JP3165442B2 - 回路しゃ断交換機 - Google Patents

回路しゃ断交換機

Info

Publication number
JP3165442B2
JP3165442B2 JP50287493A JP50287493A JP3165442B2 JP 3165442 B2 JP3165442 B2 JP 3165442B2 JP 50287493 A JP50287493 A JP 50287493A JP 50287493 A JP50287493 A JP 50287493A JP 3165442 B2 JP3165442 B2 JP 3165442B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stack assembly
power stack
circuit breaker
switch
power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP50287493A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06501835A (ja
Inventor
ジェイ. クロム,トーマス
Original Assignee
スクウエアー ディー カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スクウエアー ディー カンパニー filed Critical スクウエアー ディー カンパニー
Publication of JPH06501835A publication Critical patent/JPH06501835A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3165442B2 publication Critical patent/JP3165442B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02BBOARDS, SUBSTATIONS OR SWITCHING ARRANGEMENTS FOR THE SUPPLY OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02B1/00Frameworks, boards, panels, desks, casings; Details of substations or switching arrangements
    • H02B1/20Bus-bar or other wiring layouts, e.g. in cubicles, in switchyards
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02BBOARDS, SUBSTATIONS OR SWITCHING ARRANGEMENTS FOR THE SUPPLY OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02B1/00Frameworks, boards, panels, desks, casings; Details of substations or switching arrangements
    • H02B1/015Boards, panels, desks; Parts thereof or accessories therefor
    • H02B1/04Mounting thereon of switches or of other devices in general, the switch or device having, or being without, casing
    • H02B1/056Mounting on plugboards
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02BBOARDS, SUBSTATIONS OR SWITCHING ARRANGEMENTS FOR THE SUPPLY OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02B1/00Frameworks, boards, panels, desks, casings; Details of substations or switching arrangements
    • H02B1/56Cooling; Ventilation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Patch Boards (AREA)
  • Devices For Supply Of Signal Current (AREA)
  • Driving Mechanisms And Operating Circuits Of Arc-Extinguishing High-Tension Switches (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、複数の回路しゃ断器を取り付け、そこへ電
力を供給する改良交換機に関する。この特定の発明にお
いては、交換台はパワースタックと、それに取り付けた
しゃ断器とを冷却しやすくする複数の換気通路を画成す
るパワースタック組立体を含む。
背景技術 複数の回路しゃ断器を取り付け、かつそこへ電力を供
給する交換機は当該技術分野においては周知である。し
かしながら、交換器により対処しうる全体アンペアはし
ゃ断器が放射する熱のため制限される。この点に関し
て、3000アンペアの交流交換機を開発しようとする1970
年代の試みは回路しゃ断器内で過度の熱があるため失敗
した。詳しくは、回路しゃ断器の負荷ケーブルあるいは
電線側の差込みコネクタにおける特定のアンダライター
ズラボラトリーの制限温度を満足させることができなか
った。さらに、従来の交換機の種々の耳組立体に対する
アクセスもこれまで制限され、ケーブル接続やその他の
配線工事を困難に、かつ時間が掛かっていた。
従って、本発明の目的は、単一の交換機においてより
長いパワースタックを用い、かつより大きい回路しゃ断
器を取り付けることができるように回路しゃ断器のより
冷たい作動を提供する交換機を提供することである。
本発明の別の目的は中性ブスバー組立体、接地ブス耳
取付け組立体および交換機のその他の要素に対して容易
にアクセスしうる交換機を提供することである。
本発明のさらに別の目的は製作および保守が安価な交
換機を提供することである。
発明の開示 複数の回路しゃ断器を取り付け、それに電力を供給す
る交換機を提供する本発明により、その他の目的や利点
が達成される。交換機は中央取付け皿を含み、かつ回路
しゃ断器の後端部分と係合し、かつ支持する少なくとも
第1と第2の回路しゃ断器取付け皿を含むフレームから
なる。第1の回路しゃ断器取付け皿はその間で開放領域
を画成するように中央取付け皿から選択的に離隔され、
第2の回路しゃ断器取付け皿は中央取付け皿に対して第
1の回路しゃ断器取付け皿とは対向して配置され、かつ
その間で開放領域を画成するよう中央取付け皿から選択
的に離隔されている。交換機はまた、フレームの中央取
付け皿に取り付けられたパワースタック組立体を含む。
パワースタック組立体は電源に接続し、かつ回路しゃ断
器と解放可能に係合するよう第1と、第2と、第3の概
ね垂直で細長い主バスバー部材を含む。第1の主バスバ
ー部材は、その間で第1の通気通路を画成するように絶
縁部材により中央取付け皿から選択的に離隔されてい
る。第2の主バスバー部材が、その間で通気通路を画成
するよう絶縁部材により第1の主バスバー部材から選択
的に離隔されている。同様に、第3の主バスバー部材は
その間で通気通路を画成するよう絶縁部材により第2の
主バスバー部材から選択的に離隔されている。パワース
タック組立体はさらに、その間で前方通気通路を画成す
るよう絶縁部材により第3のバスバー部材から選択的に
離隔されたチャンネル通気カバーを含む。第1と、第2
と、第3の通気通路の各々はパワースタック組立体の下
端における開口と、パワースタック組立体の上端におけ
る開口とを画成している。前方通気通路はチャンネル通
気カバーの下端近傍の開口と、チャンネル通気カバーの
上端近傍の開口とを画成する。その結果、対流空気が通
気通路内を上昇しパワースタック組立体を冷却できるよ
うにする。さらに、好適実施例においては、中央取付け
皿と主バスバーとにはその長さにわたり通気開口が設け
られ、パワースタック組立体を通しての空気の流れをさ
らに促進する。
図面の簡単な説明 本発明の前述の特徴は図面と共に読むと本発明の以下
の詳細説明からさらに明瞭に理解される。
第1図は本発明による交換機の正面図、 第2図は本発明による交換機の部分斜視図、 第3図は本発明による交換機のフレームの一部の上面
図、 第4図は本発明による交換機のフレームの一部の正面
図、 第5図は本発明による交換機のフレームとパワースタ
ック組立体の一部の正面図、 第6図は本発明による交換機のフレームとパワースタ
ック組立体の一部の側面図、 第7図は本発明による交換機のパワースタック組立体
の主バスバーの正面図、 第8図は本発明による交換機の中央取付け皿の正面
図、 第9図は本発明による交換機のフレームとパワースタ
ック組立体の一部の上面図、 第10図は本発明による交換機のパワースタック組立体
の断面で示す上面図、 第11図は本発明による交換機のパワースタック組立体
の断面で示す上面図、 第12図は本発明による交換機のパワースタック組立体
の一部の部分的に断面で示し、かつその上に取り付ける
回路しゃ断器を示す斜視図、 第12A図は本発明による交換機のパワースタック組立
体の一部の部分的に断面で示し、かつその上に取り付け
る回路しゃ断器を示す底面図、 第13図は本発明によるパワースタック組立体の分解し
た側面図、 第14図は本発明による交換機の主耳接続組立体の斜視
図、 第15図は本発明による交換機の主耳接続組立体の上面
図、 第16図は本発明による交換機の中性バスバーの斜視
図、 第17図は本発明による交換機の中性バスバーの斜視
図、 第18図は本発明による交換機の接地バス耳取付け組立
体の斜視図、 第19図は本発明による交換機の密閉体の一部の斜視
図、 第20図は本発明による交換機の密閉体の一部の側面図
である。
発明を実施するための最良の態様 本発明の種々の特徴を組み入れた交換機が第1図にお
いて10で示されている。交換機10は複数の回路しゃ断器
14を取り付け、かつ電気的に接続している概ね垂直のパ
ワースタック組立体12を含む(第5図および第6図参
照)。以下詳細に述べるように、パワースタック組立体
の構造と、パワースタック組立体と回路しゃ断器とを取
り付ける多数皿取付け組立体とを用いることにより回路
しゃ断器をより冷たく作動させる。
詳しくは、図示した好適実施例においては、交換機10
は、それぞれ第1と第2の垂直支持チャンネル18,20を
有する支持フレーム16(第3図および第4図参照)を含
む。第1と第2の垂直チャンネル18と20とはそれらの後
縁部分において複数の概ね水平に配置された取付けチャ
ンネル22の両側に固定されている。以下述べるように、
フレーム16はまた、垂直支持部材18,20から後方に延び
後方垂直支持部材19,21と係合する複数のチャンネル側
サポート26を含む(第15図参照)。さらに、1個以上の
水平方向配置のバスサポートチャンネル28の両端は側方
サポート26の間で係合し、かつ延びている(第14図およ
び第15図参照)。
第1図と第2図とに示すように、交換機10には、好適
実施例において上下の通気カバー30,32と、それぞれ垂
直の支持チャンネル18,20の前部分と係合し、それらの
間を延びる上下のカバー34,36とを含む前方組立体が設
けられている。また、交換機10の各種要素へアクセスで
きるようにする取外し可能のカバーパネル38,40および4
2も含まれている。さらに、第2図において鎖線44で示
すように、交換機10には該交換機のフレーム16や種々の
要素を収容するための適当な密閉体を設けることもでき
る。密閉体44は壁パネルをフレーム16に固定することに
より形成することができる。
前述のように、好適実施例においては、交換機10はパ
ワースタック組立体12を支持し、かつ回路しゃ断器14を
解放可能に取り付けるための多皿取付け組立体を組み入
れている。第6図、第8図、第10図、第11図および第13
図に示すように、多皿取付け組立体はパワースタック組
立体12を支持する中央皿46を含む。中央皿46はそれが垂
直方向に配置されるようにフレーム16の取付けチャンネ
ル22に固定されている。さらに、中央皿46にはパワース
タック組立体12を固定させる適当な固定具を受け入れる
複数の選択的に離隔した孔48と、その機能を下記する複
数の通気開口50(第8図参照)とが設けられている。
第6図、第7図、第10図、第11図および第13図に最良
に示すように、図示好適実施例においては、パワースタ
ック組立体12は、3相の電源を受け入れるよう3本の垂
直配置の主バスバー52,54,56を含む。主バスバー52,54,
56はバスバーを相互に電気的に絶縁するようにバスバー
の間で設けられている絶縁手段に対して選択的に離隔さ
れ、概ね平行に整合して共に固定されている。その結果
組立体12は内側バスバー52と中央皿46との間に適当な絶
縁手段を設けて、選択的に離隔され、概ね平行に整合し
て中央皿46に固定されている。
第12図と第12A図とに示すように、回路しゃ断器14に
は、バスバー52,54および56の外縁部62または64と解放
可能に係合することによって、しゃ断器14に電力が供給
されうるようにしゃ断器14をバスバーに電気的に接続す
る、スロット60に取り付けられた電気接続用ジョー58が
設けられている。さらに、内側絶縁器84には、しゃ断器
14の取付けタブ61を受け入れる取付けスロット59が設け
られ、しゃ断器のライン側の下方向重量を支える。バス
バー52,54および56の対向縁部62,64が、第5図に示すよ
うにパワースタック組立体12のいずれかの側で、しゃ断
器14を取り付けうるようにすることが注目される。
前述のように、しゃ断器14の前端はジョー58とタブ61
とによりパワースタック組立体に解放可能に固定されて
いる。しゃ断器14の後端即ち負荷端66を支持することに
よりしゃ断器14の取付け位置を保持するために、多皿取
付け組立体には取付け皿68,70および72が設けられてい
る。第5図に示すように、取付け皿68,70および72がフ
レーム16の取付けチャンネル22に取り付けられ、かつ選
択的に中央皿46とパワースタック組立体12から離隔され
ている。
取付け皿68,70および72の各々にはしゃ断器14の後端6
6と係合する手段が設けられている。一好適実施例にお
いては、そのような手段はしゃ断器14のフック部材76と
固定タブ78とを解放可能に受け入れる取付け皿68,70,72
に設けられた複数の穿孔74を含む(第12図参照)。しか
しながら、しゃ断器の後端66を取付け皿68,70,72に解放
可能に固定するために種々の手段を用いうることが認め
られる。
取付け皿68,70および72に関して、従来の切換機にお
いて一体の取付け皿がパワースタック組立体と回路しゃ
断器とを支持するために使用されることが注目される。
しかしながら、一体の取付け皿を用いることにより回路
しゃ断器の後面が取付け皿の面に対して、あるいは近接
して位置される。このため作動中回路しゃ断器により発
生する熱が放散しないようにし、このためしゃ断器の作
動温度を望ましくない程度に増加させる。
本発明の多皿取付け組立体において、中央皿46からの
取付け皿68,70および72の間隔により回路しゃ断器14の
後ろの領域を開放することによってしゃ断器により発生
する熱が密閉体44の後方へ、かつしゃ断器およびパワー
スタック組立体から離れる方向に放射されるようにす
る。詳しくは、空気は下方の通気カバー32に設けられた
通気孔80を介して密閉体44へ入り、密閉体44内での対流
空気の流れは回路しゃ断器の後面並びにその他の外面お
よびパワースタック組立体上を掃去即ち洗い流すことに
より熱の放散を促進する。その結果加熱された空気は上
方の通気カバー30に設けた通気口82を通して密閉体から
排出される。その結果、しゃ断器14とパワースタック組
立体12の作動温度が下がる。さらに、しゃ断器14の背後
の領域を開放することによりしゃ断器の後面からの放射
熱は密閉体の後方における他の対象物に転送されるか、
あるいは対流により除去されるか、あるいは密閉体の外
面に熱伝導される。
また、多数の取付け皿46,68,70および72を使用するこ
とにより、より高い電流に近接した取付け皿即ち皿68お
よび中央皿46がアルミニウム合金から作れるようにし、
一方より小型の回路しゃ断器を支持するように構成され
た皿70および72を熱間圧延鋼から作りうるようにする。
アルミニウムの皿により磁性効果、ヒステリシスにより
起因する熱を下げ、高温スポット個所からの熱伝導をよ
りよくする。
本発明においては、パワースタック組立体12はまた、
作動温度をより下げるために組立体の種々の要素からの
熱の放散を促進するようにも構成される。この点につい
て、好適実施例においては、組立体12の絶縁手段は最内
方のバスバー52と中央皿46との間に固定された2列の内
側絶縁部材84と、バスバー52とバスバー54の間並びにバ
スバー54と外側バスバー56との間に固定された2列の中
間絶縁部材86とを含む。さらに、2列の外側絶縁部材90
をバスバー56とカバー88との間に設けて、外側バスバー
56を覆うようスタック頂部のチャンネル通気カバー88が
設けられている。バスバー52,54および56並びにカバー8
8はその間に絶縁部材を設けて相互に固定され、かつ例
えば図示したボルト92とナット94のような適当な固定具
により中央皿46に取り付けられている。好適実施例にお
いて、ボルト92は硬化鋼で作られ、高誘電強度で耐衝撃
性ポリカーボネートでジャケットされている。
離隔した列の絶縁部材を用いて中央皿46,バスバー52,
54および56並びにカバー88を選択的に離隔させた結果、
パワースタック組立体12の長さにわたって延びる通気通
路96,98,100および102が画成される。(第10図参照)。
通気通路96,98,および100はパワースタック組立体12の
下端において開放しており、下方のスタック端障壁104
を介して下方の通気カバー32の通気孔80と連通してい
る。同様に、通路96,98および100はパワースタック組立
体12の上端において開放しており、上方スタック端障壁
106を介して上方の通気カバー30の通気孔82と連通して
いる。従って、通気孔80を介して対流空気が通路96,98
および100へ流入し、前記通路を通して上昇し、バスバ
ーと中央皿46上を掃去し、通気孔82を介して排出され
る。
同様に通気通路102はチャンネル通気カバー88の下端
部108(第5図および第6図)近傍で開放しておりカバ
ーパネル40に設けられた下方通気孔110と連通し、かつ
チャンネル通気カバー88の上端近傍で開放しカバーパネ
ル40の上方通気孔114と連通する。従って、対流空気は
下方通気孔110へ入り、通路102へ流入し、前記通路を通
って上昇しバスバー56と通気カバー88上を掃去し、上方
通気孔114を介して排出される。
パワースタック組立体12を通しての対流空気の流れを
促進し、その結果の冷却効果を高めるために、バスバー
52,54および56に設けた通気開口75(第7図および第10
図参照)により通路96,98,100および102の間で空気が流
れるようにされ、中央皿46に設けられた通気開口50によ
り通路の間並びに交換機密閉体44内で空気が流れるよう
にされる。さらに、チャンネル通気カバー88には通気カ
バー88とカバーパネル40との間で空気を流すように通気
開口116を設けることができる。
パワースタック組立体12を通しての空気の流れが第13
図において矢印により線図で示されている。対流空気が
パワースタック組立体12を通して有利に運動するため、
パワースタック組立体の近傍から著しい量の放射熱が除
去される。その結果作動温度が低下することによりパワ
ースタック組立体12が従来のパワースタック組立体より
長さが大きくでき、より大型の回路しゃ断器と、過度に
熱が貯ることなくより多くの回路しゃ断器を収容するこ
とができる。
好適実施例においては、通気カバー88は上端セクショ
ン89と下端セクション91とを含む個別のカバーセクショ
ンを画成する(第5図参照)。第19図と第20図とに示す
ように、下端セクション91には、底カバー36の下を延び
パワースタック組立体12の近傍でカバー36を支持する外
方配置のフランジ93が設けられている。第20図に最良に
示すように、底カバー36には下端セクション91と当接す
る上方配置のフランジ95が設けられている。さらに、カ
バーパネル40の下端は、カバーパネル40がパワースタッ
ク組立体12上に固定されるとフランジ95を緊密に受け取
るノッチ97を画成し、そのため底カバー36を端セクショ
ン91に対して適所にロックする。底カバー36と、端セク
ション91とカバーパネル40とがこのように相互にロック
されることにより強度を与え、また上方に曲げられたフ
ランジ95は金物類のような品物が偶発的にパワースタッ
ク組立体の下、あるいはその中へ転び込まないようにす
ることが認められる。
また、通気パワー88の上端セクション89もフランジ93
を形成し、かつ下端セクション91に関して説明したのと
同様上カバー34とカバーパネル40と相互にロックする。
さらに、端セクション89と91とは図示実施例においては
チャンネル通気カバー88の個別のセクションを画成して
いるものの、希望に応じて一体形成のカバー88を用いう
ることが理解される。
交換機10にはまた、パワースタック組立体12を適当な
電源に接続するための手段が設けられている。種々の接
続手段を使用しうるが、適当な一接続手段は第11図、第
14図および第15図に示す主耳接続組立体からなる。前記
接続組立体は、それぞれ第11図に示すように、バスバー
52,54および56と係合する主バス接続部材120,122および
124を含む。主バス接続部材120,122および124はそれぞ
れ耳パッドコネクタ126,128および130に電気的に接続さ
れている。耳パッドコネクタ126,128および130はバスサ
ポートチャンネル26の1個に固定され、耳パッド132,13
4および136をそれぞれ担持している。当該技術分野の専
門家には、耳パッド132,134および136は電源からの電気
ケーブルの接続をしやすくすることが認められる。
また、中性耳パッド140を担持する中性ランバック接
続部材138が設けられ、支持チャンネル28から交換機10
の前方まで延びている。この点に関して、交換機10の中
性バスバー142は第16図と第17図とに示すように垂直支
持チャンネル18に固定されパワースタック組立体12から
ずらされている。ランバック接続部材138は中性バスバ
ー142に取り付けられた中性断路リンク144に接続され、
耳パッド140に対する必要な電気接続を達成する。
当該技術分野の専門家には、中性バスバー142が3相
4線系統において用いられることが認められる。交換機
の前方に向かって中性バスバー142を垂直配置すること
によりカバーパネル38を外したときバー142が容易にア
クセスできるようにする。さらに、中性バスバー142は
その長さにわたって複数の取付孔146を画成し、耳、耳
端子帯片、変流器、ランバックコネクタ等を選択的に位
置づけさせる。例えば、第16図と第17図とは中性耳パッ
ド140の位置を変えうるようにする種々の位置における
中性断路リンク144と中性ランバック接続部材138とを示
す。さらに、多孔146と、中性バスバー142の垂直配置と
により種々の回路しゃ断器に隣接した中性負荷位置を提
供し、さらにパワースタック組立体から安全にずれてい
る。
第18図に示すように、交換機10はまた、下方の通気カ
バー32を取り外すことにより容易にアクセスしうる接地
バス耳取付け組立体148を含むことを特徴とする。(第
1図および第2図参照)。組立体148はL字形の接地バ
スコネクタ150の第1の脚152に取り付けられ、第1の脚
152は通気カバー32の近傍で、かつ概ね平行に配置され
ている。コネクタ150の第2の脚154が後方へ延び、接地
バス部材156と係合する外端部分を画成している。中性
バスバー142との電気接続は、上端において主接着ジャ
ンパ159を用いて中性ランバック接続部材138に接続さ
れ、下端において接地バスコネクタ150に接続されてい
る垂直接地バー158により達成される。また、第1の垂
直の支持チャンネル18において垂直接地バー158を固定
するための取付けブラケット160を設けうることも注目
される。
前記の説明に照せば、本発明は従来技術と比して大き
な利点を有する交換機を提供することが認められる。パ
ワースタック組立体12の構成と、しゃ断器とスタック組
立体とを取り付けるための多数の取付け皿の使用とによ
り、しゃ断器やパワースタックからの輻射熱の除去を促
進することによりパワースタックの長さをより長くし、
かつより多くの、そしてより大きい回路しゃ断器を収容
できるようにする。さらに、中性バスバーと接地バス耳
組立体とがアクセスをより良好に、かつ安全にできるよ
うに選択的に位置させ、しゃ断器の設置や取外しを促進
し、かつ交換機の設置や保守を促進する。
しかしながら、好適実施例を図示し、かつ説明してき
たが、本発明をそのような開示に限定する意図はなく、
むしろ請求の範囲に規定される本発明の精神と範囲に入
る全ての修正や代替構造を網羅する意図であることが理
解される。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平1−177807(JP,A) 特開 平1−97108(JP,A) 特開 昭59−136009(JP,A) 米国特許4528614(US,A) 米国特許4366528(US,A) 米国特許5008493(US,A) 米国特許3728585(US,A) 米国特許4358815(US,A) 国際公開92/16986(WO,A1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H02B 1/20 H02B 1/56 H05K 7/20

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数の回路しゃ断器を取り付け、かつ電力
    を供給する交換機において、 フレームと、 前記フレームに取り付けられたパワースタック組立体で
    あって、電源に接続され、かつ前記回路しゃ断器と解放
    可能に係合する複数の概ね垂直配置の細長い主バスバー
    部材を含み、前記主バスバー部材は、細長い絶縁手段が
    該主バスバー部材に沿って、かつ該主バスバー部材の間
    に延びて密閉された通気通路を形成した状態で選択的に
    離隔され、前記バスバー部材の間の前記密閉された通気
    通路が前記主バスバー部材の対向面および前記絶縁手段
    の対向面とにより画成され、前記各通気通路は前記パワ
    ースタック組立体の下端近傍の開口と、前記パワースタ
    ック組立体の上端近傍の開口とを画成し、それにより前
    記通気通路内で対流空気が上昇して前記パワースタック
    組立体を冷却するパワースタック組立体とを含むことを
    特徴とする交換機。
  2. 【請求項2】前記主バスバー部材は、前記通気通路の間
    で対流空気の流れを連通させる複数の横断方向の通気開
    口を設けられていることを特徴とする請求の範囲第1項
    に記載の交換機。
  3. 【請求項3】前記フレームが前記パワースタック組立体
    と係合し、かつ支持する第1の取付け皿を含み、前記第
    1の取付け皿が別の絶縁手段により第1の前記主バスバ
    ー部材から選択的に離隔され、かくして前記第1の取付
    け皿と前記第1の主バスバー部材との間に別の通気通路
    が画成され、前記別の通気通路は前記パワースタック組
    立体の下端近傍の開口と前記パワースタック組立体の上
    端近傍の開口とを画成し、それにより前記別の通気通路
    内で対流空気が上昇し前記パワースタック組立体を冷却
    しうることを特徴とする請求の範囲第1項に記載の交換
    機。
  4. 【請求項4】前記フレームが前記パワースタック組立体
    と係合し、支持する中央取付け皿と、前記中央取付け皿
    から選択的に離隔され前記回路しゃ断器の後端部分と係
    合し、かつ支持する少なくとも第1の回路しゃ断器取付
    け皿とを含み、前記中央取付け皿と前記第1の回路しゃ
    断器取付け皿との間で開放領域を画成し、それにより対
    流空気の流れが前記回路しゃ断器の後面を洗滌するよう
    にされ、前記後面により放射される熱が前記交換機の後
    面まで伝わるようにされることを特徴とする請求の範囲
    第1項に記載の交換機。
  5. 【請求項5】前記フレームが前記交換機の前方部分に配
    置された第1と第2のチャンネルサポートを含み、前記
    交換機がさらに、前記第1の前方チャンネルサポートに
    固定された細長く、概ね垂直配置の中性バスバーを含
    み、それにより前記中性バスバーが前記パワースタック
    組立体から前方へずれて前記中性バスバーへアクセスし
    やすくすることを特徴とする請求の範囲第1項に記載の
    交換機。
JP50287493A 1991-07-18 1992-07-10 回路しゃ断交換機 Expired - Fee Related JP3165442B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/732,391 US5166861A (en) 1991-07-18 1991-07-18 Circuit breaker switchboard
US732,391 1991-07-18
PCT/US1992/005820 WO1993002496A1 (en) 1991-07-18 1992-07-10 Circuit breaker switchboard

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06501835A JPH06501835A (ja) 1994-02-24
JP3165442B2 true JP3165442B2 (ja) 2001-05-14

Family

ID=24943340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50287493A Expired - Fee Related JP3165442B2 (ja) 1991-07-18 1992-07-10 回路しゃ断交換機

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5166861A (ja)
EP (1) EP0562058B1 (ja)
JP (1) JP3165442B2 (ja)
KR (1) KR930702807A (ja)
AU (1) AU649592B2 (ja)
CA (1) CA2091586C (ja)
DE (1) DE69209050D1 (ja)
HK (1) HK1007838A1 (ja)
MX (1) MX9204219A (ja)
WO (1) WO1993002496A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108346533A (zh) * 2017-01-23 2018-07-31 三菱电机株式会社 直流电路断路器

Families Citing this family (69)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5155548A (en) * 1990-05-22 1992-10-13 Litton Systems, Inc. Passive fiber optic sensor with omnidirectional acoustic sensor and accelerometer
US5475216A (en) * 1990-05-22 1995-12-12 Danver; Bruce A. Fiber optic sensor having mandrel wound reference and sensing arms
US5315477A (en) * 1993-04-08 1994-05-24 General Electric Company Thermally efficient compact circuit breaker support and enclosure
FR2727796B1 (fr) * 1994-12-05 1997-01-17 Schneider Electric Sa Repartiteur pour l'alimentation electrique d'une serie d'appareils
US5574251A (en) * 1995-02-15 1996-11-12 Hendry Mechanical Works Electrical and electronic cabinet systems
US5825598A (en) * 1997-02-11 1998-10-20 Square D Company Arcing fault detection system installed in a panelboard
US6246556B1 (en) 1995-03-13 2001-06-12 Square D Company Electrical fault detection system
US6034611A (en) * 1997-02-04 2000-03-07 Square D Company Electrical isolation device
US6242993B1 (en) 1995-03-13 2001-06-05 Square D Company Apparatus for use in arcing fault detection systems
US6377427B1 (en) 1995-03-13 2002-04-23 Square D Company Arc fault protected electrical receptacle
US6532424B1 (en) 1995-03-13 2003-03-11 Square D Company Electrical fault detection circuit with dual-mode power supply
US5682101A (en) 1995-03-13 1997-10-28 Square D Company Arcing fault detection system
US6259996B1 (en) 1998-02-19 2001-07-10 Square D Company Arc fault detection system
US6452767B1 (en) 1995-03-13 2002-09-17 Square D Company Arcing fault detection system for a secondary line of a current transformer
US5767440A (en) * 1995-12-12 1998-06-16 Square D Company Protective enclosure for medium and high voltage circuit breakers
US5726852A (en) * 1996-09-20 1998-03-10 Reltec Corporation Modular DC distribution unit and system
US5847913A (en) * 1997-02-21 1998-12-08 Square D Company Trip indicators for circuit protection devices
US5839092A (en) * 1997-03-26 1998-11-17 Square D Company Arcing fault detection system using fluctuations in current peaks and waveforms
US5946179A (en) * 1997-03-25 1999-08-31 Square D Company Electronically controlled circuit breaker with integrated latch tripping
US6782329B2 (en) 1998-02-19 2004-08-24 Square D Company Detection of arcing faults using bifurcated wiring system
US6625550B1 (en) 1998-02-19 2003-09-23 Square D Company Arc fault detection for aircraft
US6477021B1 (en) 1998-02-19 2002-11-05 Square D Company Blocking/inhibiting operation in an arc fault detection system
US6567250B1 (en) 1998-02-19 2003-05-20 Square D Company Arc fault protected device
US6621669B1 (en) 1998-02-19 2003-09-16 Square D Company Arc fault receptacle with a feed-through connection
US5986860A (en) * 1998-02-19 1999-11-16 Square D Company Zone arc fault detection
US6275044B1 (en) 1998-07-15 2001-08-14 Square D Company Arcing fault detection system
KR100325824B1 (ko) * 1999-01-23 2002-03-07 정운갑 버스바를 구비하는 전원분배장치
US6205019B1 (en) * 1999-03-05 2001-03-20 Square D Company Circuit breaker switchboard, single row group mounted
US7068480B2 (en) 2001-10-17 2006-06-27 Square D Company Arc detection using load recognition, harmonic content and broadband noise
US7136265B2 (en) 2001-10-17 2006-11-14 Square D Company Load recognition and series arc detection using bandpass filter signatures
US7151656B2 (en) 2001-10-17 2006-12-19 Square D Company Arc fault circuit interrupter system
US6781818B2 (en) * 2002-11-22 2004-08-24 Siemens Energy & Automation Bus brace comb assembly
US20070291442A1 (en) * 2002-12-23 2007-12-20 Cooper Technologies Company Method of Making and Repairing a Modular Push-On Busbar System
US20060012954A1 (en) * 2004-07-19 2006-01-19 Jur Arthur J Network protector added load ability through forced convection
US7253637B2 (en) 2005-09-13 2007-08-07 Square D Company Arc fault circuit interrupter system
US7572133B2 (en) 2005-11-14 2009-08-11 Cooper Technologies Company Separable loadbreak connector and system
US20110096470A1 (en) * 2006-06-01 2011-04-28 Joseph Scott Dixon Systems, devices, and methods for distributing electrical energy
DE102006058327B3 (de) * 2006-12-11 2008-05-15 Siemens Ag Stromschienenpaket
US7854620B2 (en) 2007-02-20 2010-12-21 Cooper Technologies Company Shield housing for a separable connector
US7950939B2 (en) 2007-02-22 2011-05-31 Cooper Technologies Company Medium voltage separable insulated energized break connector
EP1970503B1 (en) * 2007-03-16 2012-10-24 ABB Technology AG Transformer station and method for installing a transformer station
US7666012B2 (en) 2007-03-20 2010-02-23 Cooper Technologies Company Separable loadbreak connector for making or breaking an energized connection in a power distribution network
US7633741B2 (en) * 2007-04-23 2009-12-15 Cooper Technologies Company Switchgear bus support system and method
US7661979B2 (en) 2007-06-01 2010-02-16 Cooper Technologies Company Jacket sleeve with grippable tabs for a cable connector
US7695291B2 (en) 2007-10-31 2010-04-13 Cooper Technologies Company Fully insulated fuse test and ground device
GB2455509A (en) * 2007-12-10 2009-06-17 Prism Power Ltd Switchgear with busbars arranged to induce cooling air flow
US7950940B2 (en) 2008-02-25 2011-05-31 Cooper Technologies Company Separable connector with reduced surface contact
US7670162B2 (en) 2008-02-25 2010-03-02 Cooper Technologies Company Separable connector with interface undercut
US8056226B2 (en) 2008-02-25 2011-11-15 Cooper Technologies Company Method of manufacturing a dual interface separable insulated connector with overmolded faraday cage
US7905735B2 (en) 2008-02-25 2011-03-15 Cooper Technologies Company Push-then-pull operation of a separable connector system
US7963783B2 (en) 2008-02-25 2011-06-21 Cooper Technologies Company Separable connector system with vents in bushing nose
US8109776B2 (en) 2008-02-27 2012-02-07 Cooper Technologies Company Two-material separable insulated connector
US7811113B2 (en) 2008-03-12 2010-10-12 Cooper Technologies Company Electrical connector with fault closure lockout
US7845952B2 (en) * 2008-05-12 2010-12-07 Thomas & Betts International, Inc. Detachable magnetic ground strap assembly
EP2280460B1 (en) * 2009-07-27 2011-11-16 ABB Research Ltd. Power switchgear
CN101968977B (zh) * 2010-08-27 2012-04-11 上海人民电力设备股份有限公司 一种高压开关柜硬母线绝缘方法
US8270167B2 (en) * 2010-10-21 2012-09-18 General Electric Company Heat transfer apparatus for use with electrical devices
CA2829600C (en) 2011-03-10 2017-01-03 Ron Hughes Electrical enclosure
DE102012014975A1 (de) * 2012-07-25 2014-05-15 Friedrich Lütze GmbH Montagesystem für die Anordnung von beispielsweise elektrischen Einrichtungen insbesondere in Schaltschränken
US9007746B2 (en) * 2012-12-12 2015-04-14 Siemens Industry, Inc. Modular draw out fan module with chimney design for cooling components in low voltage switchgear
US9391413B2 (en) 2013-04-23 2016-07-12 Abb Technology Ag Bus bar arrangement and a shroud for the same
US9431782B2 (en) 2014-02-25 2016-08-30 General Electric Company Current carrying systems and methods of assembling the same
US9979164B2 (en) * 2015-02-09 2018-05-22 General Electric Company Electrical distribution apparatus, system, and methods of assembling same
US10164387B2 (en) * 2015-02-09 2018-12-25 Abb Schweiz Ag Electrical device, electrical distribution system, and methods of assembling same
WO2018049361A1 (en) * 2016-09-12 2018-03-15 Koolbridge Solar, Inc. Smart load center panel
US10944263B2 (en) 2016-11-30 2021-03-09 Koolbridge Solar, Inc. Neutral routing for multiple electrical power sources
US10170901B2 (en) 2017-03-07 2019-01-01 Eaton Intelligent Power Limited Stacked bus assembly with stepped profile
US10218159B2 (en) * 2017-05-10 2019-02-26 Abb Schweiz Ag Electrical distribution system including neutral connection device and methods of assembling same
CN108988175B (zh) * 2018-07-27 2019-12-31 遵义长征输配电设备有限公司 一种除湿通风式电气配电柜

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3354357A (en) * 1966-12-20 1967-11-21 Square D Co Electrical panelboard
US3375411A (en) * 1967-07-03 1968-03-26 Gen Electric Electrical circuit control device panel board with novel insulating means
US3621339A (en) * 1970-04-21 1971-11-16 Westinghouse Electric Corp Modular high-voltage electrical components cooperating within cabinet housing to provide electrical insulation and cooling air passage
US3711748A (en) * 1971-05-07 1973-01-16 Square D Co Electric plug-on circuit breaker with means for assuring tripping of the breaker before unplugging
US3721864A (en) * 1971-05-20 1973-03-20 Square D Co Electrical panelboard with stacked bus bars and mounting pan formed of grooved bars
US3728585A (en) * 1972-06-12 1973-04-17 Gen Electric Electric switchboard assembly with bus bar heat pipe means
FR2276715A1 (fr) * 1974-06-28 1976-01-23 Faeam Canalisation electrique
US4178624A (en) * 1975-09-11 1979-12-11 Westinghouse Electric Corp. Control center with insulated bus bars
US4142225A (en) * 1977-10-17 1979-02-27 Square D Company Panelboard assembly employing heat transmitting insulator assembly and a circuit breaker securing bead received in a circuit breaker housing recess
US4205892A (en) * 1978-07-03 1980-06-03 Gould Inc. Panelboard having connector means for making plug-in and bolted connections with circuit breaker line terminals
US4358815A (en) * 1979-05-04 1982-11-09 Eaton Corporation Panelboard for bolt-in and plug-in circuit breakers
US4366528A (en) * 1980-12-23 1982-12-28 Gte Products Corporation Switchboard housing apparatus
US4528614A (en) * 1983-10-07 1985-07-09 Westinghouse Electric Corp. Electric control center having integral air-ventilation system
US4744003A (en) * 1987-04-07 1988-05-10 Eaton Corporation Power distribution panelboard
US4785377A (en) * 1988-03-25 1988-11-15 Siemens Energy & Automation, Inc. Insulated neutral tie strap
DE3811456A1 (de) * 1988-04-06 1989-10-19 Loh Kg Rittal Werk Halter mit strom-sammelschienen fuer ein sammelschienensystem
JPH0743867Y2 (ja) * 1989-07-05 1995-10-09 動力炉・核燃料開発事業団 給電用ブスバー
US5126918A (en) * 1989-08-02 1992-06-30 General Electric Company Electric power distribution panelboard-switchboard assembly
US4945450A (en) * 1989-08-02 1990-07-31 General Electric Company Modular electric switch-circuit breaker assembly
US4929801A (en) * 1989-08-30 1990-05-29 General Electric Company Thermally efficient ventilated electric busway system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108346533A (zh) * 2017-01-23 2018-07-31 三菱电机株式会社 直流电路断路器
KR20180087100A (ko) * 2017-01-23 2018-08-01 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 직류 회로 차단기
KR102005625B1 (ko) * 2017-01-23 2019-07-30 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 직류 회로 차단기

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06501835A (ja) 1994-02-24
KR930702807A (ko) 1993-09-09
CA2091586C (en) 2001-09-18
CA2091586A1 (en) 1993-01-19
DE69209050D1 (de) 1996-04-18
EP0562058A4 (ja) 1994-02-16
US5166861A (en) 1992-11-24
AU649592B2 (en) 1994-05-26
EP0562058A1 (en) 1993-09-29
EP0562058B1 (en) 1996-03-13
MX9204219A (es) 1993-04-30
WO1993002496A1 (en) 1993-02-04
AU2392292A (en) 1993-02-23
HK1007838A1 (en) 1999-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3165442B2 (ja) 回路しゃ断交換機
US9257824B2 (en) Electrical enclosure with improved mechanical arrangement
US6410844B1 (en) Combined arc shield/wire tray for switchgear and switchgear assemblies incorporating same
CA1056002A (en) Power distribution control centre with insulated bus bars
US6215654B1 (en) Switchgear assembly with integral control wiring wireway
US4528614A (en) Electric control center having integral air-ventilation system
US4498119A (en) Electronic circuit board and method and apparatus for thermal management thereof
CA2473272C (en) Gas segregator barrier for electrical switching apparatus
US6229692B1 (en) Modular circuit breaker and modular lighting panelboard for field assembly
US5172300A (en) Electric power distribution panelboard-switchboard assembly
US6205019B1 (en) Circuit breaker switchboard, single row group mounted
CA1130434A (en) Circuit breaker with insulated horizontal bus bars
CA2010684C (en) Electric power distribution panelboard-switchboard assembly
CN210576120U (zh) 一种电芯高效散热加温模组
US5315477A (en) Thermally efficient compact circuit breaker support and enclosure
US2735043A (en) speck
EP0584331A4 (en) Distribution board with rear electrical access
US3579044A (en) Unit substation with transformer and control compartments
CN107591263B (zh) 一种控制与保护开关
MXPA00010815A (en) Circuit breaker switchboard, single row group mounted
CN218498673U (zh) 一种抽屉柜垂直排防护装置
CN219918031U (zh) 一种共用泄压装置的大电流开关柜散热结构
CN219498868U (zh) 一种密集型母线槽
CN219938704U (zh) 电路板散热安装盒
CN214204290U (zh) 一种变压器配电分散控制系统

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees