JP3159333U - コード巻取装置を有するモバイル機器 - Google Patents

コード巻取装置を有するモバイル機器 Download PDF

Info

Publication number
JP3159333U
JP3159333U JP2010000259U JP2010000259U JP3159333U JP 3159333 U JP3159333 U JP 3159333U JP 2010000259 U JP2010000259 U JP 2010000259U JP 2010000259 U JP2010000259 U JP 2010000259U JP 3159333 U JP3159333 U JP 3159333U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile device
cord
reel
headset
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010000259U
Other languages
English (en)
Inventor
ユエト ミング チャン
ユエト ミング チャン
Original Assignee
ユエト ミング チャン
ユエト ミング チャン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユエト ミング チャン, ユエト ミング チャン filed Critical ユエト ミング チャン
Application granted granted Critical
Publication of JP3159333U publication Critical patent/JP3159333U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H75/00Storing webs, tapes, or filamentary material, e.g. on reels
    • B65H75/02Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks
    • B65H75/34Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks specially adapted or mounted for storing and repeatedly paying-out and re-storing lengths of material provided for particular purposes, e.g. anchored hoses, power cables
    • B65H75/38Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks specially adapted or mounted for storing and repeatedly paying-out and re-storing lengths of material provided for particular purposes, e.g. anchored hoses, power cables involving the use of a core or former internal to, and supporting, a stored package of material
    • B65H75/44Constructional details
    • B65H75/4418Arrangements for stopping winding or unwinding; Arrangements for releasing the stop means
    • B65H75/4428Arrangements for stopping winding or unwinding; Arrangements for releasing the stop means acting on the reel or on a reel blocking mechanism
    • B65H75/4431Manual stop or release button
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/15Protecting or guiding telephone cords
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/60Substation equipment, e.g. for use by subscribers including speech amplifiers
    • H04M1/6033Substation equipment, e.g. for use by subscribers including speech amplifiers for providing handsfree use or a loudspeaker mode in telephone sets
    • H04M1/6041Portable telephones adapted for handsfree use
    • H04M1/6058Portable telephones adapted for handsfree use involving the use of a headset accessory device connected to the portable telephone
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/60Substation equipment, e.g. for use by subscribers including speech amplifiers
    • H04M1/6033Substation equipment, e.g. for use by subscribers including speech amplifiers for providing handsfree use or a loudspeaker mode in telephone sets
    • H04M1/6041Portable telephones adapted for handsfree use
    • H04M1/6058Portable telephones adapted for handsfree use involving the use of a headset accessory device connected to the portable telephone
    • H04M1/6066Portable telephones adapted for handsfree use involving the use of a headset accessory device connected to the portable telephone including a wireless connection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/30Handled filamentary material
    • B65H2701/34Handled filamentary material electric cords or electric power cables
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/02Details of telephonic subscriber devices including a Bluetooth interface
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/12Details of telephonic subscriber devices including a sensor for measuring a physical value, e.g. temperature or motion

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Communication Cables (AREA)
  • Unwinding Of Filamentary Materials (AREA)
  • Storing, Repeated Paying-Out, And Re-Storing Of Elongated Articles (AREA)

Abstract

【課題】現在、市場におけるBluetooth(登録商標)ヘッドセットは、固定イヤーフォンコードを備えるオーバーイヤー型又はクリップ型設計である。格納式であり、ボタン押圧及びイヤーフォンコード引出時のコールへの自動応答によってコードを巻取可能であり、ヘッドセットを耳に掛けておく必要がなく、コードが見えることもなく、全ユーザーに便利且つ快適であるモバイル機器を提供する。【解決手段】モバイル機器、特にワイヤレスヘッドセットに関し、イヤーピースが固定されたコードと、コードが保存用に格納されたバネ駆動巻取装置を有するモジュールを含む。モジュール内の締結具は装置装着のためのものである。回転エンコーダは、リールの回転位置に基づく位置データ出力を発生させる。コントローラーは、センサから位置データ出力を受信し、その結果に応答して、例えば装置をオンフック又はオフフック状態にする等の機能を制御する。【選択図】図3

Description

本考案は、一般的にモバイル機器に関し、特にコード巻取装置を備えるモバイル機器に関する。
モバイル機器、例えばセルラー方式携帯電話、携帯情報端末(PDAs:Personal data assistants)、メディアプレーヤー等は、人気が増大し続けている。この傾向を維持するために、製造業者は、より多くの人口の興味を引くモバイル機器を製造する方法を探究し続けている。本考案の1つの目的は、このようなモバイル機器の使用の簡便性を改善するという必要性に取り組むことである。これは、これらの操作面を自動化し、より簡素な又はより直感的に理解可能な機器で様々な機能を実施することによって対処される。
ヘッドセットは、多数のモバイル機器に使用されており、ユーザーの手を解放することによって、その他の作業、例えば運転等を行うことを可能にする。また、ヘッドセットは、騒々しい環境においても有利である。結果として、ヘッドセットは、モバイル機器の使用の利便性を増大させている。
多数のモバイル機器では、音声信号が、1以上のイヤーピースを有するヘッドセットを通って出力される。このイヤーピースは、モバイル機器上の出力ジャックへと電気コードによって接続されている。この点における改善点は、コード巻取装置がモバイル機器に備わることであり、これにより多くの利点がもたらされる。コード巻取装置によって、コードを便利に保管することが可能となり、必要に応じてコード長さを変動可能であるためにもつれ又はからみ等の問題を回避でき、また、ヘッドセットが使用されていない時又はモバイル機器に繋がっていない時のヘッドセットの置き忘れも予防できる。モバイル機器において重点をおく他の分野は、ハンズフリー無線通信である。ハンズフリー無線通信において、ヘッドセットは、ローカルワイヤレスネットワークを介してローカルモバイル機器と通信する。このようなヘッドセットは、その他のモバイルオーディオ機器と共通する要素を有するが、特定の用途は電話通信である。本考案のさらなる目的は、この種類のオーディオ機器の使用の簡便性を改善するという必要性に取り組むことである。
本考案の一態様によると、内側部分と外側部分を有するコードと、コードが保管のために格納されるとともに内側部分を保持する固定具を含む巻取装置と、固定具の位置に関する位置データ出力を発生するように構成されるセンサと、センサからの位置データ出力を受信するとともにその結果に応じてモバイル機器の機能を制御するコントローラを備える、コード巻取装置を有するモバイル機器が開示される。
好ましくは、モバイル機器は、音声出力信号を提供する携帯型オーディオ機器を備える。巻取装置は、コードを巻くためのリールと、リールをバイアスすることによってコードをリール上に巻くためのバネ手段とを含む。センサは、リールの回転位置に応じて位置データ出力を発生する回転エンコーダを含む。コードは、音声出力信号を送信するための可撓性導体を含む。モバイル機器はさらに、コードの外側部分に連結されるとともに音声出力信号に応じてユーザーに音響信号を伝えるためのイヤーピースを含む。
代替的に、例えば、コードは、スタイラスペンをモバイル機器に固定するためのテザーを提供することができる。モバイル機器は、スタイラスペン操作による入力、例えばタッチセンサー式パッドを含むことができ、これによりテキストがモバイル機器に入力される。センサは、コードによって駆動される2つの位置スイッチを含み、コードが延伸する時の第1位置とコードが巻取られる時の第2位置との間を移動する。モバイル機器の機能は、スイッチ位置によってコントローラが決定する位置データ出力に応答して、コントローラが制御するものであり、タッチセンサー式パッドの駆動を含むことができる。これにより、モバイル機器のスクリーン上にパッドからの入力データを表示することになる。
好ましくは、モバイル機器の機能は、音声出力信号をイヤーピースに送信するためにオーディオ機器を駆動する又は駆動停止することを含む。選択的に、オーディオ機器がさらにメインスピーカを含む場合には、モバイル機器の機能は、メインスピーカを駆動する又は駆動停止することを含む。
好ましくは、モバイル機器は、双方向電話通信に適しており、ユーザーからの音響信号を受信するためのマイクロホンを有するワイヤレスヘッドセットと、イヤーピースとマイクロホンとを端末に連動させるワイヤレスインターフェースとを含み、モバイル機器の機能は、位置データ出力に応じて、ワイヤレスヘッドセットをオンフック又はオフフックモードに自動的に位置付けることを含む。
好ましくは、モバイル機器は、関連ハウジングを有する。ハウジング内には、リール、バネ手段、マイクロホン及びワイヤレスインターフェースが配される。回転エンコーダは、非接触センサを含む。モバイル機器は、ハウジング上においてユーザーに対してハウジングを固定するための締結手段を含む。好ましくは、締結手段は、バネクリップを含み、最も好ましくは、ハウジング上の歯と噛合う歯を有するクリップである。代替的に、締結手段は、ハウジング内にランヤード等を固定するためのアパチャーを含むことが可能である。
選択的に、モバイル機器は、リール周囲に間隔をあけて配される複数の歯と、ハウジングに摺動可能に固定されるとともに係合位置と非係合位置との間を移動可能である歯止めとをさらに含む。係合位置では、歯止めが歯と噛合うことによってコード内のバネによる巻取を防ぐ一方、コードがリールから延出可能である。非係合位置では、バネがコードを巻取ることが可能である。モバイル機器は、さらに、ハウジング上に取り付けられるとともに係合位置と非係合位置との間で歯止めを移動させる機能を有するボタンを備える。選択的に、その他の公知のラチェットタイプ機構の使用によって巻取装置の巻き戻しが可能となり、また選択的なラッチの使用によってリールの巻きを防止可能となる。
好ましくは、回転エンコーダは、リール上の円周面に備え付けられた少なくとも1つの不連続部と、少なくとも1つの不連続部に対して配置されたホール効果センサを備え、これにより少なくとも1つの不連続部の各々が、リール回転中にホール効果センサに対して特有の磁気的影響を及ぼす。他の種類の非接触センサ、例えば光学センサ等を用いることによって位置データ出力を提供可能であることは高く評価される。
好ましくは、リールはさらに複数のスリップリングを含み、このスリップリングを通って音声出力信号が送信される。少なくとも1つの不連続部の各々は、さらに、スリップリングの1つにおいて形成された凹型領域を含む。少なくとも1つの不連続部の各々は、磁気特性を発揮することが可能である。
その他の態様において、本考案は、モバイル端末と、ユーザーからの音響信号を受信するためのマイクロホンを有するワイヤレスヘッドセットと、イヤーピースとマイクロホンとを端末に連動させるワイヤレスインターフェースとを含む。モバイル機器の機能は、位置データ出力に応じて、モバイル端末とワイヤレスヘッドセットとの間の通信を自動的に接続又は切断することを含む。
モバイル端末は、スピーカとマイクロホンを含まないことが可能である。したがって、ワイヤレスヘッドセットと併用することを除いて、ユーザーに音響信号を通信することは不可能である。
本考案の典型的な実施形態に係るヘッドセットの概略正面図である。 図1のヘッドセットの概略側面図である。 図1のヘッドセットの概略ブロック図である。 図1のヘッドセットのリールの概略図であり、ラッチ機構を示す。 図1の平面AAで斜めに横断する平面に沿った部分断面図である。 図1のヘッドセットを操作する典型的な方法を示す。
本考案の好ましい形態は、以下付随する図面を参照し、例を使用して記載する。
図1乃至3は、本考案に係るワイヤレスヘッドセット(10)を含む典型的なモバイル機器を示す。ワイヤレスヘッドセット(10)は、コード(12)に固定されたイヤーピース(11)を有し、コード(12)は、ハウジング(13)に格納可能である。本考案は、電話使用のためのワイヤレスヘッドセット(10)に関して記載されるが、当業者であれば、電話通信のみに限定されず、任意の機器に使用されるワイヤレスヘッドセットに適応可能であることは理解できるはずである。さらに、ヘッドセット自体は、セルラー方式携帯電話、メディアプレーヤー、携帯情報端末(PDA:Personal data assistant)、従来のラップトップ及び/又はパームトップコンピュータ、又はイヤーピースを使用する任意の他のモバイル機器等の機器を含むことが可能である。
ワイヤレスヘッドセット(10)は、ハンズフリー通信機器であり、ユーザーがワイヤレスインターフェースを用いてセルラー方式携帯電話で通信することが可能である。典型的な実施形態では、ワイヤレスインターフェースは、短距離ワイヤレスネットワークを含み、特に、Bluetooth(登録商標)ネットワークである。Bluetooth(登録商標)ネットワークは、無線インターフェース(radio interface)であり、2以上のワイヤレス機器が短距離にわたってワイヤレスで通信可能である。しかしながら、本考案は、Bluetooth(登録商標)ネットワークのみに限定されず、ワイヤレスヘッドセット(10)を用いた任意のワイヤレスインターフェースに適用可能である。
ワイヤレスヘッドセット(10)は、一般的に、音響信号をユーザーに伝えるためのイヤーピース(11)と、ユーザーからの音響信号を受信するためのマイクロホン(14)と、ワイヤレスヘッドセット(10)を人物又はユーザーの服に固定するための締結具、例えば、バネで閉じたピボットクリップ(15)を含む。解除ボタン(16)は、ハウジング(13)上に、多機能押圧ボタン(17)とともに取り付けられる。多機能押圧ボタン(17)は、セルラー方式携帯電話とのペアリング等の機能を制御するためのものである。スライダーコントロール(18)は、音声出力音量調節のために提供され、同種の多機能押圧ボタン(17)は、ヘッドセットコントローラ(21)に関連している。
図3では、ワイヤレスヘッドセット(10)の各電子部品が、別個の要素又はブロックとして図示されているが、当業者であれば、これらの電子部品の2つ以上が組み合わされて、1つのマイクロプロセッサ、アプリケーション特有集積回路、又はその他の好適な回路となりえることは、理解できるはずである。
ワイヤレスヘッドセット(10)は、ヘッドセットコントローラ(21)を含むヘッドセット電子機器(20)を備える。ヘッドセットコントローラ(21)とは、ヘッドセット電子機器(20)を制御するためのものである。また、ワイヤレスヘッドセット(10)は、データを保存するためのプロセッサとメモリを含むことができる。バッテリー(22)は、ヘッドセット電子機器(20)に電力を提供する。ヘッドセット電子機器(20)は、さらに、音響信号をユーザーに伝えるためのイヤーピース(11)と、ユーザーからの音響信号を受信するためのマイクロホン(14)と、音声回路(23)を含む。音声回路(23)は、公知の方法に基づいてセルラー方式携帯電話から受信した音声信号を処理し、処理された音声信号をイヤーピース(11)に提供することによってユーザーへと伝える。音声回路(23)は、さらに、公知の方法に基づいてマイクロホン(14)が受信した音響信号を処理し、処理した音声信号をセルラー方式携帯電話に送る。さらに下記で検討する如く、音声回路(23)は、セルラー方式携帯電話へと/から、ワイヤレスインターフェースを介して音声信号を送信/受信する。そのためには、ヘッドセット電子機器(20)は、さらにワイヤレストランシーバー、例えばBluetooth(登録商標)トランシーバー(24)、及びヘッドセットコントローラ(21)から与えられた指示に基づきワイヤレスインターフェースを介してセルラー方式携帯電話と通信するためのアンテナ(25)を含む。ヘッドセットコントローラ(21)、Bluetooth(登録商標)トランシーバー(24)及びセルラー方式携帯電話端末との間の連携、並びにその連携を用いた通信は、本明細書で記載したものを除いて従来から存在するため、詳細は説明しない。
音声回路(23)は、導体(27)を介して音声出力信号を接点(28)へと送信する。接点(28)は、リール(30)に固定されたスリップリング(29)との接触を維持する。巻取装置のリール(30)は、コード(12)を巻くためのものであり、解除ボタン(16)の同心軸(32)周りに回転する。螺旋状にねじれたバネ(31)は、リール(30)の環状凹部に収容され、一端部がリールに接続されており、他端部がハウジングに接続されることによってバネ(31)がリール(30)をバイアスしてコード(12)を巻く。ホール効果センサ(35)は、リール(30)近傍に配され、センサ回路(34)を介してコントローラ(21)に接続され、これにより本出願では、ヘッドセット用のオフフック検出器が提供される。
図4で最もよく示されるように、スリップリング(29)は、外側スリップリング(29a)と内側スリップリング(29b)を含み、これらは軸(32)と同心軸であり、プリント回路基板(図示せず)上をエッチングすることによって形成される。外側スリップリング(29a)の外周辺において、アパチャーが設けられる位置にローブ(丸い突出部)が形成される。これにより、リール(30)の円周面上に、不連続部(36)が設けられる。不連続部(36)は、リール回転時に、ホール効果センサ(35)に特有の磁気的影響を及ぼし、ヘッドセットコントローラ(21)に送信されるリールの回転位置に応じて位置データ出力を発生させる回転エンコーダを提供する。
リール(30)は、リール周囲に間隔をあけて配される複数の歯(37)を含む一体化ラチェットホイールをさらに含む。歯(37)は、テーパーに形成されて歯止め(38)と連携する。歯止め(38)は、ハウジング(13)内に摺動可能に固定される。歯止め(38)は、係合位置(図示)と非係合位置(図示せず)との間で移動可能である。係合位置では、歯止め(38)は歯(37)と噛合い、バネ(31)によるコード(12)の巻取りを防ぐ一方、コード(12)がリール(31)から延出可能である。非係合位置では、バネ(31)がコード(12)を巻取ることが可能である。歯止め(38)は、テーパー面(40)を含み、歯止めの歯(37)への噛合わせを促進する第1バネ(39)と隣接する。解除ボタン(16)は第2バネ(41)に隣接している。第2バネ(41)は、摺動可能にボタン(16)をハウジング(13)外へと促進する。ボタン(16)上のテーパー面(42)は、面(40)に相補的である。ボタン(16)が押圧された時に、テーパー面(42)がこの面(40)と係合し、歯止め(38)を非係合位置まで移動させる。
図6を参照し、ヘッドセットのオフフック検出器の操作における典型的な方法を記載する。ヘッドセット電子機器(20)は、ヘッドセット検出ループを任意の適切な時間(即ち、ヘッドセット電子機器(20)の電源が入った時)に開始する(ブロック300)。その後、ヘッドセットコントローラ(21)は、ヘッドセット(10)がオフフックモードであるか否かを決定する(ブロック301)。オフフックモードでは、ヘッドセットはオフフックであり、呼び出し(コール)が進行中である(即ち、呼び出しに応答済又は呼び出し済)ことを示している。その場合、音声回路(23)は駆動されて音声出力信号をイヤーピース(11)に送信する。オフフックモードではない場合、ヘッドセットはオンフックモードであり、呼び出しを受信する又は呼び出しをする準備が整っている。その場合、音声回路(23)は駆動が停止される。したがって、音声出力信号をイヤーピース(11)に送信することができない。コントローラ(21)は、ヘッドセットがオフフックモードでないと決定する場合に(例えば、電源を入れた直後等)、駆動信号がセンサ回路(34)から受信されたか否かを決定する(ブロック302)。駆動信号は、ホール効果センサ(35)から受信されるとともにコントローラによって数えられる所定数のパルスを含むことができる。駆動信号がセンサ回路(34)から受信された場合には、コントローラ(21)は音声回路(23)を駆動し、ヘッドセット(10)をオフフックモードにする−例えば、呼び出しに応答する(ブロック303)。コントローラ(21)は、(ブロック301において)ヘッドセットがオフフックモードであると決定した場合、その後、駆動停止信号がセンサ回路(34)から受信されたか否かを決定する(ブロック304)。駆動停止信号は、駆動信号としてホール効果センサ(35)から受信したパルスと同じ所定数のパルスを含むことが可能であり、また、異なる数のパルスを含むことも可能である。駆動停止信号がセンサ回路(34)から受信された場合には、コントローラ(21)は、音声回路(23)を駆動停止し、ヘッドセット(10)をオンフックモードとする−例えば、呼び出しを終了する(ブロック305)。
上記は、ローカルワイヤレスネットワークにおいて通話をする際に特に使用される操作法において効果的また効率的なワイヤレスヘッドセット(10)を開示する。これは、巻取装置からコード(12)を伸ばす時又は巻取装置にコード(12)を巻く時に、自動的にモバイル機器をオンフック又はオフフック状態にすることによって行われる。この方法は、モバイル機器の操作を簡素化し、操作技術を教えてもらう必要性がなく、容易に使用可能である。さらに、モバイル機器は、経済的に構築されており、全体的に簡素な設計を有することにより製造コストが最小限に抑えられる。
本考案の態様は、例を用いて記載したにすぎず、これらの変更及び追加は、本考案の範囲を逸脱することなく実施可能であることは理解できるはずである。
10 ワイヤレスヘッドセット
11 イヤーピース
12 コード
13 ハウジング
14 マイクロホン
15 ピボットクリップ
16 解除ボタン
21 ヘッドセットコントローラ
27 導体
29 スリップリング
30 リール
31 バネ
35 ホール効果センサ
36 不連続部
37 歯
38 歯止め

Claims (10)

  1. 内側部分と外側部分を有するコードと、
    前記コードが保管のために格納されるとともに前記内側部分を保持する固定具を含む巻取装置と、
    前記固定具の位置に関する位置データ出力を発生するように構成されるセンサと、
    前記センサからの前記位置データ出力を受信するとともにその結果に応じてモバイル機器の機能を制御するコントローラを備えるモバイル機器。
  2. 音声出力信号を提供する携帯型オーディオ機器を備えるモバイル機器であって、
    前記巻取装置が、前記コードを巻くためのリールと、該リールをバイアスすることによって前記コードを該リール上に巻くためのバネ手段とを含み、
    前記センサが、前記リールの回転位置に応じて位置データ出力を発生する回転エンコーダを含み、
    前記コードが、前記音声出力信号を送信するための可撓性導体を含み、
    前記モバイル機器がさらに、
    前記コードの外側部分に連結されるとともに前記音声出力信号に応じてユーザーに音響信号を伝えるためのイヤーピースを含むことを特徴とする請求項1記載のモバイル機器。
  3. 前記機器の機能が、前記音声出力信号を前記イヤーピースに送信するために前記オーディオ機器を駆動する又は駆動停止することを含むことを特徴とする請求項2記載のモバイル機器。
  4. 前記モバイルオーディオ機器が、双方向電話通信に適しており、ユーザーからの音響信号を受信するためのマイクロホンを有するワイヤレスヘッドセットと、前記イヤーピースとマイクロホンとを端末に連動させるワイヤレスインターフェースとを含み、
    前記機器の機能が、前記位置データ出力に応じて、ワイヤレスヘッドセットをオンフック又はオフフックモードに自動的に位置付けることを含むことを特徴とする請求項2記載のモバイル機器。
  5. ハウジングと、ユーザーに対して該ハウジングを固定するために該ハウジング上に配された締結手段とをさらに備え、
    前記ハウジング内に、前記リール、前記バネ手段、前記マイクロホン及び前記ワイヤレスインターフェースが配され、
    前記回転エンコーダが、非接触センサを含むことを特徴とする請求項4記載のモバイル機器。
  6. 前記締結手段が、バネクリップを含むことを特徴とする請求項5記載のモバイル機器。
  7. 前記リール周囲に間隔をあけて配される複数の歯と、
    前記ハウジングに摺動可能に固定されるとともに係合位置と非係合位置との間を移動可能である歯止めとをさらに含み、
    前記係合位置では、前記歯止めが前記歯と噛合うことによって前記コードのバネによる巻取を防ぐ一方、前記コードが前記リールから延出可能であり、
    前記非係合位置では、前記バネが前記コードを巻取ることが可能であり、
    前記モバイル機器は、さらに、
    前記ハウジング上に取り付けられるとともに前記係合位置と前記非係合位置との間で歯止めを移動させる機能を有するボタンを備えることを特徴とする請求項2記載のモバイル機器。
  8. 前記回転エンコーダは、
    前記リール上の円周面に備え付けられた少なくとも1つの不連続部と、
    前記少なくとも1つの不連続部に対して配置されたホール効果センサを備え、これにより前記少なくとも1つの不連続部の各々が、リール回転中に前記ホール効果センサに対して特有の磁気的影響を及ぼすことを特徴とする請求項2記載のモバイル機器。
  9. 前記リールが、さらに複数のスリップリングを含み、
    前記スリップリングを通って前記音声出力信号が送信され、
    前記少なくとも1つのローター不連続部の各々が、さらに前記スリップリングの1つにおいて形成された凹型領域を含むことを特徴とする請求項8記載のモバイル機器。
  10. 前記少なくとも1つのローター不連続部の各々が、磁気特性を示すことを特徴とする請求項8記載のモバイル機器。
JP2010000259U 2009-12-18 2010-01-18 コード巻取装置を有するモバイル機器 Expired - Fee Related JP3159333U (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/641,584 US8112132B2 (en) 2009-12-18 2009-12-18 Mobile device having cord retractor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3159333U true JP3159333U (ja) 2010-05-20

Family

ID=42082501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010000259U Expired - Fee Related JP3159333U (ja) 2009-12-18 2010-01-18 コード巻取装置を有するモバイル機器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8112132B2 (ja)
JP (1) JP3159333U (ja)
GB (1) GB2476321B (ja)
IT (1) ITSA20100007U1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9035741B2 (en) * 2003-06-27 2015-05-19 Stryker Corporation Foot-operated control console for wirelessly controlling medical devices
US20120113891A1 (en) * 2010-11-08 2012-05-10 Robert Steven Frazier Vogarwit access system
US8996064B2 (en) 2011-07-29 2015-03-31 Safer Technologies, LLC Health risk, mitigating, retractable, wired headset and protective case platform for wireless communication devices
AU2012294610A1 (en) 2011-08-05 2014-02-20 Gui Global Products, Ltd. Apparatus for cleaning view screens and lenses and method for the use thereof
US20130094660A1 (en) 2011-10-07 2013-04-18 Halo2Cloud Llc Hands-free mobile audio device for wirelessly connecting an electronic device with headphones for transmitting audio signals therethrough
CN103183259B (zh) * 2011-12-27 2017-02-15 富泰华工业(深圳)有限公司 收线装置
WO2013166326A1 (en) 2012-05-03 2013-11-07 Schrems Paul Case with headset retraction device
US20200137906A9 (en) 2012-11-05 2020-04-30 Gui Global Products, Ltd. Devices and accessories employing a living hinge
US9211799B2 (en) 2013-08-15 2015-12-15 Telefonix, Inc. Mechanism for locking and fault detection in the electrical vehicle supply equipment cord
DE102014010345B3 (de) * 2014-07-11 2015-06-11 Audi Ag Verfahren zum Sichern eines Innenraums eines Kraftfahrzeugs
US9406218B1 (en) * 2014-08-26 2016-08-02 Jamel L. Ray Chin-operated remote control
US9395154B1 (en) 2015-01-07 2016-07-19 Barnett Outdoors, Llc Weapon stabilizing device and method
US20160337494A1 (en) * 2015-05-11 2016-11-17 Chiun Mai Communication Systems, Inc. Portable electronic device integrated with extendable and retractable headset assembly
US10436056B2 (en) 2015-06-23 2019-10-08 General Electric Company Relative position measurement
CN106231461A (zh) * 2016-08-08 2016-12-14 深圳市胡同科技有限公司 一种无线音频设备
CN106231471A (zh) * 2016-09-06 2016-12-14 歌尔科技有限公司 一种适配于头戴设备的蓝牙耳机
US11026502B1 (en) * 2018-06-11 2021-06-08 Francisco Erold Portable electronic device leash and associated use thereof

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3715526A (en) * 1971-03-15 1973-02-06 Alert Stamping & Mfg Miniaturized electric cord reel
US5140262A (en) * 1991-07-02 1992-08-18 Honeywell Inc. Geartooth sensor with a centerline in nonintersecting relation with a center of rotation of a rotatable member
US5304926A (en) * 1992-04-08 1994-04-19 Honeywell Inc. Geartooth position sensor with two hall effect elements
DE20016590U1 (de) * 2000-09-26 2001-01-18 D Net Internat Corp Kopfhörerschnur-Aufnahmespule für ein Freisprech-Mobiltelefon
US7151912B1 (en) 2000-11-07 2006-12-19 Morrison Mark D Cable retractor for an electronic device
US6731956B2 (en) * 2001-03-26 2004-05-04 Tania W. Hanna Retractable cord for a mobile phone or other wireless device
US20030137210A1 (en) * 2001-08-17 2003-07-24 Southall Otway Archer Integrated commutator and slip-ring with sense magnet
EP1333649A1 (en) 2002-01-30 2003-08-06 Sony International (Europe) GmbH Mobile communication device with a retractable headset kit and automatic call control
US20030165237A1 (en) * 2002-02-13 2003-09-04 Alexander Farr Integrated headset for any two-way-communication device
JP4127242B2 (ja) * 2004-05-21 2008-07-30 ソニー株式会社 ヘッドホン装置及び電子機器
US7515706B2 (en) 2005-11-22 2009-04-07 Gateway Inc. Headset with retractable cord for portable devices with automatic switching capability
US7664540B2 (en) 2006-03-17 2010-02-16 Jin-Chou Tsai Bluetooth earphone set with wire control function
DE102006032066A1 (de) * 2006-07-11 2008-01-24 Trw Automotive Gmbh Gurtaufroller für ein Sicherheitsgurtsystem sowie Verfahren zur Bestimmung des Gurtbandabzugs in einem Gurtaufroller
US20080161067A1 (en) * 2007-01-03 2008-07-03 Seamless Wi-Fi, Inc. Method and apparatus for wireless dialing
US20080287166A1 (en) 2007-05-15 2008-11-20 Pi-Fen Lin Portable bluetooth speaker
SG153697A1 (en) 2007-12-26 2009-07-29 Creative Tech Ltd An assembly for a sound reproduction apparatus included with a communications apparatus and a method for using the assembly

Also Published As

Publication number Publication date
GB2476321B (en) 2012-07-11
US8112132B2 (en) 2012-02-07
GB201001866D0 (en) 2010-03-24
GB2476321A (en) 2011-06-22
US20110151941A1 (en) 2011-06-23
ITSA20100007U1 (it) 2011-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3159333U (ja) コード巻取装置を有するモバイル機器
US9143590B2 (en) Headset base with display and communications base
EP2389754B1 (en) A headset system with two user interfaces
US8515503B2 (en) Hearing device
US20130094660A1 (en) Hands-free mobile audio device for wirelessly connecting an electronic device with headphones for transmitting audio signals therethrough
US20030165237A1 (en) Integrated headset for any two-way-communication device
JP4134620B2 (ja) 携帯情報端末
US20090143096A1 (en) Wireless earphone structure
US20070123296A1 (en) Telecommunication system
RU2492582C2 (ru) Устройство втягивания провода наушников, наушники с автоматическим втягиванием провода, неизлучающий радиотелефон и электронное устройство
KR20000059278A (ko) 이동전화기용 핸즈-프리 디바이스
KR20160048452A (ko) 음향기기
EP2933989B1 (en) Wireless telephone sound interface device comprising disconnection cause estimation
US20070054706A1 (en) Wireless headset device having recharging battery
EP2553913B1 (en) A handsfree accessory
WO2009009963A1 (fr) Dispositif intégré pour communication téléphonique locale
KR101615240B1 (ko) 무선음향기기
JP3701165B2 (ja) 移動体通信端末
JPH03263957A (ja) 携帯電話機
JP3361304B2 (ja) 携帯電話機アタッチメント、及びアタッチメント付き携帯電話機
JP3098360U (ja) 携帯電話用ハンズフリーストラップ
JP2017046361A (ja) データ伝送デバイス及びデータ伝送システム
KR100628541B1 (ko) 수화기 리프트 장치
JP3135610U (ja) 電話通信ユニット
JP3134824U (ja) ハンドフリーの無線アイフォーン装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100304

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100303

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130421

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140421

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees