JP3161473U - メッセージ用フィルム風船 - Google Patents

メッセージ用フィルム風船 Download PDF

Info

Publication number
JP3161473U
JP3161473U JP2010003359U JP2010003359U JP3161473U JP 3161473 U JP3161473 U JP 3161473U JP 2010003359 U JP2010003359 U JP 2010003359U JP 2010003359 U JP2010003359 U JP 2010003359U JP 3161473 U JP3161473 U JP 3161473U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
balloon
display body
message
opening
hanger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2010003359U
Other languages
English (en)
Inventor
利秀 土屋
利秀 土屋
Original Assignee
有限会社ひでいち
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社ひでいち filed Critical 有限会社ひでいち
Priority to JP2010003359U priority Critical patent/JP3161473U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3161473U publication Critical patent/JP3161473U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Toys (AREA)

Abstract

【課題】風船の内部に各種メッセージを封入することで、このメッセージに注意を惹きつけることができるメッセージ用フィルム風船を提供する。【解決手段】重なり合ったフィルムの周縁部が溶着されて全体又は一部が透明な風船1を形成する。風船1の内部に表示体Pを封入する。風船1は、風船1内部に気体を封入せしめる扁平な逆支弁4を有する。風船1に表示体Pを収納せしめる開口部を形成する。開口部から風船1内部に収納したカード状の表示体Pを風船1内部に吊下げる吊り具5を備える。開口部の封着部分に吊り具5を一体に接合する。風船1の内部に、軽量部材で形成された装飾材Qを表示体Pと共に収納する。【選択図】図1

Description

本考案は、ギフト用、広告用などとして使用するメッセージ用フィルム風船に係り、特に、風船をメッセージ用のツールとして利用することができるメッセージ用フィルム風船に関するものである。
フィルム製の風船において、外側風船内に内側風船を収納し、この外側風船のフィルムに挟まれて内側風船に通じる通気路が形成され、外側風船の内部で内側風船を膨らませるフィルム風船が特許文献1に記載されている。このフィルム風船によると、内側風船に気体を封入する第2の逆止弁を、外側風船のフィルム間に挟まれた状態で外側風船の内部に挿入配置し、且つ内側風船のフィルム間に挟まれた状態で内側風船の内部に挿入配置するようにしたものである。
また、昔から、風船の表面に宣伝・広告等を印刷し、風船を広告媒体として使用することも知られている。
特開2003‐169968号公報
ところが特許文献1の風船フィルムは、外側風船の内部で内側風船を膨らませる二重構造の風船であるから、風船の内部に内側風船を配置する工程が、通常の風船に比べて極めて難しくなる課題があった。しかも、風船の内部に配置できるのは内側風船に限られるものである。
一方、表面に宣伝・広告を印刷して広告媒体として使用する従来の風船は、既に広告媒体としてあまりにも一般的になりすぎてしまい、注意を惹きつけ難くなっている。
当考案者は、特許文献1に記載されている二重風船に限らず、風船の内部に収納された各種装飾物は注意を惹きつけ易くなることに着目し、上述の課題を解消すべく案出されたもので、風船の内部に各種メッセージを封入することで、このメッセージに注意を惹きつけることができるメッセージ用フィルム風船の提供を目的とするものである。
上述の目的を達成すべく本考案の第1の手段は、重なり合ったフィルム2の周縁部が溶着されて全体又は一部が透明な風船1が形成されるフィルム風船において、風船1の内部に表示体Pを封入したことにある。
第2の手段において、前記風船1は、風船1内部に気体を封入せしめる扁平な逆支弁4と、表示体Pを収納せしめる開口部3と、該開口部3から風船1内部に収納した表示体Pを風船1内部に吊下げる吊り具5とを備え、該吊り具5は、開口部3の封着部分に一体に接合され、前記表示体Pはカード状に形成されたたものとする。
第3の手段は、前記風船1の内部に、前記表示体Pが前記吊り具5で吊下げられると共に、軽量部材で形成された装飾材Qが収納されたことを課題解消のための手段とする。
本考案の請求項1の如く、重なり合ったフィルム2にて形成される全体又は一部が透明な風船1内部に任意形状の表示体Pを封入することで、メッセージに注意を惹きつけることができる。しかも、表示体Pに表示されたメッセージは、風船1により、あたかも保護されたかのような状態になるため、表面に印刷されている従来の風船と比較して、より印象深いメッセージにすることが可能である。この結果、例えば、母の日等の感謝のメッセージなどを表示するのに好適な風船となる。
請求項2の如く、風船1は、風船1内部に気体を封入せしめる扁平な逆支弁4と、表示体Pを収納せしめる開口部3と、該開口部3から風船1内部に収納した表示体Pを風船1内部に吊下げる吊り具5とを備え、該吊り具5は、開口部3の封着部分に一体に接合されたものとしたことで、風船1内に表示体Pを収納してから開口部3を封着する構成であるから、表示体Pの封入作業が容易である。したがって、従来の二重風船のような面倒な作業は要せず、表示体Pを風船1に封入することができる。しかも、表示体Pはカード状に形成したことで、この表示体Pに表示したメッセージ性が強まることから、表示体Pを宣伝・広告用に利用することも可能になり、印象的で人目を惹く宣伝効果が期待できる。
請求項3の如く、カード状の表示体Pと共に、軽量部材で形成された装飾材Qを風船1に封入することで、表示体Pを引き立てる効果的な装飾が可能になり、バリエーションに富んだ提供が可能になる。
本考案の一実施例を示す正面図である。 本考案の一実施例を示す分解斜視図である。 本考案の気体封入前の状態を示す斜視図である。
このように本考案によると、風船の内部に各種メッセージを表示した表示体Pを封入することで、このメッセージに注意を惹きつけることができるなどといった目的を実現した。
以下、本考案の一実施例を説明する。本考案の風船1は、重なり合ったフィルム2の周縁部が溶着され、内部の表示体Pのメッセージが見通せるように、全体又は一部が透明なフィルム風船を使用する(図1参照)。
この風船1は、風船1内部に気体を封入せしめる扁平な逆支弁4と、表示体Pを収納せしめる開口部3とを備えている(図2参照)。この開口部3から後述する表示体Pを風船1内部に収納し、開口部3を封着してから逆支弁4にて風船1内部に気体を封入する(図3参照)。風船1に封入する気体は風船1を浮揚せしめるものが好ましいが、風船1を口で膨らませることも可能である。
表示体Pは、風船1内部に収納するもので、紙、プラスチック、各種天然素材等で形成され、任意のメッセージが表示されたものである(図1参照)。この表示体Pは吊り具5に連結されており、この吊り具5により、風船1内部に懸吊されるものである。表示体Pの形状は図示例の如きカード形状に形成することで、特にメッセージ性を強化することができる。表示体Pの形状は、このほか、円筒状や多角面状等のブロック形状にするなど、表示体Pのデザインの変更は任意である。また、表示体Pと吊り具5とをと一体化することも可能である。
吊り具5は、フィルム2と同様の性質を有する合成樹脂材にて、テープ状、シート状、フィルム状、ひも状、鎖形状など、表示体Pを吊下げることが可能な任意の形状を成す。そして、吊り具5に連結された表示体Pは、封着前の開口部3から風船1内部に収納され開口部3を封着する際に、この吊り具5も開口部3に一体に溶着されるものである(図3参照)。開口部3に吊り具5が溶着されると、吊り具5に連結した表示体Pは、風船1内部に吊下げられた状態になる(図1参照)。また、吊り具5と表示体Pとを合成樹脂材にて一体形成し、この吊り具5を表示体Pとして利用することも可能である(図示せず)。
逆支弁4は、風船1内部に気体を封入せしめる扁平な部材で、風船1形成時にフィルム2と同時に溶着されるものである(図3参照)。図示例の逆支弁4は、開口部3の位置と対向する位置に設けられている。そして、この逆支弁4に紐6や錘7などを連結することで、浮遊する風船1の開口部3の位置から吊下げた表示体Pが風船1の中央に位置するように構成している。また、口で膨らませた風船1を支持する場合、紐6や錘7に替えて棒状の支持具(図示せず)を連結することができる。
図中、符号Qは軽量部材で形成された装飾材である(図1参照)。この装飾材Qは、表示体Pと共に風船1の内部に収納され、風船1の装飾効果を高めるものである。図示例の装飾材Qは、鳥の羽状を成しているが、この装飾材Qは、風船1に封入可能な軽量材であれば、どのような材質であっても良い。
尚、本考案は、図示例に限定されるものではなく、本考案の各構成は本考案の要旨を変更しない範囲において自由に変更できるものである。
本考案によると、例えば、誕生日や母の日等の記念日に送る贈答用として使用することができる。また、表示体Pに各種の宣伝・広告を表示することで、広告媒体としての利用も可能である。
P 表示体
1 風船
2 フィルム
3 開口部
4 逆支弁
5 吊り具
6 紐
7 錘

Claims (3)

  1. 重なり合ったフィルムの周縁部が溶着されて全体又は一部が透明な風船が形成されるフィルム風船において、メッセージを表示する表示体が風船の内部に封入されたことを特徴とするメッセージ用フィルム風船。
  2. 前記風船は、風船内部に気体を封入せしめる扁平な逆支弁と、表示体を収納せしめる開口部と、該開口部から風船内部に収納したカード状の表示体を風船内部に吊下げる吊り具とを備え、該吊り具は、開口部の封着部分に一体に接合され、前記表示体はカード状に形成された請求項1記載のメッセージ用フィルム風船。
  3. 前記風船の内部に、前記表示体が前記吊り具で吊下げられると共に、軽量部材で形成された装飾材が収納された請求項2記載のメッセージ用フィルム風船。
JP2010003359U 2010-05-21 2010-05-21 メッセージ用フィルム風船 Expired - Lifetime JP3161473U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010003359U JP3161473U (ja) 2010-05-21 2010-05-21 メッセージ用フィルム風船

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010003359U JP3161473U (ja) 2010-05-21 2010-05-21 メッセージ用フィルム風船

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3161473U true JP3161473U (ja) 2010-07-29

Family

ID=54864392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010003359U Expired - Lifetime JP3161473U (ja) 2010-05-21 2010-05-21 メッセージ用フィルム風船

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3161473U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10449467B1 (en) Container with enclosed message
CA2777894A1 (en) A package for displaying animated images
US10888798B1 (en) Container with enclosed message
JP3161473U (ja) メッセージ用フィルム風船
US20080209779A1 (en) Greeting Label
US6364733B1 (en) Display balloon kit and method of assembly
ES1061945U (es) Envase para productos de confiteria.
US20060213101A1 (en) Temporary themed wallpaper banner and uses thereof
US20040261305A1 (en) Apparatus and method for displaying an item
US20150135570A1 (en) Stylized hanging gift tag
JP6139983B2 (ja) 袋の開口部用封緘シール及び当該封緘シールの製造方法
US20190161233A1 (en) Packaging assembly with product container box body and inflatable head component
KR100882599B1 (ko) 이벤트용 발광 현수식 기
US20160001588A1 (en) Decorative system with removable emblems for commemorating life events
JP3139857U (ja) 表示用具
CN220001026U (zh) 可容纳液体的饰品
JP3218372U (ja) 金封、及び金封セット
JP3208169U (ja) 飾り物
JP3116607U (ja) 冊子状グリーティングカード
JP3133820U (ja) 卓上型表示具
US9622423B1 (en) Balloon and floral centerpiece kit
TW201504121A (zh) 展示盒
IT202000003622U1 (it) Scatola con calendari e calamite staccabili
JP4387814B2 (ja) ケース
JP3127989U (ja) アクセサリー付き祝儀袋

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3161473

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130707

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term