JP3164164U - 瓦棒クランプ - Google Patents

瓦棒クランプ Download PDF

Info

Publication number
JP3164164U
JP3164164U JP2010006118U JP2010006118U JP3164164U JP 3164164 U JP3164164 U JP 3164164U JP 2010006118 U JP2010006118 U JP 2010006118U JP 2010006118 U JP2010006118 U JP 2010006118U JP 3164164 U JP3164164 U JP 3164164U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting bracket
tile
roof
clamp
tile rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010006118U
Other languages
English (en)
Inventor
金雄 菅原
金雄 菅原
Original Assignee
有限会社菅金組
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社菅金組 filed Critical 有限会社菅金組
Priority to JP2010006118U priority Critical patent/JP3164164U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3164164U publication Critical patent/JP3164164U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Clamps And Clips (AREA)

Abstract

【課題】瓦棒葺き屋根面の瓦棒部に、直に設置することのできる足場クランプを提供する。【解決手段】瓦棒葺き屋根面の瓦棒部に、直に設置することのできる足場クランプは、鋼製単菅を結合するための鋼管クランプ1と、瓦棒部に取り付けするための取付金具2とから構成される。該鋼管クランプ1と該取付金具2とはボルトナット4を介して連結されて一体を成し、該取付金具2は下向きに開口したコの字形状であって、瓦棒葺き屋根面の瓦棒部の上から被せるように取り付けし、該取付金具2脚部の左右に貫通して付属するボルトナット3を締め付けすることで該取付金具2脚部の間隔を狭め、該瓦棒部に係止して固定し設置する。【選択図】図2

Description

本考案は、建設現場等の仮設足場を組立てるパイプ等を連結固定する足場クランプに関する。
従来より、足場クランプに於いては、建設現場等の仮設足場工事に伴う鋼製単菅等の結合や足場板の設置などの用途に応じた様々な形状の仮設用クランプが市販されている。
しかしながら、瓦棒葺き屋根面に直に設置することを専用とした仮設用クランプは無く、特に体育館など大型建築物に於ける瓦棒葺き屋根面の改修工事等には、屋根面上に仮設足場を設けることが容易ではないという問題点を有していた。
本考案は、上記従来有する問題点に鑑み、瓦棒葺き屋根面の瓦棒部に、直に設置することのできる足場クランプを提供しようとするものである。
瓦棒葺き屋根面の瓦棒部に、直に設置することのできる足場クランプは、鋼製単菅を結合するための鋼管クランプ1と、瓦棒部に取り付けするための取付金具2とから構成され、該鋼管クランプ1と該取付金具2とはボルトナット4を介して連結されて一体を成し、該取付金具2は下向きに開口したコの字形状であって、瓦棒葺き屋根面の瓦棒部の上から被せるように取り付けし、該取付金具2脚部の左右に貫通して付属するボルトナット3を締め付けすることで該取付金具2脚部の間隔を狭め、該瓦棒部に係止して固定し設置することができることを特徴とした。
本考案によれば、瓦棒葺き屋根面の任意の瓦棒部に、直に足場クランプを設置することができ、余計な仮設工事を必要とせず、作業効率および作業の安全性の向上が期待できる。
また、本考案の足場クランプを瓦棒葺き屋根面の瓦棒部に設置し、鋼製単菅を結合することで、雪止めとしての使用も容易に可能である。
また、本考案の足場クランプは、鋼管クランプと取付金具とを連結するボルトナットを調節することで、該鋼管クランプ部分の方向調節をすることができる。
本考案に於ける足場クランプの斜視図である。 本考案に於ける足場クランプの構造を説明する分解図である。
以下、本考案の実施の形態について、図面を参照して説明する。
図1および図2に示すように、瓦棒葺き屋根面の瓦棒部に、直に設置することのできる足場クランプは、鋼製単菅を結合するための鋼管クランプ1と、瓦棒部に取り付けするための取付金具2とから構成され、該鋼管クランプ1と該取付金具2とはボルトナット4を介して連結されて一体を成し、該取付金具2は下向きに開口したコの字形状であって、瓦棒葺き屋根面の瓦棒部の上から被せるように取り付けし、該取付金具2脚部の左右に貫通して付属するボルトナット3を締め付けすることで該取付金具2脚部の間隔を狭め、該瓦棒部に係止して固定し設置することができることを特徴とした。
1 鋼管クランプ
2 取付金具
3 ボルトナット
4 ボルトナット

Claims (1)

  1. 瓦棒葺き屋根面の瓦棒部に、直に設置することのできる足場クランプは、鋼製単菅を結合するための鋼管クランプと、瓦棒部に取り付けするための取付金具とから構成され、該鋼管クランプと該取付金具とはボルトナットを介して連結されて一体を成し、該取付金具は下向きに開口したコの字形状であって、瓦棒葺き屋根面の瓦棒部の上から被せるように取り付けし、該取付金具脚部の左右に貫通して付属するボルトナットを締め付けすることで該取付金具脚部の間隔を狭め、該瓦棒部に係止して固定し設置することができることを特徴とする足場クランプ。
JP2010006118U 2010-08-25 2010-08-25 瓦棒クランプ Expired - Fee Related JP3164164U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010006118U JP3164164U (ja) 2010-08-25 2010-08-25 瓦棒クランプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010006118U JP3164164U (ja) 2010-08-25 2010-08-25 瓦棒クランプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3164164U true JP3164164U (ja) 2010-11-18

Family

ID=54875588

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010006118U Expired - Fee Related JP3164164U (ja) 2010-08-25 2010-08-25 瓦棒クランプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3164164U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4716948B2 (ja) 安全ロープ張設用支持金具
KR101360371B1 (ko) 건축물 커튼월 시공장치
KR20100009385U (ko) 개량형 에이치빔 연결클램프
JP3164164U (ja) 瓦棒クランプ
KR101131079B1 (ko) 교량공사용 멀티유헤드 서포트장치
KR20100005397U (ko) 케이블 행거의 부착장치
KR20090007331U (ko) 낙하물 방지망 설치용 고정구
JP5773469B1 (ja) 吊足場
JP3184672U (ja) アンカークランプ
JP2007016508A (ja) 建築部材取付用金物、建築部材取付構造及び建築部材取付方法
KR20090057825A (ko) 길이 조절형 안전망 구조물
KR101567301B1 (ko) 점검시설용 발판 설치구조
KR101429688B1 (ko) 난간지주 설치용 지지장치
KR101596939B1 (ko) 낙하방지망 설치 브래킷 제조 방법
JP5254758B2 (ja) 開口部用巾木の支持装置
KR101302403B1 (ko) 고정장치 및 이를 이용한 시공방법
JP5376580B2 (ja) 天井下地構造体
KR200292597Y1 (ko) 핸드레일 포스트 지그
KR200438478Y1 (ko) 발코니 브라켓
KR20080072170A (ko) 거푸집 난간용 파이프 고정구
CN209941892U (zh) 一种工字钢转换层装配式紧固挂件
KR20110011546U (ko) 난간 지주
KR20090059377A (ko) 건축물 바닥 보호구조
CA2278086C (en) Adaptable safety rail system for flat roofs and parapets
JP2008045376A (ja) スレート屋根上の固定治具

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131027

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20161027

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees