JP3151340U - 照明器具用の透明枠体 - Google Patents

照明器具用の透明枠体 Download PDF

Info

Publication number
JP3151340U
JP3151340U JP2009002192U JP2009002192U JP3151340U JP 3151340 U JP3151340 U JP 3151340U JP 2009002192 U JP2009002192 U JP 2009002192U JP 2009002192 U JP2009002192 U JP 2009002192U JP 3151340 U JP3151340 U JP 3151340U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display member
display
light source
mounting portion
base piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009002192U
Other languages
English (en)
Inventor
修 芹澤
修 芹澤
Original Assignee
株式会社ネオ・アート
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ネオ・アート filed Critical 株式会社ネオ・アート
Priority to JP2009002192U priority Critical patent/JP3151340U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3151340U publication Critical patent/JP3151340U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)

Abstract

【課題】装着される対象である陳列棚への後付けが可能で、しかも、装着後においても照明対象となる表示内容を種々変更することが可能な構成を備えた照明器具用の透明枠体を提供する。【解決手段】基片1Aと、基片1Aの表側に設けられ、複数の光源が並設された基板を受け入れ支持可能な断面がチャンネル状の光源装着部1Bと、光源装着部1Bに基片1Aの表側で対向する表示部材支持部1Cと、光源装着部1Bが位置する面の裏側上端に位置して可撓性を有するクリップ状をなす挟持装着部1Eとを備え、挟持装着部1Eは陳列棚5の前端片部5Aを挟み込み可能であり、表示部材支持部1Cは、下部が折り返されて、フィルムあるいはシート状の表示部材3を挟み込むことが可能な把持部1C1が設けられ、表示部材3は、把持部1C1と挟持装着部1Eの一部が基片1Aの表側に庇状に張り出している保持部1E1とで保持されることを特徴とする。【選択図】図3

Description

本考案は、発光ダイオード(LED)などの光源と、光透過性フィルムなどの表示部材を交換可能に支持する照明器具用の透明枠体に関する。
近年、商品の陳列装飾に照明を用いる手法が多用されるようになってきている。
照明方法としては、商品に直接光を当てる方法の他に、商品名や宣伝文字をパネル面あるいはフィルム面に描き、これを照明により浮き上がらせる方法(例えば、特許文献1)、あるいは、光透過性の表示パネルを前面に装備させて内部にバックライトを配置したコルトンボックスを用いる構成が提案されている(例えば、特許文献2)。
上記特許文献1には、照明光源を備えた箱体の全面に画像フィルムを交換可能に設け、紫外線により発光する特殊な着色インクを用いて描画された画像フィルムを箱体前面に装着して、いわゆる、広告媒体とする構成が開示されている。
特許文献2には、内部に照明光源を備えた箱体の前面にアクリル樹脂などの透明表示板を装着して照明光源からの照明光を透過させる構成が開示されている。
一方、上記特許文献1に開示されているような専用の広告媒体としての専用構造を用いるのではなく、商品の陳列棚にタグなどを用いた透光性を有する表示板を備え、この表示板の裏側から照明することにより商品表示が行える電飾構造も提案されている(例えば、特許文献3)。
特許文献3には、陳列棚を構成するフレームの上部に表示部を設け、その表示部として、蛍光灯を内蔵可能なチャンネル形状のフレーム材を用い、そのフレーム材の前面において下方に表示板を傾けた状態で装着し、蛍光灯の光を表示板の照明と棚上の商品照明とに用いるようにした構成が開示されている。
ところで、近年では、照明のための光源として省エネ効果の高いLEDを用いる場合がある(例えば、特許文献4)。
特許文献4には、LEDをフレキシブルプリント基板に多数配列し、選択的な点灯により照明の明るさや密度を設定できる構成が開示されている。
特開2008−65168号公報 特開2003−259951号公報 特許第3114094号公報 特開2007−109447号公報
陳列棚での電飾機構においては、予め陳列棚と一体に照明部としての光源及び表示部を組み込んでおく必要があり、陳列棚への後付けによる電飾機構の設置が行えないという問題がある。
本考案の目的は、上記従来の照明器具用の枠体における問題に鑑み、装着される対象である陳列棚への後付けが可能で、しかも、装着後においても照明対象となる表示内容を種々変更することが可能な構成を備えた照明器具用の透明枠体を提供することにある。
この目的を達成するため、本考案は次の構成よりなる。
(1)内蔵している光源からの照明光により表示部を照明するための照明器具用の透明枠体であって、
基片と、前記基片の表側に設けられ、複数の光源が並設された基板を受け入れ支持可能な断面がチャンネル状の光源装着部と、該光源装着部に前記基片の表側で対向する表示部材支持部と、該光源装着部が位置する面の裏側上端に位置して可撓性を有するクリップ状をなす挟持装着部とを備え、前記挟持装着部は陳列棚の前端片部を挟み込み可能であり、前記表示部材支持部は、下部が折り返されて、フィルムあるいはシート状の表示部材を挟み込むことが可能な把持部が設けられ、前記表示部材は、該把持部と前記挟持装着部の一部が前記基片の表側に庇状に張り出している保持部とで保持されることを特徴とする照明器具用の透明枠体。
(2)前記基片、光源装着部、挟持装着部および表示部材支持部は、前記表示部材の長手方向に押し出し成形された光透過可能なポリカーボネイト、PETあるいはアクリル樹脂を用いた成形品で構成されていることを特徴とする(1)に記載の照明器具用の透明枠体。
(3)前記光源装着部と前記表示部材支持部との間には、さらに該表示部材支持部に倣った形状を有する片部材が一体成形されていることを特徴とする(1)又は(2)に記載の照明器具用の透明枠体。
なお、前記片部材は光源素子の保護に用いられる他に表面を加工して光拡散性を与えることもできる。
(4)前記光源はLEDであり、前記表示部材はコルトン紙あるいは光透過性を有するフィルムあるいはシートであり、該コルトン紙あるいはフィルムやシートに表示内容が印刷あるいは打ち抜きによって形成されていることを特徴とする(1)乃至(3)のいずれかに記載の照明器具用の透明枠体。
本考案によれば、光源装着部、挟持装着部及び表示部材支持部が光透過性の成形品により構成されているので、光源からの照明光を表示部材支持部に透過させて表示部材の内容を外部から視認しやすくすることができる。
特に、これら各部を有する成形品は、挟持装着部を備えることで陳列棚などに設けられている落下防止用の片部に差し込んで用いることができるので、既存の陳列棚に対して後付けにより表示部材の照明器具として設置することができる。
また、表示部材支持部には、表示部材の上下端部を保持可能な構成が用いられているので、表示部材の交換を可能にして表示内容を種々選択することができる。
さらに加えて、本考案によれば、光源装着部と表示部材支持部との間に光源保護用および光拡散性を与えるための片部材を備えることにより、光源が点光源であってもその照明光を拡散して表示部材への照明が可能となる。
本考案による照明器具用の透明枠体の断面図である。 図1に示した透明枠体の斜視図である。 図1に示した透明枠体の装着手順を説明するための図1相当の断面図である。 図1に示した透明枠体の実装状態を説明するための斜視図である。
以下、図面により本考案を実施するための形態を実施例として説明する。
図1は、本考案による照明器具用の透明枠体の断面図である。
同図において透明枠体1は、光透過性を有する樹脂を用いて後述する表示部材の長手方向に沿って押し出し成形された成形品で構成されており、その樹脂としては、ポリカーボネイト、PET(ポリエチレン・テレフタレート)、あるいはアクリル樹脂が用いられている。
透明枠体1は、図1において縦方向に延長された基片1Aを有し、基片1Aには、厚さ方向一方の面で下端側に設けられている光源装着部1Bと、上端側に設けられている表示部材支持部1Cと、縦方向においてこれら光源装着部1Bおよび表示部材支持部1Cの間に設けられている片部材1Dと、基片1Aの厚さ方向他方の面で上端側に設けられている挟持装着部1Eとを備えている。以下、各部の構成について説明する。
図2は、図1に示した透明枠体の斜視図である。
図1および図2に示すように、光源装着部1Bは、基片1Aから表示部材支持部1Cの湾曲面に対向するように傾斜した状態で張り出している。また、図2に示すように、光源として複数のLED2Aがプリント基板2に配備されている。光源装着部1Bは、プリント基板2を挿入することができる断面形状がチャンネル状の部分を有し、長手方向一方側から挿入されるプリント基板2を脱落させないように支持することができる。
LED2Aには、プリント基板2の何れかの端に設けられている接続コネクタ(図示を省略)を、陳列棚5(図4参照)に予め準備されている直流12ボルトの電圧が供給されているソケット(図示を省略)に接続することにより、動作電力が供給される。
表示部材支持部1Cおよび片部材1Dは、基片1Aから張り出す片持ち梁状の部分であり、これら各部のうちで片部材1Dは、表示部材支持部1Cの張り出し長さの概ね半分の張り出し量に設定されてLED2Aを覆えるようになっている。
片部材1Dは、表示部材支持部1Cに対して光源として用いられるLEDが点光源であるため、照明光を拡散して表示部材支持部1Cの全域を照明できるように、その表面に鋭角の凹凸部等で形成した光屈折面を有する拡散部(図示されず)が設けられている。
表示部材支持部1Cは、下端側が折り返されてその重合部分が表示部材3の把持部1C1として用いられるようになっている。
把持部1C1には、コルトン紙や光透過性を有するフィルムあるいはシート等が用いられる表示部材3(図1および図2中、二点鎖線で示す部材)が挟み込まれるようになっている。
表示部材3には、表示内容が印刷あるいは打ち抜きなどにより形成されている。
また、把持部1C1と同様に表示部材3の固定を行う構成として、表示部材支持部1Cの基片1A側には、挟持装着部1Eの基片1A側から表示部材支持部1Cに向けて庇状に張り出した保持部1E1が設けられている。これにより、表示部材3の上下端辺はそれぞれ、庇状に張り出す保持部1E1と表示部材支持部1Cの折り返した把持部1C1とで保持される。
挟持装着部1Eは、撓み変形ができる習性、いわゆる可撓性を備えるために湾曲部を有し、その下端側が基片1Aの表面に圧接できる初期習性を持たせてある。
挟持装着部1Eは、図3に示すように、初期習性に抗して下端側を押し開くことができる(図3において矢印で示す押し開き方向に下端部を動かす)。
挟持装着部1Eの下端側が押し開かれると、透明枠体1を取り付ける場所に位置する片部(便宜上、図3において符号5Aで示す)に挟持装着部1Eを差し入れることができる。
挟持装着部1Eは、挿入された後、自身の形状復元力によって閉じられると、片部5Aを挟み込んで透明枠体1を固定することができる部分として用いられる。
本実施例は以上のような構成であるから、図4に示すように、載置される陳列品の落下を防止するために衝立状に形成された落下防止片5Aを備えた陳列棚5を対象として設置される。設置に際しては、既設の陳列棚5において上方に向け突出している落下防止片5Aに対して透明枠体1の挟持装着部1Eが差し込まれる。
透明枠体1を落下防止片5Aに装着するときには、透明枠体1の挟持装着部1Eを押し広げて落下防止片5Aに差し込み、押し広げを解除することにより挟持装着部1Eの習性により落下防止片5Aを挟み込んで装着が完了する。
一方、表示部材支持部1Cには、折り返された把持部1C1および挟持装着部1Eの保持部1E1内に表示部材3が差し入れられて保持される。
表示部材3は、光源であるLEDからの照明光を受けて表示内容を照明されるが、LEDからの光が片部材1Dにより拡散されているので、表示部材3の局所的な照明とはならず、全体を対象として照明されることになる。
図4では、下段の透明枠体1が電飾状態にあり、上段の透明枠体1は非電飾状態にある場合を示している。非電飾状態では、表示部材3の表示内容(図4の上段中、二点鎖線で示す「ROGO」という内容)が明示されておらず、電飾状態では、表示内容(図4の下段中、グレースケール表示された「ROGO」という内容)が光透過により浮き出るようになる。
また、表示部材3は、挟持装着部1Eの保持部1E1と表示部材支持部1Cの折り返された把持部1C1とに上下端辺を挿入できるので、上下端辺を保持部1E1および把持部1C1から引き出すこともでき、これにより、内容の異なる表示部材3に交換することもできる。
以上のような構成の実施例においては、既設の陳列棚に対して表示部材の照明器具用の透明枠体1を後付けにより取り付けることができる。これにより、挟持装着部1Eを挿入できる陳列棚の構成であれば、既設の陳列棚に電飾効果を付加することができる。
また、電飾表示の内容も表示部材3の交換により種々選択することができるので、表示形式や内容の応用範囲を広くすることができ、光源としてLED以外の半導体光源の利用も可能である。
1 透明枠体
1A 基片
1B 光源装着部
1C 表示部材支持部
1C1 把持部
1D 片部材
1E 挟持装着部
1E1 庇状の保持部
2 LEDを備えたプリント基板
3 表示部材

Claims (4)

  1. 内蔵している光源からの照明光により表示部を照明するための照明器具用の透明枠体であって、
    基片と、
    前記基片の表側に設けられ、複数の光源が並設された基板を受け入れ支持可能な断面がチャンネル状の光源装着部と、
    該光源装着部に前記基片の表側で対向する表示部材支持部と、
    該光源装着部が位置する面の裏側上端に位置して可撓性を有するクリップ状をなす挟持装着部とを備え、
    前記挟持装着部は陳列棚の前端片部を挟み込み可能であり、前記表示部材支持部は、下部が折り返されて、フィルムあるいはシート状の表示部材を挟み込むことが可能な把持部が設けられ、前記表示部材は、該把持部と前記挟持装着部の一部が前記基片の表側に庇状に張り出している保持部とで保持されることを特徴とする照明器具用の透明枠体。
  2. 前記基片、光源装着部、挟持装着部および表示部材支持部は、前記表示部材の長手方向に押し出し成形された光透過可能なポリカーボネイト、PETあるいはアクリル樹脂を用いた成形品で構成されていることを特徴とする請求項1に記載の照明器具用の透明枠体。
  3. 前記光源装着部と前記表示部材支持部との間には、さらに該表示部材支持部に倣った形状を有する片部材が一体成形されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の照明器具用の透明枠体。
  4. 前記光源はLEDであり、
    前記表示部材はコルトン紙あるいは光透過性を有するフィルムあるいはシートであり、該コルトン紙あるいはフィルムやシートに表示内容が印刷あるいは打ち抜きによって形成されていることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の照明器具用の透明枠体。
JP2009002192U 2009-04-08 2009-04-08 照明器具用の透明枠体 Expired - Fee Related JP3151340U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009002192U JP3151340U (ja) 2009-04-08 2009-04-08 照明器具用の透明枠体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009002192U JP3151340U (ja) 2009-04-08 2009-04-08 照明器具用の透明枠体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3151340U true JP3151340U (ja) 2009-06-18

Family

ID=54855741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009002192U Expired - Fee Related JP3151340U (ja) 2009-04-08 2009-04-08 照明器具用の透明枠体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3151340U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9679503B2 (en) Shelf illumination device
WO2007064069A1 (en) A sign apparatus equipped with an easily replaceable and non-flat type sign unit and a differential light emission type backlight unit therefor
KR200448658Y1 (ko) 엘이디 광고 간판용 바디 프레임 장치.
KR101281349B1 (ko) 다목적 간접 조명장치
KR101039205B1 (ko) 광고용 led 간판
JP3151340U (ja) 照明器具用の透明枠体
KR101601053B1 (ko) 조명용 행거 시스템
KR20100089126A (ko) 엘이디 조명을 구비한 간판
KR101454744B1 (ko) 시인성이 뛰어난 광고 간판
KR20050115387A (ko) 간판 프레임
JP2009080210A (ja) 面発光装置の固定構造
JP2005519313A (ja) 電子ラベルディスプレイを照明するためのシステム
KR101566419B1 (ko) 조명장치
KR102241408B1 (ko) 에지형 면광원 양방향 표지판
KR200450592Y1 (ko) 후광 효과를 가지는 면발광 채널 간판
JP2010131935A (ja) 透光板
KR200311613Y1 (ko) 광고장치
KR20170016766A (ko) 조명 장치
JP2007277918A (ja) 内照式標示装置
EP1467336A2 (en) Display
KR100632361B1 (ko) 액자 겸용 광고 간판 및 그의 제조방법
KR102003743B1 (ko) Led램프에 의한 분할 발광 방식의 양면 또는 단면 조사 방수형 도광판의 제조방법
KR200361274Y1 (ko) 간판 프레임
KR100777535B1 (ko) Led 램프를 광원으로 하는 광고용 패널
KR20100050668A (ko) 간접 조명 광고판

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120527

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120527

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130527

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130527

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140527

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees