JP3163522B2 - 機器設置場所認識方法 - Google Patents

機器設置場所認識方法

Info

Publication number
JP3163522B2
JP3163522B2 JP04224294A JP4224294A JP3163522B2 JP 3163522 B2 JP3163522 B2 JP 3163522B2 JP 04224294 A JP04224294 A JP 04224294A JP 4224294 A JP4224294 A JP 4224294A JP 3163522 B2 JP3163522 B2 JP 3163522B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
position information
installation location
location
information
network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP04224294A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07248983A (ja
Inventor
由壽 宮澤
Original Assignee
株式会社日立情報システムズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日立情報システムズ filed Critical 株式会社日立情報システムズ
Priority to JP04224294A priority Critical patent/JP3163522B2/ja
Publication of JPH07248983A publication Critical patent/JPH07248983A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3163522B2 publication Critical patent/JP3163522B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Computer And Data Communications (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ネットワークに複数の
情報処理機器を接続して構成した情報処理システムにお
ける機器設置場所認識方法に関し、特に、物理的な機器
設置位置情報を自動的に取り込むとともに他の機器から
もその位置情報を認識することができる機器設置場所認
識方法に関する。
【0002】
【従来の技術】ネットワークにワークステーションやパ
ソコンなどの情報処理機器を接続して多様な業務を処理
するシステムが普及してきた。技術の進歩にともない機
器の価格が低減してきたことや業務効率の向上の結果が
一般に認められてきた結果、ネットワークに接続される
機器の台数は増加の一途をたどっている。こうしたシス
テムにおいては、性能向上や障害対策のために、種々の
管理が必要である。そのための機能を提供するソフトウ
エアやハードウエアもさまざま出現している。ところ
が、このようなソフトウエアやハードウエアで接続構成
を管理する場合、論理的な構成は自動的に把握できるも
のの、設置場所については把握できない。
【0003】特に、最近はネットワークに接続されるワ
ークステーションやパソコンなどの機器は小型化が進み
可搬性が増しているので、設置場所の変更を容易に行な
うことができるようになった。機器の設置場所の変更が
容易であるため、業務量の増減、組織の変更、場所の移
動などに伴い、機器の移設、増設、撤去を行なうことが
しばしば必要となる。移設の場合では、同一階や建物内
に留まらず、他の都道府県にまたがることもある。こう
したことが発生すると、接続構成の論理的な変更は自動
的に把握できるものの、具体的な物理的な設置場所を自
動的に把握することはできなかった。このような状況下
において、例えば、障害などが発生した場合、該当する
障害機器の設置場所(建物、階、位置)が直ぐにはわか
らないため、障害対策に時間がかかってしまう。論理的
な接続構成を管理する技術については、例えば、特開平
05ー94395号公報に記載されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術では、上
述したように、接続されている機器の論理的な構成はわ
かるものの、物理的な場所(住所、建物名、階、位置な
ど)がわからなかった。その理由は、機器はそれ自体の
持つ固有の装置番号やネットワーク内で情報の授受のた
めに使用するネットワークアドレスを保有しているが、
物理的な場所に関しての情報を持っていないためであ
る。このため、従来技術で機器の接続構成を物理的な設
置場所に対して管理しようとした場合には人手に頼らな
くてはならない。すなわち、物理的な接続構成を変更し
た場合、その変更内容を人手によって反映しなければな
らない。これは非常に煩雑であるとともに誤りも生じや
すく、正確さや迅速性が要求される情報処理システムに
おいては実用化は困難である。本発明の目的は、上記問
題点を解消し、物理的な設置場所に関する情報を機器が
自動的に取得することを可能にし、接続構成の管理を容
易にすることができる機器設置場所認識方法を提供する
ことである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、ネットワークに接続されている機器に電
源を供給するコンセント部に該コンセントの位置情報を
保持する装置を設け、この位置情報を機器の電源立ち上
げ時に該機器に自動的に取り込み、ネットワークに接続
されている他の機器からの要求に応じて上記位置情報を
送出することを特徴としている。
【0006】
【作用】本発明は、電源を供給するコンセント部に該コ
ンセントの位置情報を保持する装置を設け、この位置情
報を機器の電源立ち上げ時に該機器に自動的に取り込
み、ネットワークに接続されている他の機器からの要求
に応じて上記位置情報を送出するようにしたので、人手
を介することなく機器の物理的設置位置を管理でき、任
意の機器から設置位置情報を把握することができる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を用いて
説明する。図1は本実施例の全体の構成図である。同図
において、1はネットワークに接続されているワークス
テーションやパーソナルコンピュータなどの管理対象と
なる情報処理機器(以下、管理対象機器という)であ
り、処理部5、記憶部6、入出力制御部7、および位置
情報記憶エリア21を有している。2は該管理対象機機
に電力を供給する電源部である。3は電源部2に取り付
けられ、該電源部2が設置されている位置情報(設置位
置を示す情報)を保持する位置情報記憶部22を有する
位置保持装置である。4は外部記憶装置であり、位置情
報記憶エリア23を有している。管理対象機器1は、電
源投入時の初期処理において位置保持装置3から位置情
報記憶部22の内容を読み取り、読み取った内容を管理
対象機器1内の位置情報記憶エリア21および外部記憶
装置4内の位置情報記憶エリア23に格納する。管理対
象機器1はこれにより自己の機器が設置されている場所
を認識することができる。管理対象機器1はネットワー
ク8を通して他から位置情報の転送要求があった場合、
要求の妥当性をチェックした後、要求が妥当であれば該
位置情報をその要求元に対し送出する。
【0008】次に、図2を用いて図1中の位置情報記憶
エリア21、位置情報記憶部22、位置情報記憶エリア
23の具体的な内容例を説明する。図2において、20
1は管理対象機器内の位置情報記憶エリア21の内容例
であり、住所、建物名称、階数、位置座標、部署名、お
よび位置を何回変更したかを示す移設カウンタからなっ
ている。202は位置保持装置3内の位置情報記憶部2
2の内容であり、住所、建物名称、階数、位置座標、お
よび部署名からなっている。203は外部記憶装置4内
の位置情報エリア23の内容例であり、住所、建物名
称、階数、位置座標、部署名、移設カウンタ、および要
求元識別子からなっている。
【0009】図3は、本発明における初期処理時(管理
対象機器の電源立ち上げ時)の位置情報認識処理のフロ
ーを示したものである。管理対象機器の電源を立ち上げ
ると位置情報認識を開始し(ステップ301)、位置保
持装置3の位置情報記憶部22より位置情報202を読
み取り、その内容を管理対象機器1の中の位置情報記憶
エリア21へセットする(ステップ302)。次に外部
記憶装置4内の位置情報記憶エリア23の内容を読み取
り(ステップ303)、読み取った内容とステップ30
2でセットした内容とを比較する(ステップ304)。
比較して内容が違っていれば、外部記憶装置内の位置情
報記憶エリアの内容をステップ302でセットした位置
情報の内容と移設回数カウントに1を加えて更新した
後、通常の初期処理へ戻る(ステップ305、30
6)。ステップ304で比較した結果、内容が同一であ
れば更新しないで通常の初期処理へ戻る。これらの処理
はマイクロプログラムなどにより自動的に行なわれる。
【0010】図4は、ネットワーク8を通して他の機器
から位置情報の転送を要求された際の位置情報転送処理
のフローを示したものである。位置情報転送要求情報中
にある要求元識別子(図示せず)と外部記憶装置4内の
位置情報記憶エリア23内の要求元識別子(図2の20
3参照)を比較し、要求元の妥当性を調べる。要求元に
ついての比較結果が同じであれば、管理対象機器1内の
位置情報記憶エリア21の情報(図2の201)を要求
元の機器に対して送出する。異なっている場合は要求元
の機器に対して転送拒否情報を送出する。
【0011】図5は位置保持装置3の仕組みを示したも
のである。本実施例の位置保持装置502(図1の3に
対応)は電源(コンセント)501(図1の2に対応)
に外付け(半固定でも取り外しが自由でもよい)で接続
されており、電源部54と入出力制御部55と位置情報
記憶部56(図1の22に対応)とから構成されてい
る。電源部54は、管理対象機器503(図1の1に対
応)への電源の供給機能と、位置情報記憶部56への停
電時のバックアップ電源機能を有している。入出力制御
部55は管理対象機器503からの位置情報記憶部に対
する要求に対して情報の入出力を制御するものである。
位置情報記憶部56は、位置保持装置3の設置されてい
る場所の情報(図2の202)を保持している。情報を
記憶する媒体は不揮発性でも揮発性でもよく、例えば、
フロッピーディスク、光磁気ディスク、バブルメモリ、
半導体記憶装置などを使用することができる。
【0012】図6は位置保持装置3の内部構造を示した
ものである。位置保持装置602(図1の3に対応)は
通常のコンセント(アースを含む)への差し込み口60
6を持ち、管理対象機器605(図1の1に対応)から
の電源ケーブルのコンセント603と位置情報の授受の
ための位置情報信号ケーブルのコネクタ604の受け口
607、608を持っている。
【0013】上述したように、本実施例によると、管理
対象機器の電源立ち上げ時にコンセントの位置情報を自
動的に取り込むようにしたので、該機器の物理的な設置
位置を正確に、また人手を煩わすことなく管理すること
ができる。また、外部記憶装置に前回取り込んだ位置情
報を格納しておき、今回取り込んだ位置情報と比較する
ことによって移設回数(設置場所の移転回数)も管理す
ることができる。
【0014】
【発明の効果】本発明によれば、管理対象機器に電源電
圧を供給するためのコンセント部に該コンセントの位置
情報を格納した位置保持装置を設け、管理対象機器から
この位置情報を読み込んで記憶し、他の機器からの要求
に応じて該位置情報を送出するようにしたので、機器の
移設による物理的な位置の変化が生じても正確な位置を
認識することができ、また、ネットワークに接続された
機器の構成管理をする場合の作業の効率が著しく向上
し、システム構成の管理者の作業負荷を大幅に削減する
ことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の全体構成例を示す図であ
る。
【図2】管理対象機器、位置保持装置、外部記憶装置に
格納される位置情報の例を示す図である。
【図3】本発明における初期処理時(管理対象機器の電
源立ち上げ時)の位置情報認識処理のフローを示した図
である。
【図4】他の機器から位置情報の転送要求があった場合
の処理フローを示した図である。
【図5】位置保持装置の仕組みを示す図である。
【図6】位置保持装置の構造例を示す図である。
【符号の説明】
1 管理対象機器 2 電源 3 位置保持装置 4 外部記憶装置 5 処理部 6 記憶部 7 入出力制御部 8 ネットワーク 21、23 位置情報記憶エリア 22 位置情報記憶部 201〜203 位置情報の内容

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ネットワークに複数の機器を接続して構
    成した情報処理システムにおける機器設置場所認識方法
    であって、 上記機器に電源を供給するコンセント部に該コンセント
    の位置情報を保持する装置を設け、上記装置に保持され
    ている位置情報を上記機器に取り込み、上記機器で上記
    位置情報を記憶し、ネットワークに接続されている他の
    機器からの要求に応じて上記位置情報を送出することを
    特徴とする機器設置場所認識方法。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の機器設置場所認識方法に
    おいて、上記機器の電源投入時に、上記装置に保持され
    ている位置情報を上記機器に自動的に取り込むようにし
    たことを特徴とする機器設置場所認識方法。
JP04224294A 1994-03-14 1994-03-14 機器設置場所認識方法 Expired - Lifetime JP3163522B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04224294A JP3163522B2 (ja) 1994-03-14 1994-03-14 機器設置場所認識方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04224294A JP3163522B2 (ja) 1994-03-14 1994-03-14 機器設置場所認識方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07248983A JPH07248983A (ja) 1995-09-26
JP3163522B2 true JP3163522B2 (ja) 2001-05-08

Family

ID=12630565

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04224294A Expired - Lifetime JP3163522B2 (ja) 1994-03-14 1994-03-14 機器設置場所認識方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3163522B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4617813B2 (ja) * 2004-09-30 2011-01-26 セイコーエプソン株式会社 印刷装置及びその印刷制御方法
US8880907B2 (en) * 2007-06-21 2014-11-04 Schneider Electric It Corporation Method and system for determining physical location of equipment

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07248983A (ja) 1995-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5829052A (en) Method and apparatus for managing memory accesses in a multiple multiprocessor cluster system
US6850955B2 (en) Storage system and control method
US6816948B2 (en) Storage system certifying a host computer
US7269534B2 (en) Method to reduce IPMB traffic and improve performance for accessing sensor data
US8028127B2 (en) Automated on-line capacity expansion method for storage device
US6944690B2 (en) Direct access storage system having plural interfaces which permit receipt of block and file I/O requests
US7200695B2 (en) Method, system, and program for processing packets utilizing descriptors
US8407688B2 (en) Methods and apparatus for storing and transmitting historical configuration data associated with information technology assets
US7617400B2 (en) Storage partitioning
US7577957B1 (en) Multiple jobs per device that are linked via a device record for servicing by different adapters
US20050187982A1 (en) Method and device for acquiring snapshots and computer system with snapshot acquiring function
US7529859B2 (en) System and article of manufacture for fencing of resources allocated to non-cooperative client computers
US7127722B2 (en) Method and apparatus for avoiding multiple processing of the same IPMI system event
US6728791B1 (en) RAID 1 read mirroring method for host adapters
KR970016918A (ko) 다수의 저장 장치들의 어레이들 상의 다수의 호스트 컴퓨터들을 위한 데이터 저장 시스템 및 데이터 액세스 방법
JPH01200466A (ja) データ処理システム
Dannenberg et al. A butler process for resource sharing on spice machines
JP3163522B2 (ja) 機器設置場所認識方法
US7890994B2 (en) Storage network system
US5894485A (en) Disk array write protection at the sub-unit level
US6701385B1 (en) Raid 1 write mirroring method for host adapters
US7085828B2 (en) Method for viewing, managing and controlling system specific hardware using industry standard tables uploaded to locally installed remote management devices
US20030182479A1 (en) Implementing clustering in raid controllers
JP2828252B2 (ja) ファイルアクセス制御方式
US7266596B2 (en) Dynamic storage space linking

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090302

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100302

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100302

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110302

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110302

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120302

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130302

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130302

Year of fee payment: 12

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130302

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140302

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term