JP3152403U - 背中用薬剤塗布具 - Google Patents

背中用薬剤塗布具 Download PDF

Info

Publication number
JP3152403U
JP3152403U JP2009003231U JP2009003231U JP3152403U JP 3152403 U JP3152403 U JP 3152403U JP 2009003231 U JP2009003231 U JP 2009003231U JP 2009003231 U JP2009003231 U JP 2009003231U JP 3152403 U JP3152403 U JP 3152403U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
arm
applicator
medicine
drug
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009003231U
Other languages
English (en)
Inventor
恒章 大坪
恒章 大坪
Original Assignee
恒章 大坪
恒章 大坪
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 恒章 大坪, 恒章 大坪 filed Critical 恒章 大坪
Priority to JP2009003231U priority Critical patent/JP3152403U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3152403U publication Critical patent/JP3152403U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】背中に薬を塗ったり又は痒いところを掻くことができる背中用薬剤塗布具を提供する。【解決手段】アーム2の先端に、ブラシヘッドを含む形状の異なる複数個の薬剤塗布ヘッドを着脱自在に取り付け、アーム2の長さを自在に変更するアーム伸縮機構を備え、取っ手の握り部6に、くぼみ6−Aを備えたことを特徴とする。【選択図】図1

Description

本考案は、単身生活者が、手の届かない背中などに薬を塗ったり又は痒いところを掻く場合に必要な背中用薬剤塗布具である。
手の届かない背中などに薬を塗ったり又は痒いところを掻く必要に迫られることは、単身生活者のほとんどが日常的に経験している。それにも拘わらず、その要望に応える器具を世の中で目にすることがない。このような独居老人を始め多くの単身生活者の深刻な悩みを解消するために考案した。
特開平9―122191公報 実用新案登録第3088728号(U3088728) 特開2000−107245(P2000−107245A)公報 実用新案登録第3083827(U3083827)
本考案1個の器具で、次の諸課題の複合的な解決を図る。
○ 高齢者がどの様に指をかけてもフイットするような握り手の開発
○ 使用者の体型に応じた塗布具の長さをスムーズに調節する機能の開発
○ あらゆる形態の薬剤(スプレー式の薬剤は除く。以下同じ。)に対応できる塗布具の 開発
○ 痒いところを掻く場合の安全かつ快適な器具の開発
利用者の多くは高齢者と考えられるので、先端塗布具の方向性が分かり、かつ、握りやすいように大型かつ平型の握り部6を用い、その頭部にはどの様な角度で指をかけてもしっかりとフイットするように握り部くぼみ6−Aをつける。
をつける。
利用者の体型に応じて、長さを簡単に調整できるようにスライド方式の伸縮構造とする。
背中などに塗布する薬剤には、2種類の形態があり、一つは比較的に硬めの軟膏状の薬剤であり、他方は、液状の薬剤である。さらに両者の中間には、その程度によって様々な形態がある。
この形態の異なる2種類の薬剤を効果的に塗布するため、硬めの軟膏については小型の塗布具を、液状薬剤又は広範囲に薬剤を塗布する場合については大型塗布具を用いる。さらに大型塗布具の中心部分にくぼみを設け、液状の薬剤が外に流れにくくした。この大小2種類の塗布具は、あらゆる形態の薬剤に対応できる。
痒いところを掻く場合には、樹脂製のソフトなブラシを装着したヘッドを用いる。
高齢者の便宜を考え、本体とヘッドとの密着はマジックテープ(登録商標)を利用することで、しっかりと固定し、かつ、容易に取り外せる。
独居老人を始め単身生活者の多くの人々が、背中にくすりを塗りたくても手が届かない、或いは背中を掻きたくても従来の孫の手は硬すぎて皮膚を傷つける恐れがあり使いづらいという不便な思いを日常的に経験している。現在世の中には、このような需要に応える適切な器具がないため、多くの人々はこのような不便を解消する便利な器具の出現を切望している。
従来から「薬剤塗布機能付の孫の手」の類は極めて多数が考案されているが、現在世の中で目にすることがない。その理由は、いたずらに構造が複雑で高齢者の利用に煩雑であったり,単一の機能しか有せず使い勝手が悪かったり、いずれにしても利用者の需要に適切に対応していないからと考えている。
本考案では、高齢者でも容易に使えるようにできるだけシンプルな構造とし、本器具1個でいろいろな需要に対応できる多機能の構造としているため、困っている単身生活者の生活上の一助となる効果が期待できる。
本考案の本体斜視図である。 小型ヘッド斜視図である。 大型ヘッド斜視図である。 ブラシヘッド斜視図である。 本体上面図である。 小型ヘッド上面図である。 大型ヘッド上面図である。 ブラシヘッド上面図である。 本体側面図である。 小型ヘッド側面図である。 大型ヘッド側面図である。 ブラシヘッド側面図である。 本体断面図である。 小型ヘッド断面図である。 大型ヘッド断面図である。 ブラシヘッド断面図である。
握り部の形状は、方向性が分かり、かつ、握りやすいように大型かつ平型とし、その頭部にはどの様な角度で指をかけてもしっかりとフイットするようにくぼみ6−Aをつける。
長さの調節は、アーム2がアーム収納ケース4の中にスライドすることによって行う。この構造は、アーム2にスライド板5−Aが移動できるスライド溝3を設け、その溝に沿ってアームが一定間隔をスライドする。適当な長さでダイアル5を締める。ダイアル5を回すとスライド板5−Aが上下に動きアームが固定される。ダイアル5の底部にはストッパー5−Bを取り付けるため、スライド板5−Aがダイアル5から脱落することはない。
アーム2は、ヘッドが背中に密着しやすいように湾曲しており、ヘッド取り付け部1の上部に組み込む。ヘッド取付け部1の底部にはマジックテープ(登録商標)を装着する。
小型ヘッド7及び大型ヘッド8の表面7−A及び8−Aは、ヘッドが皮膚面を滑らかに移動して、かつ、撥水性があまり強すぎない様な材質、例えばシリコン樹脂等で覆い,裏面7−B及び8−Bにはマジックテープ(登録商標)を装着する。ヘッドのマジックテープ(登録商標)部は本体のヘッド取付け部1のマジックテープ(登録商標)部と密着する。
硬めの軟膏状の薬剤を塗布する場合は、小型の塗布具を、液状薬剤又は広い範囲に薬剤を塗布する場合には、大型の塗布具を用いる。大型の塗布具の中央部には、液剤が外に流れにくいようにくぼみ部8−Cをつける。
背中など痒いところを掻く場合のブラシヘッド9の表面はソフトな材料で、例えば硬めの歯ブラシ程度の樹脂製ブラシを装着する。ブラシヘッド裏面部はマジックテープ(登録商標)を装着する。ヘッド取り付け部1のマジックテープ(登録商標)部と密着する。
3種のヘッドは、ずれも本体との密着にマジックテープ(登録商標)を利用するため、しっかりと固定をすると同時に容易に取り外しができる。
以下、添付図面に沿って、一実施例を説明する。
握り部の形状は、どの様な角度で指をかけてもしっかりとフイットする構造となっているため、どの様に指をかけてもよい。
最初に利用者の体型に合った長さに調節するために、長さ調節用ダイアル5を緩める。アーム2をアーム収納ケース4から引き出し、適当な長さでダイアル5を締める。
硬めの軟膏をつける場合は、小型ヘッド7をセットし、塗布面7−Aに適量の薬剤をつけて用いる。液状薬剤又は広い範囲に薬剤を塗布する場合には、大型ヘッド8をセットし、薬剤が流れにくいように設けたくぼみ6−Aを中心に薬剤をつけて用いる。
円筒形の容器に入ったスポンジ状の頭部を有する筋肉消炎剤等の薬剤については、一度大型塗布具に圧着して薬剤を絞りだしてそれを患部に塗布する。
背中などの痒いところを掻く場合には、ソフトなブラシヘッドを装着して用いる。
以上の操作で、利用者の体型にあった長さの器具で、どのような形態の薬剤にも対応でき、また、痒いところを掻く際にもソフトなブラシヘッドで安全かつ快適に対処できる。
1 ヘッド取付け部
2 アーム
3 スライド溝
4 アーム収納ケース
5 ダイアル
5―A スライド板
5―B ストッパー
6 握り部
6―C 握り部くぼみ
7 小型ヘッド
7―A 小型ヘッド表面部
7―B 小型ヘッド裏面部
8 大型ヘッド
8―A 大型ヘッド表面部
8―B 大型ヘッド裏面部
8―C 大型ヘッドくぼみ部
9 ブラシヘッド
9―A ブラシヘッド表面部
9―B ブラシヘッド裏面部


Claims (3)

  1. アーム先端に薬剤塗布ヘッドをとりつけた背中用薬剤塗布具において、前記アームの長さを自在に変更するアーム伸縮機構を備えることを特徴とする背中用薬剤塗布具
  2. 前記薬剤塗布ヘッドは、アームの先端に、ブラシヘッドを含む形状の異なる複数個のヘッドを着脱自在に取り付けられることを特徴とする請求項1に記載の背中用薬剤塗布具
  3. 取っ手の握り部に、くぼみ6−Aを備えたことを特徴とする請求項1に記載の背中用薬剤塗布具




JP2009003231U 2009-05-19 2009-05-19 背中用薬剤塗布具 Expired - Fee Related JP3152403U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009003231U JP3152403U (ja) 2009-05-19 2009-05-19 背中用薬剤塗布具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009003231U JP3152403U (ja) 2009-05-19 2009-05-19 背中用薬剤塗布具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3152403U true JP3152403U (ja) 2009-07-30

Family

ID=54856722

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009003231U Expired - Fee Related JP3152403U (ja) 2009-05-19 2009-05-19 背中用薬剤塗布具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3152403U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113842541A (zh) * 2021-09-03 2021-12-28 苏州才豪电子科技有限公司 一种一体化药物配比自适应的配药装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113842541A (zh) * 2021-09-03 2021-12-28 苏州才豪电子科技有限公司 一种一体化药物配比自适应的配药装置
CN113842541B (zh) * 2021-09-03 2023-09-15 江苏福邦药业有限公司 一种一体化药物配比自适应的配药装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5181330B2 (ja) 鼻拡張器及びその使用
WO2019184615A1 (zh) 颈部按摩仪
US5659916A (en) Lotion applicator
US20100037906A1 (en) Pedicure file
US9320671B2 (en) Ergonomic crutch grips
JP5937369B2 (ja) ボディマッサージキット
JP3152403U (ja) 背中用薬剤塗布具
KR200474248Y1 (ko) 등 로션 도포기구
US7410318B2 (en) Back applicator
US20180104144A1 (en) Trigger point massage device and system
CN103357108B (zh) 外用剂自助涂抹器具
KR101636363B1 (ko) 효자손 및 약품 도포기능을 겸비하는 등 마사지 기구
WO2012156740A1 (en) Skin priming device
US20170079416A1 (en) Ergonomic tablet computer holder
US20110286780A1 (en) Adjustable liquid-wiping device
JP2009297281A (ja) 薬剤塗布用器具
US20120039652A1 (en) Extendable Hand Lotion Applicator
US20050049534A1 (en) Palm-size multi-functional massage device
JP3083807U (ja) 背中軟膏塗布用具
TWM614907U (zh) 多功能按摩刀
JP5937368B2 (ja) ボディマッサージキット
JP3214427U (ja) 皮膚科医が考案した一人暮らしの人にも簡単にできる軟膏塗布具(ointment applier)
TWI310510B (en) Mouse
JP3176802U (ja) 薬剤塗布用器具
CN210873695U (zh) 耳鼻喉护理用喷药装置

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120708

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees