JP3151659U - 三段式爪車レンチ - Google Patents

三段式爪車レンチ Download PDF

Info

Publication number
JP3151659U
JP3151659U JP2009002476U JP2009002476U JP3151659U JP 3151659 U JP3151659 U JP 3151659U JP 2009002476 U JP2009002476 U JP 2009002476U JP 2009002476 U JP2009002476 U JP 2009002476U JP 3151659 U JP3151659 U JP 3151659U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support
wrench
support device
switch
toggle switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2009002476U
Other languages
English (en)
Inventor
胡 厚飛
厚飛 胡
Original Assignee
胡 厚飛
厚飛 胡
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 胡 厚飛, 厚飛 胡 filed Critical 胡 厚飛
Application granted granted Critical
Publication of JP3151659U publication Critical patent/JP3151659U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B13/00Spanners; Wrenches
    • B25B13/46Spanners; Wrenches of the ratchet type, for providing a free return stroke of the handle
    • B25B13/461Spanners; Wrenches of the ratchet type, for providing a free return stroke of the handle with concentric driving and driven member
    • B25B13/462Spanners; Wrenches of the ratchet type, for providing a free return stroke of the handle with concentric driving and driven member the ratchet parts engaging in a direction radial to the tool operating axis
    • B25B13/463Spanners; Wrenches of the ratchet type, for providing a free return stroke of the handle with concentric driving and driven member the ratchet parts engaging in a direction radial to the tool operating axis a pawl engaging an externally toothed wheel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B13/00Spanners; Wrenches
    • B25B13/46Spanners; Wrenches of the ratchet type, for providing a free return stroke of the handle
    • B25B13/461Spanners; Wrenches of the ratchet type, for providing a free return stroke of the handle with concentric driving and driven member
    • B25B13/468Spanners; Wrenches of the ratchet type, for providing a free return stroke of the handle with concentric driving and driven member with possibility of locking the ratchet mechanism

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Details Of Spanners, Wrenches, And Screw Drivers And Accessories (AREA)
  • Rotary Switch, Piano Key Switch, And Lever Switch (AREA)
  • Mechanisms For Operating Contacts (AREA)

Abstract

【課題】位置固定効果を有する三段式爪車レンチを提供する。【解決手段】レンチ本体10は収容空間、旋転孔142、位置決め穴153を含み、爪車部20は回動可能により該レンチ本体10の収容空間に設けられる。支え装置30は該レンチ本体10の収容空間11に設けれ、該支え装置30は選択により該爪車部20に噛み合わせる。方向切換えスイッチ40は、トグルスイッチ41、別の支え装置42と、制御部43とを含み、該トグルスイッチ41は支え部422に対する押し込みを制御し、該方向切換えスイッチ40は3つの固定位置を有する。これにより、3つの固定溝の設計が不要となり、一つのみの収容空間に精密な寸法が要求されないため、加工プロセスがより単純で容易となり、加工簡単と低コストの要望を満たし、精度の要求に対応でき、低価格のレンチを実現できる。【選択図】図2

Description

本考案は一種の三段式爪車レンチに係り、特に一種の固定効果を有する三段式爪車レンチに関する。
方向切換え機能を備えた爪車付きレンチは、レンチの収容空間に爪車部と、障礙部と、方向切換えスイッチを設けるほか、方向切換え固定の効果を果たすために固定溝を設けて、方向切換えスイッチを選択により固定溝に固定する。
しかしながら、レンチの外形寸法は狭い空間での使用に配慮するため、極力その外径寸法を小型化しなければならない。換言すれば、レンチ内部の収容空間も制限され、収容空間に配置される素子は小さい寸法で設計しなければならない。このため、小さい素子の公差許容範囲が比較的小さく要求されるほか、収容空間と固定溝とも精密度の要求があるため、方向切換え機能の爪車付きレンチには加工寸法が厳しく要求されるという課題が残る。このほか、小型なため組立が困難であり、組立速度を向上することができなかった。
特許文献1に示す台湾特許第524174号の爪車方向制御機構の改良(その2)において、レンチ本体は収容部、戻り止め溝と、方向制御機構を含み、爪車、止め金、方向制御機構と、弾性支え装置とを収容する。方向制御機構はさらに2つの戻り止め溝孔と支え装置の選択による固定を提供する。方向制御機構を横方向移動することにより、支え装置をずらし止め金に歯止めて、爪車の回転方向を改変する。
特許文献1では、方向制御機構を横方向移動し、支え装置が弾性付勢により、それぞれの戻り止め溝孔に固定させる。2つの戻り止め溝孔の距離は止め金がずれて爪車に歯止めるか否かに関係し、かつ2つの戻り止め溝孔の深さも弾性支え装置跳躍の円滑動作に関連する。よって2つの戻り止め溝孔の距離と深さとも所定の要求を満たさない限り、レンチの方向切換えが円滑に制御できない。
そのほか、ラチェットレンチには収容部加工、戻り止め溝、方向切換え溝など収容空間の寸法上、加工精度の要求が依然として残るほか、小さい寸法素子の公差許容範囲が小さく、組立困難などの課題が残されている。
特許文献2に示す台湾特許第M323961号の2方向ラチェットレンチにおいて、本体、爪車、2つの支え部材、制御部、弾性固定シート、連動部材と、弾性部とを含む。本体は互いに連絡する3つの収容溝を有し、当該収容溝は爪車、支え部材と、制御部の収容に提供し、第3収容溝の底部は2つ固定溝を有し、弾性固定シートの固定に提供する。
特許文献2では狭い空間に3つの収容溝と固定溝を加工形成し、前記素子をそれぞれ組立てた後に固定しなければならない。小さい寸法の素子の加工が難しく、加工寸法が厳しく組立困難など、加工コストと製造時間がかさばるため、改良の必要がある。
台湾特許第524174号公報 台湾特許第M323961号公報
そこで、本考案の主な課題は一種の固定効果を有する三段式爪車レンチを提供することにある。
課題を解決するため、本考案は、レンチ本体は、収容空間、旋転孔と位置決め穴とを有し、該旋転孔は該収容空間に連絡し、該位置決め穴を該旋転孔の付近場所に設け、爪車部の外周縁にラチェット歯を設け、該爪車部は回動方式により、該レンチ本体の該収容空間に設け、支え装置は、2つの支え部と2つの弾性体を含み、該支え装置は該レンチ本体の収容空間に設け、該2つの支え部は選択により該爪車部のラチェット歯に噛み合わせ、該2つの弾性体の一端は該2つの支え部をそれぞれ押し込み、該2つの弾性体は該収容空間の壁面をそれぞれ押し込み、方向切換えスイッチは、トグルスイッチ、支え装置と、制御部を含み、該トグルスイッチは2つの側壁を含み、該制御部には該収容空間も設けて、選択により該支え部を押し込み、該制御部の一端は該レンチ本体の旋転孔に延ばして、該トグルスイッチの一端に結合し、該支え装置は該レンチ本体の位置決め穴に設け、該トグルスイッチの他端は選択により該支え装置に装入し、該方向切換えスイッチを第1位置に回したときに、該トグルスイッチの片側は該支え装置に寄り掛かることにより、支え部を該爪車部に噛み合わせ、方向切換えスイッチを第2位置に回したときに、該トグルスイッチのもう一つの側壁は該支え装置に寄り掛かることにより、もう一つの支え部を該爪車部に噛み合わせ、該方向切換えスイッチを第3位置に回したとき、該トグルスイッチは該支え装置に装入することにより、2つの支え部を該爪車部へ同時に噛み合わせ、フラップは、該収容空間を閉鎖し、該フラップに2つの締め具を設け、該レンチ本体と結合することを特徴とする三段式爪車レンチである。
本考案の三段式爪車レンチによれば、方向切換えスイッチを移動して支え装置を爪車部に噛み合わせることにより、方向切換えスイッチはトグルスイッチと凹み部の障礙部と、支え部との相対関係を利用し、2つの固定位置効果を形成する。障礙部と支え部との組み合わせにより、固定溝加工設計を省くことができる。一つのみの収容空間は精密な寸法が要求されないため、加工が単純で簡単になり、加工簡単と低コストという要求に対応し精度も満足でき、廉価なレンチを実現できる。
前記した説明内容から、本考案は以下の長所をまとめることができる。
<イ>本考案による三段式爪車レンチによれば、方向切換えスイッチのトグルスイッチを凹み部に設ける設計と、支え装置を凹み部から突き出して、トグルスイッチを選択により支え装置の両側または支え装置内に装入することにより、3カ所の位置固定効果実現できるほか、トグルスイッチも勝手に旋転しない。
<ロ>本考案による三段式爪車レンチによれば、支え装置による固定効果の実現には、加工簡単と厳しい加工公差が要求されないという長所があり、生産コストを確実に削減し販売価格に還元できる。
<ハ>本考案による三段式爪車レンチによれば、三段式制御が可能であり、第1方向回動または第2方向回動、または第1と第2方向回動が制御できる。
本考案による三段式爪車レンチの立体外観図である。 本考案による三段式爪車レンチの立体分解図である。 本考案による三段式爪車レンチの立体分解図である。 本考案によるレンチの方向切換えスイッチが第1位置における概略図であり、障礙部が爪車部に噛み合うときの概略図である。 本考案によるレンチの方向切換えスイッチが第1位置における概略図であり、制御部と障礙部との相対関係を示す概略図である。 本考案によるレンチの方向切換えスイッチを回したときの概略図であり、障礙部が爪車部に噛み合うときの概略図である。 本考案によるレンチの方向切換えスイッチの概略図であり、制御部と障礙部との相対関係を示す概略図である。 本考案によるレンチの方向切換えスイッチが第2位置における概略図であり、障礙部が爪車部に噛み合うときの概略図である。 本考案によるレンチの方向切換えスイッチが第2位置における概略図であり、制御部と障礙部との相対関係を示す概略図である。 本考案によるレンチの方向切換えスイッチが第3位置における概略図であり、障礙部が爪車部に噛み合うときの概略図である。 本考案によるレンチの方向切換えスイッチが第3位置における概略図であり、制御部と障礙部との相対関係を示す概略図である。
本発明による技術、手段ならびに効果は、好ましい実施例と図式を合わせて、以下の通り説明する。ただし、本発明の請求範囲はこれらの構造に制限されないことを申し上げる。
図1ないし3、本考案による三段式爪車レンチの立体外観図と立体分解図を参照する。本考案による三段式爪車レンチは、本体10、爪車部20、支え装置30と、方向切換えスイッチ40とを含む。
該レンチ本体10は収容空間11を有し、該収容空間11はひょうたん状を形成し該唯一の収容空間11は加工簡単の長所を有し、該収容空間11はレンチ本体10の把手の付近場所(図示しない)に2つの凹み111を設ける。該収容空間11の一面は開放端12を形成し、該収容空間11の他面は閉鎖端13を形成する。該開放端12と該収容空間11との接続場所に階段状保持縁121を形成する。フラップ14はひょうたん状を形成し該階段状保持縁121を歯止めることにより、該収容空間11の開放端12を閉鎖し、該フラップ14には穿孔141、旋転孔142、2つの取付孔143と、2つの締め具144とを設ける。
該閉鎖端13には貫通孔131と2つの取付孔132を設け、当該2つの締め具144は該閉鎖端13の取付孔132を横切り、該フラップ14の取付孔143に結合する。該閉鎖端13の外面に凹み部15を形成し、該凹み部15はレンチ本体10の把手付近場所(図示しない)に設ける。該凹み部15と該閉鎖端13外面との接続場所に2つの障礙部151を設け、当該2つの障礙部151により該凹み部15を扇形に形成し、当該2つの障礙部151は鋭角に形成する。該凹み部15に旋転孔152と位置決め穴153を設け、該旋転孔152は該収容空間11に連絡し、該フラップ14の旋転孔142に対応する。該位置決め穴153は該収容空間11に連絡されない。該位置決め穴153は止まり穴であり、該旋転孔152と該位置決め穴153は該レンチ本体10の中心軸線上に設ける。
該爪車部20の一端にはコネクタ21を突き出して設け、他端には制御部22を突き出して設け、該制御部22によりコネクタ21が駆動部材との結合を制御する。該爪車部20外壁面の周りにはラチェット歯23が設けられている。該爪車部20は回転自在にて、該レンチ本体10の収容空間11に設ける。該コネクタ21は該フラップ14の穿孔141から露出し、該制御部22は該レンチ本体10閉鎖端13の貫通孔131から露出する。
該支え装置30は該レンチ本体10の収容空間11に設け、該支え装置30は2つの障礙部31と2つの弾性体32を含み、該障礙部31の第1端は旋転端311であり、第2端は歯止め端312である。該旋転端311の外周縁に弓状曲線を形成し、該旋転端311付近部に切欠き313を設け、該2つの障礙部31の旋転端311は該収容空間11の凹み111にそれぞれ設け、該2つの障礙部31の切欠き313は向かい合って設けて、それぞれ反対方向に向けさせる。該弾性体32は円錐形ばねであり、該弾性体32の一端は該障礙部31の壁面を押し込み、他端は該収容空間11の壁面を押し込む。
該方向切換えスイッチ40は旋転方式により、局部を該レンチ本体10の凹み部15に取付けて、該凹み部15によって扇形を形成し、該方向切換えスイッチ40の旋転空間を提供する。該方向切換えスイッチ40はトグルスイッチ41、支え装置42と制御部43を含む。該トグルスイッチ41は細長い片状を形成し、該トグルスイッチ41の第1端に止め孔411を設け、該止め孔411は多角形孔であり、該トグルスイッチ41の第2端に凹み部412を設け、該凹み部412は円弧状を形成し、該トグルスイッチ41は2つの側壁413を含み、該2つの側壁413は選択により、該凹み部15の障礙部151に寄り掛かる。該支え装置42は該レンチ本体10の位置決め穴153に設け、該支え装置42は弾性部421と支え部422を含み、該弾性部421の一端は該凹み部15の位置決め穴153に設け、他端は支え部422を押し込むことにより、該支え部422を選択により該位置決め穴153内部にて軸方向に移動する。該支え部422は選択により局部を該位置決め穴153より露出し、該トグルスイッチ41の凹み部412は選択により該支え装置42に固定する。該制御部43は該収容空間11内部に設ける。該制御部43は胴部431を含み、該胴部431の一端に固定部432を突き出して設け、他端は突起部433を突き出して設ける。該固定部432と該突起部433に同軸を形成し、該胴部431、固定部432と、突起部433は縦方向において、仮想の軸線をそれぞれ有し、当該仮想軸線はそれぞれ中心点を通過する。ただし、該胴部431の心軸線は該固定部432と該突起部433の心軸線を遠く離れることにより、該固定部432が小さい角度で回転するときに、該胴部431は大きい距離による旋回ができる。該固定部432は多辺形を形成し、該固定部432は該レンチ本体10凹み部15の旋転孔152に突き出して、該トグルスイッチ41の止め孔411に結合する。該制御部43は該トグルスイッチ41の制御によって旋転する。該制御部43の胴部431は選択により該支え装置30の障礙部31を押し込む。該制御部43の突起部433は該フラップ14の旋転孔142に突き出して設け、該突起部433は該旋転孔142に対して回動可能である。
図4と5、本考案のレンチによる方向切換えスイッチ40が第1位置における態様図を参照する。該方向切換えスイッチ40は3つの位置決め位置を有するため、該方向切換えスイッチ40は3つの位置において移動できる。該方向切換えスイッチ40を第1位置に回すことにより、該トグルスイッチ41の凹み部412は該支え装置42の支え部422を離れて、該トグルスイッチ41の2つの側壁413は該凹み部15の障礙部151と該支え装置42の支え部422をそれぞれに係止めることにより、該トグルスイッチ41の旋転回動にさらに制限が加わる。該トグルスイッチ41は間接的に、該制御部43の胴部431を該支え装置30に備える一つの支え部31の旋転を制御し、該胴部431は該支え部31に押し込み、該支え部31の旋転端311は収容空間11の凹み111において旋転する。該支え部31が引き続き押さえ込まれると、該支え部31の切欠き313により大きい旋転角度を提供し、該支え部31は該弾性体32を圧迫して、該支え部31の歯止め端312と該爪車部20のラチェット歯23とを引き離す。一方、もう一つの支え部31が圧迫されていないため、もう一つの弾性体32の弾力緩めにより、もう一つの支え部31の歯止め端312を該爪車部20のラチェット歯23に噛み合わせて、レンチは第1方向よりねじ部材を回すことができる。
図6と7、本考案のレンチによる方向切換えスイッチ40が回されたときの態様図を参照する。該方向切換えスイッチ40のトグルスイッチ41を回すことにより、該トグルスイッチ41の一側壁413は該凹み部15の障礙部151を引き離し、該トグルスイッチ41のもう一つの側壁413は該支え装置42の支え部422を横断して、該トグルスイッチ41の底部により、該支え部422を圧迫する。このとき、該制御部43は該トグルスイッチ41の旋転に従って位置を改変し、圧迫されていた支え部31は弾性体32の弾性付勢により該歯止め端312を該爪車部20のラチェット歯23に向かって旋転させる。
図8、9、本考案によるレンチの方向切換えスイッチ40が第2位置における態様図を参照する。該方向切換えスイッチ40を第2位置に回すことにより、該トグルスイッチ41の凹み部412は該支え装置42の支え部422を離れて、該トグルスイッチ41の2つの側壁413は該凹み部15の障礙部151と該支え装置42の支え部422をそれぞれに係止めることにより、該トグルスイッチ41の旋転回動にさらに制限が加わる。該トグルスイッチ41は、該制御部43の胴部431を該支え装置30に備える一つの支え部31の旋転を制御し、該胴部431は該支え部31に押し込み、該支え部31の旋転端311は収容空間11の凹み111において旋転する。該支え部31が引き続き押さえ込まれると、該支え部31の切欠き313により大きい旋転角度を提供し、該支え部31は該弾性体32を圧迫して、該支え部31の歯止め端312と該爪車部20のラチェット歯23とを引き離す。一方、もう一つの支え部31が圧迫されていないため、もう一つの弾性体32の弾力緩めにより、もう一つの支え部31の歯止め端312を該爪車部20のラチェット歯23に噛み合わせて、レンチは第2方向よりねじ部材を回すことができる。
図10と11、本考案のレンチによる方向切換えスイッチ40が第3位置における態様図を参照する。該方向切換えスイッチ40を第3位置に回すことにより、該トグルスイッチ41の側壁413と該凹み部15の障礙部151とを引き離し、該側壁413は該支え装置42の支え部422を横断し、該トグルスイッチ41の凹み部412はちょうど該支え部422に装入されて、該凹み部412は円弧状に形成されているため、容易に該支え部422の頂点に滑り込むことができる。該支え部422はさらに該弾性体421の押し込みにより、該トグルスイッチ41を回動させないように、確実に制限できる。このとき、該2つの支え部31は該制御部43の胴部431によって抑えられていないため、該2つの支え部31の歯止め端312は該爪車部20のラチェット歯23にそれぞれ噛み合わせて、該レンチ本体10の爪車部20は第1方向と第2方向において回動できる。
特に注意したいことは、該方向切換えスイッチ40のトグルスイッチ41は3つの固定位置を有し、該3つの固定位置は凹み部15の障礙部151と、支え装置42の支え部422と合わせてトグルスイッチ41に固定効果を形成するため、トグルスイッチ41が勝手に回転されず、制御部43と支え装置30との相対関係を制御できるという点である。
本考案の三段式爪車によれば、方向切換えスイッチを移動して支え装置を爪車部に噛み合わせることにより、方向切換えスイッチはトグルスイッチと凹み部の障礙部と、支え部との相対関係を利用し、3カ所の位置固定効果を形成する。又、障礙部と支え部との組み合わせにより、固定溝加工設計を省くことができる。一つのみの収容空間は精密な寸法が要求されないため、加工が単純で簡単になり、加工簡単と低コストという要求に対応し精度も満足でき、廉価なレンチを実現できる。
10 レンチ本体
11 収容空間
111 凹み
12 開放端
121 階段状保持縁
13 閉鎖端
131 貫通孔
132 取付孔
14 フラップ
141 穿孔
142 旋転孔
143 取付孔
144 締め具
15 凹み部
151 障礙部
152 旋転孔
153 位置決め穴
20 爪車部
21 コネクタ
22 制御部
23 ラチェット歯
30 支え装置
31 障礙部
311 旋転端
312 歯止め端
313 切欠き
32 弾性部
40 方向切換えスイッチ
41 トグルスイッチ
411 止め孔
412 凹み部
413 側壁
42 (別の)支え装置
421 弾性部
422 支え部
43 制御部
431 胴部
432 固定部
433 突起部

Claims (3)

  1. レンチ本体と、爪車部と、支え装置と、方向切換えスイッチと、を含む三段式爪車レンチであって、
    レンチ本体は、収容空間と、旋転孔と位置決め穴とを有し、該旋転孔は該収容空間に連絡し、該位置決め穴を該旋転孔の付近場所に設け、
    爪車部の外周縁にラチェット歯を設け、該爪車部は回動方式により、該レンチ本体の該収容空間に設け、
    支え装置は、2つの支え部と2つの弾性体を含み、該支え装置は該レンチ本体の収容空間に設け、該2つの支え部は選択により該爪車部のラチェット歯に噛み合わせ、該2つの弾性体の一端は該2つの支え部をそれぞれ押し込み、該2つの弾性体は該収容空間の壁面をそれぞれ押し込み、
    方向切換えスイッチは、トグルスイッチと、別の支え装置と、制御部を含み、該トグルスイッチは2つの側壁を含み、該制御部は該収容空間内部に設けられ、選択により該支え部を押し込み、該制御部の一端は該レンチ本体の旋転孔に延ばして、該トグルスイッチの一端に結合し、該支え装置は該レンチ本体の位置決め穴に設け、該トグルスイッチの他端は選択により該支え装置に装入し、該方向切換えスイッチを第1位置に回したときに、該トグルスイッチの片側は該支え装置に寄り掛かることにより、支え部を該爪車部に噛み合わせ、方向切換えスイッチを第2位置に回したときに、該トグルスイッチのもう一つの側壁は該別の支え装置に寄り掛かることにより、もう一つの支え部を該爪車部に噛み合わせ、該方向切換えスイッチを第3位置に回したとき、該トグルスイッチは該別の支え装置に装入することにより、2つの支え部を該爪車部へ同時に噛み合わせ、
    フラップは、該収容空間を閉鎖し、該フラップに2つの締め具を設け、該レンチ本体と結合することを特徴とする、三段式爪車レンチ。
  2. 該レンチ本体の一端に閉鎖端を形成し、該閉鎖端の外面に凹み部を形成し、該凹み部は扇形を形成して、該方向切換えスイッチに旋転空間を提供し、該凹み部と該閉鎖端の外面の接続場所に2つの障礙部を設け、該2つの障礙部は該トグルスイッチを第1位置と第2位置に制限し、該別の支え装置は弾性部と支え部とを含み、該トグルスイッチには凹み部と止め孔を設け、該凹み部は円弧状を形成し、選択により該支え部に装入することにより、該支え部の頂点に滑り込むことができ、該制御部の一端を突き出して延ばし固定部を設け、該固定部は該止め孔に結合し、該止め孔は多角形孔であり、該固定部は多辺形を形成し、該制御部は該トグルスイッチの制御を受け、該制御部は該固定部の付近場所に胴部を設け、該胴部は選択により該支え部を押し込み、該胴部の心軸線は該固定部の心軸線を遠く離れ、該固定部が小さい角度で回転するときに、該胴部は大きい距離に回動し、該フラップには旋転孔を設け、該制御部は該固定部の他端に突起部を形成し、該突起部は該旋転孔を横切ることを特徴とする、請求項1記載の三段式爪車レンチ。
  3. 該収容空間には2つの凹みを設け、該2つの支え部の一端は旋転端であり、他端は歯止め端であり、該歯止め端は選択により該爪車部の歯に噛み合わせ、該支え部の該旋転端付近場所には切欠きを設け、該2つの支え部の切欠きは向かい合って設け、それぞれ異なる方向に向かい、該切欠きにより該支え装置により大きい旋転角を提供し、該レンチ本体の旋転孔と位置決め穴は該レンチ本体の心軸線に設け、該位置決め穴は該収容空間に連絡されないことを特徴とする、請求項1記載の三段式爪車レンチ。
JP2009002476U 2008-06-27 2009-04-17 三段式爪車レンチ Expired - Lifetime JP3151659U (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW097124359A TW201000269A (en) 2008-06-27 2008-06-27 Three-way type button wrench

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3151659U true JP3151659U (ja) 2009-07-02

Family

ID=41119596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009002476U Expired - Lifetime JP3151659U (ja) 2008-06-27 2009-04-17 三段式爪車レンチ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20090320649A1 (ja)
EP (1) EP2138274B1 (ja)
JP (1) JP3151659U (ja)
TW (1) TW201000269A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8387489B2 (en) * 2010-09-15 2013-03-05 Jung-Chou Hsu Multi-size ratchet wrench
CN103894687B (zh) 2012-12-29 2016-08-03 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 攻牙装置
US8661947B1 (en) * 2013-01-22 2014-03-04 Yu-Hua Ou Three-mode direction-changeable ratchet wrench
CN106553147B (zh) * 2015-09-28 2018-09-28 豪越股份有限公司 棘轮扳手换向装置
US20190061112A1 (en) * 2017-08-28 2019-02-28 Haur Yueh Co., Ltd. Ratchet wrench
KR102028616B1 (ko) 2018-03-20 2019-11-04 주식회사 만도 스티어 바이 와이어식 조향장치
KR102575396B1 (ko) * 2018-06-21 2023-09-07 현대자동차주식회사 Sbw시스템의 조향각 제한장치

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US45334A (en) * 1864-12-06 Improved wrench
US470954A (en) * 1892-03-15 Ratchet-wrench
US844356A (en) * 1906-10-10 1907-02-19 John Hegerhorst Ratchet.
US3823625A (en) * 1973-10-31 1974-07-16 Innovate Inc Ratchet-like wrench
TW323961B (en) 1997-01-06 1998-01-01 Ching-Fwu Hwang The filter and dehydration method for compressed air
US6044730A (en) * 1997-10-08 2000-04-04 Joda Enterprises, Inc. Ratchet wrench
CA2282078A1 (en) * 1999-09-10 2001-03-10 Jack Lee Ratchet tool
DE20003955U1 (de) * 2000-03-08 2000-08-03 Gedore Werkzeugfab O Dowidat Schraubwerkzeug mit einem drehrichtungsumschaltbaren Ratschengetriebe
US6308594B1 (en) * 2000-12-28 2001-10-30 Chin-Shun Cheng Ratchet wrench structure
JP4157334B2 (ja) * 2002-07-09 2008-10-01 株式会社日研工作所 スパナ
US7146881B2 (en) * 2003-03-07 2006-12-12 Lotuskate Sports Industrial Co., Ltd. Wrench having a locking device with a smaller driving angle
US7313987B1 (en) * 2006-07-05 2008-01-01 Cheng-tsan Hu Ratchet tool
US7895921B2 (en) * 2008-05-05 2011-03-01 Ping Wen Huang Ratchet tool
US7587961B1 (en) * 2008-08-11 2009-09-15 William Tools Co., Ltd. Reversible ratchet tool

Also Published As

Publication number Publication date
EP2138274A2 (en) 2009-12-30
TWI332888B (ja) 2010-11-11
US20090320649A1 (en) 2009-12-31
EP2138274A3 (en) 2011-07-27
EP2138274B1 (en) 2013-03-20
TW201000269A (en) 2010-01-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3151659U (ja) 三段式爪車レンチ
US7182003B1 (en) Palm type spanner
JP3173966U (ja) 高速取外し可能なスクリュードライバーの接続棒
US5522285A (en) Mechanism for locating a slotted socket relative to a drive transfer housing and combination thereof
TW202114826A (zh) 可逆式棘輪裝置
US20040003684A1 (en) Wrench structure
JP2013144350A (ja) 駆動工具
US20130156622A1 (en) Pneumatic tool having clockwise and counterclockwise rotation function
JP4024291B1 (ja) レンチ
JP3153016U (ja) 可逆効果を有する可逆レンチ
JP2011143893A (ja) パーキングロック装置
US7823484B1 (en) Reversible ratchet wrench whose operation directions are changed easily and quickly
US9713866B2 (en) Pneumatic ratchet wrench having a shrunk head section
US9409284B2 (en) Ratchet handle
US9360060B2 (en) Ratchet wrench with a direction switching device
US7765896B1 (en) Reversible ratchet wrench whose operation directions are changed easily and quickly
JP4973604B2 (ja) パーキング装置構造
TWI718835B (zh) 具有換向功能的手工具
US6862956B1 (en) Ratchet wrench
US20060207392A1 (en) Ratchet wrench direction oriented structure
JP5552441B2 (ja) 化粧用前面板の取付構造
WO2020147002A1 (en) A power tool with safety linkage mechanism
JP3742639B2 (ja) ドア枠材取付装置
CN216265720U (zh) 棘轮起子方向控制的组装结构
JP3146712U (ja) 三方向ラチェットスパナ

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120610

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150610

Year of fee payment: 6

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term