JP3176036B2 - 照明器具 - Google Patents

照明器具

Info

Publication number
JP3176036B2
JP3176036B2 JP20884496A JP20884496A JP3176036B2 JP 3176036 B2 JP3176036 B2 JP 3176036B2 JP 20884496 A JP20884496 A JP 20884496A JP 20884496 A JP20884496 A JP 20884496A JP 3176036 B2 JP3176036 B2 JP 3176036B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
socket
case
support plate
shade
human body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP20884496A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1040728A (ja
Inventor
正秀 北羅
Original Assignee
朝日ナショナル照明株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 朝日ナショナル照明株式会社 filed Critical 朝日ナショナル照明株式会社
Priority to JP20884496A priority Critical patent/JP3176036B2/ja
Publication of JPH1040728A publication Critical patent/JPH1040728A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3176036B2 publication Critical patent/JP3176036B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は人体センサーを使用
した照明器具に関し、トイレ灯として好適なものであ
る。
【0002】
【従来の技術】この種の照明器具は、玄関や廊下に使用
するものが多いが、トイレ灯として好適なものは殆ど商
品化されていなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、トイレ灯と
して好適で組立分解の容易な人体センサー型の照明器具
を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明を要約すると、セ
ードの一側部にケースを連接し、下面にソケットを設け
たソケット支持板と点灯制御ブロック及び人体センサー
部を設けた支持板とを連接し、前記ソケットは前記セー
ドの上面開口から内部に挿入されて前記ソケットにはラ
ンプが装着され、前記点灯制御ブロック及び人体センサ
ー部は前記ケースの上面開口から内部に挿入されて前記
人体センサー部は前記ケースの下面開口に露出された照
明器具である。
【0005】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施形態を説明す
るが、それはあくまで本発明に基づいて採択された例示
的な実施形態であり、本発明をその実施形態のみに特有
な事項に基づいて限定解釈してはならず、本発明の技術
的範囲は、請求項に示した事項あるいはその事項と実質
的に等価である事項に基づいて定めなければならない。
【0006】図示の実施形態による照明器具は、半透明
の合成樹脂製である略円筒状のセード1の一側部に不透
明の合成樹脂製である略四角筒状のケース2を連接し、
下面にソケット3を設けたソケット支持板4と点灯制御
ブロック5及び人体センサー部6を設けた支持板7とを
連接している。前記ソケット3は前記セード1の上面開
口8から内部に挿入されて前記ソケット3にはランプ9
が装着される。前記点灯制御ブロック5及び人体センサ
ー部6は前記ケース2の上面開口10から内部に挿入さ
れて前記人体センサー部6は前記ケース2の下面開口1
6に露出される。また、ソケット3の外周にはソケット
3の下方から取付けられセード1の上面開口8の縁を支
持する鍔17をもつホルダー11が例えば螺合により組
み付けられる。また、セード1の一側部は開口されその
開口縁12がケース2の両側の溝13に上方から挿入さ
れる。なお、開口縁12の一部には図示されない小突部
があり、これは溝13の一部に形成したより深い溝14
に挿入係止されて、ケース2のセード1からの外れを防
止している。
【0007】さらに詳述すれば、例えばセード1とケー
ス2が同質の材料、例えば、ともに不透明の合成樹脂製
であれば、それらを最初から一体成形しておいてもよ
い。ソケット3はソケット支持板4に支持具15を介し
て取付けられる。ソケット支持板4と支持板7に関して
も別々のものを後で接合してもよいし、最初から一体に
形成しておいてもよい。支持板7は縦断面が略コ字状を
なし上下から見ると略四角形状をなし、その内部に点灯
制御ブロック5が収納され、下面側に人体センサー部6
を取付けている。セード1及びケース2は、ホルダー1
1をソケット3に組み付けることによってソケット支持
板4及び支持板7側に取付けられるが、ホルダー11が
ない場合は、ケース2の上端付近に孔を形成して、その
孔を通じて支持板7にビスを螺合するなどの適宜手段を
採用すればよい。なお、図示していないが、本照明器具
を天井に取付けるには、ソケット支持板4に形成した孔
を通じてソケット支持板4の下面からねじを天井に螺合
すればよい。
【0008】本実施形態の照明器具を天井に取付けるに
は、ソケット支持板4と点灯制御ブロック5及び人体セ
ンサー部6を設けた支持板7とを連接したものを天井に
取付け、セード1とケース2を連接したものを押し上
げ、点灯制御ブロック5,人体センサー部6及び支持板
7がケース2の上面開口10から内部に挿入されるよう
にする。次にソケット3に対してセード1の上面開口8
を位置合せする。この位置合せは、上下から見ると略四
角形状をなす支持板7に対して略四角形状のケース2を
嵌め合すような本実施形態では、ほぼ自動的になされ
る。後は、本実施形態のようにホルダー11をソケット
3に組み付けて、ソケット支持板4と点灯制御ブロック
5及び人体センサー部6を設けた支持板7とを連接した
ものに対して、セード1とケース2を連接したものを組
み立ててもよいし、別例としては前述のようにケース2
と支持板7を螺合してもよい。そして、人体センサー部
6はケース2の下面開口16に位置決め露出されるよう
になる。かくして、トイレ灯などの用途として組立や分
解が容易な人体センサー型の照明器具を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態を示す分解斜視図
【図2】同部分分解斜視図
【図3】同組立斜視図
【符号の説明】
1 セード 2 ケース 3 ソケット 4 ソケット支持板 5 点灯制御ブロック 6 人体センサー部 7 支持板 8 上面開口 9 ランプ 10 上面開口 11 ホルダー 12 開口縁 13 溝 16 下面開口

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 セードの一側部にケースを連接し、下面
    にソケットを設けたソケット支持板と点灯制御ブロック
    及び人体センサー部を設けた支持板とを連接し、前記ソ
    ケットは前記セードの上面開口から内部に挿入されて前
    記ソケットにはランプが装着され、前記点灯制御ブロッ
    ク及び人体センサー部は前記ケースの上面開口から内部
    に挿入されて前記人体センサー部は前記ケースの下面開
    口に露出された照明器具。
  2. 【請求項2】 請求項1において、ソケットの外周には
    ソケットの下方から取付けられセードの上面開口縁を支
    持するホルダーが組み付けられる照明器具。
  3. 【請求項3】 請求項1において、セードの一側部は開
    口されその開口縁がケースの両側の溝に挿入された照明
    器具。
JP20884496A 1996-07-19 1996-07-19 照明器具 Expired - Fee Related JP3176036B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20884496A JP3176036B2 (ja) 1996-07-19 1996-07-19 照明器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20884496A JP3176036B2 (ja) 1996-07-19 1996-07-19 照明器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1040728A JPH1040728A (ja) 1998-02-13
JP3176036B2 true JP3176036B2 (ja) 2001-06-11

Family

ID=16563044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20884496A Expired - Fee Related JP3176036B2 (ja) 1996-07-19 1996-07-19 照明器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3176036B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022179659A (ja) * 2021-11-02 2022-12-02 三菱電機株式会社 機能部品及びその機能部品を備えた照明装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1040728A (ja) 1998-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6224233B1 (en) Canopy luminaire
JP3176036B2 (ja) 照明器具
US6439748B1 (en) Overhead lamp with an upwardly opening lamp shade
WO2022127694A1 (zh) 照明灯具
US20030161142A1 (en) Method and apparatus for lighting made from different materials
KR101722034B1 (ko) 천정 부착형 조명 기구
KR20010018790A (ko) 매입형 조명등기구
KR200400245Y1 (ko) 조명기구
JP2852864B2 (ja) 浴室ユニットの天井構造
KR200179638Y1 (ko) 외곽테를 제거한 형광등 설치구조
KR200310384Y1 (ko) 천정등기구
KR200334562Y1 (ko) 조명등기구의 반사갓 체결구조
KR200364197Y1 (ko) 다용도용 등기구
KR200272207Y1 (ko) 조립 및 해체가 용이한 천장등
JPH055612Y2 (ja)
KR200310756Y1 (ko) 조명기구
JPH0831225A (ja) 照明器具備付け天井板およびそれを用いた照明器具施工方法
JPH11213746A (ja) 埋込形照明器具
KR200260005Y1 (ko) 천정면 및 벽면 매립형 조명등기구
KR20210104964A (ko) 엘이디 조명등
JPS6328803Y2 (ja)
KR200208057Y1 (ko) 조명기구
JP2003249119A (ja) 手摺用照明装置及び照明付き手摺
JPH0135385Y2 (ja)
KR200238525Y1 (ko) 설치가 용이한 형광등

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees