JP3153281U - 鳥類忌避具 - Google Patents

鳥類忌避具 Download PDF

Info

Publication number
JP3153281U
JP3153281U JP2009002295U JP2009002295U JP3153281U JP 3153281 U JP3153281 U JP 3153281U JP 2009002295 U JP2009002295 U JP 2009002295U JP 2009002295 U JP2009002295 U JP 2009002295U JP 3153281 U JP3153281 U JP 3153281U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
repellent
bird
bird repellent
saucer
birds
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009002295U
Other languages
English (en)
Inventor
浩将 北村
浩将 北村
Original Assignee
株式会社浩生
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社浩生 filed Critical 株式会社浩生
Priority to JP2009002295U priority Critical patent/JP3153281U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3153281U publication Critical patent/JP3153281U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Catching Or Destruction (AREA)

Abstract

【課題】業務用鳥類対策忌避剤を簡易に設置できる鳥害対策忌避具を提供する。【解決手段】耐油性に優れた受皿2に鳥害対策忌避剤1を入れ、シールした鳥類忌避具を住宅のベランダの手すりやエアコン室外機の上や鳥類が留まりやすい箇所に受皿2の底面に設けた粘着テープ4で固定する。【選択図】図1

Description

本考案は、業務用鳥害対策忌避剤を専用の受皿に入れることで、一般のユーザーが簡単に設置でき、集合住宅や戸建のベランダなどに飛来した鳩などの糞が付着する被害を防止できるようにした、鳥類忌避具に関する。
従来鳥害対策器具として、ネットや剣山型の突起物などが用いられている。この鳥害対策器具は侵入を阻止するもので、物理的に入れない、留まれないといったような効果がある。
しかし上記従来の鳥害対策器具は、ネットの場合緩んだ隙間から侵入したり、剣山型の突起物であれば突起の上で営巣したりあまり効果が無いのが現状である。そのため、侵入してきた鳥類の糞に汚染される被害も頻発していた。
鳥類へのペースト状の忌避剤とこのペースト状忌避剤を収納する、耐薬品性もしくは耐油性しかも非吸水性の受皿とこの受皿の表面に貼着させると共に、剥離して前記忌避剤が露呈するシールでなしたことを特徴とした鳥類忌避具。
物理的に鳥類の侵入を阻止するのではなく、視覚、嗅覚、触覚、味覚に作用し学習させる業務用忌避剤を専用の受皿に入れ集合住宅、戸建のベランダなどで簡単に設置できるようにした鳥類忌避具を提供するものである。
集合住宅、戸建のべランダにやってくる鳥類は、一度手すりに留まって安全確認の後、侵入することが多く、そこに忌避剤を仕掛けることでより効果的な対策が取れる。他に、鳥類が留まると思われる箇所に設置する場合も効果的であると言える。
考案実施の形態
本考案の鳥類忌避具は図1で示すように忌避剤と忌避剤を入れる受皿と受皿上部のシールと受皿底面の粘着テープとからなる。忌避剤は天然植物抽出物と鉱油、保湿増粘剤で出来ている。
受皿は忌避剤の油分が染み込まず強度のあるPETで出来ている。中央の深さが5ミリあるが、忌避剤が適量入るようになっており、直径60ミリはベランダの手すりに適した大きさになっている。
図2示すように底面の粘着テープは、ベランダの手すりなどに固定するためにある。
次に本考案の鳥類忌避具の使用方法について説明する。まず鳥類が留まりやすいベランダの手すりやエアコンの室外機などの上を粘着テープが十分密着するよう清掃する。底面にある粘着テープの保護シートを剥がし貼り付ける。次に受皿上部のシールを剥がし、設置が完了する。
このように設置した鳥類忌避具は、視覚的に変化を生み天然植物抽出物の匂いで鳥類を警戒させる。それでも留まる場合は鳥類が嫌う粘性の高い忌避剤が足や羽に付く。嘴で毛繕いする際、羽に付いた忌避剤が口に入る。これら4つの感覚を刺激し、繰り返し何度も体感させることで学習し、鳥類が寄り付かなくなる。
本考案に係る鳥類忌避具の斜視図である。 本考案に係る鳥類忌避具のシールを剥離しているところの断面図である。 本考案に係る鳥類忌避具の底面図である。 本考案に係る鳥類忌避具・多角形受皿の斜視図である。
1・・・忌避剤
2・・・受皿
3・・・シール
4・・・粘着テープ
5・・・ツマミ

Claims (5)

  1. 鳥類へのペースト状の忌避剤と、このペースト状忌避剤を収納する耐薬品性もしくは耐油性しかも非吸水性の受皿と、この受皿の表面に貼着させると共に剥離して前記忌避剤が露呈するシールとからなることを特徴とする鳥類忌避具。
  2. 前記受皿及びシールをPET樹脂製とし熱溶着して忌避剤を封入したことを特徴とする請求項1記載の鳥類忌避具。
  3. 前記受皿底面に粘着テープを備えたことを特徴とする請求項1又は2記載の鳥類忌避具。
  4. 前記シールに剥離用ツマミを備えたことを特徴とする請求項1、2又は3記載の鳥類忌避具。
  5. 前記受皿の形状は丸型あるいは多角形からなることを特徴とする請求項1ないし4記載の鳥類忌避具。
JP2009002295U 2009-03-17 2009-03-17 鳥類忌避具 Expired - Fee Related JP3153281U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009002295U JP3153281U (ja) 2009-03-17 2009-03-17 鳥類忌避具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009002295U JP3153281U (ja) 2009-03-17 2009-03-17 鳥類忌避具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3153281U true JP3153281U (ja) 2009-09-03

Family

ID=54857528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009002295U Expired - Fee Related JP3153281U (ja) 2009-03-17 2009-03-17 鳥類忌避具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3153281U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101328111B1 (ko) * 2011-01-07 2013-11-08 (주)이지플렉스 조류 퇴치용 장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101328111B1 (ko) * 2011-01-07 2013-11-08 (주)이지플렉스 조류 퇴치용 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Kortmann et al. Beauty and the beast: how a bat utilizes forests shaped by outbreaks of an insect pest
ZA200501531B (en) Device for repelling insects moving along the ground.
JP3153281U (ja) 鳥類忌避具
WO2015027129A3 (en) Formable aquatic coverings for preventing biofouling
JP2021132633A (ja) 鳥類忌避装置及びこれを配置した建造物
US20200281188A1 (en) Avian Repellant Tape With Ultraviolet Patterning
CN104240819A (zh) 一种防鼠驱鼠电缆
Shaver Threats to Kemp’s ridley sea turtle (Lepidochelys kempii Garman, 1880) nests incubating in situ on the Texas coast
JP5024690B2 (ja) 防鳥器具
JP2006166887A (ja) 送電線用の害鳥忌避用具
KR100760898B1 (ko) 조류퇴치 시공방법
CN205124848U (zh) 防鸟装置
US20230090430A1 (en) Apparatus and methods of preventing power outages
JP3125953U (ja) 害動物の侵入防止装置
Frantz Batproofing structure with birdnetting checkvalves
CN204204467U (zh) 一种防鼠驱鼠电缆
JP2014000060A (ja) 鳥類飛来忌避装置
CA3232666A1 (en) Apparatus and methods of preventing power outages
Harding et al. Assessment of management techniques to reduce woodpecker damage to homes
KR200431914Y1 (ko) 해충 구제 장치
CN201682870U (zh) 一种鸟类招引箱
Dwelle Invocation of the Muse
KR20210107334A (ko) 전신주의 조류둥지 생성 방해기구
JP2014217308A (ja) 鳥類忌避具
JP2005037526A (ja) 光ファイバドロップケーブル

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090608

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120812

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees