JP3154601B2 - 耐吸湿性に優れた溶接材料用低水分セシウム原料 - Google Patents

耐吸湿性に優れた溶接材料用低水分セシウム原料

Info

Publication number
JP3154601B2
JP3154601B2 JP26562793A JP26562793A JP3154601B2 JP 3154601 B2 JP3154601 B2 JP 3154601B2 JP 26562793 A JP26562793 A JP 26562793A JP 26562793 A JP26562793 A JP 26562793A JP 3154601 B2 JP3154601 B2 JP 3154601B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cesium
raw material
moisture absorption
absorption resistance
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP26562793A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0796393A (ja
Inventor
伊藤和彦
政家規生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP26562793A priority Critical patent/JP3154601B2/ja
Publication of JPH0796393A publication Critical patent/JPH0796393A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3154601B2 publication Critical patent/JP3154601B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nonmetallic Welding Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は溶接材料用のセシウム原
料に関し、特に耐吸湿性に優れた低水分の溶接材料用セ
シウム原料に関する。
【0002】
【従来の技術】アーク溶接において、作業時に発生する
ヒューム量を低減させることは、溶接作業の3K職場か
らの脱却、近年関心の高まっている環境保護等の面か
ら、クリアしなければならない課題の一つである。
【0003】一方、近年、溶接業界においては、従来主
流であった被覆アーク溶接棒(SMAW)から、半自動溶
接が主流になりつつある。SMAWに関しては、特公昭
55−42672号に示されるとおり被覆剤(フラック
ス)により低ヒューム化が図られているが、半自動ワイ
ヤ、特にヒューム発生量が多いフラックス入りワイヤ
(FCW)に関しては、特公昭59−44158号に示さ
れるとおりフープの成分調整による低ヒューム化技術は
確立されているものの、フラックスの面からの低ヒュー
ム化技術は確立されておらず、FCWの問題点の一つと
なっていた。
【0004】ヒュームは、高温蒸気が急冷されるときに
酸化され、凝集することにより発生し、発生場所として
は主に、溶融池、懸垂溶滴、アーク柱、スパッタ等が挙
げられる。前述の特公昭59−44158号に示される
とおりヒューム量を低減させる一手段として、アークを
安定させることにより、溶融池及び懸垂溶滴の乱れを極
力低減させる(結果としてスパッタも減少する)方法があ
るが、このことから、強力なアーク安定剤を添加するこ
とによって、ヒューム量が低減することが容易に推定で
きる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】一方、強力なアーク安
定剤としては、特公平3−166000号に示されると
おり天然に存在するアルカリ金属の中で最も電離電圧が
低いセシウム(Cs)が考えられるが、特公平3−166
000号に述べられているチタン酸セシウム、クロム酸
セシウム、炭酸セシウム等では、原料水分が高いこと及
び耐吸湿性が劣っていること等の問題点が存在する。
【0006】特に、継ぎ目あり(シームあり)FCWで
は、溶接前に大気に曝されることが多いことから、耐吸
湿性が問題になる。ワイヤ中の水分が高くなると、溶接
金属中に欠陥が生じることは当然であるが、それが許容
できる範囲であっても、溶接時に急激にワイヤ中の水分
が沸騰し、アークの吹き出しが強くなり、ヒューム量の
増加作用を及ぼす。特公平3−166000号に述べら
れているCs原料では、アークは安定するものの、ワイ
ヤ中の水分が高いために、ヒューム量がかえって増加す
るという問題点があった。
【0007】本発明は、上記従来技術の問題点を解決し
て、アーク溶接において溶接時に発生するヒューム量を
低減させるために、耐吸湿性に優れ低水分のセシウム原
料を提供することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、前記課題
を解決するために、比較的低価格で入手が容易な炭酸セ
シウム及びセシウム原鉱石に着目し、これらの原料につ
いて数多くの調査・検討を重ねた結果、合成セシウム原
料を見い出し、ここに本発明をなしたものである。
【0009】すなわち、本発明は、 セシウム(Cs2O換算量):1〜25%、 リチウム、ナトリウム、カリウム及びルビジウムから
なる群から選ばれた少なくとも一種類以上のアルカリ金
属(それぞれの酸化物換算量):1%以上、 TiO2:40〜50% SiO2:30%以上 総アルカリ金属酸化物和量:2〜27%、を含有する
化学成分値からなることを特徴とする耐吸湿性に優れた
溶接材料用低水分セシウム原料を要旨としている。
【0010】
【作用】以下に本発明を更に詳細に説明する。
【0011】炭酸セシウムは、耐吸湿性が著しく悪く、
溶接材料用原料として使用できないという問題点があ
り、溶接材料用原料として用いるには改良が必要であ
る。耐吸湿性を向上させる一方法として、ガラス化した
セシウム原料(セシウム−SiO2複合酸化物)を合成し溶
接材料用原料として用いる方法、及びチタン酸セシウム
等の別原料の検討が考えられるが、いずれの原料も充分
な耐吸湿性を有しているとは言えない。
【0012】そこで数多くの調査・検討の結果、SiO2
とTiO2とを適切な含有比率とし且つセシウム及び他の
アルカリ金属を適当な含有比率にした時、セシウム複合
酸化物の耐吸湿性が著しく向上することが判った。
【0013】具体的には、複合酸化物中のSiO2を30
%以上、TiO2を40%以上50%以下、Cs(CsO2
算量)を1%以上25%以下、A2O(A=Li、Na、
K、Rbからなる群から選ばれる少なくとも1種類以上
のアルカリ金属のそれぞれの酸化物換算量)を1%以上と
し、且つ総アルカリ金属の酸化物量を2%以上27%以
下にした化学成分値である。
【0014】すなわち、SiO2を30%以上にすること
は複合酸化物をガラス化するための必須条件である。ガ
ラス化することは、耐吸湿性を向上させるための必要条
件である。
【0015】TiO2が50%より多くなると、複合酸化
物中のSiO2及びアルカリ金属酸化物が低下し、それぞ
れ耐吸湿性が劣化したり、アーク安定剤(低ヒューム効
果剤)としての効果が低減してしまう。逆に、40%未
満になると、詳細な理由については不明であるが、より
ガラス化するにも拘らず、耐吸湿性が劣化してしまうこ
とが判明した。
【0016】なお、TiO2はガラスのネット・ワーク・
フォーマー(以下、NWFと略す)の一種であるが、必要
に応じて、TiO2をTiO2以外のNWF(例えば、Al2
3、ZrO2、Bi23等)に置き換えたり、若しくはTi
2以外のNWFを微量添加(1〜3%)してもよい。い
ずれの場合においても、本発明の効果に特に影響のない
ことも発明者らは確認している。
【0017】Cs(Cs2O換算量)が1%未満になると強
力アーク安定剤としての効果、ひいては低ヒューム効果
の特性が発揮されなくなってしまう。逆に、25%より
多くなると、アルカリ金属中で最もイオン半径が大きい
Csが複合酸化物に増加する結果になり、ガラスの骨格
構造を破壊してしまい、耐吸湿性が悪くなってしまう。
アーク安定性(低ヒューム効果)、耐吸湿性を考慮した場
合、更に好ましいCs(Cs2O換算量)の範囲は、5%以
上23%以下である。
【0018】A2O(Aの酸化物換算量)が1%以上必要
な理由は、複合酸化物中にアルカリ金属がCsのみであ
る時に比較して、Csイオンよりイオン半径が小さいL
i、Na、K、Rbが存在すると複合酸化物中のガラス骨
格構造を破壊する程度が小さくなり、複合酸化物の耐吸
湿性が向上するためである。
【0019】総アルカリ金属酸化物量は、耐吸湿性確保
のために27%以下にする。しかし、アーク安定剤とし
ての効果及び複合酸化物をガラス化する効果の確保のた
めに2%以上が必要である。
【0020】本発明のセシウム原料(複合酸化物)は、耐
吸湿性に優れており、長時間放置しても殆ど水分を吸湿
せず、低水分のセシウム原料である。例えば、図1に吸
湿特性を示すように、30℃、80%(相対湿度)の雰囲
気中に168時間放置した場合、増量法による増加量が
2000ppm以下で、通常800ppm以下を維持し続ける
ことができる。従来の原料である炭酸セシウムはもとも
と水分量が多いうえに、放置時間の経過と共に水分を急
激に吸収して増加するのに比べ、本発明の合成セシムウ
原料は耐吸湿性が優れている。
【0021】本発明のセシウム原料(複合酸化物)は、S
MAW(被覆アーク溶接棒)、FCW(フラックス入りワ
イヤ)等の溶接材料一般に通常粉体として使用すること
ができ、その粒度、添加量等は用途に応じて適宜決めら
れる。
【0022】例えば、粒度は、48mesh以下(200mes
h以下を20〜80%含む)であることが望ましい。上記
範囲より粒度が大きくなると溶接材料中に複合酸化物が
均一に分散しにくくなり、溶接材料のアーク安定性が劣
ってしまう。逆に、複合酸化物の粒度が200mesh以下
が80%より多くなると、細かくなりすぎて、複合酸化
物の比表面積が増加して、耐吸湿性が悪くなってしま
う。
【0023】SMAW(被覆アーク溶接棒)、FCW(フ
ラックス入りワイヤ)等のフラックス中に添加される量
は0.01wt%以上10wt%以下が望ましい。0.01wt
%より少ないと低ヒュームとしての効果が見られず、1
0wt%より多く添加すると、スラグ量が多くなりすぎ
て、溶接時にスラグが先行し、スラグ巻込みの欠陥を生
じ易くなる。更に好ましい添加量の範囲は0.1wt%以
上5wt%以下である。
【0024】フラックス組成の一例を表1に示す。この
ような組成のフラックスに本発明のセシウム原料(複合
酸化物)を添加し、スラグ形成剤で調整する。
【0025】
【表1】
【0026】次に本発明の一実施例を示す。
【0027】
【実施例】表3に示す化学成分値となるように各種フラ
ックス原料を秤量、配合、混合し、電気炉やアーク炉等
で溶解させ、凝固、粉砕、篩い分けを行なうことにより
セシウム原料を合成した。
【0028】セシウム原料を5wt%添加したFCW(フ
ラックス入りワイヤ)用のフラックスを、軟鋼フープ(表
2に示す化学成分、0.9mmt×13mmw)の場合はフラ
ックス率16±1wt%で、高合金鋼フープ(SUS30
4、0.4mmt×9mmw)の場合は22±1wt%で、それ
ぞれFCWワイヤ(ワイヤ径1.2mmφ)を作製した。
【0029】耐吸湿性は、フラックスを試料とし、図2
に示すような秤量瓶に試料高さ5mmになるようにサンプ
リングし、以下の条件にて吸湿後、試料の質量(吸湿量)
を測定した(風袋重量は予め測定済み)。その結果を表3
に示す。 ・予備乾燥:110℃×2時間 ・吸湿条件:30℃×80%×48時間 ・吸湿量測定:増量法 ・吸湿量の評価:◎(800ppm未満) ○(800ppm以上2000ppm以下) △(3000ppmより多く10000ppm未満) ×(10000ppm以上)
【0030】ヒューム量の測定は、JIS Z 3930
に規定される方法により行った。ヒューム量は下向き・
垂直姿勢で1分間アークを発生した時の重量(mg/min)
を測定した。ワイヤ径1.2mmφの各種のFCWを用
い、適正電流・適正電圧で溶接した。ヒューム量の評価
は、従来例のFCW(表3のNo.1)のヒューム量からの
減少率(%)で以下の基準により評価した。その結果を表
3に示す。 ◎:30%以上減 ○:25%減〜30%減(25%含む、30%含まず) △:10%減〜25%減(25%、10%は含まず) ×:10%減〜0%減
【0031】表3において、No.1は炭酸セシウム(Cs
2CO3)を使用した従来例であり、耐吸湿性が著しく悪
い。
【0032】比較例のNo.2はCs2Oを10%、SiO2
を90%含むセシウム原料を使用した例で耐吸湿性が悪
い。No.3はCs2Oを10%、SiO2を20%、TiO2
を70%含むセシウム原料を使用した例で耐吸湿性が悪
い。また、No.4はCs2Oを10%、SiO2を30%、
TiO2を60%含むセシウム原料を使用した例、No.5
はCs2Oを10%、SiO2を40%、TiO2を50%含
むセシウム原料を使用した例、No.6はCs2Oを10
%、SiO2を50%、TiO2を40%含むセシウム原料
を使用した例で、いずれも、耐吸湿性は改善されるが充
分でない。
【0033】これらに対し、本発明例No.7は、No.6
の成分系に比べ、Cs以外のアルカリ金属を1%添加し
たセシウム原料を使用した例で、耐吸湿性が良好であ
り、ヒューム量も減少している。また、本発明例No.8
は、No.6の成分系に比べ、Cs以外のアルカリ金属を
10%添加し、SiO2を40%含むセシウム原料を使用
した例で、耐吸湿性が良好であり、ヒューム量も減少し
ている。しかし、比較例のNo.9は、No.6の成分系に
比べ、Cs以外のアルカリ金属を20%添加し、SiO2
を30%含むセシウム原料を使用した例で耐吸湿性が悪
い。
【0034】また、本発明例No.10は、本発明例No.
8の成分系においてSiO2を30%、TiO2を50%に
したセシウム原料を使用した例で、耐吸湿性が良好であ
り、ヒューム量も減少している。しかし、比較例No.1
1は、No.10の成分系に比べ、SiO2濃度を25%に
したセシウム原料を使用した例で耐吸湿性が悪い。比較
例No.12は、No.10の成分系に比べ、Cs以外のア
ルカリ金属を6%、TiO2を54%にしたセシウム原料
を使用した例で耐吸湿性が悪い。
【0035】本発明例No.13は、比較例No.9の成分
系に比べ、Cs2Oを5%、TiO2を45%にしたセシウ
ム原料を使用した例で、耐吸湿性が良好であり、ヒュー
ム量も減少している。本発明例No.14は、No.9の成
分系に比べ、Cs2Oを1%、TiO2を49%にしたセシ
ウム原料を使用した例で、耐吸湿性が良好であり、ヒュ
ーム量も減少している。しかし、比較例No.15は、比
較例No.9の成分系に比べ、Cs2Oを0%、TiO2を4
8%にしたセシウム原料を使用した例で、耐吸湿性が良
好であるが、ヒューム量低減が不充分である。
【0036】比較例No.16はCs2Oを26%、Cs以
外のアルカリ金属を1%、SiO2を33%、TiO2を4
0%にしたセシウム原料を使用した例で耐吸湿性が悪
い。比較例No.17はCs2Oを20%、Cs以外のアル
カリ金属を10%、SiO2を30%、TiO2を40%に
したセシウム原料を使用した例で耐吸湿性が悪い。
【0037】本発明例No.18は、比較例No.17の成
分系に比べ、Cs以外のアルカリ金属を5%にしたセシ
ウム原料を使用した例で、耐吸湿性が良好であり、ヒュ
ーム量も減少している。しかし、比較例No.19はCs2
Oを10%、Cs以外のアルカリ金属を27%、SiO2
を33%、TiO2を23%にしたセシウム原料を使用し
た例で耐吸湿性が充分出ない。
【0038】
【表2】
【0039】
【表3】
【0040】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明によれば、
耐吸湿性に優れた低水分のセシウム原料を提供するの
で、アーク溶接時において発生するヒューム量を顕著に
低減できると共に、強力アーク安定剤としての使用効果
が大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】炭酸セシウムと本発明の合成セシウム原料の吸
湿特性を示す図である。
【図2】吸湿試験方法を説明する図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B23K 35/368 B23K 35/36 - 35/362 B23K 35/40

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 重量%で(以下、同じ)、 セシウム(Cs2O換算量):1〜25%、 リチウム、ナトリウム、カリウム及びルビジウムから
    なる群から選ばれた少なくとも1種類以上のアルカリ金
    属(それぞれの酸化物換算量):1%以上、 TiO2:40〜50% SiO2:30%以上 総アルカリ金属酸化物和量:2〜27%、を含有する
    化学成分値からなることを特徴とする耐吸湿性に優れた
    溶接材料用低水分セシウム原料。
JP26562793A 1993-09-29 1993-09-29 耐吸湿性に優れた溶接材料用低水分セシウム原料 Expired - Fee Related JP3154601B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26562793A JP3154601B2 (ja) 1993-09-29 1993-09-29 耐吸湿性に優れた溶接材料用低水分セシウム原料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26562793A JP3154601B2 (ja) 1993-09-29 1993-09-29 耐吸湿性に優れた溶接材料用低水分セシウム原料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0796393A JPH0796393A (ja) 1995-04-11
JP3154601B2 true JP3154601B2 (ja) 2001-04-09

Family

ID=17419764

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26562793A Expired - Fee Related JP3154601B2 (ja) 1993-09-29 1993-09-29 耐吸湿性に優れた溶接材料用低水分セシウム原料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3154601B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4819603B2 (ja) * 2006-07-12 2011-11-24 キヤノン株式会社 有機発光素子および該有機発光素子を用いた多色表示装置
CN104227270B (zh) * 2014-10-08 2016-03-30 山东大学 一种增大熔深的活性绞线焊丝

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0796393A (ja) 1995-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1698428B1 (en) Welding flux
US11136654B2 (en) Low-manganese gas-shielded flux cored welding electrodes
AU2005256095B2 (en) Flux cored electrode with fluorine
KR970006327B1 (ko) 플럭스 코어 아크 용접봉
US3848109A (en) Arc welding process and electrode for stainless steel
US3531620A (en) Arc welding electrode for steel without using gas or the like
JP2637907B2 (ja) フラックス入りワイヤ
EP2361719A1 (en) Stainless steel flux cored wired
JP3154601B2 (ja) 耐吸湿性に優れた溶接材料用低水分セシウム原料
JP3816070B2 (ja) チタニヤ系フラックス入りワイヤ
JP2560961B2 (ja) 溶接フラックス用原料
JP4454112B2 (ja) ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
JP2021109200A (ja) 鉄粉低水素系被覆アーク溶接棒
JP2788847B2 (ja) 耐吸湿性に優れた溶接材料用低水分セシウム原料
JPH0378197B2 (ja)
JPS5843197B2 (ja) テイスイソコウエンキセイセンコヨウセツヨウフラツクス
JPH0244636B2 (ja)
JP3505429B2 (ja) ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
USRE28326E (en) Arc welding electrode and process for stainless steel
JPH06285679A (ja) 高塩基性溶融型フラックス
JP3538010B2 (ja) オーステナイト系ステンレス鋼用被覆アーク溶接棒
AU655212B2 (en) Metal cored electrode
JPS6123076B2 (ja)
JPH0416275B2 (ja)
JPS61119396A (ja) セルフシ−ルドア−ク溶接用複合ワイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees