JP3155064U - 一繕の箸 - Google Patents

一繕の箸 Download PDF

Info

Publication number
JP3155064U
JP3155064U JP2009006015U JP2009006015U JP3155064U JP 3155064 U JP3155064 U JP 3155064U JP 2009006015 U JP2009006015 U JP 2009006015U JP 2009006015 U JP2009006015 U JP 2009006015U JP 3155064 U JP3155064 U JP 3155064U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chopstick
chopsticks
moving
receiving
longitudinal direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009006015U
Other languages
English (en)
Inventor
芦川忠盛
Original Assignee
芦川 忠盛
芦川 忠盛
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 芦川 忠盛, 芦川 忠盛 filed Critical 芦川 忠盛
Priority to JP2009006015U priority Critical patent/JP3155064U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3155064U publication Critical patent/JP3155064U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Table Equipment (AREA)

Abstract

【課題】動箸を受箸に比べて、形は小さくかつ、重さは重くすることで、動箸をスムースに動かせ、且つ、料理を掴み易くした箸を提供する。【解決手段】一繕の箸は、受箸と動箸1とからなるもので、動箸1の長手方向を横断する少なくとも手で把持する部位の断面形状は、受箸の長手方向を横断する少なくとも手で把持する部位の断面形状より小さく形成されている。又動箸1の長手方向の長さである全長Lは、受箸の長手方向の長さである全長lの約0.8〜約0.97とする。又動箸1の重量は受箸2の約1.0〜約1.2とする。【選択図】図1

Description

本考案は、拇指・示指・還指で支えて動かす方の箸(以下「動箸」と称す)を、動かさずに動箸を受止める箸(以下「受箸」と称す)より、形を小さくし、重量を重く、する箸に関するものである。
従来の箸は、動箸・受箸が同一の形状・重量のものを以って一繕として漫然提供してきた。
実用思案登録第3129865号公報U
従来の同一の形状・重量のものだと、動箸の動きが鈍い・料理が掴み辛いものであった。
そこで、この考案は、動箸の動きをスムースに且つ料理を掴み易くした箸を提供することを課題とした。
本考案は、動箸を受箸との対比において、
形状の、長さを約0.8〜0.97・断面を約0.8〜約0.9と小さく、重量を約1.0〜約1.2として形成し課題の解決をする。
前記形体を箸使用者の習熟度に応じた設計と製造により提供し、動箸の機能が格段と向上し箸文化の発展に寄与する。
図1(a)は本考案の一実施例の正面図であり、図1(b)は図1(a)のイ−イ線による断面図である。 図2(a)は本考案の一実施例の正面図であり、図2(b)は図2(a)のロ−ロ線による断面図である。
本考案の実施形体を図1・2に示す。
動箸を受箸との対比長さ・断面を小さく、重量を同等〜重くして動箸の機能性を高めるものとする。
長さ・断面・表面積が異なるものの一対である為、相似形・外装で一体感をだす。
本考案の一実施例の一繕の箸を図面に基づいて説明する。
一繕の箸は、受箸2と動箸1とからなるもので、動箸1の長手方向を横断する少なくとも手で把持する部位の断面形状は、受箸2の長手方向を横断する少なくとも手で把持する部位の断面形状より小さく形成されている。[図1(b)、図2(b)参照]
又動箸1の長手方向の長さである全長Lは、受箸2の長手方向の長さである全長lの約0.8〜約0.97となっている。
又動箸1の重量は受箸2の約1.0〜約1.2となっている。
本考案が評価されることにより、細工の分野が活性化される。
1 動箸
L 長手方向の長さ全長
イ〜イ 把持部
(a) 正面図
(b) 把持部断面
2 受箸
l 長手方向の長さ全長
ロ〜ロ 把持部

Claims (3)

  1. 動箸と受箸とからなる一繕の箸であって、前記動箸の長手方向を横断する少なくとも手で把持する部位の断面形状を、前記受箸の長手方向を横断する少なくとも手で把持する部位の断面形状より、小さく形成することを特徴とする一繕の箸。
  2. 動箸の長手方向の長さである全長Lを、受箸の長手方向の長さである全長lの約0.8 〜約0.97とすることを特徴とする請求項1記載の一繕の箸。
  3. 動箸の重量を受箸の重量の約1.0〜約1.2とすることを特徴とする、請求項1又は請求項2記載の一繕の箸。
JP2009006015U 2009-08-25 2009-08-25 一繕の箸 Expired - Fee Related JP3155064U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009006015U JP3155064U (ja) 2009-08-25 2009-08-25 一繕の箸

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009006015U JP3155064U (ja) 2009-08-25 2009-08-25 一繕の箸

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3155064U true JP3155064U (ja) 2009-11-05

Family

ID=54859137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009006015U Expired - Fee Related JP3155064U (ja) 2009-08-25 2009-08-25 一繕の箸

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3155064U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011180542A (ja) * 2010-03-04 2011-09-15 Hyozaemon:Kk 箸使い練習具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011180542A (ja) * 2010-03-04 2011-09-15 Hyozaemon:Kk 箸使い練習具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE46787E1 (en) Glove with index finger grip and impact guard
USD636037S1 (en) Wrist exerciser with handle
CA138045S (en) Pot
CA133717S (en) Container with grip feature
CA136790S (en) Hand grip for cane
CA138004S (en) Vacuum cleaner floor tool
CA128399S (en) Pool cleaner
CA127274S (en) Handle
JP3155064U (ja) 一繕の箸
CN203493501U (zh) 一种硅胶锅铲
CN205963697U (zh) 一种筷子
CN202051439U (zh) 具有镂空手柄的餐具
CN201701707U (zh) 桌球拍
CN201939178U (zh) 一种电饭锅饭铲
JP3190609U (ja) トング
CN205285850U (zh) 金属餐具护套
JP3219849U (ja) マグネットつき手袋
JP2007282904A5 (ja)
CN204931185U (zh) 一种夹持性餐叉
CN202477247U (zh)
CN202739494U (zh) 果盘
JP3156377U (ja)
CN202426154U (zh) 一种方便筷子
CN203468539U (zh) 清洁用具的手柄套和连接柄套
TWM568673U (zh) Pot structure improvement

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121014

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131014

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees