JP3148844B2 - ビデオプリンタ装置 - Google Patents

ビデオプリンタ装置

Info

Publication number
JP3148844B2
JP3148844B2 JP25470092A JP25470092A JP3148844B2 JP 3148844 B2 JP3148844 B2 JP 3148844B2 JP 25470092 A JP25470092 A JP 25470092A JP 25470092 A JP25470092 A JP 25470092A JP 3148844 B2 JP3148844 B2 JP 3148844B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
images
video printer
printer device
processed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP25470092A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06105277A (ja
Inventor
博顕 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP25470092A priority Critical patent/JP3148844B2/ja
Publication of JPH06105277A publication Critical patent/JPH06105277A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3148844B2 publication Critical patent/JP3148844B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ビデオプリンタ装置に
係り、詳しくは、運動被写体の運動状況を処理する機能
を備えたビデオプリンタ装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、静止背景において、ある運動をす
る被写体を撮影し、静止画像として出力する場合は、N
コマがコマ順にシリアルに並んだフィルムをベタ焼きに
したような出力であった。このフォーマットでは、コマ
を並べるために、記録用紙は大きいにもかかわらず、1
枚の画像自体は小さく記録する必要があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、処理対象の
画像における被写体の運動状況を1枚の画像に合成処理
することで、サイズの大きい画像を得、しかも運動状況
が容易に把握できるようにしたビデオプリンタ装置を提
供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、被写体の一連の運動をある時間間隔で撮
記録したメディアから任意の複数の画像を取り込む
手段と、この手段により取り込んだ画像の中から任意に
選択された複数の画像より被写体を一つの画像に合成す
る画像処理手段と、合成された画像を表示する手段及び
出力する手段とを備えた構成とする。
【0005】
【作用】この構成によれば、出力される1枚の画像に異
なる撮影時間の被写体が複数記録されるので、被写体の
運動軌跡を容易に把握することができる。
【0006】
【実施例】以下、図面を参照して実施例を詳細に説明す
る。図1は、本発明の一実施例の構成をブロック図で示
したものである。100は編集指示などのデータを装置へ
入力する入力装置、101は、フロッピーディスク、IC
ビデオメモリカード、ビデオカメラ等の記録メディアへ
の書込・読出する機器を接続するための外部I/F、102
は演算手段を内蔵する画像処理装置、103は一般のテレ
ビなどの画像表示手段を接続するための画像表示I/
F、104はネガフィルムやポジフィルムの画像情報を読
み込むための機器を接続するフィルム読取I/F、105は
表示画像や編集画像の画像情報を記録するメモリ、106
は編集後の画像を記録紙に出力する画像出力装置であ
り、これらがシステムバス107によって互いに連結され
ている。
【0007】次に、本実施例の具体的動作について説明
する。なお、図4はその画像処理フローを示したもので
ある。まず、被写体の一連の運動をある時間間隔で撮
影、記録したメディアから、外部I/F101、フィルム読
取I/F104を介して、メモリ105内に収まる画像をN枚
取り込む。本実施例では、図2に示したようにN=20と
して説明する。取り込んだ画像は間引かれて、自動的に
番号付けされ、画像表示I/F103を介して画像表示装置
に表示される。そこで、表示された画像のうち、処理を
希望する対象画像の画像番号を入力する。図2(a)にお
いて、3,6,20が選択された画像で、その入力順が丸
付数字で表記されている。画像例では、〜がそれぞ
れ図3の200〜202に対応する。
【0008】当ページに処理を希望する画像がない場
合、指定画像は番号順にソートされ、再表示が行われ
る。そして、すでに指定された画像以降に新たに取り込
んだ画像を間引き表示する。本実施例では、図2(b)に
示したように、画像13が4番目の処理対象として指定さ
れたことを示している。は図3の203に該当する。処
理を希望する画像の設定が終了したら、図2(c)に示し
たように、画像が配列表示される。
【0009】その後、処理対象画像S枚は、画素毎に累
積加算され、Sで割る平均化処理が画像処理装置102で
実行され、メモリ105内の専用領域に書き込まれる。こ
の画像は、図2の各画像よりx倍に拡大表示される。出
力が選択されたら、図3の画像204が画像出力装置106か
ら出力される。
【0010】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
サイズの大きい画像の中に、異なる撮影時間の被写体が
複数合成して記録されるので、被写体の運動軌跡を容易
に把握することができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のシステムブロック図であ
る。
【図2】表示装置上での表示レイアウトの一例を示す図
である。
【図3】処理画像の一例を示す図である。
【図4】処理フローチャートである。
【符号の説明】
100 … 入力装置、 101 … 外部I/F、 102 … 画像処
理装置、 103 … 画像表示I/F、 104 … フィルム読
取I/F、 105 … メモリ、 106 … 画像出力装置、 10
7 … システムバス、 200〜203 … 処理対象の画像、 2
04 … 処理後の画像。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 5/76 H04N 5/91 - 5/956 G06T 11/80

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被写体の一連の運動をある時間間隔で撮
    記録したメディアから任意の複数の画像を取り込む
    手段と、前記手段により取り込んだ画像の中から任意に
    選択された複数の画像より前記被写体を一つの画像に合
    成する画像処理手段と、合成された画像を表示する手段
    及び出力する手段とを備えていることを特徴とするビデ
    オプリンタ装置。
JP25470092A 1992-09-24 1992-09-24 ビデオプリンタ装置 Expired - Fee Related JP3148844B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25470092A JP3148844B2 (ja) 1992-09-24 1992-09-24 ビデオプリンタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25470092A JP3148844B2 (ja) 1992-09-24 1992-09-24 ビデオプリンタ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06105277A JPH06105277A (ja) 1994-04-15
JP3148844B2 true JP3148844B2 (ja) 2001-03-26

Family

ID=17268646

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25470092A Expired - Fee Related JP3148844B2 (ja) 1992-09-24 1992-09-24 ビデオプリンタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3148844B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4239041B2 (ja) 1997-11-05 2009-03-18 株式会社ニコン 電子カメラ、電子カメラの制御方法、および、記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06105277A (ja) 1994-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6229566B1 (en) Electronic photography system
JP4367978B2 (ja) 撮影画像表示装置および撮影画像表示方法
US5574533A (en) Laboratory system
US7626637B2 (en) Method and apparatus for capturing full-screen frames
JPH06178261A (ja) デジタルスチルカメラ
JP2557828B2 (ja) 画像処理システム
US9137446B2 (en) Imaging device, method of capturing image, and program product for capturing image
JP3148844B2 (ja) ビデオプリンタ装置
JPH05181905A (ja) 検索情報表示装置
JPH1155605A (ja) 画像ファイルのプリント出力システム
JP3000929B2 (ja) メモリカードを用いた画像表示方法及びシステム
EP1705558A2 (en) Method and apparatus for capturing full-screen frames
CN101719984B (zh) 一种图像处理的装置
EP1542471A4 (en) IMAGE PROCESSING DEVICE, METHOD, INFORMATION PROCESSING DEVICE, METHOD, RECORDING MEDIUM AND PROGRAM
Cady et al. Microprocessor-based interactive image-processing system
JP2000125233A5 (ja)
JP2000175147A (ja) 電子スチールカメラ
JPH11308560A (ja) 電子カメラ装置
JPH084783Y2 (ja) 画像処理装置
JPH03259232A (ja) 電子ファインダー
JPH11331694A (ja) 画像表示方法および画像表示方法を記録した記録媒体
JP2001061087A (ja) 撮像装置
KR100195112B1 (ko) 윈도우 기능을 갖는 디지털 캠코더
JP4565509B2 (ja) 撮影画像表示装置および撮影画像表示方法
JP2006270982A (ja) 撮影画像表示装置および撮影画像表示方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080119

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090119

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100119

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees