JP3159831U - 警告灯単体 - Google Patents

警告灯単体 Download PDF

Info

Publication number
JP3159831U
JP3159831U JP2010001731U JP2010001731U JP3159831U JP 3159831 U JP3159831 U JP 3159831U JP 2010001731 U JP2010001731 U JP 2010001731U JP 2010001731 U JP2010001731 U JP 2010001731U JP 3159831 U JP3159831 U JP 3159831U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outer sleeve
light source
fitting
led light
warning light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010001731U
Other languages
English (en)
Inventor
林永發
Original Assignee
佳欣汽車用品股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 佳欣汽車用品股▲ふん▼有限公司 filed Critical 佳欣汽車用品股▲ふん▼有限公司
Priority to JP2010001731U priority Critical patent/JP3159831U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3159831U publication Critical patent/JP3159831U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

【課題】複数の組み合せ形態が可能で、多様な造形がある警告灯単体を提供する。【解決手段】警告灯単体は、外スリーブと、回路基板と、反射カバーと、レンズおよび台座を含む。外スリーブの外側には、複数の嵌め溝および複数の嵌めブロックが交互に配列され、回路基板は、前記外スリーブの内部に設けられ、かつLED発光光源を有し、反射カバーは、LED発光光源を反射カバーから射出できるようにLED発光光源の片側に設けられる。反射カバーおよびLED発光光源を覆い密閉できるようにレンズおよび台座を用い、そのうち、レンズは外スリーブの片端に設けられ、台座はスリーブの他端に設けられる。複数の単体を外スリーブの外側にある嵌め溝および嵌めブロックにより相互に組み立てる。【選択図】図2

Description

本考案は電気的警報または警告技術に属し、特に複数個の警告灯単体を左右に並べたり、上下に積み重ねたりすることによって、拡張および/または任意な造形を構成できる警告灯単体(警告灯ユニット)に関するものである。
車両用警告灯装置は一般的に、進路方向の変更を周囲に伝達するように補助用方向指示灯およびブレーキ補助用第3のブレーキ灯などを含む。またこの種の警告灯装置は例えば、車両の前面、側面、後面、或いはバックミラー等のように、大部分は車体の表面に取り付けられる。そして1つの電力接続コードを介して車両用電力源と電気的に接続した後、閃光を発して警告効果を達成するものである。
図1は従来の方向指示灯の構造を示す概略図を示すもので、車両の左右両側面に配置される方向指示灯10が開示されている。この方向指示灯10は、そのハウジング11内部に反射カバー12および複数のLED発光光源13が覆設されている。LED発光光源13は前記反射カバー12内に設けられていて、車両が左折または右折や進路変更の際に、車両の進行方向を周囲の車両側面で左折または右折等の警告閃光を投射して運転者に注意喚起している。また、大部分の車両は、車体の表面に設けられたデイタイムランニング灯やポジション灯などにより、車両が昼間に走行する場合、位置告知用の警告効果を提供し、前方車両、後続車両および両側の走行車輌のうちのいずれに対して警告できて、交通事故を未然に防止することができる。
しかしながら、上記した警告灯装置は、美しく見えるために固定的な外観を有する。
さらにハウジング11と反射カバー12とは、片面発光の設計となっていて、発光時の警告効果が規制される。
さらに警告灯が故障した時には、必ず全セットを交換しなげればならないので、無駄使いになり、交換コスト高となるといった問題点がある。
本考案者は、上記欠点を解決するために鋭意研究した結果、本考案を完成した。即ち、本考案は以下の解決手段を提供する。嵌合構造を有する警告灯単体構造により、警告灯単体どうしを車両走行中の警告灯装置として働き、方向指示灯、デイタイムランニング灯やポジション灯などの造形になるように相互に接続する。それにより、使用する際の利便性の向上と適応性の大幅拡張ができるだけでなく、組み立て作業、整備作業や部品交換作業等も容易に行え、さらに、部品点数を大幅に削減できて、コストの無駄使いも低減できる。
本考案の目的とするところは、使用時の拡張への適応性を向上させ、各部品同士の間の組み立て作業、整備作業や部品交換作業などを容易に行なえるように、複数の組み合せの形態で組み立てを行える警告灯単体構造を提供することにある。
上記の目的を達成するために、複数の組み合せ形態によって、多様な造形を構成し、制御箱と電気的に接続した後、車両用警告灯装置とする本考案に係る警告灯単体は、複数の嵌め溝および複数の嵌めブロックが外側に交互に配列する外スリーブと、外スリーブの内部に設けられ、LED発光光源を有する回路基板と、LED発光光源を射出するようにLED発光光源の片側に設けられる反射カバーと、LED発光光源が反射カバーを経由して集光させた後、集光した光束を発出するように外スリーブの片端に設けられ、反射カバーおよびLED発光光源を覆い密閉するに用いるレンズ、および外スリーブの他端に設けられ、回路基板を外スリーブの内部の所定位置に位置決めるように中央部に突起柱を有する台座を含む構成となっている。
上記構成の本考案を実施するについて、具体的には請求項2に記載のように、LED発光光源は少なくとも1つのLEDを設けることができる。
また、請求項3に記載のように、相互に摺動嵌入方式で嵌合させるために、その嵌め溝が鷲尾形摺動溝であり、嵌めブロックが鷲尾形ブロックの組み合わせにすることができる。
請求項4に記載のような構成を採用する場合、そのレンズの片端部には、さらにスリーブ部を有し、そのスリーブ部は、外スリーブの内部形状と対応し、かつ容置空間を有し、外スリーブの内部に嵌設され、反射カバーおよび前記回路基板を内部に覆われるようにすることができる。
また、請求項5に記載のような構成を採用する場合、その台座の台面上には少なくとも1つのコード貫通孔を設けることができる。
以上に説明したように本考案により、複数の警告灯単体を外スリーブの外側に交互に配列される嵌め溝および嵌めブロックにより、相互に接続して様々なバリエーションの組み立てが可能である。必要な長さに調節可能で、かつ表面向きでも裏面向きでも必要に応じて組み立てることも可能である。さらに、制御箱と電気的に接続した後、完全な機能を持つ車両用警告灯装置となる。
さらにまた、使用する際の利便性の向上と適応性の大幅拡張ができるだけでなく、組み立て作業、整備作業や部品交換作業等も容易に行え、さらに、部品点数を大幅に削減できて、コストの無駄使いも低減できるという極めて優れた効果を奏するものである。
従来の方向指示灯の構造を示す概略図である。 本考案の好ましい実施例を示す斜視分解図である。 本考案の好ましい実施例を組み立てた後の断面図である。 本考案の好ましい実施例の第1使用状態を示す図である。 本考案の好ましい実施例の第2使用状態を示す図である。
本考案の内容、目的、および実施態様は、添付の図面を参照して行う以下の説明から、より明確に理解できるであろう。
図2と図3は、本考案の好ましい実施例を示す斜視分解図とその構造を組み立てた後の断面図を示すものであって、これらの図に示すように、本考案の警告灯単体20は、外スリーブ21と、回路基板22と、反射カバー23と、レンズ24および台座25を含む。
また、外スリーブ21の外側には、複数の嵌め溝212および複数の嵌めブロック211を交互に配列される。その配列方法の一例としては、嵌め溝212、嵌めブロック211、嵌め溝212、嵌めブロック211…のように構成となってもよい。
また、隣接する2つの外スリーブ21との間の嵌め溝212と211を相互に摺動嵌入方式で嵌合させ、一体化するために、嵌め溝212が鷲尾形摺動溝で、嵌めブロック211が鷲尾形ブロックの組合せであってもよい。
それがために、横向きにも縦向きにもあいるは両向きとも拡張でき、使用上便利な効果を生じる。
回路基板22は、外スリーブ21の内部に設けられる。かつ回路基板22は、1つのLED発光光源221を有する。図に示すように、そのLED発光光源221は少なくとも1つのLEDが設けられる。そのLEDとしては、輝度を増加させ、色変更する効果に応じて単一チップLEDとマルチチップLEDのうちのいずれかを選用してもよい。
反射カバー23はLED発光光源221の片側に設けられ、LED発光光源221を覆うに用いる。また、LED発光光源221を反射カバー23から射出できるように、反射カバー23の中央部には貫通孔231が設けられる。
レンズ24は外スリーブ21の片端に設けられ、LED発光光源221が反射カバー23を経由して集光させた後、集光した光束を発出できるように、反射カバー23およびLED発光光源221を覆い密閉するに用いる。
また、レンズ24片端部には、さらにスリーブ部241を有する。そしてスリーブ部241は、外スリーブ21の内部形状と対応し、かつ容置空間を有し、外スリーブ21の内部に嵌設される。その容置空間は、反射カバー23および回路基板22を内部に覆うに用いる。
台座25は、外スリーブ21の他端に設けられる。その台座25の中央部には少なくとも1つの突起柱251を有し、そして台座25の台面上にはコード貫通孔252が設けられる。
組み立て作業を行う場合、回路基板22を外スリーブ21の内部の所定位置に位置決めるように突起柱251を回路基板22の裏面に当接する。
また、組み立て作業を容易かつ安定に行えるように反射カバー23および回路基板22は外スリーブ21の内部に覆い密閉する。
図4と図5は、本考案の好ましい実施例の使用状態を示す図である。
これらの図に示すように、拡張使用の組み立て作業を行う場合には、複数の警告灯単体20を外スリーブ21の外側にある嵌め溝212および嵌めブロッ211と相互と接続して多様な造形にすることができる。
図4に示すように複数の警告灯単体20を横向きに組み立て、長さを変化させ、また、そのうちのいくつの警告灯単体20は位置ずれに組み立て、接続する(即ち、片面上の嵌めブロック211あるいは嵌め溝212を別の警告灯単体20の半平面の嵌めブロック211あるいは嵌め溝212と半平面の距離差で組み立て、接続するなどが挙げられる)。
さらに、傾いた設置態様でも形成できる。例えば、ハート形、丸形、矩形、三角形、さらに星形などのようなバラエティに富む造形に変化するこができる。
さらに、図5に示すように、複数の警告灯単体20は表面向きでも裏面向きでも必要に応じて交互に組み立てる方法で接続できる。
以上の実施態様を1つの制御箱30と電気的に接続すれば、完全な機能を有する警告灯装置になって、車両のバンパー、あるいは車体の表面の各箇所に固定できて、使用時の美感性および変化性を向上できるとともに、全面的に発光できることから、より優れた警告効果も提供することができる。
上記の内容からわかるように、図2〜図5に示すような本考案を実施する時には、複数の警告灯単体20を外スリーブ21の外側にある嵌め溝212および嵌めブロック211により相互に組み立て接続し、多様な造形になり、必要な長さに調節可能かつ表面向きでも裏面向きでも必要に応じて組み立ててもかまわない。
そして使用時の拡張への適応性が大幅に向上できるだけでなく、組み立て作業、整備作業や部品交換作業なども容易になるという極めて優れた効果も奏するものである。
以上は、本考案の好ましい実施形態であり、本考案の権利範囲に制限を加わるものではない。例えば、外スリーブ21の寸法、形状や材質など、あるいは、反射カバー23およびレンズ24の選用、電気的に接続タイプのうちのいずれも本考案の権利範囲および明細書の内容による等効果の変化や変更であり、よって、本考案の精神と範囲を逸脱しない限り、その等効果修正又は変更は、また、本明細書の実用新案登録請求範囲に含まれるものとする。
10・・・・・方向指示灯
11・・・・・ハウジング
12・・・・・反射カバー
13・・・・・LED発光光源
20・・・・・警告灯単体
21・・・・・外スリーブ
211・・・・嵌めブロック
212・・・・嵌め溝
22・・・・・回路基板
221・・・・LED発光光源
23・・・・・反射カバー
231・・・・貫通孔
24・・・・・:レンズ
241・・・・スリーブ部
25・・・・・:台座
251・・・・突起柱
252・・・・コード貫通孔
30・・・・・:制御箱

Claims (5)

  1. 制御箱と電気的に接続して車両用警告灯装置とする警告灯単体であって、
    複数の嵌め溝および複数の嵌めブロックが外側に交互に配列して形成した外スリーブと、
    前記外スリーブの内部に設けられ、LED発光光源を有する回路基板と、
    前記LED発光光源を射出するように前記LED発光光源の片側に設ける反射カバーと、
    前記LED発光光源が前記反射カバーを経由して集光させた後、集光した光束を発出するように前記外スリーブの片端に設けられ、前記反射カバーおよび前記LED発光光源を覆い密閉するに用いるレンズと、
    前記外スリーブの他端に設けられ、前記回路基板を前記外スリーブの内部の所定位置に位置決めるように中央部に突起柱を有する台座と、を含み、
    多様な造形を構成できるように、前記複数の外スリーブの外側にある嵌め溝と嵌めブロックとを嵌合可能に構成した警告灯単体。
  2. 前記LED発光光源は少なくとも1つのLEDを設けることを特徴とする、請求項1に記載の警告灯単体。
  3. 相互に摺動嵌入方式で嵌合させるために前記嵌め溝が鷲尾形摺動溝でり、前記嵌めブロックが鷲尾形ブロックであることを特徴とする、請求項1に記載の警告灯単体。
  4. 前記レンズの片端部には、前記外スリーブの内部に嵌設し、前記反射カバーおよび前記回路基板を内部に覆われるように前記外スリーブの内部形状と対応し、かつ容置空間を有するスリーブ部をさらに有することを特徴とする、請求項1に記載の警告灯単体。
  5. 前記台座の台面上には少なくとも1つのコード貫通孔を設けることを特徴とする、請求項1に記載の警告灯単体。
JP2010001731U 2010-03-17 2010-03-17 警告灯単体 Expired - Fee Related JP3159831U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010001731U JP3159831U (ja) 2010-03-17 2010-03-17 警告灯単体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010001731U JP3159831U (ja) 2010-03-17 2010-03-17 警告灯単体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3159831U true JP3159831U (ja) 2010-06-03

Family

ID=54863067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010001731U Expired - Fee Related JP3159831U (ja) 2010-03-17 2010-03-17 警告灯単体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3159831U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3258161A1 (en) * 2016-06-13 2017-12-20 Valeo Lighting Hubei Technical Center Co Ltd Light source module, assembly and lighting and/or signaling apparatus
JP2021163667A (ja) * 2020-04-01 2021-10-11 株式会社アビスト バルブ保持ブラケット及び車両用灯具

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3258161A1 (en) * 2016-06-13 2017-12-20 Valeo Lighting Hubei Technical Center Co Ltd Light source module, assembly and lighting and/or signaling apparatus
JP2021163667A (ja) * 2020-04-01 2021-10-11 株式会社アビスト バルブ保持ブラケット及び車両用灯具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11867377B2 (en) Multi-colored vehicle rear lamp
US20070081350A1 (en) Rearview mirror and signal light arrangement
US8698647B2 (en) Warning lamp
JP2015207512A (ja) 車両前照灯用led光源装置
US20090097266A1 (en) Illuminating warning lamp
JP3159831U (ja) 警告灯単体
CN105473383A (zh) 机动车辆照明构件的含与光源偏置的发光元件的照明系统
CN107435882B (zh) 照明装置
JP3173307U (ja) 2つの機能を持った車両用led灯具の構造
CN105387405A (zh) 照明装置以及汽车
JP6470020B2 (ja) 照明装置
TW201242812A (en) Composite fog light device with daytime running light function
CN205716873U (zh) 被动散热的远近光结合led车灯模组
JP3151370U (ja) Led電球
CN203836672U (zh) 新型led灯
JP3189170U (ja) サイドミラーの導光構造
CN217899745U (zh) 动态组合投影灯及车辆
JP2010262889A (ja) 車輌用灯具
CN220582270U (zh) 一种车前照灯
JP3165457U (ja) 車両の補助ランプ
CN220891961U (zh) 车灯及车辆
JP2011258528A (ja) 警告灯
CN102951071B (zh) 具警示作用的主动式转向头灯
JP5865025B2 (ja) 踏切警報灯
JP3165871U (ja) 自動車用発光式泥除け

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130512

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees