JP3178178U - 環状形の係止部を有するビット - Google Patents
環状形の係止部を有するビット Download PDFInfo
- Publication number
- JP3178178U JP3178178U JP2012003917U JP2012003917U JP3178178U JP 3178178 U JP3178178 U JP 3178178U JP 2012003917 U JP2012003917 U JP 2012003917U JP 2012003917 U JP2012003917 U JP 2012003917U JP 3178178 U JP3178178 U JP 3178178U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bit
- locking portion
- annular
- annular locking
- hook
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 1
- 238000005242 forging Methods 0.000 description 1
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Suspension Of Electric Lines Or Cables (AREA)
Abstract
【課題】 フックボルトを電動ドライバーで締め付け又は緩めるときに用いる、環状形の係止部を有するビットを提供する。
【解決手段】 充電式又はコード式電動ドライバーのチャックに脱着自在に取り付けるビットであり、環状形の係止部と、該係止部から延設された連結部より形成された環状形の係止部を有するビットである。また、前記係止部の環状形の一部が欠除している形態とすることができる。
【選択図】図1
【解決手段】 充電式又はコード式電動ドライバーのチャックに脱着自在に取り付けるビットであり、環状形の係止部と、該係止部から延設された連結部より形成された環状形の係止部を有するビットである。また、前記係止部の環状形の一部が欠除している形態とすることができる。
【選択図】図1
Description
本考案は、充電式又はコード式の電動ドライバーのチャックに脱着自在に装着して使用する環状形の係止部を有するビットに関するものである。
電動ドライバーは、チャックに装着するビットの種類に応じて、ネジ締め、ナット締め、穴あけ、研削および研磨など、様々な作業を効率良く行なうことができる。しかしながら、図3に示すようなターンバックルの両端に螺設されたフック部材を締め付け又は緩めるビットは開発されていない。
ターンバックルは、先行技術文献1に示すように建築物等において複数の部材を連結する場合に、それらの部材間に介在させて連結部材を緊張せしめ、又は該連結部材の長さを調節するために用いられている。前記ターンバックルは、長手の枠体形状を呈するナット部材の対向する両端部に、右ネジ又は左ネジを有する所定のフックボルトが、夫々螺入されており、かかるナット部材の回転によって、前記フックボルト間の距離が調節されるようになっている。
前記ターンバックルを用いて、各種配管や電気器具等の設備部材を、梁や柱等に釣支する場合においては、両端のフックボルトのうち、一方のものが梁等に固定され、他方のものに設備部材が取り付けられる。この場合においては、ターンバックルのナット部材を手等で回転させることにより、梁等から設備部材までの距離が調節されて、該設備部材が略水平に若しくは所定の勾配をもって保持される。
ところが、このような構造のターンバックルは、前記距離を調節するために、まず、フックボルトを手等で回転(締め付け又は緩める)させた後、ナット部材を手で回転させて所定の張力で釣支していた。このようにフックボルトを手等で回転することは手間が掛かり、ターンバックルを多数釣支する場合には作業効率が悪かった。本考案は、この課題を解決するために成されたものであり、前記フックボルトを電動ドライバーで締め付け又は緩めるときに用いる、環状形の係止部を有するビットを提供することを目的としている。
本考案の請求項1に記載の環状形の係止部を有するビットは、環状形の係止部と該係止部から延設された連結部より形成されている。このように形成されたビットを電動ドライバーのチャックに装着し、ターンバックルの端部に螺着されているフックボルトのフックに前記ビットの環状形の係止部を係止して、電動ドライバーを所定方向に回転させれば、短時間で前記フックボルトをターンバックルの長形枠体に締め付け又は緩めることができる。
本考案の請求項2に記載の環状形の係止部を有するビットは、前記係止部の環状形の一部が欠除していることを特徴としている。このように形成されたビットを電動ドライバーのチャックに装着し、ターンバックルの端部に螺着されているフックボルトのリング部に前記ビットの環状形の係止部を係止し、電動ドライバーを所定方向に回転させれば、短時間で前記フックボルトをターンバックルの長形枠体に締め付け又は緩めることができる。
本考案の環状形の係止部を有するビットを使用すれば、ターンバックルのフックボルトの形状が、フック状又はリング状の何れの場合でも、本考案の何れかのビットを電動ドライバーのチャックに装着し、ターンバックルの端部に螺着されているフックボルトのフックに前記ビットの環状形の係止部を係止して、電動ドライバーを所定方向に回転させれば、短時間で前記フックボルトをターンバックルの長形枠体に締め付け又は緩めることができる。
以下、本考案の環状形の係止部を有するビットの実施形態を、図面に基づいて詳細に説明する。図1において、環状形の係止部を有するビット1は、環状形の係止部2と、該係止部2の下面に平坦な取付面が形成された基台部4と、該基台部4の中央部から下方へ延設された連結部3より成り、鍛造にて一体成形されている。連結部3は六角柱の形状であり、電動ドライバー20のチャック21に着脱自在に装着される。
図2においては、環状形の係止部2aの一部が欠除している以外は図1に示す環状形の係止部を有するビット1と同一である。これはターンバックル10のフックボルト12のフックが環状形であるものに対応した環状形の係止部を有するビット1aである。
図3は、図1に示す環状形の係止部を有するビットを用いてターンバックル10のフックボルト12を締め付け又は緩める状態を示したものである。前記ターンバックル10において、フック状のフックボルト12には環状形の係止部を有するビット1を用い、リング状のフックボルト12には環状の一部を欠除した係止部を有するビット1aを用いれば、フックボルト12と前記ビット1.1aの係止部2,2aが脱落することが無いので、作業効率が向上する。
本実施形態では、環状形の係止部の形状を、環状又は一部を欠除した環状としているが、これに限定されるものではなく、例えば、楕円や多角形とすることができる。
本考案は、ターンバックルのフックボルトの締め付け又は緩め作業に用いる環状形の係止部を有するビットであるが、これに限定されるものではなく、フック状又は環状の頭部を有する締結部材、例えば、アイボルトやアイナット等の締結に広く利用することが可能である。
1,1a 環状形の係止部を有するビット
2,2a 係止部
3 連結部
4 基台部
10 ターンバックル
11 ナット部材
12 フックボルト
20 電動ドライバー
21 チャック
2,2a 係止部
3 連結部
4 基台部
10 ターンバックル
11 ナット部材
12 フックボルト
20 電動ドライバー
21 チャック
Claims (2)
- 充電式又はコード式電動ドライバーのチャックに脱着自在に取り付けるビットであり、環状形の係止部と、該係止部から延設された連結部より形成されていることを特徴とする環状形の係止部を有するビット。
- 前記係止部の環状形の一部が欠除していることを特徴とする請求項1に記載の環状形の係止部を有するビット。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012003917U JP3178178U (ja) | 2012-06-12 | 2012-06-12 | 環状形の係止部を有するビット |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012003917U JP3178178U (ja) | 2012-06-12 | 2012-06-12 | 環状形の係止部を有するビット |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3178178U true JP3178178U (ja) | 2012-09-06 |
Family
ID=48004933
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012003917U Expired - Fee Related JP3178178U (ja) | 2012-06-12 | 2012-06-12 | 環状形の係止部を有するビット |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3178178U (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015037816A (ja) * | 2013-05-28 | 2015-02-26 | 株式会社サンヨー | ターンバックルのネジ清掃用アタッチメント及びそのネジ清掃方法 |
-
2012
- 2012-06-12 JP JP2012003917U patent/JP3178178U/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015037816A (ja) * | 2013-05-28 | 2015-02-26 | 株式会社サンヨー | ターンバックルのネジ清掃用アタッチメント及びそのネジ清掃方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR20140115596A (ko) | 파이프용 클램프 | |
JP3178178U (ja) | 環状形の係止部を有するビット | |
JP2000334632A (ja) | 固定具 | |
CN105317207A (zh) | 一种多角度可调脚手架钢管及钢管脚手架 | |
JP5519042B1 (ja) | 支持碍子装着部用アダプタ及びこれを用いた懸垂碍子の取り付け方法 | |
CN211455998U (zh) | 力矩紧锁线夹 | |
KR20170130918A (ko) | 다 규격 렌치 | |
CN210232823U (zh) | 一种通用型梅花扳手 | |
KR200476659Y1 (ko) | 착탈식 다목적 도구 | |
JP6000903B2 (ja) | 間接活線先端工具対応型ナット | |
KR101942706B1 (ko) | 비닐하우스 골조 고정구 | |
KR200459686Y1 (ko) | 배전용 겹완철을 전주에 고정하는 구조물 | |
JP4570681B1 (ja) | 取付用金具 | |
CN102672698A (zh) | 电动扭矩扳手吊装夹具 | |
KR101236751B1 (ko) | 선박의 의장품 취부구조 | |
JP2009250018A (ja) | 親綱支柱 | |
KR200441488Y1 (ko) | 배전용 전주 발판 볼트 | |
JP4535459B2 (ja) | 樹木支持用の支柱固定部材および樹木支持構造 | |
JP4837447B2 (ja) | 螺旋状ケーブルハンガーの支持線固定金具 | |
CN220797627U (zh) | 滑车固定架及滑车 | |
CN203213573U (zh) | 自锁式脚手架免焊接连接装置 | |
JP3169833U (ja) | 電柱用アームバンド | |
JP6334238B2 (ja) | 手動式ねじ切り工具及びこれを用いたねじ切り工法 | |
JP3199383U (ja) | 通し装柱用バンド | |
JP2005163319A (ja) | 束体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150815 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |