JP3171058U - メモリーカードコネクター - Google Patents

メモリーカードコネクター Download PDF

Info

Publication number
JP3171058U
JP3171058U JP2011004451U JP2011004451U JP3171058U JP 3171058 U JP3171058 U JP 3171058U JP 2011004451 U JP2011004451 U JP 2011004451U JP 2011004451 U JP2011004451 U JP 2011004451U JP 3171058 U JP3171058 U JP 3171058U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tray
memory card
card connector
pin
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011004451U
Other languages
English (en)
Inventor
耀惠 ▲頼▼
耀惠 ▲頼▼
金華 ▲呉▼
金華 ▲呉▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tai Sol Electronics Co Ltd
Original Assignee
Tai Sol Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tai Sol Electronics Co Ltd filed Critical Tai Sol Electronics Co Ltd
Application granted granted Critical
Publication of JP3171058U publication Critical patent/JP3171058U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K13/00Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism
    • G06K13/02Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism the record carrier having longitudinal dimension comparable with transverse dimension, e.g. punched card
    • G06K13/08Feeding or discharging cards
    • G06K13/0806Feeding or discharging cards using an arrangement for ejection of an inserted card
    • G06K13/0825Feeding or discharging cards using an arrangement for ejection of an inserted card the ejection arrangement being of the push-push kind
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K13/00Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism
    • G06K13/02Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism the record carrier having longitudinal dimension comparable with transverse dimension, e.g. punched card
    • G06K13/08Feeding or discharging cards
    • G06K13/0806Feeding or discharging cards using an arrangement for ejection of an inserted card
    • G06K13/0831Feeding or discharging cards using an arrangement for ejection of an inserted card the ejection arrangement comprising a slide, carriage or drawer

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

【課題】ピンによってトレイを排出するメモリーカードコネクターを提供する。【解決手段】メモリーカードコネクター10は、筐体11、端子グループ21、トレイ31、弾性ユニット41、および規制ユニット51を備える。筐体11は、格納空間13と格納空間13に連通する差し込み口14とを有する。端子グループ21は、複数の端子から構成され、格納空間13内まで伸びるように筐体11に装着される。トレイ31は、差し込み口14から差し込まれ、凹部34、ピン孔36、およびピン孔36と凹部34との間に形成されたピン誘導部37を有する。ピンは、外部から差し込まれ、凹部34に入り込み、作用部に作用し、規制ユニット51を当接壁部35から分離させて凹部34から後退させる。従って、ピンを差し込むことによってトレイ31を排出することができる。【選択図】図3

Description

本考案は、メモリーカードコネクターに関し、詳しくはピンによってトレイを排出するメモリーカードコネクターに関するものである。
台湾実用新案公告第M376007号明細書(特許文献1)は、トレイを有するメモリーカードコネクターを開示した。トレイはメモリーカード(該案はSIMカードを例として挙げた)の搭載に用いられる。トレイがメモリーカードコネクター内に差し込まれるとき、ロックユニット(特許文献1では符号21)によってトレイをロックおよび固定するため、差し込んだトレイの状態を安定させることができる。
該案は、トレイを排出するにはトレイに外部へ移動する力を加える必要がある。この力がトレイをロックおよび固定するロックユニットの力を十分に克服できなければ、トレイを排出し、メモリーカードを取り出すことができない。従って、該案の方式は使用に不便である。
米国特許第US20080165508号明細書(特許文献2)は、トレイを有するメモリーカードコネクターを開示した。トレイ(特許文献2では符号20)は両側のロックユニット(特許文献2では符号49A、49B)によってロックおよび固定され、差し込まれた状態に安定する。
台湾実用新案公告第M376007号明細書 米国特許第US20080165508号明細書
しかしながら、特許文献2に開示されたメモリーカードコネクターは、トレイを排出するときに不便である。
上記問題を解決するため、本考案は、ピンによってトレイを排出するメモリーカードコネクターを提供することを目的とする。
上述の目的を達成するために、本考案によるメモリーカードコネクターは、筐体、少なくとも一つの端子グループ、トレイ、弾性ユニット、および規制ユニットを備える。筐体は、内部にある格納空間と、格納空間に連通する差し込み口とを有する。端子グループは、複数の端子から構成され、かつ格納空間内まで伸びるように筐体に装着される。
トレイは、筐体の差し込み口から差し込まれ、かつ少なくとも一つのメモリーカードを搭載可能な少なくとも一つのカード装着部を有する。トレイが筐体に差し込まれるとき、カード装着部は、格納空間に位置し、メモリーカードと端子グループとを相互に接続する。またトレイは、所定位置に形成された凹部と、凹部の一側に位置する当接壁部と、一端に位置するピン孔と、ピン孔と凹部との間に形成されたピン誘導部とを有する。ピン誘導部は、ピン孔から差し込んだピンを誘導し、ピンの一端を凹部に送り込む。
弾性ユニットは、筐体とトレイとの間に装着され、弾力によってトレイを外部に押し出す。規制ユニットは、所定の長さで格納空間内まで伸びるように筐体に装着される。トレイが筐体に差し込まれるとき、規制ユニットは、凹部に入り込み、当接壁部に当接することでトレイが弾性ユニットから押し出されることを規制する。また規制ユニットは、ボディー部に筐体の差し込み口側から筐体の差し込み口側の反対側へかつ外部から内部へ伸びるように形成された作用部を有する。ピンは、外部から差し込まれ、凹部に入り込むときに作用部に作用し、規制ユニットを当接壁部と分離させて凹部から後退させる。従って、ピンを差し込むことによってトレイを排出することは、操作の便をはかることができる。
本考案の第1実施形態によるメモリーカードコネクターを示す斜視図その一である。 本考案の第1実施形態によるメモリーカードコネクターを示す斜視図その二である。 本考案の第1実施形態によるメモリーカードコネクターを示す分解斜視図である。 本考案の第1実施形態によるメモリーカードコネクターにおいての蓋が裏返された状態を示す斜視図である。 本考案の第1実施形態によるメモリーカードコネクターにおいてのトレイの底部を示す斜視図である。 本考案の第1実施形態によるメモリーカードコネクターにおいてトレイを差し込む動作を示す模式図その一である(蓋を表示しない)。 本考案の第1実施形態によるメモリーカードコネクターにおいてトレイを差し込む動作を示す模式図その二である。 本考案の第1実施形態によるメモリーカードコネクターにおいてトレイを差し込む動作を示す模式図その三である。 本考案の第1実施形態によるメモリーカードコネクターにおいてトレイを差し込む動作を示す模式図その四である。 本考案の第1実施形態によるメモリーカードコネクターにおいてメモリーカードをカード装着部に搭載する使用状態を示す模式図である。 本考案の第1実施形態によるメモリーカードコネクターにおいてトレイを排出する動作を示す模式図その一である。 本考案の第1実施形態によるメモリーカードコネクターにおいてトレイを排出する動作を示す模式図その二である。 本考案の第1実施形態によるメモリーカードコネクターにおいてトレイを排出する動作を示す模式図その三である。 本考案の第1実施形態によるメモリーカードコネクターにおいてトレイを排出する動作を示す模式図その四である。 本考案の第2実施形態によるメモリーカードコネクターにおいてトレイを一番奥まで差し込んだ状態を示す平面図である(蓋を表示しない)。 本考案の第2実施形態によるメモリーカードコネクターにおいて底座および規制ユニットが結合した状態を示す斜視図である。 図15中の17−17線に沿った断面図である。 本考案の第2実施形態によるメモリーカードコネクターの動作を示す模式図である。
以下、本考案によるメモリーカードコネクターを図面に基づいて説明する。
(第1実施形態)
図1から図5に示すように、本考案の第1実施形態によるメモリーカードコネクター10は、筐体11、少なくとも一つの端子グループ21、トレイ31、弾性ユニット41、および規制ユニット51を備える。
筐体11は、内部に格納空間13を有し、格納空間13に連通する差し込み口14を有する。本実施形態において、筐体11は、基座12および蓋18から構成され、かつ固定ピン121および対応部122を有する。本実施形態は例として固定ピン121および対応部122を基座12に配置する。
本実施形態において、端子グループ21は、二つである。二つの端子グループ21は、複数の端子から構成され、それぞれ基座12および蓋18に配置され、かつ格納空間13内まで伸びる。本実施形態において、二つの端子グループ21は、二種のメモリーカード99に対応する。一種のメモリーカード99のみを使用する場合、一つの端子グループ21で対応すればよい。つまり本考案は端子グループ21の数に限定されない。
トレイ31は、筐体11の差し込み口14から差し込まれ、かつ二つのメモリーカード99を搭載可能な二つのカード装着部32を有する。トレイ31が筐体11に差し込まれるとき、二つのカード装着部32は、格納空間13に位置し、二つのメモリーカード99と二つの端子グループ21とを相互に接続する。またトレイ31は、所定位置に形成された凹部34と、凹部34の一側に位置する当接壁部35とを有する。本実施形態において、当接壁部35は、凹部34のピン孔36から離れる側に位置する。
またトレイ31は、一端に位置するピン孔36と、ピン孔36と凹部34との間に形成されたピン誘導部37とを有する。ピン誘導部37は、ピン孔36から差し込んだピン91を誘導し、ピン91の一端を凹部34に送り込む。本実施形態において、二つのカード装着部32は、二種のメモリーカード99に対応する。一種のメモリーカード99のみを使用する場合、一つのカード装着部32で対応すればよい。つまり本考案はカード装着部32の数に限定されない。またピン誘導部37は、トレイ31上の細長い溝から形成される。
弾性ユニット41は、筐体11とトレイ31との間に装着され、弾力によってトレイ31を外部に押し出す。本実施形態において、弾性ユニット41は、圧縮スプリングであり、一端に固定部42を有し、かつ固定部42の一端を固定ピン121に掛けることによって基座12に当接する。固定部42は、基座12の対応部122に固定される。
規制ユニット51は、所定の長さで格納空間13内まで伸びるように筐体11に装着される。本実施形態において、規制ユニット51は、蓋18の一側から格納空間13に伸びるように形成される。トレイ31が筐体11に差し込まれるとき、規制ユニット51は、凹部34に入り込み、当接壁部35に当接することでトレイ31が弾性ユニット41から押し出されることを規制する。また規制ユニット51は、ボディー部に筐体11の差し込み口14側から差し込み口14の反対側へかつ外部から内部へ伸びるように形成された作用部52を有する。本実施形態において、規制ユニット51は、開放端から外側の所定の長さまで伸びるように形成された拡張部54と、拡張部54および作用部52を連結する折り曲がり部53とを有し、拡張部54によって当接壁部35に当接する。
外部から差し込まれたピン91は、ピン孔36から入り込み、ピン誘導部37を通って凹部34に進み、作用部52に作用する。これにより、規制ユニット51を当接壁部35と分離させ、凹部34から後退させる。
続いて、第1実施形態の操作状態について説明を進める。
図6から図9に示すように、トレイ31を筐体11に差し込むとき、指でトレイ31を筐体11に押せばよい。図6および図7に示すように、トレイ31の差し込み口14の反対側の縁部は、規制ユニット51の作用部52に作用する。これにより、規制ユニット51は外側に押し出される。図8に示すように、このとき規制ユニット51の折り曲がり部53および拡張部54は、トレイ31の側面に当接する。
図9に示すように、トレイ31が一番奥まで差し込まれるとき、規制ユニット51は凹部に入り込む。弾性ユニット41は、(図6から図8に示すように)圧縮され、トレイ31を外部に押し出す弾力を生成する。ユーザーが指を離せば、弾性ユニット41の弾力によってトレイ31を外部に押し出すことができる。このときトレイ31の当接壁部35と規制ユニット51の拡張部54とは相互に当接するため、トレイ31は筐体11内に固定される。つまりトレイ31を差し込む動作が完了する。
図10および図3に示すように、トレイ31のカード装着部32は、メモリーカード99の搭載に用いられる。トレイ31にメモリーカード99を搭載した後、トレイ31を差し込み、メモリーカード99を筐体11内に送り込む。これにより、メモリーカード99は、対応する端子クループ21に接続する。続いてメモリーカード99に読み取りおよび書き込みを行うことができる。
図3および図11から図14に示すように、トレイ31を排出するとき、ピン孔36にピン91を差し込む。図11に示すように、ピン91は、ピン誘導部37によって誘導され、凹部34に入り込み、規制ユニット51の作用部52に作用する。図12から図14に示すように、続いてピン91を持続的に前進させ、規制ユニット51を凹部34から押し出す。
このとき規制ユニット51の拡張部54は、当接壁部35と分離し、凹部34から後退する。トレイ31は、弾性ユニット41の弾力作用によって押し出され、外部に移動する。そのため、手でトレイ31の差し込み口14側の端部を持ってトレイ31を取り出すことができる。トレイ31にメモリーカード99が搭載してある場合、トレイ31からメモリーカード99を取り出すことができる。またトレイ31を外部に移動させるとき、規制ユニット51は、弾性復元力によって折り曲がり部53をトレイ31の側面に当接させ、トレイ31が完全に排出された後、再び格納空間13内に入り込む。
第1実施形態において、規制ユニット51がトレイ31の側面に当接するとき、トレイ31をスムーズに差し込むか排出するために、規制ユニット51に折り曲がり部53および拡張部54を配置する。本考案はこれに限らず、規制ユニット51に折り曲がり部53および拡張部54を配置しなくても、規制ユニット51の末端が凹部34に入り込み、当接壁部35に当接する効果を果たすことができる。つまり、本考案において、折り曲がり部53および拡張部54は、必ずしも必要なユニットではない。
(第2実施形態)
図15から図19に示すように、本考案の第2実施形態によるメモリーカードコネクター60は、第1実施形態とほぼ同じである。第1実施形態との違いは次の通りである。
規制ユニット51’は、蓋の一側から伸びるように形成されたものでなく、嵌合成形方式で金属の弾性片を基座12’に取り付け、基座12’から格納空間13’まで伸ばすことによって形成される。
メモリーカードコネクター60を操作するとき、第1実施形態との違いは、図18に示すように、規制ユニット51’がピン91によって圧迫されるとき、下方に移動し、凹部34’から分離することである。
第2実施形態において、規制ユニット51’は金属の弾性片に限らず、基座12’に一体成形されたプラスチックの弾性片を採用することができるため、金属材質からなる弾性片と同じ効果を有する。プラスチックの一体成形は従来の技術であるため、図面には表示されない。
第2実施形態において、規制ユニット51’は、蓋から伸びるように形成されてもよい。ピン91によって圧迫されるとき、規制ユニット51’は、上方に移動し、凹部34’から分離することができる。このような構成は、図面に表示されない。またこのような構成は本考案の登録請求範囲に属するべきである。
第2実施形態のほかの構成および効果は第1実施形態と同じであるため、詳細な説明を省略する。
上述した通り、本考案の効果は、ピン91を差し込むことによってトレイ31を排出することができることである。そのため、本考案によるメモリーカードコネクターは、構成が簡単であるだけでなく、操作が簡単かつ便利である。
10 ・・・メモリーカードコネクター、
11 ・・・筐体、
12 ・・・基座、
121・・・固定ピン、
122・・・対応部、
13 ・・・格納空間、
14 ・・・差し込み口、
18 ・・・蓋、
21 ・・・端子グループ、
31 ・・・トレイ、
32 ・・・カード装着部、
34 ・・・凹部、
35 ・・・当接壁部、
36 ・・・ピン孔、
37 ・・・ピン誘導部、
41 ・・・弾性ユニット、
42 ・・・固定部、
51 ・・・規制ユニット、
52 ・・・作用部、
53 ・・・折り曲がり部、
54 ・・・拡張部、
60 ・・・メモリーカードコネクター、
12’ ・・基座、
13’ ・・格納空間、
34’ ・・凹部、
51’ ・・規制ユニット、
91 ・・・ピン、
99 ・・・メモリーカード。

Claims (9)

  1. 格納空間および前記格納空間に連通する差し込み口を有する筐体と、
    複数の端子から構成され、前記格納空間内まで伸びるように前記筐体に装着される少なくとも一つの端子グループと、
    前記筐体の前記差し込み口から差し込まれ、少なくとも一つのメモリーカードを搭載可能な少なくとも一つのカード装着部、所定位置に形成された凹部、前記凹部の一側に位置する当接壁部、一端に位置するピン孔、および前記ピン孔と前記凹部との間に形成され前記ピン孔から差し込んだピンを誘導して前記ピンの一端を前記凹部に送り込むピン誘導部を有し、前記筐体に差し込まれるとき、前記カード装着部は、前記格納空間に位置し、前記メモリーカードおよび前記端子グループを相互に接続するトレイと、
    前記筐体と前記トレイとの間に装着され、弾力によって前記トレイを外部に押し出す弾性ユニットと、
    所定の長さで前記格納空間内まで伸びるように前記筐体に装着され、前記トレイが前記筐体に差し込まれるとき、前記凹部に入り込み、前記当接壁部に当接することで前記トレイが前記弾性ユニットから押し出されることを規制し、ボディー部に前記筐体の前記差し込み口側から前記筐体の前記差し込み口側の反対側へかつ外部から内部へ伸びるように形成された作用部を有する規制ユニットと、
    を備え、
    前記ピンは、外部から差し込まれ、前記凹部に入り込み、前記作用部に作用し、前記規制ユニットを前記当接壁部と分離させて前記凹部から後退させることを特徴とするメモリーカードコネクター。
  2. 前記当接壁部は、前記凹部の前記ピン孔から離れる側に位置することを特徴とする請求項1に記載のメモリーカードコネクター。
  3. 前記筐体は、基座および蓋から構成され、
    前記端子グループは、前記基座および前記蓋のいずれかに装着されることを特徴とする請求項1に記載のメモリーカードコネクター。
  4. 前記規制ユニットは、前記蓋の一側から前記格納空間に伸びるように形成されることを特徴とする請求項3に記載のメモリーカードコネクター。
  5. 前記規制ユニットは、嵌合成形方式で金属の弾性片を基座に取り付け、前記基座から前記格納空間まで伸ばすことによって形成されることを特徴とする請求項3に記載のメモリーカードコネクター。
  6. 前記弾性ユニットは、一端に前記筐体に固定される固定部を有する圧縮スプリングであることを特徴とする請求項1に記載のメモリーカードコネクター。
  7. 前記筐体は、固定ピンと、前記弾性ユニットの前記固定部を固定する対応部とを有し、
    前記弾性ユニットは、前記固定部を前記固定ピンに掛けることによって前記筐体に当接することを特徴とする請求項6に記載のメモリーカードコネクター。
  8. 前記ピン誘導部は、前記トレイに位置する溝から形成されることを特徴とする請求項1に記載のメモリーカードコネクター。
  9. 前記規制ユニットは、開放端から外側へ所定の長さで伸びるように形成された拡張部と、前記拡張部および前記作用部を連結する折り曲がり部とを有することを特徴とする請求項1に記載のメモリーカードコネクター。
JP2011004451U 2011-06-29 2011-07-29 メモリーカードコネクター Expired - Fee Related JP3171058U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW100211823 2011-06-29
TW100211823U TWM420080U (en) 2011-06-29 2011-06-29 Card connector capable of ejecting tray by inserting pin

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3171058U true JP3171058U (ja) 2011-10-13

Family

ID=46452168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011004451U Expired - Fee Related JP3171058U (ja) 2011-06-29 2011-07-29 メモリーカードコネクター

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8393909B1 (ja)
JP (1) JP3171058U (ja)
TW (1) TWM420080U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014225084A (ja) * 2013-05-15 2014-12-04 日本航空電子工業株式会社 ホルダ及びコネクタ装置
JP2019515450A (ja) * 2016-05-03 2019-06-06 ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド 異なるサイズのカードと共に用いるための複数部分型コネクタ
KR20190080193A (ko) 2017-12-28 2019-07-08 주식회사 삼양사 음이온 교환수지와 양이온 교환수지를 이용한 과산화수소수의 정제 방법

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102761003B (zh) * 2011-04-29 2014-12-03 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电子卡连接器
CN202111267U (zh) * 2011-04-29 2012-01-11 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电子卡连接器
TWM416241U (en) * 2011-05-31 2011-11-11 Tai Sol Electronics Co Ltd The terminals stripping Card connector
JP5921354B2 (ja) * 2012-06-18 2016-05-24 タイコエレクトロニクスジャパン合同会社 カードコネクタ
JP3186801U (ja) * 2013-08-14 2013-10-24 タイコエレクトロニクスジャパン合同会社 カードコネクタ
JP2016031781A (ja) * 2014-07-25 2016-03-07 Smk株式会社 電子機器のカード接続構造
US9658641B2 (en) * 2014-09-29 2017-05-23 Apple Inc. Cosmetically self-centering removable module tray
JP6435178B2 (ja) * 2014-12-04 2018-12-05 モレックス エルエルシー カードコネクタ
CN106207578B (zh) * 2015-05-07 2020-09-01 中兴通讯股份有限公司 卡托和电子设备
JP1552812S (ja) * 2015-11-03 2016-06-27
JP1553611S (ja) * 2015-11-03 2016-07-11
JP1553879S (ja) * 2015-11-03 2016-07-11
JP1552813S (ja) * 2015-11-04 2016-06-27
JP1552814S (ja) * 2015-11-04 2016-06-27
JP1552815S (ja) * 2015-11-06 2016-06-27
KR102083910B1 (ko) * 2018-10-16 2020-05-22 (주)우주일렉트로닉스 복수의 카드 수용이 가능한 트레이 및 그 트레이가 삽입되는 소켓

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6089895A (en) * 1997-05-21 2000-07-18 Japan Aviation Electronics Industry, Limited Card connector
US7184274B2 (en) * 2005-04-06 2007-02-27 Victor Chuan-Chen Wu Flash memory encryption device
TWM310492U (en) * 2006-09-29 2007-04-21 Tai Sol Electronics Co Ltd Electric card connector preventing card ejection
TWM308536U (en) * 2006-09-29 2007-03-21 Tai Sol Electronics Co Ltd Electric card connector capable of preventing card from falling out
US7865210B2 (en) 2007-01-05 2011-01-04 Apple Inc. Ejectable component assemblies in electronic devices
JP4859954B2 (ja) * 2009-06-10 2012-01-25 ホシデン株式会社 カードコネクタ
TWM376007U (en) 2009-07-29 2010-03-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electrical card connector

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014225084A (ja) * 2013-05-15 2014-12-04 日本航空電子工業株式会社 ホルダ及びコネクタ装置
JP2019515450A (ja) * 2016-05-03 2019-06-06 ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド 異なるサイズのカードと共に用いるための複数部分型コネクタ
KR20190080193A (ko) 2017-12-28 2019-07-08 주식회사 삼양사 음이온 교환수지와 양이온 교환수지를 이용한 과산화수소수의 정제 방법

Also Published As

Publication number Publication date
TWM420080U (en) 2012-01-01
US8393909B1 (en) 2013-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3171058U (ja) メモリーカードコネクター
US7229300B2 (en) Drawer-type all-in-one card connector
US9484655B2 (en) Connector
US8460019B2 (en) Card connector with separable card tray
US6814597B1 (en) Subscriber identity module (SIM) card connector with ejector
US7393221B2 (en) Drawer-type all-on-one card connector
CN104716501B (zh) 具有固持装置的移动终端
US7314390B1 (en) Drawer-type card connector
KR101444041B1 (ko) 카드 커넥터
TW201436387A (zh) 具有卡持機構的電子裝置
KR20100026909A (ko) 메모리 카드 커넥터
US20110250772A1 (en) Small sized stacked card connector with ejector facilitating ejection of a sim card
US20100035450A1 (en) Docking station for portable product
US7322839B1 (en) Electrical connector
US8172586B2 (en) Multilayer electronic card connector with ejector
KR20110048081A (ko) 커넥터
US20060082963A1 (en) USB drive mass storage device with means for holding memory cards not in use
KR101657201B1 (ko) 나노심 및 마이크로에스디용 복층형 소켓커넥터
US20100184335A1 (en) Electronic card connector
KR101263921B1 (ko) 카드 형상의 유에스비 장치
KR101343069B1 (ko) 메모리 카드용 커넥터
JP2004055255A (ja) カード用コネクタ組立体
CN206542011U (zh) 卡托及其组件
CN208954636U (zh) 磁盘抽取装置
CN112153916A (zh) 用于存储电子部件的便携式多套件组件

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140921

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees