JP3146340U - ディスプレー装置 - Google Patents

ディスプレー装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3146340U
JP3146340U JP2008005498U JP2008005498U JP3146340U JP 3146340 U JP3146340 U JP 3146340U JP 2008005498 U JP2008005498 U JP 2008005498U JP 2008005498 U JP2008005498 U JP 2008005498U JP 3146340 U JP3146340 U JP 3146340U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
logo mark
plate portion
cover
front plate
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008005498U
Other languages
English (en)
Inventor
英夫 木澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FIRST INC.
Original Assignee
FIRST INC.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FIRST INC. filed Critical FIRST INC.
Priority to JP2008005498U priority Critical patent/JP3146340U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3146340U publication Critical patent/JP3146340U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)

Abstract

【課題】ロゴマークなどを切り抜いたプレートを用意する必要がなく、構成簡単で安価なディスプレー装置を提供する。
【解決手段】照明器具3を外側から取り巻くカバー5は少なくとも天板部6と前板部8が合成樹脂などからなる透明板で作られ、このカバー5の前板部8にロゴマーク11の表示部を抜くようにスクリーン印刷が施されており、ロゴマーク11の表示部にもスクリーン印刷が施されており、ロゴマーク11の表示部を抜くように施されたスクリーン印刷部とロゴマーク11の表示部との境界でカバーの材料の透明な状態が外方にやや突出するように見えるように構成した。
【選択図】図1

Description

本考案は、商品の展示や宣伝のために使用され、内部の照明器具からの光によりロゴマークや絵などを浮き上がらせるようにしたディスプレー装置に関するものである。
従来のこの種ディスプレー装置として、ロゴマークなどを裏面側からの光の照射により立体的に浮き上がらせるために、ロゴマークなどを切り抜いてなるプレートをパネルに貼り付けて、その貼り付け部分を2重構造とし、裏面側から光を照射することによりロゴマークなどを切り抜いてなるプレートの貼り付け部分を立体的に浮き上がらせるようにしたものが知られている。
上記従来のディスプレー装置の構成では、ロゴマークなどを切り抜いたプレートが必要であること、このプレートをパネルに貼り付ける工程が必要であることなどにより、作業工程が多くなり、コストアップになるという問題があった。
本考案の目的は、このような課題を解決するものであり、ロゴマークなどを切り抜いたプレートを用意する必要がなく、構成簡単で安価なディスプレー装置を提供することにある。
本考案の請求項1に記載のディスプレー装置は、照明器具を外側から取り巻くカバーは少なくとも天板部と前板部が合成樹脂などからなる透明板で作られ、このカバーの透明板で作られた部分の所望箇所でロゴマークや絵などの表示部を抜くようにスクリーン印刷が施されており、ロゴマークや絵の表示部を抜くように施されたスクリーン印刷部とロゴマークや絵の表示部との境界でカバーの材料の透明な状態が外方にやや突出するように見えるように構成したことを特徴とする。
請求項2に記載のディスプレー装置は、カバーの前板部にロゴマークや絵の表示部を設け、前板部は下端側がやや前方に突出するように傾斜してなることを特徴とする。
以上のように、本考案のディスプレー装置は、スクリーン印刷部とロゴマークや絵の表示部との境界で斜めからカバーの材料の透明な状態が前方にやや突出するように見えることになり、カバーの内部から照明することにより明かりがロゴマークや絵の表示部の周囲から前方に浮き出るように漏れ、ロゴマークや絵の表示部を立体的に発現させることができ、従来のようにロゴマークなどを切り抜いたプレートを用意する必要がなく、構成簡単で安価なディスプレー装置を提供することができる。また、下端側がやや前方に突出するように傾斜するカバーにロゴマークや絵の表示部を設けることにより、前板部を正面あるいは斜め側方から見たときに前板部のスクリーン印刷部とロゴマークや絵の表示部との境界で前板部の材料の透明な状態が前方にやや突出するように見えることになり、ディスプレー効果を向上させることができる。
以下、本考案の一実施の形態を、図1〜図5を用いて具体的に説明する。
図において、1は蛍光灯2を含む照明器具3を載せて固定してなるアクリルなどの合成樹脂材料からなる不透明な底板で、この底板1の後端部には底板1から直角に立ち上がる後板4が設けられている。5は透明なアクリルなどの合成樹脂製の板に印刷を施してなるカバーで、天板部6と、左右両側の側板部7,7と、前板部8と、後板部9とからなり、後板部9が前記底板1の後板4の内面に重なってねじ10で底板1に結合されるようになっている。なお、前板部8は下端側がやや前方に突出するように傾斜している。
ところで、前記カバー5は側板部7,7が不透明となるように内面に黒色のインクを用いてスクリーン印刷が施されており、天板部6の内面に対しては濃い色、例えば青色のインクで全面にスクリーン印刷が施されている。つまり、この天板部6では蛍光灯2の明かりが僅かに透過できるようになっている。前板部8の内面に対してはロゴマーク11の文字を抜いた状態で天板部6同様に濃い色、例えば青色のインクでロゴマーク11の表示部を除く全面にスクリーン印刷が施される。12は前板部8の内面の濃い色のインクのスクリーン印刷部である。濃い色のインクのスクリーン印刷が施されていないロゴマーク11の表示部は前板部8の内面側で淡い色のインクでスクリーン印刷が施されているとともに、前板部8の外面側でも淡い色のインクでスクリーン印刷が施されている。なお図中、13は前記底板1の後板4の外面に前面が重なって接合されている厚紙製の商品載せ台で、上端は天板部6と面一状となるように作られており、この商品載せ台13とカバー5の天板部6上に跨って商品を載せることができるようになっている。
以上のような構成により、前板部8のロゴマーク11の表示部と、前板部8の内面の濃い色のインクのスクリーン印刷部12との境界部において前板部8に対して直角な角度からは前板部8の材料の透明な状態は見えないが、前述のように前板部8は下端側がやや前方に突出するように傾斜していることから前板部8を正面あるいは斜め側方から見たときに前板部8の内面の濃い色のインクのスクリーン印刷部12とロゴマーク11が表示部との境界で前板部8の材料の透明な状態が前方にやや突出するように見えることになる。そこで、前記蛍光灯2を点灯させると、前板部8の内面の濃い色のインクのスクリーン印刷部12や内面が濃い色のインクで全面にスクリーン印刷が施された天板部6は共に蛍光灯2の明かりが僅かに透過した状態となり、ロゴマーク11の表示部は蛍光灯2の明かりにより明るく表示されるとともに前板部8の内面の濃い色のインクのスクリーン印刷部12とロゴマーク11が表示部との境界からは下端側がやや前方に突出するように傾斜している前板部8を正面あるいは斜め側方から見たときに蛍光灯2の明かりがロゴマーク11の周囲から前方に浮き出るように漏れ、ロゴマーク11を立体的に発現させることができる。
以上、本考案の一実施の形態について述べたが、前記側板部7は不透明となっているが、天板部6と同様に明かりが僅かに透過するように構成しても良い。また、側板部7の材料として始めから黒色の材料を使用するようにしても良く、その場合側板部7には黒色のインクでスクリーン印刷を施す必要がない。また、前記天板部6や前板部8のスクリーン印刷部12の色も不透明となるように黒色などであっても良い。また、ロゴマーク11の部分の色は濃い色であっても、不透明となるように黒色などであっても良いが、特にロゴマーク11の部分は印刷を施さないで透明のままであっても良い。要するに、少なくとも前板部8の内面のスクリーン印刷部12とロゴマーク11が表示部との境界で前板部8の材料の透明な状態が前方にやや突出するように見えるようにすれば良い。
また、ロゴマーク11を設ける位置は前板部8に限定されるものではなく、天板部6などにも設けることも可能である。また、ロゴマーク11に限定されず、絵であっても良く、あるいはロゴマーク11と絵を併用することも可能である。
さらに、前記底板1の材料は合成樹脂に限定されるものではなく、金属板や木板などであっても良い。また、前記カバー5の材料も合成樹脂に限定されるものではなく、ガラス板であっても良い。また、図面に示す実施の形態では前板部8は下端側がやや前方に突出するように傾斜しているが、傾斜させずに鉛直方向に向くようにしても良い。
本考案の一実施の形態におけるディスプレー装置のカバーを外した状態を示す斜視図である。 同カバーの裏側から見た斜視図である。 同カバーが装着されたディスプレー装置の斜視図である。 同カバーの前板部のロゴマーク部の拡大斜視図である。 同ディスプレー装置の蛍光灯を点灯させた状態におけるロゴマーク部の拡大斜視図である。
符号の説明
1 底板
2 蛍光灯
3 照明器具
4 後板
5 カバー
6 天板部
7 側板部
8 前板部
9 後板部
10 ねじ
11 ロゴマーク
12 スクリーン印刷部
13 商品載せ台

Claims (2)

  1. 照明器具を外側から取り巻くカバーは少なくとも天板部と前板部が合成樹脂などからなる透明板で作られ、このカバーの透明板で作られた部分の所望箇所でロゴマークや絵などの表示部を抜くようにスクリーン印刷が施されており、ロゴマークや絵の表示部を抜くように施されたスクリーン印刷部とロゴマークや絵の表示部との境界でカバーの材料の透明な状態が外方にやや突出するように見えるように構成したことを特徴とするディスプレー装置。
  2. カバーの前板部にロゴマークや絵の表示部を設け、前板部は下端側がやや前方に突出するように傾斜してなることを特徴とする請求項1記載のディスプレー装置。
JP2008005498U 2008-08-07 2008-08-07 ディスプレー装置 Expired - Fee Related JP3146340U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008005498U JP3146340U (ja) 2008-08-07 2008-08-07 ディスプレー装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008005498U JP3146340U (ja) 2008-08-07 2008-08-07 ディスプレー装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3146340U true JP3146340U (ja) 2008-11-13

Family

ID=43296054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008005498U Expired - Fee Related JP3146340U (ja) 2008-08-07 2008-08-07 ディスプレー装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3146340U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR200164723Y1 (ko) 조명간판
US5829177A (en) Illuminated sign and sign plate therefor
TWM329221U (en) Improved structure of light plate device
JP2006116054A5 (ja)
WO2008064574A1 (fr) Boîtier d'éclairage dynamique à led et son procédé de fabrication
JP2008197406A (ja) 液晶モジュールを備えた電子機器
KR200448559Y1 (ko) 입체형 간판 설치대
KR100631149B1 (ko) 후측광을 구비한 광고 간판
KR20110089937A (ko) 발광 광고기능을 구비한 자동차 번호판
JP3146340U (ja) ディスプレー装置
JP2006071853A (ja) 発光情報表示板
US20070227055A1 (en) Lighted sign
JP3149653U (ja) 表示装置
KR20150001466U (ko) Led광고디스플레이 패널
JP6361379B2 (ja) 表示装置
JP2006007623A5 (ja)
JP2006086132A5 (ja)
KR200377003Y1 (ko) 오토바이용 음식물 배달박스
KR20090041577A (ko) 버스용 광고판
JP3118783U (ja) フレーム
CN201037976Y (zh) 电动伸缩闸led显示屏
JP6444068B2 (ja) 額縁
JP3169497U (ja) 照明付き額縁
JP2014232271A (ja) 表示装置及びその設置方法
KR20140126516A (ko) 발광 표시장치용 전면패널

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080909

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111022

Year of fee payment: 3

A623 Registrability report

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A623

Effective date: 20081118

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees