JP3151711U - アンモニア濃度測定装置 - Google Patents

アンモニア濃度測定装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3151711U
JP3151711U JP2009002560U JP2009002560U JP3151711U JP 3151711 U JP3151711 U JP 3151711U JP 2009002560 U JP2009002560 U JP 2009002560U JP 2009002560 U JP2009002560 U JP 2009002560U JP 3151711 U JP3151711 U JP 3151711U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
solid electrolyte
protective tube
ammonia
concentration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009002560U
Other languages
English (en)
Inventor
之溥 杉本
之溥 杉本
智子 大島
智子 大島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TYK Corp
Original Assignee
TYK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TYK Corp filed Critical TYK Corp
Priority to JP2009002560U priority Critical patent/JP3151711U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3151711U publication Critical patent/JP3151711U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Measuring Oxygen Concentration In Cells (AREA)

Abstract

【課題】炉内において迅速に測定できるアンモニア濃度測定装置を提供する。【解決手段】後端部11から標準ガスHを導入し先端部12近傍から標準ガスHを吹き出すようにしたガス導入管10とその先端部12から空間を介して一面側21が対向し、両面21及び22に電極を取り付けたペレット形状又はディスク形状の固体電解質セラミックス20と、ガス導入管10の外側から適宜の空間を介して被嵌し、内保護管30の先端部を固体電解質セラミックス20に接合した内部保護管30と、検査するガスの導出入孔42、43が先端部41近傍に開口し、内部保護管30の外側に被嵌した金属製保護管40とを備える水素センサを有する。アンモニアガスが分離することで生成する水素ガス濃度を測定することにより未分離のアンモニアガス濃度を測定する。【選択図】図1

Description

本発明は、ガス窒化炉内などのように高温下におけるアンモニアの濃度をアンモニアの分解により生成する水素濃度を測定することにより測定するアンモニア濃度測定装置に関する。
ガス窒化炉及びガス軟窒化炉を用いる窒化処理は高温の炉内に吹き込んだアンモニアを分解して生じる窒素ガスを用いて金属表面に窒素を浸透させる。被処理物の表面を過不足なく行うために、炉内には過剰量のアンモニアが吹き込まれる。吹き込んだアンモニアのうち分解・解離しなかったアンモニアは炉外に排出される。アンモニアの濃度を測定するプローブは炉内に直接配設することは困難であるため、未解離のアンモニア濃度を測定するために、排出されたガスをガス分析計に導入し、排出ガス中の未解離のアンモニアガスを測定している。
特公平7−92449号公報
ところで、排出ガスの分析を行う場合、ガスの温度が低いと分析計へのガス導管内にガス中の高沸点・高融点物質が析出・堆積して、ガスの透過を妨げたり、分析値に誤差を生じさせたりするおそれがある。そのため、ガス導管の温度を高温に保つ必要がある。また、炉内から分析計に排出ガスを導出するためには若干の時間を要し迅速な濃度測定が困難である。
本考案は上記実情に鑑み為されたものであり、炉内において迅速にアンモニア濃度が測定できるアンモニア濃度測定装置を提供することを解決すべき課題とする。
上記課題を解決する請求項1に係るアンモニア濃度測定装置の特徴は、後端部から標準ガスを導入し先端部近傍から前記標準ガスを吹き出すようにしたガス導入管と、
前記ガス導入管の前記先端部から空間を介して一面側が対向し、両面に電極を取り付けたペレット形状又はディスク形状の固体電解質セラミックスと、
前記ガス導入管の外側から適宜の空間を介して被嵌し先端部を前記固体電解質セラミックスに接合した内部保護管と、
検査するガスの導出入孔が先端部近傍に開口し、前記内部保護管の外側に被嵌した金属製保護管とを備える水素センサを有することにある。
上記課題を解決する請求項2に係るアンモニア濃度測定装置の特徴は、請求項1において、前記固体電解質セラミックスの一面側は前記ガス導入管に電気的に接続され、
前記固体電解質セラミックスの他面側は前記金属製保護管に電気的に接続され、
前記ガス導入管及び前記金属製保護管を介して前記固体電解質セラミックスに生じる起電力を測定することにある。
請求項1に係るアンモニア濃度測定装置によれば、アンモニアが解離して生成する水素濃度を水素センサにより測定することにより、間接的ではあるが高い精度でアンモニアガス濃度を測定することができる。また、最外部を金属製保護管にて保護しているため、水素濃度に応じた起電力を生じる固体電解質セラミックスを効果的に保護することが可能になる。
請求項2に係るアンモニア濃度測定装置によれば、標準ガスを導入するガス導入管と最外部を保護する金属製保護管とを固体電解質セラミックスに接続する配線として利用することで構成部材の簡略化、装置の高信頼性化が実現できる。
実施形態における水素センサの概略外観図(a)及び(a)の概略b−b断面図である。 実施例の結果を示すグラフである。
本考案のアンモニア濃度測定装置について実施形態に基づき以下詳細に説明する。図1に示すように、本実施形態のアンモニア濃度測定装置は、ガス導入管10と固体電解質セラミックス20と内部保護管30と金属製保護管40とその他必要な部材(図略)とを有する水素センサ1を有する。この水素センサ1はガス窒化炉及びガス軟窒化炉内に挿入して用いる。検査するガスは炉内のガスである。
ガス導入管10は金属製であり、後端部11から先端部12に向けて標準ガス(水素)が導入されている。標準ガスの導入は図略の定量ポンプなどにより流量を制御した状態で行うことができる。
固体電解質セラミックス20はABOで表されるペロブスカイト型セラミックスやアルミナから形成される円板状の部材である(なお、固体電解質セラミックス20の形状は円板状であることは必須ではなくその他の形状、例えばペレット形状を採用することもできる。)。一面側21にてガス導入管10の先端部12に対向する。一面側21と先端部12との間は空間を介しており離隔している。ペロブスカイト型セラミックスは、Ca、Sr、Baの何れかがAサイトに、Zr、Ceの何れかがBサイトに、また、Bサイトのドーパント材としてIn、Yb、Yの何れかをBサイト全体を基準として1〜30モル%使用する。例えば、CaZr0.9In0.13-a、SrZr0.95Yb0.053-aの組成を有する(aは0.95〜1.0である。)。固体電解質セラミックス20の一面側21と他面側22とには電極が形成される。電極はPt、Pd、Ag、Niなどの層にて形成する。一面側21に形成された電極はガス導入管10に電気的に接続される。
内部保護管30はガス非透過性の材料から形成され、例えば、緻密なセラミックスから形成される。内部保護管30の先端部31はシール材(図略)にて固体電解質セラミックス20の一面21に固着する。内部保護管30は固体電解質セラミックス20と共に先端部31側が閉塞した管を形成する。シール材及び内部保護管30は固体電解質セラミックス20を形成するペロブスカイト型セラミックスの使用温度域における熱膨張係数に近い熱膨張係数をもつ材料(例えばセラミックス、ガラスシール材)から形成することが望ましい。シール材は特に流動点が使用温度以上である材料が望ましい。内部保護管30はガス導入管10を適宜の空間(例えば、直接接触しない程度や、標準ガスの流れを阻害しない程度)を介して外部から被嵌している。内部保護管30とガス導入管10との間にはスペーサ(図略)を介設しても良い。ガス導入管10の後端部11から導入した標準ガスはガス導入管10の先端部12から固体電解質セラミックス20の一面側21に向けて噴出した後、内部保護管30とガス導入管10との間を通って内部保護管30の後端部32から排出される。
金属製保護管40は内部保護管30を外側から更に被嵌し更に保護する管状の金属製部材である。金属製保護管40は先端部41が閉塞している。金属製保護管40の先端部41の内面である底面には固体電解質セラミックス20の他面側22に形成された電極が接触し電気的に接続されている。金属製保護管40の先端部41側から僅かに後端部に向けた部位にガスの導出入孔42及び43が形成される。導出入孔42及び43の間に固体電解質セラミックス20が位置している。導出入孔42及び43の開口の大きさは固体電解質セラミックス20が充分に露出し、ガスが淀みなく導出入できる大きさである。
標準ガスとしては水素濃度が1%程度のガスを用いることができる。外部の雰囲気に含まれる水素濃度との差に応じた起電力が固体電解質セラミックス20の一面側21と他面側22との間に生じる。この起電力はガルバニ電池の原理に基づくものであり、その起電力Eは(RT/2F)ln{PH2(1)/PH2(2)}に基づき算出できる(R:気体定数、T:絶対温度、F:ファラデー定数、PH2(1):ガス窒化炉及びガス軟窒化炉内の水素分圧、PH2(2):標準ガス中の水素分圧)。この式より、ガス窒化炉及びガス軟窒化炉内の水素分圧が算出できる。何らかの手段(圧力計など)により測定したガス窒化炉及びガス軟窒化炉内の全圧を用いて水素濃度が算出できる。未解離のアンモニアが無いとして算出した水素濃度と全てのアンモニアが未解離であるとして算出した水素濃度と実際の炉内の水素濃度とを用いて未解離のアンモニアの濃度を算出することができる。
従って、炉内の水素ガスの濃度を直接測定することにより、未解離のアンモニアの濃度を算出することが可能になる。その結果、排出ガス中のアンモニアの濃度測定が不要となるため、より簡潔なガス窒化炉及びガス軟窒化炉を構成することができる。
また、ガス導入管10と金属製保護管40とを配線としての利用することにより構成要素を減少することができ、より簡潔な構成とすることができる。
図1に示した水素センサ1において、固体電解質セラミックス20としてSrZr0.95Yb0.053-aから形成した。固体電解質セラミックス20は直径6mm、厚み1mmのディスク形状とし、その両面にPt製の電極を取り付けた。
580℃に保持したガス軟窒化炉に水素センサ1を固定した。窒素に1体積%の水素を添加したガスを標準ガスとしてガス導入管10の他端部11から導入した。ガス軟窒化炉内の雰囲気はアンモニアガス78体積%、窒素ガス19体積%、二酸化炭素ガス3体積%の割合で導入し、その状態で固体電解質セラミックス20の起電力を経時的に測定し、水素濃度を算出した。並行してガス軟窒化炉内からの排出ガス中の未解離のアンモニアガスの濃度を常法にて測定した。結果を図2に示す。図2より明らかなように、未解離のアンモニアガス濃度(●)が増加するにつれて水素センサ起電力(□)及び水素濃度(■)が低下していることが分かった。
従って、水素濃度を測定することにより未解離のアンモニアガス濃度を算出することができることが分かった。
1…水素センサ
10…ガス導入管 11…後端部 12…先端部
20…固体電解質セラミックス 21…一面側 22…他面側
30…内部保護管 31…先端部 32…後端部
40…金属製保護管 41…先端部 42、43…導出入孔

Claims (2)

  1. 後端部から標準ガスを導入し先端部近傍から前記標準ガスを吹き出すようにしたガス導入管と、
    前記ガス導入管の前記先端部から空間を介して一面側が対向し、両面に電極を取り付けたペレット形状又はディスク形状の固体電解質セラミックスと、
    前記ガス導入管の外側から適宜の空間を介して被嵌し先端部を前記固体電解質セラミックスに接合した内部保護管と、
    検査するガスの導出入孔が先端部近傍に開口し、前記内部保護管の外側に被嵌した金属製保護管とを備える水素センサを有することを特徴とするアンモニア濃度測定装置。
  2. 前記固体電解質セラミックスの一面側は前記ガス導入管に電気的に接続され、
    前記固体電解質セラミックスの他面側は前記金属製保護管に電気的に接続され、
    前記ガス導入管及び前記金属製保護管を介して前記固体電解質セラミックスに生じる起電力を測定する請求項1に記載のアンモニア濃度測定装置。
JP2009002560U 2009-04-21 2009-04-21 アンモニア濃度測定装置 Expired - Fee Related JP3151711U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009002560U JP3151711U (ja) 2009-04-21 2009-04-21 アンモニア濃度測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009002560U JP3151711U (ja) 2009-04-21 2009-04-21 アンモニア濃度測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3151711U true JP3151711U (ja) 2009-07-02

Family

ID=54856088

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009002560U Expired - Fee Related JP3151711U (ja) 2009-04-21 2009-04-21 アンモニア濃度測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3151711U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20130066970A (ko) * 2011-12-13 2013-06-21 삼성전자주식회사 암모니아 가스 검출장치 및 그를 구비하는 반도체 생산라인의 관리 시스템
US10816524B2 (en) * 2018-03-15 2020-10-27 Caterpillar Inc. Method for calculating amount of ammonia in gas sample

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20130066970A (ko) * 2011-12-13 2013-06-21 삼성전자주식회사 암모니아 가스 검출장치 및 그를 구비하는 반도체 생산라인의 관리 시스템
US10816524B2 (en) * 2018-03-15 2020-10-27 Caterpillar Inc. Method for calculating amount of ammonia in gas sample

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5922804B2 (ja) 固体酸素イオン伝導体と固体水素イオン伝導体の接合構造を有する溶融金属中の水素測定センサ
JP6775012B2 (ja) アルミニウム溶融体中の水素含有量測定用センサー及び測定方法
WO2008007706A1 (fr) Détecteur de gaz et détecteur d'oxyde d'azote
JP3151711U (ja) アンモニア濃度測定装置
US20120061231A1 (en) Gas sensor element and method of manufacturing the same
TWI460035B (zh) 在熔融金屬中收集氣體之裝置及測量方法
JP4773094B2 (ja) 水素検出装置および方法
US20040112743A1 (en) Concentration cell type hydrogen sensor and method for preparing solid electrolyte capable od conducting proton
JP2014235003A5 (ja)
Badwal et al. Oxygen measurement with SIRO2 sensors
JP6149008B2 (ja) 水素センサ
RU2334979C1 (ru) Устройство для измерения содержания водорода в жидкостях и газах
CN105572203B (zh) 用于检测测量气体室中的测量气体的至少一个特性的传感器
JP2016521855A (ja) 複数の異なるガスを測定するガスセンサ、及び関連する製造方法
US20210055254A1 (en) Sensor element and gas sensor
US10428433B2 (en) Method to regenerate oxygen traps
CN114072665A (zh) 固体参比物质和氢气传感器
Ohshima et al. Study of Pd membrane electrode in solid electrolyte hydrogen (Isotopes) sensor for application to liquid blankets
FR2749937A1 (fr) Procede de mesure de la pression partielle d'oxygene dans une atmosphere de nitruration ou de nitrocarburation gazeuses et sonde pour realiser cette mesure
KR20180004490A (ko) 기준가스를 사용하는 전기화학식 센서 모듈
JPH0835947A (ja) 溶融金属中の水素溶解量測定用センサ
JPH0720082A (ja) 溶融金属中の水素溶解量測定用センサプローブ
JP2578544B2 (ja) 溶融金属中の水素溶解量測定用センサプローブ
JPH07225209A (ja) 溶融金属中の水素溶解量測定用センサプローブ
JPH0829379A (ja) 溶融金属中の水素溶解量測定用センサ

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120610

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120610

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130610

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees