225606A (ja) 回転ドラム式濾過装置の制御方法および制御装置
KR100438150B1 (ko) 여과수두를 이용한 역세척방법 및 여과장치
SU1337118A1 (ru) Система управлени сетчатым барабанным фильтром
JPH06304388A (ja) 浄化装置およびこれを使用した洗濯機
KR200238938Y1 (ko) 여과수두를 이용한 여과 및 역세척장치
JPH1071308A (ja) 回転ドラム式濾過装置
KR200365421Y1 (ko) 오.폐수의 처리장치
JP2003320372A (ja) 水環境用濾過装置
JPS6261606A (ja) 汚水ろ過装置
JPS5919586A (ja) 逆洗方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees