JP3156345B2 - 双方向光伝送装置 - Google Patents

双方向光伝送装置

Info

Publication number
JP3156345B2
JP3156345B2 JP05585092A JP5585092A JP3156345B2 JP 3156345 B2 JP3156345 B2 JP 3156345B2 JP 05585092 A JP05585092 A JP 05585092A JP 5585092 A JP5585092 A JP 5585092A JP 3156345 B2 JP3156345 B2 JP 3156345B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
output
signal
optical signal
adjusting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP05585092A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05259993A (ja
Inventor
健治 渡辺
泰夫 鈴木
明博 松下
仁 了戒
茂雄 大阿久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP05585092A priority Critical patent/JP3156345B2/ja
Publication of JPH05259993A publication Critical patent/JPH05259993A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3156345B2 publication Critical patent/JP3156345B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は1心の光ファイバで双方
向の光信号を伝送する双方向光伝送装置に関する。
【0002】近年、大量データの高速伝送、高信頼性の
観点から光信号を使用する光通信が広い範囲で採用され
ている。このような光通信では通常の場合、上り方向/
下り方向にそれぞれ別の光ファイバ1心ずつ合計2心を
使用している。
【0003】このような、光通信システムの経済化を図
るために1心の光ファイバで上り方向の信号/下り方向
の信号を伝送する手法があり、この方法には上り方向/
下り方向の光信号の波長を変え、光合波器/光分波器に
より光信号の結合、分波することにより双方向通信を行
う双方向光波長多重と、光方向性結合器を使用する方法
とがある。
【0004】後者の光方向性結合器を使用する双方向通
信は、 光ファイバが1心であること。 光波長多重のように特別な波長を出力するレーザダ
イオードが不要であること。
【0005】から、コストの低廉化が要求される加入者
系光通信システムに有望な方式である。しかし、このよ
うな光方向性結合器を使用する双方向通信方式では、光
伝送路の途中に存在する光コネクタ等による反射波が光
受信部で雑音に見え、受信感度を悪化させてしまう。
【0006】かかる、光方向性結合器を使用する双方向
通信において、反射波の影響を光受信部でキャンセル
し、符号間干渉を最小にすることのできる双方向光伝送
装置が要求されている。
【0007】
【従来の技術】図5は従来例を説明する図(1)を示
す。図中の11はドライバ、12はレーザダイオード、
21は増幅器、22は受光素子、30は光方向性結合
器、C1、C2は光コネクタ、C3はマッチングオイ
ル、100は光ファイバであり自局と対向局は同じ構成
となっている。
【0008】図中の太線は自局のレーザダイオード12
から出力した光信号の流れを示し、点線は対向局から自
局に送られてくる光信号の流れを示す。自局のレーザダ
イオード12から出力した光信号は光コネクタC1で反
射して、自局の受光素子22に入力されるので、対向局
から送られてくる光信号に対して雑音となる。
【0009】そこで、光コネクタC1と光コネクタC2
の間にマッチングオイルC3を挿入することにより反射
を低減させている。図6は従来例を説明する図(2)を
示す。図はFSK変調をかけることにより、反射波の影
響を除くようにしたものである。
【0010】図6は図5の構成に、自局にはFSK変調
器A13、FSK復調器B24を設け、対向局にはFS
K変調器B14、FSK復調器A24を設けたものであ
る。自局ではFSK変調器A13により送信データを、
例えば、周波数f1±ΔfでFSK変調して送信し、対
向局ではFSK変調器B14により周波数f2±Δfで
送信データをFSK変調して送信するので、コネクタC
1による反射波が自局の受光素子22に入力しても、受
信信号はFSK復調器B23でFSK復調するので、反
射波の影響を避けることができる。
【0011】従来例(1)、(2)においては、光方向
性結合器の第2の出力端子から出力する光出力は使用し
ていない。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】上述の図5に示す従来
例(1)では、光コネクタC1による反射波を低減させ
るため、光コネクタC1と光コネクタC2の間にマッチ
ングオイルC3を挿入している。しかし、マッチングオ
イルC3が酸化等により変質した場合には、伝送損失が
増加する。
【0013】また、図6に示す従来例(2)では、自局
と対向局にはFSK変調器/復調器を設けるが、自局と
対向局で設けるFSK変調器/復調器は別な仕様のもの
であり、保守が煩雑となり、またコスト的からも高価に
なってしまうと言う問題がある。
【0014】本発明は自局、対向局を同一構成とし、且
つ反射波が発生した場合でも、反射波の影響を回避し、
符号間干渉を最小にすることのできる双方向光伝送装置
を実現しようとする。
【0015】
【課題を解決するための手段】図1は本発明の原理を説
明するブロック図である。図中の10は送信データを光
信号に変換して送信する光信号送信手段であり、20は
受信した光信号を電気信号に変換して出力する第1の光
信号受信手段であり、30は光送信信号と光受信信号を
分離/結合する光方向性結合器である。
【0016】また、40は光方向性結合器30の第2の
出力端子から出力される光送信信号を電気信号に変換し
て出力する第2の光信号受信手段であり、50は第2の
光信号受信手段40の出力の位相を調整する位相遅延手
段であり、60は位相遅延手段50の出力レベルを調整
する出力調整手段であり、70は第1の光信号受信手段
20の出力と出力調整手段60の出力を結合する結合手
段であり、81は結合手段70の出力の符号間干渉を検
出し、符号間干渉を自動調整する符号間干渉調整手段で
ある。
【0017】
【作用】送信データは光信号送信手段10により光信号
に変換され光方向性結合器30を通して光伝送路に送出
される。光伝送路に接続されている光コネクタ(図示省
略)で発生した反射波は光伝送路から光方向性結合器3
0をとおして、第1の光信号受信手段に入力され、電気
信号に変換した後、結合手段70の一方の端子に入力す
る。
【0018】光送信出力の一部は、光方向性結合器30
の第2の出力端子から出力されるので、この出力を位相
遅延手段50で反射波との位相に合わせ、出力調整手段
60で反射波とのレベルを合わせて結合手段70の他方
の端子に入力して反射波をキャンセルする。符号間干渉
調整手段81は結合手段70の出力の符号間干渉を監視
し、符号間干渉を最小とするように位相遅延手段50と
出力調整手段60を自動的に調整する。
【0019】
【実施例】図2は本発明の実施例を説明する図である。
図中の10はドライバ11、レーザダイオード12より
なる光信号送信手段、20は増幅器21、受光素子22
からなる第1の光信号受信手段、30は光方向性結合
器、40は増幅器41、受光素子42からなる第2の光
信号受信手段、51は可変遅延回路、61は可変減衰
器、71はミキサ、C1、C2は光コネクタである。
【0020】図の構成において、送信データはドライバ
11を介してレーザダイオード12に入力し、光信号に
変換し光方向性結合器30、光コネクタC1、C2をと
おして光伝送路に送出される。
【0021】光コネクタC1による反射波は光方向性結
合器30をとおして、受光素子22に入力され、増幅器
21をとおしてミキサ71の一方の端子に入力する。光
方向性結合器30の第2の出力端子から出力する自局の
送信する光信号を受光素子42、増幅器41をとおして
可変遅延回路51に入力して、反射波との位相を合わ
せ、可変減衰器61により、反射波とのレベルを合わせ
ミキサ71の他方の端子に入力することにより、反射波
をキャンセルする。
【0022】図3は本発明の実施例の動作を説明する図
である。〜は図2の〜に示す点の信号波形を示
す。 増幅器21の出力であり、対向局からの受信信号
(点々の網かけで示す)に、反射波(斜線の網かけで示
す)が合成されたものである。
【0023】 の反射波をキャンセルするための信
号であり、位相遅延回路51、可変減衰器61により、
反射波と位相、レベルが等しく極性が逆になるように調
整される。
【0024】 の信号との信号をミキサ71によ
り結合した出力であり、反射波はキャンセルされ、対向
局からの信号のみが出力される。 図4は本発明のその他の実施例を説明する図である。図
4は図3に示す実施例に符号間干渉調整回路80を設け
たものであり、ミキサ71の出力のアイパターンにて、
符号間干渉が最小になるように自動的に可変遅延回路5
1、可変減衰器61を調整する。
【0025】
【発明の効果】本発明によれば、光コネクタで発生する
反射波を、自局から送出する信号の一部を使用して、反
射波と位相、レベルが同じで逆極性の信号を発生させて
キャンセルすることにより、雑音の影響を受けない、且
つコストの低い双方向光伝送装置を実現することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の原理を説明するブロック図
【図2】 本発明の実施例を説明する図
【図3】 本発明の実施例の動作を説明する図
【図4】 本発明のその他の実施例を説明する図
【図5】 従来例を説明する図(1)
【図6】 従来例を説明する図(2)
【符号の説明】
10 光信号送信手段 11 ドライバ 12 レー
ザダイオード 13 FSK変調器A 14 FS
K変調器B 20 第1の光信号受信手段 21、41 増幅器 22、42
受光素子 23 FSK復調器B 24 FS
K復調器A 30 光方向性結合器 40 第2の光信号受信手段 50 位相遅延手段 51 可変
遅延回路 60 出力調整手段 61 可変
減衰器 70 結合手段 71 ミキ
サ 80 符号間干渉調整回路 81 符号
間干渉調整手段 100 光ファイバ C1、C2 光コネクタ C3 マッ
チングオイル
フロントページの続き (72)発明者 了戒 仁 神奈川県川崎市中原区上小田中1015番地 富士通株式会社内 (72)発明者 大阿久 茂雄 神奈川県川崎市中原区上小田中1015番地 富士通株式会社内 (56)参考文献 特開 昭56−62436(JP,A) 特開 昭56−61844(JP,A) 特開 平1−289329(JP,A) 特開 昭56−90635(JP,A) 特開 昭58−171138(JP,A) 特開 昭58−171139(JP,A) 特開 昭57−211843(JP,A) 特開 昭60−103714(JP,A) 実開 昭63−129344(JP,U) 実開 昭63−31636(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04B 10/00 - 10/28 H04J 14/00 - 14/08 H04B 1/76 - 3/44 H04B 3/50 - 3/60 H04B 7/005 - 7/015

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 送信データを光信号に変換して送信する
    光信号送信手段と、 受信した光信号を電気信号に変換して出力する第1の光
    信号受信手段と、 光送信信号と光受信信号を分離/結合する光方向性結合
    器を備える双方向光伝送装置において、 前記光方向性結合器の第2の出力端子から出力される光
    送信信号を電気信号に変換して出力する第2の光信号受
    信手段と、 前記第2の光信号受信手段の出力の位相を調整する位相
    遅延手段と、 前記位相遅延手段の出力レベルを調整する出力調整手段
    と、 前記第1の光信号受信手段の出力と、前記出力調整手段
    の出力を結合する結合手段と、 前記結合手段の出力の符号間干渉を検出し、符号間干渉
    を自動調整する符号間干渉調整手段を設け、 光伝送路から反射してくる反射波を、前記第2の光信号
    受信手段により電気信号に変換し、その電気信号を前記
    位相遅延手段と、前記出力調整手段により調整した出力
    と、前記第1の光信号受信手段の出力とを前記結合手段
    により結合し、前記結合手段の出力の符号間干渉が最小
    となるように前記符号間干渉調整手段で自動調整する
    とを特徴とする双方向光伝送装置。
JP05585092A 1992-03-16 1992-03-16 双方向光伝送装置 Expired - Fee Related JP3156345B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05585092A JP3156345B2 (ja) 1992-03-16 1992-03-16 双方向光伝送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05585092A JP3156345B2 (ja) 1992-03-16 1992-03-16 双方向光伝送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05259993A JPH05259993A (ja) 1993-10-08
JP3156345B2 true JP3156345B2 (ja) 2001-04-16

Family

ID=13010521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05585092A Expired - Fee Related JP3156345B2 (ja) 1992-03-16 1992-03-16 双方向光伝送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3156345B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2521045C1 (ru) * 2012-12-27 2014-06-27 Сергей Николаевич Сергеев Способ организации дуплексных каналов связи в одном волокне с использованием оптических сигналов работающих во встречных направлениях и имеющих одинаковую несущую длину волны с контролем уровня обратных отражений

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05259993A (ja) 1993-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3272875B2 (ja) トランシーバ装置、通信方法および通信システム
JP3293565B2 (ja) 光増幅中継器
JPH0799829B2 (ja) マルチ使用者通信システム
US5349461A (en) Simultaneous bidirectional digital data transmission over a single line at a common frequency on an optical waveguide
RU2138913C1 (ru) Способ передачи сигналов в пассивной оптической системе дальней связи
JP3126332B2 (ja) 二地点間光伝送においてクロック信号の位相を制御するための方法及び装置
KR20040026177A (ko) 방송 및 통신 신호를 수용할 수 있는 광가입자망 시스템
ES2127776T3 (es) Circuito de recepcion para un sistema de transmision optica de una señal digital mediante una guia de ondas luminosas afectada de dispersion.
GB2245790A (en) Optical transmitter
EP0433023B1 (en) Improved interference suppression in optical communication systems
CA2051252A1 (en) Bidirectional light waveguide telecommunication system
JP3156345B2 (ja) 双方向光伝送装置
JPH07264160A (ja) 通信ネットワーク及び通信局
JP3054167B2 (ja) 双方向光伝送方式および光受信装置
JP3258038B2 (ja) 光通信方式
CA2314854A1 (en) Optical communication system optically combining both baseband and passband signals
JP3124892B2 (ja) 多重通信装置
JPS59216336A (ja) 光伝送方式
JPS6351613B2 (ja)
WO2000014917A3 (en) Implementing an optical wdm connection
JPH0630469B2 (ja) 光受信器
US20030193931A1 (en) Data/audio multiplexer/demultiplexer, data/audio multiplex transmission system, and methods thereof
JPS58213545A (ja) デ−タ伝送装置
JP3000788B2 (ja) バースト信号用光ファイバデータリンク装置
JPH05327620A (ja) 光線路断検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010109

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080209

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090209

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees