JP3158109U - 還暦を迎えたことを知らせる年賀状の印刷簡易受け付けブースの組み立て構造 - Google Patents

還暦を迎えたことを知らせる年賀状の印刷簡易受け付けブースの組み立て構造 Download PDF

Info

Publication number
JP3158109U
JP3158109U JP2009008493U JP2009008493U JP3158109U JP 3158109 U JP3158109 U JP 3158109U JP 2009008493 U JP2009008493 U JP 2009008493U JP 2009008493 U JP2009008493 U JP 2009008493U JP 3158109 U JP3158109 U JP 3158109U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
new year
birthday
card
reached
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2009008493U
Other languages
English (en)
Inventor
常康 木船
常康 木船
Original Assignee
ジャパンプリント株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジャパンプリント株式会社 filed Critical ジャパンプリント株式会社
Priority to JP2009008493U priority Critical patent/JP3158109U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3158109U publication Critical patent/JP3158109U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】スーパーやコンビニエンスストアの売場スペースに設置可能な、還暦を迎えたことを知らせる年賀状の印刷簡易受け付けブースの組み立て構造を提供する。【解決手段】紙製のリーフレットスタンドと、印刷宣伝用のポスターと、机と椅子とを備える。リーフレットスタンドには、リーフレットと印刷申込書とを収納する方形状収納ボックスと、説明広告部が設けられる。組み立て式リーフレットスタンドと、還暦を迎えたことを知らせる年賀状の料金表及びサンプル帳と、印刷宣伝用のポスターと、受付マニュアルが販売資材一式として受付拠点に納品される。【選択図】図1

Description

本考案は、年賀状を届ける年に60歳を迎えるクライアントに対し、「還暦を迎えたことを知らせる年賀状」を購入していただくための還暦を迎えたことを知らせる年賀状の印刷簡易受け付けブースの組み立て構造に関するものである。
従来から、年賀状を送る習慣は我が国において一般大衆の間に深く根付いており、毎年11月のはじめ頃に「年賀状」が発売され、年末に向けて慌ただしく作成準備し、年が明けて配達される。
ここで、前記年賀状は、身近な人へ送るための挨拶状も兼ねており、また、普段なかなか会えない人、あるいは遠方の人へ送る近況報告書をも兼ねているといえる。
しかして、年賀状の基となる新年の挨拶状を送る習慣は、古くは平安時代の貴族、江戸時代には武家や商家の間で行なわれていたもので、当時は家々を実際に出向いてまわる年始回りが一般的であったが、その新年の挨拶回りを簡単に行えない遠方への挨拶として行われるようになったと言われている。
そして、「年賀状」を送付する習慣が一般の庶民の間に爆発的に広がったのは近代郵便制度が出来、かつ郵便葉書が発売されたいわゆる明治6年頃からだと巷間伝えられている。
そして、例えば12月投函分の「年賀状」を元旦に配達する手法は、明治39年から開始されたと言われている。
こうして盛んになった年賀状の相互送付方式は、昭和15年に戦争の混乱や資源の節約でいったん停止され、戦後の昭和23年頃に再開されたと言われている。
さらに、この戦後の年賀状相互送付方式習慣の復活により、戦争で途絶えたお互いの消息が分かればと、いわるる「お年玉くじ付き年賀はがき」が考案され、それが昭和24年12月に発売されてからは、現在まで続くロングセラーとなっているのである。
ここで、年賀状の印刷を行うために、多くの人は印刷を行う店舗に出向き、そこでたとえば数百枚に及ぶ年賀状の印刷を依頼しているが、従来では、この年賀状に60歳を迎える方々が、自分が還暦を迎えたことを知らせ、当該「年賀状」を通して、還暦を迎えたこれからの抱負、またお世話になった方への感謝の気持ちを伝えるとの送付方式習慣は全く存在するものではなかった。
また、そのようないわゆる「還暦を迎えたことを知らせる年賀状」を扱う印刷方式も印刷店舗も全く存在するものではなく、強いてあげれば特開2003−39863号公報に記載されているように、年賀状にその年のカレンダーを記載し、その年賀状をカレンダーとして使用するように工夫されたものがあげられるにすぎないものであった。
特開2003−39863号公報
しかしながら、年賀状を届ける年に60歳を迎える方がいわゆる「還暦を迎えたことを知らせる年賀状」を購入し、印刷依頼して作成し、日頃お世話になっており、しかも頻繁にあうことにない親族、友人あるいは知人などに送ることが出来れば、当該「還暦を迎えたことを知らせる年賀状」を通して、還暦を迎えた後のこれからの抱負、お世話になった方への感謝の気持ちを伝えることも出来るのである。
そして、送られた方は、還暦を迎えてもなお元気な姿を当該「還暦を迎えたことを知らせる年賀状」に垣間見ることができるのである。
かくして、本考案は前記要請に対処すべく案出されたものであり、前記「還暦を迎えたことを知らせる年賀状」と共に、「還暦を迎えたことを知らせる年賀状」の印刷簡易受け付けブースの組み立て構造を提供することを目的とするものである。
本考案による還暦を迎えたことを知らせる年賀状の印刷簡易受け付けブースの組み立て構造は、
少なくともスーパーやコンビニエンスストアー内の売場スペースに設置可能とされ、還暦を迎えたことを知らせる年賀状の印刷の受け付けブースを形成する還暦を迎えたことを知らせる年賀状の印刷簡易受け付けブースの組み立て構造であり、
少なくとも還暦を迎えたことを知らせる年賀状の内容が紹介された還暦を迎えたことを知らせる年賀状のリーフレットと、顧客、受付担当者が記入する還暦を迎えたことを知らせる年賀状の印刷申込書と、を収納する方形状収納ボックスが設けられる共に、背面上部には還暦を迎えたことを知らせる年賀状の説明広告部が設けられた、紙製からなる組み立て式リーフレットスタンドと、
前記売場スペース内に掲示される還暦を迎えたことを知らせる年賀状の印刷宣伝用のポスターと、
前記売場スペース内に設置される机及び椅子と、を備え、
前記机上には、還暦を迎えたことを知らせる年賀状の枚数毎の価格が一覧となった料金表及び還暦を迎えたことを知らせる年賀状のサンプルがまとめられたサンプル帳が載置可能とされ、
少なくとも、前記組み立て式リーフレットスタンド、還暦を迎えたことを知らせる年賀状の印刷宣伝用のポスター、還暦を迎えたことを知らせる年賀状の枚数毎の価格が一覧となった料金表、還暦を迎えたことを知らせる年賀状のサンプルがまとめられたサンプル帳、受付マニュアルが還暦を迎えたことを知らせる年賀状の印刷の販売資材として包装され、販売資材一式としてあらかじめスーパーやコンビニエンスストアーの受付拠点へ納品可能とされた、
ことを特徴とするものである。
本考案による還暦を迎えたことを知らせる年賀状の印刷簡易受け付けブースの組み立て構造であれば、年賀状を届ける年に60歳を迎える方が、いわゆる「還暦を迎えたことを知らせる年賀状」を購入、作成し、もって日頃お世話になっており、しかも頻繁にあうことにない親族、友人あるいは知人に送ることが出来て、当該「還暦を迎えたことを知らせる年賀状」を通してこれからの抱負、お世話になった方への感謝の気持ちを伝えることも出来、送られた方は、還暦を迎えてもなお元気な姿を当該「還暦を迎えたことを知らせる年賀状」に垣間見ることもできる「還暦を迎えたことを知らせる年賀状」の印刷簡易受け付けブースの組み立て構造を提供するとの優れた効果を奏する。
本考案による還暦を迎えたことを知らせる年賀状印刷の受け付けブースの概略構成を説明する概略構成説明図である。 本考案による組み立て式リーフレットスタンドの構成を説明する説明図である。 本考案によるポスター掲示板に貼付されたポスターを説明する説明図である。 本考案によるサンプル帳の一例を説明する説明図である。
以下、本考案を図面に基づいて説明する。
本考案は、図1から理解されるように、少なくともスーパーやコンビニエンスストアー内の売場スペース1に組み立てられて設置される。
そして、前記売場スペース1内に、年末の10月、11月及び12月の時期の間に、いわゆる還暦を迎えたことを知らせる年賀状の印刷の受け付けブース2が組み立てられて設けられる。
しかして、前記いわゆる還暦を迎えたことを知らせる年賀状の印刷の受け付けブース2は、前述のごとく年間継続して設けられる訳ではないので、これを形成する際には、簡易で、コストのかからない還暦を迎えたことを知らせる年賀状の印刷簡易受け付けブース2の組み立て構造が要請される。
ここで、本考案による還暦を迎えたことを知らせる年賀状の印刷簡易受け付けブース2の組み立て構造には、少なくとも還暦を迎えたことを知らせる年賀状の内容が紹介された還暦を迎えたことを知らせる年賀状のリーフレット3及び例えば顧客、受付担当者が記入する還暦を迎えたことを知らせる年賀状の印刷申込書4などを収納する方形状の収納ボックス5を有する組み立て式のリーフレットスタンド7が、売場スペース1で組み立てられて設けられる。
そして、このリーフレットスタンド7を構成する収納ボックス5の背面上部に、還暦を迎えたことを知らせる年賀状の説明広告部6が設けられている。
これらは、一例としてすべて紙製から構成されており、軽量化、組み立て容易化、コストの低廉化が企図されている。
なお、図1では、前記リーフレットスタンド7が並列して2個設置されている例が示されているが、売場スペース1の広狭に応じてその個数を調整すればよく、売場スペース1が広ければ複数設置できるし、狭ければ1個設置すればよい。
また、図1及び図3に示されるように、売場スペース1内には還暦を迎えたことを知らせる年賀状の印刷宣伝用のポスター8が掲示される。
還暦を迎えたことを知らせる年賀状の印刷宣伝用のポスター8は、方形状をなすポスター掲示板9に掲示されるもので、該掲示板9は、設置用の設置用脚10上に載置される。
図1では並列に2個設置されているが、これも売場スペース1の広狭に応じて決定すればよい。
このポスター掲示板9や設置用脚10も売場スペース1で組み立てるようになっている。
なお、図1において、符号11は折りたたみ式机、符号12は、簡易なパイプ椅子を示す。これらは市販されている製品を使用するものとなる。
さらに、図1に示すように、前記設置された机11の上には、還暦を迎えたことを知らせる年賀状の枚数毎の価格が一覧となった料金表13や還暦を迎えたことを知らせる年賀状のサンプルがまとめられたサンプル帳14が載置される。
しかして、前記説明した、少なくとも組み立て式リーフレットスタンド7、リーフレットスタンド7に収納する還暦を迎えたことを知らせる年賀状のリーフレット3及び還暦を迎えたことを知らせる年賀状の印刷申込書4、還暦を迎えたことを知らせる年賀状の印刷宣伝用のポスター8、該ポスター8を貼付するポスター掲示板9、設置用脚10,還暦を迎えたことを知らせる年賀状の枚数毎の価格が一覧となった料金表13、還暦を迎えたことを知らせる年賀状のサンプルがまとめられたサンプル帳14、還暦を迎えたことを知らせる年賀状の印刷を受け付ける際の受付マニュアルが還暦を迎えたことを知らせる年賀状の印刷の販売資材として、予め包装されており、これらが販売資材一式としてあらかじめスーパーやコンビニエンスストアーの受付拠点へ納品されるのである。
そして、納品された後、前述したように組み立てられて、売り場スペース1内に、いわゆる還暦を迎えたことを知らせる年賀状の印刷の受け付けブース2が設けられるのである。
次に、還暦を迎えたことを知らせる年賀状の販売の概略につき説明する。
販売期間
例として、毎年10月1日〜12月27日(12月24日以降はスピード印刷のみ)。
販売場所
小売業(スーパー、コンビニ等)
販売価格
一例として、印刷料金10枚2820円(税込)から対応する。毎年適宜変更する場合がある。
・年賀はがき代は別途料金となる。また、スピード印刷は、例えば500円、文章追加・変更は2100円が追加される場合がある。
販売資材
資材一式はあらかじめ受付拠点へ納品される。必要があれば「追加資材発注書」を記入、FAXしていただき、個別に資材を配送する。
資材一式の内容物(概略)
1.還暦を迎えたことを知らせる年賀状のリーフレット・・・商品の紹介
2.申込書・・・お客様、受付担当者が記入、複写4枚綴り
3.リーフレットスタンド・・・紙製、組み立て式
4.ポスター・・・受付場所に掲示
5.料金表・・・年賀状の価格が一覧になったもの
6.サンプル帳・・・実物大の年賀状デザインを確認
7.受付マニュアル・・・受付担当者が使用、承りの手順を記載
8.申込書送付箋・・・複写2枚綴り、1日の注文分を記載
9.持込みはがき封入用ビニール・・・お持込みはがきがあった場合に使用
10.デリバリーバッグ・・・商品の発注、納品に使用
11.結束バンド・・・デリバリーバッグを留める
12.年賀状印刷緊急処理用紙・・・年賀状に不備があった場合に使用
還暦を迎えたことを知らせる年賀状の注文の承り方
・リーフレットスタンドを設置、還暦を迎えたことを知らせる年賀状のリーフレット、申込書をスタンドに入れる。ポスターを張り、宣伝を行う。
・お客様には申込書の「お客様記入欄」にご記入いただく。受付に持参していただいた申込書に、受付担当者はその場で金額等を書き込み、お客様と確認をとる。
・複写になっている申込書を剥がし、「お客様控兼領収書」(3枚目)をお渡しする。商品受取の際には、この控えが必要になることをお伝えする。
・お客様がはがきをお持込みされた場合、指定された年賀はがき(受付マニュアルに記載)であることを確認し、受け取る。お持込みされたはがきと仕上がりのはがきは、抽選番号や紙質が違うものになると断っておく。
申込書への記入
1.お客様には裏面の「申込書記入例」を見ながら記入していただく。
2.「お客様控兼領収書」の裏面に記載されている「個人情報の取り扱い」へ同意の上、1枚目にサインをいただく。
3.お客様の書かれたお名前、ご住所等が読みやすい文字で記入されているかを確認する。
4.サンプル帳の絵柄と、申込書に書かれたデザイン番号、お客様の希望されたデザインが合っているかを確認する。
5.はがき枚数を確認する。お持込みはがきのある場合はその枚数を、ない場合は印刷工場で用意するはがき枚数を「受付店記入欄」に記入。
6.お渡し日は受付マニュアルを参照する。担当者名、受付電話番号、受付拠点コード等、必要項目を「受付店記入欄」に入れていく。
7.料金欄を記入。印刷料金・はがき料金は料金表を見、お客様に説明をしながら計算する。文章やレイアウトの変更を希望される場合は、追加料金をいただく。
8.申込書に不備があった場合、印刷工場から連絡が入る。受付担当者はお客様と確認をとり、また印刷工場へ連絡をする。
発注〜納品
・申込書の「お店控え用」(2枚目)は受付でファイルしておく。お客様からの問い合わせがあった場合、すぐに対応できるようにする。
・申込送付箋を記入。その日に注文を受けた全ての問合せナンバー(申込書に印刷済)や受付日、金額を申込書の通りに埋めていく。送付箋は2枚綴りになっているので、2枚目の「お店控え」は申込書と一緒にファイルしておく。
・お客様のお持込みはがきのある場合、持込みはがき封入用ビニール袋に入れる。ビニール袋表のシールにお客様名等を記入する。お持込みはがきは預かり物なので、注意して取り扱う。
・申込書の「工場送付用」(1枚目)と申込送付箋の「工場送付用」(1枚目)、お持込みはがきがあればそれを入れたビニール袋を、全てデリバリーバッグへ入れる。バッグのチャックは結束バンドで留め、宅配便の着払い伝票にて印刷工場へ発送する。
・発注から1週間弱でデリバリーバッグが返却される。仕上がりの年賀状、納品明細書の「お店控え」が入っているのを確認する。
・受付担当者は、年賀状のお客様名、印字内容、デザインを申込書の控えと照らし合わせる。納品明細書に書かれた金額と申込書の金額も確認する。
商品のお渡し
1.お客様が受付に来られたら、商品の確認をしていただき、お渡しする。
2.申込書の「お客様控兼領収書」を提示していただく。商品に不備が無ければ、受領サインをもらい、その部分を切り取って「お店控え用」申込書に貼り付ける。
不備対応
・納品された年賀状に不備があった場合、すぐに印刷工場へ電話する。その後の対応には年賀状印刷緊急処理用紙を使用する。具体的にどこに不備があったのかを記し、用紙に不備のあったはがきを貼る。それを印刷工場へFAXする。
・FAX後、年賀状印刷緊急処理用紙はコピーを取り、コピーしたものは受付で保管する。
・不備のあったはがきは全て回収し、年賀状印刷緊急処理用紙とともに印刷工場へ送付する。
・印刷工場への連絡日の1週間以内には印刷し直したものが納品される。受付で申込書と確認をした後、お客様にも再び確認していただく。こちらの不備での再印刷料金は、お客様に請求しない。
内容変更のあった場合
・印刷会社に連絡をし、既に印刷済みになっている場合は変更できない。印刷をしていない場合、申込書の「お店控え用」の写しをとる。お客様の内容通りに変更を記入の上、印刷会社にFAXする。
・FAX送信後、内容変更を記入した申込書の写しは、元の「お店控え用」とともにファイルしておく。
キャンセルのあった場合
・印刷会社に連絡し、既に印刷済みになっている場合はキャンセル不可。印刷をしていない場合は、申込書の「お店控え用」の写しをとり、「キャンセル」と記入の上、印刷会社へFAXする。
・FAX送信後、申込書の「お客様控兼領収書」をお客様から回収し、返金する。「お客様控兼領収書」は「お店控え用」とともに保管する。
・お持込みはがきがあった場合は後日、印刷工場から返却される。枚数を確認し、お客様へ返却する。
1 売場スペース
還暦を迎えたことを知らせる年賀状の印刷簡易受け付けブース
還暦を迎えたことを知らせる年賀状のリーフレット
還暦を迎えたことを知らせる年賀状の申込書
5 収納ボックス
6 説明広告部
7 リーフレットスタンド
8 ポスター
9 掲示板
10 設置用脚
11 机
12 椅子
13 料金表
14 サンプル帳

Claims (1)

  1. (公序良俗違反につき、不掲載)
JP2009008493U 2009-11-30 2009-11-30 還暦を迎えたことを知らせる年賀状の印刷簡易受け付けブースの組み立て構造 Expired - Lifetime JP3158109U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009008493U JP3158109U (ja) 2009-11-30 2009-11-30 還暦を迎えたことを知らせる年賀状の印刷簡易受け付けブースの組み立て構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009008493U JP3158109U (ja) 2009-11-30 2009-11-30 還暦を迎えたことを知らせる年賀状の印刷簡易受け付けブースの組み立て構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3158109U true JP3158109U (ja) 2010-03-18

Family

ID=54861712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009008493U Expired - Lifetime JP3158109U (ja) 2009-11-30 2009-11-30 還暦を迎えたことを知らせる年賀状の印刷簡易受け付けブースの組み立て構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3158109U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5308120A (en) Peel off coupon redemption card and tracking system
US9373139B2 (en) Gifting system
US20140108163A1 (en) System and Method for Print-on-Demand Communications Campaigns for Motivation Programs
US20030004997A1 (en) Method for online personalization of greeting cards
US20110125607A1 (en) Multi-pack gift card system and methods
US20130275204A1 (en) Gift Card Mall in the Home
US20060247969A1 (en) Marketing system and method
JP3158109U (ja) 還暦を迎えたことを知らせる年賀状の印刷簡易受け付けブースの組み立て構造
AU654253B2 (en) Peel off coupon redemption card and tracking system
JP2015038647A (ja) 広告物送付方法及び広告物送付システム
Sinclair Marketing Trade Books
JP3103790U (ja) 領収証
US20070262126A1 (en) Article holder with postcard
JPH0632383Y2 (ja) 通信販売用はがきとそのカバーとの組合せ
WO2024090545A1 (ja) デジタルカタログシステムおよびデジタルカタログの運用方法
JP3024832U (ja) ギフト券
JPH07214949A (ja) 通信販売用商品広告
JP2009014976A (ja) 宅配便活用広告情報供給システム
JPH02106788A (ja) 商品引換用カタログ
JP3000680U (ja) 通信販売用商品広告
JP2002307881A (ja) スクラッチ層を有する特典付き印刷物及び特典付きシール
JPH02219699A (ja) 郵便はがき付有価券
JP2006195855A (ja) おみやげ品の受注・配送に関するビジネスモデル
JPH0939434A (ja) 冊子、及び冊子作成システム
KR200373745Y1 (ko) 광고판에 즉석복권 당첨확인란을 도입한 즉석복권광고판

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130224

Year of fee payment: 3