JP3175978U - 取っ手付き軟質プラスチック袋 - Google Patents

取っ手付き軟質プラスチック袋 Download PDF

Info

Publication number
JP3175978U
JP3175978U JP2012001570U JP2012001570U JP3175978U JP 3175978 U JP3175978 U JP 3175978U JP 2012001570 U JP2012001570 U JP 2012001570U JP 2012001570 U JP2012001570 U JP 2012001570U JP 3175978 U JP3175978 U JP 3175978U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handle
plastic bag
vertical axis
handles
bag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2012001570U
Other languages
English (en)
Inventor
カイ ユン ウン
Original Assignee
カイ ユン ウン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カイ ユン ウン filed Critical カイ ユン ウン
Application granted granted Critical
Publication of JP3175978U publication Critical patent/JP3175978U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D33/00Details of, or accessories for, sacks or bags
    • B65D33/06Handles
    • B65D33/065Integral handles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Bag Frames (AREA)
  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)

Abstract

【課題】製造の効率を向上させた軟質プラスチック袋を提供する。
【解決手段】一体化された本体部分102と取っ手部分104を有する。取っ手部分は2つの取っ手107、109を有し、それらの間に開放頂部115が設けられる。中央垂直軸線120が、本体部分及び頂部を通って長手方向に定められ、プラスチック袋100は中央垂直軸線に関して対称である。さらに、第1及び第2の側部の垂直軸線138、136が、第1及び第2の取っ手の中央箇所139、137を通って定められ、各取っ手は測部の垂直軸線に関して対称である。
【選択図】図1

Description

本考案は、一般に、取っ手付きのプラスチック袋、特に、本体及び取っ手に関して種々の対称性を持つ軟質プラスチック袋に関する。
本体部分及び取っ手部分を備えた取っ手付きプラスチック袋が本明細書において開示される。本体部分は、前壁、後壁、側部及び継目を備えた底縁部を有する。取っ手部分は、本体部分に一体化されており、この取っ手部分は、2つの取っ手を含む。取っ手部分の2つの取っ手の各々は、継目頂縁及び2つの開放側縁を有する。2つの取っ手の継目頂縁相互間の領域は、取っ手付きプラスチック袋の開放頂部を定め、2つの取っ手の継目頂縁の外側に位置する領域は、取っ手付きプラスチック袋の他の開放頂部を更に定める。
一観点によれば、中央垂直軸線が本体部分及び頂部を通って長手方向に定められ、この中央垂直軸線は、取っ手付きプラスチック袋を第1の側部と第2の側部に分割する。取っ手付きプラスチック袋は、中央垂直軸線に関して実質的に対称である。
別の観点によれば、第1の側部垂直軸線が2つの取っ手の第1の取っ手の中央箇所を通って長手方向に定められ、第2の側部垂直軸線が2つの取っ手のうちの第2の取っ手の中央箇所を通って長手方向に定められる。第1及び第2の取っ手は、これらのそれぞれの第1及び第2の側部垂直軸線に関して実質的に対称である。
別の観点によれば、第1の側部と第2の側部は各々、実質的に等しい幅の外側セグメント、中間セグメント及び内側セグメントを有する。第1及び第2の側部垂直軸線は、第1及び第2の側部の外側セグメントと中間セグメントとの間に定められる。さらに、内側セグメント垂直軸線が内側セグメントの中央箇所を通って長手方向に定められる。
別の観点によれば、袋を中央垂直軸線回りに折り畳み、袋を第1及び第2の側部垂直軸線回りに折り畳み、袋を内側セグメント垂直軸線回りに折り畳むと、その結果、取っ手付きプラスチック袋の開放頂部は、実質的に整列される。
別の観点によれば、2つの取っ手の2つの開放側縁は、実質的に湾曲し又は実質的に角張っているのが良い。
別の観点によれば、本体及び取っ手部分は、プラスチックフィルムで作られるのが良い。
別の観点によれば、幾つかの実施形態では、本体部分の側部は、ガセット(まち)を備えないのが良い。そして、底縁部の継目及び2つの取っ手の継目頂縁は、ガセットを備えるのが良い。
別の観点によれば、取っ手付きプラスチック袋は、本体部分に連結されていて、取っ手付きプラスチック袋の開放頂部をくくって閉じることができるプラスチックストリップを更に有するのが良い。
本考案の取っ手付きプラスチック袋を示す概略図である。 本考案の取っ手付きプラスチック袋の別の概略図である。 本考案の取っ手付きプラスチック袋の別の概略図である。 本考案の取っ手付きプラスチック袋の別の概略図である。 本考案の取っ手付きプラスチック袋の別の概略図である。
図1は、取っ手付きプラスチック袋100を示す概略図である。取っ手付きプラスチック袋100は、本体部分102及び取っ手部分104を有している。本体部分102は、前壁110、後壁(図示せず)、側部106,108及び底縁部111を有する。底縁部111は、ガセット(まち)付きの継目を有するのが良い。一実施形態では、側部106,108は、継目又はガセットを備えておらず、その代わりに、実質的に連続したプラスチックフィルムで作られるのが良い。
取っ手部分104は、本体部分102と一体化されている。取っ手部分104は、各々が継目頂縁113及び2つの開放側縁114を備えた2つの取っ手107,109を有する。プラスチック袋100の開放頂部115が2つの取っ手107,109の継目頂縁113相互間の領域112に構成されている。かくして、袋のこの頂部115は、開いている。他の開放頂部が2つの取っ手107,109の継目頂縁113の外側に位置する領域116に構成されている。かくして、袋のこれらの部分も又、開いており、少なくとも部分的に取っ手107,109を形成している。
一実施形態では、本体部分102の底縁部111及び取っ手部分104の継目頂縁113は、支持のため及び耐久性が得られるようにするためのガセットを備えている。
中央長手方向軸線120が取っ手付きプラスチック袋100の本体部分102及び頂部104を通って長手方向に定められている。中央垂直軸線120は、取っ手付きプラスチック袋を第1の側部128と第2の側部126に分割している。一実施形態では、取っ手付きプラスチック袋100は、中央垂直軸線120に関して実質的に対称である。
さらに、第1の側部の垂直軸線138が2つの取っ手のうちの第1の取っ手107の中央箇所139を通って長手方向に定められる。さらに、第2の側部の垂直軸線136が、2つの取っ手のうちの第2の取っ手109の中央箇所137を通って長手方向に定められる。一実施形態では、2つの取っ手のうちの第1の取っ手107は、第1の側部の垂直軸線138に関して実質的に対称であり、2つの取っ手のうちの第2の取っ手109は、第2の側部の垂直軸線136に関して実質的に対称である。
取っ手付きプラスチック袋100の第1及び第2の側部128,126は各々、実質的に等しい幅wを有する外側セグメント151、中間セグメント152及び内側セグメント153に分割される。一実施形態では、第1及び第2の側部の垂直軸線138,136は、第1及び第2の側部128,126の外側セグメント151と中間セグメント152との間に定められている。
また、内側セグメントの垂直軸線158,156が内側セグメント153の中央箇所159,157を通ってそれぞれ長手方向に定められる。かくして、内側セグメント153は、実質的に等しい幅w/2を有する内側セグメント半部153a,153bに分割される。
一実施形態では、2つの取っ手107,109の2つの開放側縁114は、実質的に湾曲している。他の実施形態では、2つの取っ手107,109の2つの開放側縁114は、実質的に角張っている(図示せず)。さらに別の実施形態では、2つの取っ手107,109の2つの開放側縁114は、別の形状又は曲率を有してもよい。幾つかの実施形態では、側縁114の各々の形状は、実質的に同一である。
取っ手付きプラスチック袋100を任意適当な軟質プラスチックフィルムで作ることができる。例えば、取っ手付きプラスチック袋100をポリエチレンプラスチックフィルムで作ることができる。種々の実施形態では、取っ手付きプラスチック袋100を高密度ポリエチレン(HDPE)樹脂、直線状低密度ポリエチレン(LLDPE)樹脂若しくは低密度ポリエチレン(LDPE)樹脂又はこれら材料のうちの1つ若しくは2つ以上の組み合わせで作ることができる。
一実施形態では、取っ手付きプラスチック袋100は、取っ手付きプラスチック袋100の開放頂部115を閉じる仕組み(図示せず)を更に有している。開放頂部115を閉じるしくみは、例えば本体部分102に連結された1本又は2本以上のプラスチックストリップを含むのが良い。1本又は2本以上のプラスチックストリップは、取っ手付きプラスチック袋100の開放頂部115をくくって又は縛って閉じるよう動作可能である。
他の実施形態では、取っ手107,109を用いて取っ手付きプラスチック袋100の開放頂部115をくくり又はしばって閉じることができる。
一実施形態では、取っ手部分104及び本体部分102は、頂部継目及び底部継目を備えた同一のプラスチックシートで作られており、取っ手付きプラスチック袋100は、一連の折り及び単一の切断により作られる。かくして、本体部分102の側部106,108は、継目を備えていない。
取っ手付きプラスチック袋100の他の特徴としては、プラスチック袋100がこのプラスチック袋100の機械加工を比較的費用効果の良い方式で行なうことができるようにする種々の垂直軸線に関する種々の対称性を有しているということにある。例えば、袋100を中央垂直軸線120回りに折り畳み、折り畳んだ袋を次に第1及び第2の側部の垂直軸線136,138回りに折り畳んだ場合、結果として得られる折り畳み状態の袋は、実質的に互いに一直線上に並ぶ又は整列状態にあるその開放頂部を有する。これにより、取っ手付きプラスチック袋100を上述した折り及び単一の切断により頂部継目及び底部継目を備えた状態で同一のプラスチックシートから裁断することができる。また、袋100を内側セグメントの垂直軸線158,156に沿って折り畳むことができ、結果的に得られる折り畳み状態の袋は、依然として、実質的に整列した状態にあるその開放頂部を有し、それにより、製造及び裁断の効率が一段と向上する。
一実施形態では、プラスチック袋100は、上述の種々の対称性に起因して、標準のロールストック製造プロセスを用いて容易に製造できる。例えば、各袋の長さ毎に規則的に位置決めされた1対の継目を有するポリエチレンプラスチックフィルムのロールストックを袋の種々の垂直軸線回りに折り畳むのが良く、その結果、実質的に整列された状態の所望の開放領域が得られる。次に、袋の長さごとに単一の切断を用いてロールストックを裁断する。次に、或る特定の数の袋を再び巻いて流通のために包装するのが良い。
図2aは、取っ手付きプラスチック袋100の別の概略図である。上述したように、一実施形態では、取っ手付きプラスチック袋100は、その本体部分102及び取っ手部分104に関する種々の対称性を備えている。例えば、取っ手付きプラスチック袋100は、図2aに示されているように中央垂直軸線120に関して実質的に対称であるのが良く、図2aは、中央垂直軸線120の各側の第1及び第2の側部126,128の形状が互いに実質的に鏡像関係をなす形状であることを示している。
図2bは、取っ手付きプラスチック袋100をその中央垂直軸線120回りに折り畳んだ後における取っ手付きプラスチック袋100の別の概略図である。図2bに示されているように、第1の側部及び第2の側部を中央垂直軸線120回りに互いに折り重ねることができ、すると、実質的に整列された状態になり、取っ手付きプラスチック袋100の実質的な対称性が示される。さらに、図2bは、折り畳み後、これ又今や整列された状態にある第1の側部の垂直軸線138と第2の側部の垂直軸線136を示している。最後に、図2bは、内側セグメントの垂直軸線158,156が折り畳み後、実質的に整列された状態にあることを示している。
側部の垂直軸線138,136は、2つの取っ手107,109の中央箇所139,137を通って長手方向に定められている。かくして、2つの取っ手107,109は、側部の垂直軸線138,136に関して実質的に対称であると言える。また、外側領域151と中間領域152は、側部の垂直軸線138,136に関して実質的に対称である。
内側セグメントの垂直軸線158,156は、内側セグメント153の中央箇所159,157を通って長手方向に定められている。かくして、内側セグメント半部153a,153bは、内側セグメントの垂直軸線158,156に関して実質的に対称である。
図2cは、取っ手付きプラスチック袋100を側部の垂直軸線138,136回りに折り畳んだ後における取っ手付きプラスチック袋100の別の概略図である。図2cに示されているように、取っ手107,109は、半分が折り畳まれており、取っ手107,109の側縁114は、実質的に互いに整列された状態にある。また、外側領域151と中間領域152は、側部の垂直軸線138,136回りの折り畳み後、実質的に整列された状態にある。
図2dは、取っ手付きプラスチック袋100を内側セグメントの垂直軸線158,156回りに折り畳んだ後における取っ手付きプラスチック袋100の別の概略図である。図2dに示されているように、内側セグメント153は、実質的に半分に折り畳まれており、内側セグメント半部153a,153bは、互いに実質的に整列された状態にある。
100 取っ手付きプラスチック袋
102 本体部分
104 取っ手部分
107 第1の取っ手
109 第2の取っ手
120 中央垂直軸線
126 第2の側部
128 第1の側部
136 第2の側部の垂直軸線
138 第1の側部の垂直軸線

Claims (10)

  1. 取っ手付きプラスチック袋であって、
    本体部分を有し、前記本体部分は、
    前壁及び後壁と、
    複数の側部と、
    継目を備えた底縁部を有し、
    前記本体部分と一体化された取っ手部分を有し、前記取っ手部分は、
    各々が継目頂縁及び2つの開放側縁を備えた2つの取っ手を有し、前記2つの取っ手の前記継目頂縁相互間の領域は、前記取っ手付きプラスチック袋の開放頂部を定め、前記2つの取っ手の前記継目頂縁の外側に位置する領域は、前記取っ手付きプラスチック袋の他の開放頂部を更に定め、
    中央垂直軸線が前記本体部分及び前記頂部を通って長手方向に定められ、前記取っ手付きプラスチック袋を第1の側部と第2の側部に分割し、
    前記取っ手付きプラスチック袋は、前記中央垂直軸線に関して実質的に対称であり、
    第1の側部垂直軸線が前記2つの取っ手のうちの第1の取っ手の中央箇所を通って長手方向に定められ、第2の側部垂直軸線が前記2つの取っ手のうちの第2の取っ手の中央箇所を通って長手方向に定められ、前記2つの取っ手のうちの前記第1の取っ手及び前記第2の取っ手は、これらのそれぞれの前記第1の側部垂直軸線及び前記第2の側部垂直軸線に関して実質的に対称である、取っ手付きプラスチック袋。
  2. 前記第1の側部と前記第2の側部は各々、実質的に等しい幅の外側セグメント、中間セグメント及び内側セグメントを有し、前記第1の側部垂直軸線及び前記第2の側部垂直軸線は、前記第1の側部及び前記第2の側部の前記外側セグメントと前記中間セグメントとの間に定められ、内側セグメント垂直軸線が前記内側セグメントの中央箇所を通って長手方向に定められている、請求項1記載の取っ手付きプラスチック袋。
  3. 前記2つの取っ手の前記2つの開放側縁は、実質的に湾曲している、請求項1記載の取っ手付きプラスチック袋。
  4. 前記本体及び前記取っ手部分は、プラスチックフィルムで作られている、請求項1記載の取っ手付きプラスチック袋。
  5. 前記本体部分の前記側部は、ガセットを備えていない、請求項1記載の取っ手付きプラスチック袋。
  6. 前記本体部分に連結されていて、前記取っ手付きプラスチック袋の前記開放頂部をくくって閉じることができるプラスチックストリップを更に有する、請求項1記載の取っ手付きプラスチック袋。
  7. 前記袋を前記中央垂直軸線回りに折り畳み、前記袋を前記第1の側部垂直軸線及び前記第2の側部垂直軸線回りに折り畳み、前記袋を前記内側セグメント垂直軸線回りに折り畳むと、その結果、前記取っ手付きプラスチック袋の前記開放頂部は、実質的に整列された状態になる、請求項1記載の取っ手付きプラスチック袋。
  8. 前記2つの取っ手の前記2つの開放側縁は、実質的に角張っている、請求項1記載の取っ手付きプラスチック袋。
  9. 前記底縁部の継目は、ガセットを備えている、請求項1記載の取っ手付きプラスチック袋。
  10. 前記2つの取っ手の前記継目頂縁は、ガセットを備えている、請求項1記載の取っ手付きプラスチック袋。
JP2012001570U 2012-02-06 2012-03-22 取っ手付き軟質プラスチック袋 Expired - Lifetime JP3175978U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2012100116A AU2012100116A4 (en) 2012-02-06 2012-02-06 Flexible plastic bag with handles
AU2012100116 2012-02-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3175978U true JP3175978U (ja) 2012-06-07

Family

ID=46547293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012001570U Expired - Lifetime JP3175978U (ja) 2012-02-06 2012-03-22 取っ手付き軟質プラスチック袋

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP3175978U (ja)
AU (1) AU2012100116A4 (ja)
DE (1) DE202012002450U1 (ja)
HK (1) HK1160342A2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
AU2012100116A4 (en) 2012-03-08
HK1160342A2 (en) 2012-07-06
DE202012002450U1 (de) 2012-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8267580B2 (en) Freestanding bag
US20110019943A1 (en) Flat bottom, stand-up bag and method of manufacturing same
EP2989013B1 (en) Hold-open device and package having same
US20150093525A1 (en) Films for inflatable cusions
BRPI0610202A2 (pt) saco com dobras laterais com fundo móvel
JP7439967B2 (ja) 包装袋
JP7127483B2 (ja) 内装ユニットおよび包装袋
US20030054929A1 (en) Flat bottom, stand up bag and method of manufacturing the same
JP3175978U (ja) 取っ手付き軟質プラスチック袋
JP6004246B2 (ja) スタンディングパウチ
US3490682A (en) Carrying bag of plastic material
ITMI20011700A1 (it) Procedimento per realizzare un fondo piatto in un sacchetto e sacchetto avente un fondo piatto
JPS59174454A (ja) 袋およびその製造方法
KR101782586B1 (ko) 에어캡 쇼핑백 제조방법
JP5242457B2 (ja) 容器
JP6226735B2 (ja) 角底袋
EP3519308B1 (en) Method for forming a bag, in particular a shopping bag
US20190315523A1 (en) Self-supporting plastic bag and method for manufacturing same
US20180362218A1 (en) Multi-handled bags and related methods of use
CA2904525C (en) Reinforced bags
JP3235208U (ja) 収容袋
JP3241980U (ja) 包装袋
CA2988676A1 (en) Polymeric bags and method to make same
JP2012051599A (ja) 包装袋
ES2659225T3 (es) Bolsas reforzadas

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3175978

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150509

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term