JP3143070U - Concrete boundary block - Google Patents
Concrete boundary block Download PDFInfo
- Publication number
- JP3143070U JP3143070U JP2008001916U JP2008001916U JP3143070U JP 3143070 U JP3143070 U JP 3143070U JP 2008001916 U JP2008001916 U JP 2008001916U JP 2008001916 U JP2008001916 U JP 2008001916U JP 3143070 U JP3143070 U JP 3143070U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- boundary block
- concrete
- reflector
- concrete boundary
- reflecting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Road Signs Or Road Markings (AREA)
Abstract
【課題】 耐久性が高く、視認性を維持することができる、反射部材を備えたコンクリート境界ブロックを実現する。
【解決手段】コンクリート境界ブロック10は、コンクリート部材15と、コンクリート部材15に埋設された反射部材11とから構成されている。反射部材11は、格子状の貫通孔12aを有する枠部材12と、この貫通孔12aに充填された透光性を有する樹脂部材13と、樹脂部材13に埋設され、樹脂部材13に入射した光を反射する反射体14と、を備えている。反射部材11は、樹脂部材13の表面13aが、コンクリート部材15の上面15aとほぼ同じ高さで外部に露出するようにコンクリート部材15に埋設されている。反射体14は樹脂部材13に埋設されているため、反射部材が道路標識材シートである場合などに比べて耐久性を高くすることができ、視認性を維持することができる。
【選択図】 図1PROBLEM TO BE SOLVED: To realize a concrete boundary block provided with a reflecting member, which has high durability and can maintain visibility.
A concrete boundary block includes a concrete member and a reflecting member embedded in the concrete member. The reflecting member 11 includes a frame member 12 having a lattice-like through hole 12a, a translucent resin member 13 filled in the through hole 12a, and light incident on the resin member 13 embedded in the resin member 13. And a reflector 14 for reflecting the light. The reflecting member 11 is embedded in the concrete member 15 so that the surface 13a of the resin member 13 is exposed to the outside at substantially the same height as the upper surface 15a of the concrete member 15. Since the reflector 14 is embedded in the resin member 13, durability can be increased and visibility can be maintained as compared with a case where the reflection member is a road sign sheet.
[Selection] Figure 1
Description
この考案は、光を反射する反射部材を備えたコンクリート境界ブロックに関する。 The present invention relates to a concrete boundary block having a reflecting member that reflects light.
従来から、道路の通行区分を明確にするために、例えば、車道と歩道との境界部などにコンクリート境界ブロックが設置されている。このようなコンクリート境界ブロックには、視認性を高めてコンクリート境界ブロックの位置を明示するために、表面に街灯や車両の前照灯の光を反射する反射体が設けられているものがある。例えば、特許文献1には、ガラスビーズなどを含有した熱可塑性の道路標識材シートを表面に溶融付着させたコンクリートブロックが開示されている。また、特許文献2では、道路に沿って付設される縁石本体の上面に隆起凸部を形成し、この隆起凸部の起立壁面部に光反射板を付設した道路用縁石が開示されている。
しかし、上述の技術においては、いずれもコンクリートブロックを製造した後に反射部材を表面に形成するため、強度、耐久性が低く、剥離などにより視認性が低下するおそれがあった。特許文献1に記載の技術では、道路標識材シートは、気温の変化や風雨などによる汚れにより劣化しやすく、耐久性が高くないという問題があった。また、特許文献2に記載の技術では、光反射板が、縁石本体の上面に突出形成された隆起凸部に形成されているため、光反射板が汚損しやすいという問題があった。 However, in any of the above-described techniques, since the reflecting member is formed on the surface after the concrete block is manufactured, the strength and durability are low, and the visibility may be deteriorated due to peeling or the like. The technique described in Patent Document 1 has a problem that the road sign sheet is likely to be deteriorated due to changes in temperature, dirt due to wind and rain, and the durability is not high. Moreover, in the technique of patent document 2, since the light reflection board was formed in the protruding convex part protrudingly formed by the upper surface of the curb main body, there existed a problem that a light reflection board was easy to get dirty.
そこで、この考案では、耐久性が高く、視認性を維持することができる、反射部材を備えたコンクリート境界ブロックを実現することを目的とする。 Therefore, an object of the present invention is to realize a concrete boundary block provided with a reflecting member that has high durability and can maintain visibility.
この考案は、上記目的を達成するため、請求項1に記載の考案では、光を反射する反射部材が埋設されたコンクリート境界ブロックであって、前記反射部材は、格子状の貫通孔を有する枠部材と、前記枠部材の貫通孔に充填された透光性を有する樹脂部材と、前記樹脂部材に埋設され、前記樹脂部材に入射した光を反射する反射体と、を備え、前記枠部材は、格子状の貫通孔を形成する壁部の厚さが、一方の開口部から他方の開口部に向かって連続的に減少するように形成されており、前記反射部材は、前記枠部材の壁部の厚さが薄い側が外部に露出するように配置されている、という技術的手段を用いる。 In order to achieve the above object, the present invention provides a concrete boundary block in which a reflecting member for reflecting light is embedded, wherein the reflecting member is a frame having lattice-like through holes. A member, a translucent resin member filled in the through hole of the frame member, and a reflector that is embedded in the resin member and reflects light incident on the resin member, the frame member The thickness of the wall portion forming the lattice-shaped through hole is formed so as to continuously decrease from one opening portion toward the other opening portion, and the reflection member is a wall of the frame member. The technical means that the side where the thickness of the part is thin is exposed to the outside is used.
請求項1に記載の考案によれば、反射体が枠部材の貫通孔に充填された樹脂部材に埋設されているため、反射部材が道路標識材シートである場合などに比べて耐久性を高くすることができ、視認性を維持することができる。また、枠部材は、貫通孔の一方の開口部から他方の開口部に向かって、板厚が減少するように形成されており、反射部材は、枠部材の板厚が薄い側が外部に露出するようにコンクリート境界ブロックに配置されているため、枠部材の外周面がコンクリート境界ブロック内で逆テーパー状となるので、反射部材がコンクリート境界ブロックから離脱しにくくなり、耐久性を高くすることができ、視認性を維持することができる。また、樹脂部材は枠部材より挿脱可能であるので、樹脂部材が汚損した場合には、樹脂部材のみを交換することができる。 According to the first aspect of the invention, since the reflector is embedded in the resin member filled in the through hole of the frame member, the durability is higher than when the reflective member is a road sign sheet. It is possible to maintain visibility. Further, the frame member is formed so that the plate thickness decreases from one opening portion of the through hole to the other opening portion, and the reflection member is exposed to the outside where the plate thickness of the frame member is thin. Since the outer peripheral surface of the frame member has a reverse taper shape in the concrete boundary block, the reflecting member is less likely to be detached from the concrete boundary block and the durability can be increased. , Visibility can be maintained. Further, since the resin member can be inserted and removed from the frame member, when the resin member is soiled, only the resin member can be replaced.
請求項2に記載の考案では、請求項1に記載のコンクリート境界ブロックにおいて、前記枠部材は、FRP(繊維強化プラスチック)製グレーチングから切り出して製造されたものである、という技術的手段を用いる。 The invention according to claim 2 uses the technical means that in the concrete boundary block according to claim 1, the frame member is manufactured by cutting out from an FRP (fiber reinforced plastic) grating.
請求項2に記載の考案のように、FRP(繊維強化プラスチック)製グレーチングは、製造工程での離型のために、貫通孔を形成する壁部の厚さが、一方の開口部から他方の開口部に向かって連続的に減少するように形成されているため、本発明の枠部材として用いることができる。FRPは、例えば、ガラス繊維と樹脂材料の複合材料であるため、端材などを廃棄処理するためにコストがかかるとともに環境負荷が大きいが、FRP製グレーチングの端材などを用いることにより、廃棄量を少なくすることができ、環境負荷を低減することができる。 As described in claim 2, in the FRP (fiber reinforced plastic) grating, the thickness of the wall part forming the through hole is different from the one opening part to the other part for release in the manufacturing process. Since it is formed so as to continuously decrease toward the opening, it can be used as a frame member of the present invention. For example, FRP is a composite material of glass fiber and resin material, so it costs a lot to dispose of scraps and has a large environmental impact. The environmental load can be reduced.
請求項3に記載の考案では、請求項1または請求項2に記載のコンクリート境界ブロックにおいて、前記反射体は、薄板状の材料により形成されている、という技術的手段を用いる。 According to a third aspect of the invention, in the concrete boundary block according to the first or second aspect, the technical means that the reflector is formed of a thin plate material is used.
請求項3に記載の考案によれば、反射体は、薄板状の材料により形成されているため、光を反射する面の面積を大きくすることができるので、コンクリート境界ブロックを視認しやすくすることができる。 According to the invention described in claim 3, since the reflector is made of a thin plate-like material, the area of the light reflecting surface can be increased, so that the concrete boundary block can be easily seen. Can do.
請求項4に記載の考案では、請求項1または請求項2に記載のコンクリート境界ブロックにおいて、前記反射体は、複数の小片を前記樹脂部材中に分散させてなる、という技術的手段を用いる。 According to a fourth aspect of the invention, in the concrete boundary block according to the first or second aspect, the reflector uses a technical means in which a plurality of small pieces are dispersed in the resin member.
請求項4に記載の考案によれば、樹脂部材に小片からなる反射体を分散させて埋設することができる。小片は乱雑な方向を向いているため、樹脂部材に入射した光を広い範囲に反射させることができるので、光源の位置にかかわらずコンクリート境界ブロックを視認しやすくすることができる。ここで、「小片」とは、粉状の材料も含む。 According to the fourth aspect of the present invention, the reflector made of small pieces can be dispersed and embedded in the resin member. Since the small piece is directed in a messy direction, the light incident on the resin member can be reflected in a wide range, so that the concrete boundary block can be easily seen regardless of the position of the light source. Here, the “small piece” includes a powdery material.
請求項5に記載の考案では、請求項1または請求項2に記載のコンクリート境界ブロックにおいて、前記反射体は、線状の材料により形成されている、という技術的手段を用いる。 According to a fifth aspect of the invention, in the concrete boundary block according to the first or second aspect, the technical means that the reflector is made of a linear material is used.
請求項5に記載の考案のように、反射体を線状の材料により形成することもできる。 As in the device described in claim 5, the reflector can be formed of a linear material.
請求項6に記載の考案では、請求項5に記載のコンクリート境界ブロックにおいて、前記反射体は、綿状に形成されている、という技術的手段を用いる。 The invention according to claim 6 uses the technical means that in the concrete boundary block according to claim 5, the reflector is formed in a cotton shape.
請求項6に記載の考案によれば、反射体の表面が乱雑な方向を向いているため、樹脂部材に入射した光を広い範囲に反射させることができるので、光源の位置にかかわらずコンクリート境界ブロックを視認しやすくすることができる。 According to the sixth aspect of the present invention, since the surface of the reflector is in a messy direction, the light incident on the resin member can be reflected in a wide range. The block can be easily seen.
この考案に係るコンクリート境界ブロックの実施形態について、例えば歩道と車道とを区画するコンクリート境界ブロックを例に、図を参照して説明する。コンクリート境界ブロックは、長手方向が道路の境界に沿うように配置され、境界を表示するとともに、歩道と車道とを仕切る障害物として使用される。図1は、コンクリート境界ブロックの構造を示す説明図である。図1(A)は、コンクリート境界ブロックを上方から見た斜視図であり、図1(B)は、図1(A)のA−A矢視断面図である。図2及び図3は、コンクリート境界ブロックの製造方法を示す断面図である。図4は、枠部材の形状の変更例を示すコンクリート境界ブロックを上面側から見た平面図である。なお、各図では、説明のために一部を拡大し、一部を省略して示している。 An embodiment of a concrete boundary block according to the present invention will be described with reference to the drawings, taking a concrete boundary block that partitions a sidewalk and a roadway as an example. The concrete boundary block is arranged so that the longitudinal direction thereof follows the boundary of the road, displays the boundary, and is used as an obstacle that partitions the sidewalk and the roadway. FIG. 1 is an explanatory view showing the structure of a concrete boundary block. FIG. 1A is a perspective view of a concrete boundary block as viewed from above, and FIG. 1B is a cross-sectional view taken along the line AA in FIG. FIG.2 and FIG.3 is sectional drawing which shows the manufacturing method of a concrete boundary block. FIG. 4 is a plan view of a concrete boundary block showing a modification example of the shape of the frame member as viewed from the upper surface side. In each figure, for the sake of explanation, a part is enlarged and a part is omitted.
図1(A)及び(B)に示すように、コンクリート境界ブロック10は、コンクリート部材15と、コンクリート部材15に埋設された反射部材11とから構成されている。
As shown in FIGS. 1A and 1B, the
コンクリート部材15は、縦断面が略四角形状の細長いブロック状に形成されており、外寸は、例えば、幅120〜180mm、高さ120〜230mm、長さ600mmである。
The
反射部材11は、格子状の貫通孔12aを有する枠部材12と、この貫通孔12aに充填された透光性を有する樹脂部材13と、樹脂部材13に埋設され、樹脂部材13に入射した光を反射する反射体14と、を備えている。反射部材11は、樹脂部材13の表面13aが、コンクリート部材15の上面15aとほぼ同じ高さで外部に露出するようにコンクリート部材15に埋設されている。
The reflecting
枠部材12は、格子状の貫通孔12aが長手方向に連なった形状に形成されており、本実施形態では、10個の貫通孔12aが設けられている。また、本実施形態では、枠部材12は、FRPグレーチングから切り出された作製されたものである。FRPグレーチングは、格子状の充填溝が設けられた成形型にガラス繊維からなるロービングを敷設し、充填溝に樹脂を流し込んで作製する。ここで、固化成型されたFRPを成形型から離型しやすくするために、充填溝には開口部から底部に向かって幅が狭くなるような傾斜が設けられている。そのため、FRPグレーチングは、貫通孔の一方の開口部から他方の開口部に向かって、壁部の厚さが連続的に減少するように成形される。
The
つまり、枠部材12の壁部12bは、貫通孔12aの一方の開口部12dから他方の開口部12eに向かって、厚さが連続的に減少している。ここで、本実施形態では、開口部12dの1辺の長さが33mm、開口部12eの1辺の長さが35mm、開口部12dに隣接する壁部12bの厚さが7mm、開口部12eに隣接する壁部12bの厚さが5mmである。
That is, the thickness of the
枠部材12は、コンクリート部材15の内部に上面15a側の板厚が薄くなるように、つまり、開口部12eが外部に表出するように配置されている。これにより、枠部材12の外周面12cは、コンクリート部材15の上面15a側から見ると逆テーパー状になるため、コンクリート部材15から枠部材12が離脱することがない。また、樹脂部材13は枠部材12より挿脱可能であるので、樹脂部材13が汚損した場合には、樹脂部材13のみを交換することができる。
The
枠部材12の貫通孔12aにはそれぞれ樹脂部材13及び反射体14が設けられている。樹脂部材13は、透光性を有する樹脂、例えば、アクリル系樹脂により形成されている。ここで、樹脂部材13は、透光性を備えていればよく、エポキシ系樹脂や各種着色を施した樹脂材料などにより形成することもできる。
A
反射体14は、光を反射する薄板状の材料、例えば、アルミニウム箔などの金属箔により形成されており、樹脂部材13の表面13aからわずかに内側、例えば、1〜2mm程度内側に、表面13aと略平行になるように樹脂部材13に埋設されている。
The
このような構成のコンクリート境界ブロック10によれば、樹脂部材13に入射した光を反射体14により反射し出射することができるのでコンクリート境界ブロック10を視認しやすくすることができる。反射体14は、薄板状の材料により形成されているため、光を反射する面の面積を大きくすることができるので、コンクリート境界ブロック10を視認しやすくすることができる。
According to the
また、反射体14が、枠部材12の貫通孔12aに充填された樹脂部材13に埋設されているため、反射部材が道路標識材シートである場合などに比べて耐久性を高くすることができ、視認性を維持することができる。
Further, since the
コンクリート境界ブロック10の製造方法を説明する。まず、図2(A)に示すように、FRPグレーチングから所定の形状に切り出した枠部材12を用意し、壁部12bが薄い側の開口部12eを上にした状態で板上に載置し、上端から約2mmの高さまで樹脂部材13を形成する樹脂13bを流し込む。
A method for manufacturing the
次に、図2(B)に示すように、反射体14を樹脂13b上に載置し、枠部材12の上端まで樹脂13bを充填し、固化させて反射部材11を作製する。
Next, as shown in FIG. 2B, the
続いて、図3(A)に示すように、コンクリート部材15を成形するための上部が開口部した箱状の成形型20を用意し、成形型20の底面に、壁部12bが薄い側の開口部12eが下向きになるように反射部材11を載置する。
Subsequently, as shown in FIG. 3A, a box-shaped
そして、図3(B)に示すように、コンクリート部材15を作製するためのコンクリートを成形型20に流し込んで、硬化させ、成形型20から外すことにより、コンクリート境界ブロック10を製造することができる。
Then, as shown in FIG. 3B, the
(変更例)
反射体14の表面に不規則な凹凸部を形成してもよい。これによれば、樹脂部材13に入射した光が凹凸部において乱反射するため、光源がどの方向にあっても光を反射することができるので、コンクリート境界ブロック10を視認しやすくすることができる。
(Example of change)
Irregular irregularities may be formed on the surface of the
枠部材12の貫通孔12aの数及び配置は任意であり、例えば、1個でもよいし、複数列、例えば、図4(A)に示すように、幅方向に2個ずつ、長手方向に10個ずつの計20個設けることもできる。また、図4(B)に示すように、貫通孔12aを千鳥状に配置するなど、意匠を施すこともできる。
The number and arrangement of the through-
本実施形態では、反射部材11をコンクリート部材15の上面15aに埋設したが、側面に埋設して、側面の視認性を高めることもできる。
In the present embodiment, the reflecting
[最良の実施形態の効果]
(1)反射体14が枠部材12の貫通孔12aに充填された樹脂部材13に埋設されているため、反射部材が道路標識材シートである場合などに比べて耐久性を高くすることができ、視認性を維持することができる。
また、枠部材12は、貫通孔12aの一方の開口部12dから他方の開口部12eに向かって、板厚が減少するように形成されており、反射部材11は、枠部材12の板厚が薄い側が外部に露出するようにコンクリート境界ブロック10に配置されているため、枠部材12の外周面12cがコンクリート境界ブロック内で逆テーパー状となるので、反射部材11がコンクリート境界ブロック10から離脱しにくくなり、耐久性を高くすることができ、視認性を維持することができる。また、樹脂部材13は枠部材12より挿脱可能であるので、樹脂部材13が汚損した場合には、樹脂部材13のみを交換することができる。
[Effect of Best Embodiment]
(1) Since the
The
(2)FRP(繊維強化プラスチック)製グレーチングは、製造工程での離型のために、貫通孔を形成する壁部の厚さが、一方の開口部から他方の開口部に向かって連続的に減少するように形成されているため、本発明の枠部材12として好適に用いることができる。FRPは、例えば、ガラス繊維と樹脂材料の複合材料であるため、端材などを廃棄処理するためにコストがかかるとともに環境負荷が大きいが、FRP製グレーチングの端材などを用いることにより、廃棄量を少なくすることができ、環境負荷を低減することができる。
(2) FRP (Fiber Reinforced Plastic) grating has a thickness of a wall part that forms a through hole continuously from one opening part to the other opening part for mold release in the manufacturing process. Since it forms so that it may reduce, it can be used suitably as the
(3)反射体14は、薄板状の材料により形成されているため、光を反射する面の面積を大きくすることができるので、コンクリート境界ブロック10を視認しやすくすることができる。
(3) Since the
[その他の実施形態]
反射体14は、樹脂部材13に入射した光を効率的に反射することができれば、形状は任意である。図5は、反射体14の変更例を示す断面図である。なお、簡単のため、樹脂部材13と反射体14のみを図示する。
[Other Embodiments]
The shape of the
図5(A)に示すように、複数の小片を樹脂部材13中に分散させてもよい。ここで、反射体14は、2mm角のアルミニウム箔により形成されている。反射体14は、乱雑な方向を向いているため、樹脂部材13に入射した光を広い範囲に反射させることができるので、光源の位置にかかわらずコンクリート境界ブロック10を視認しやすくすることができる。また、箔状の小片に限定されるものでなく、例えば、粒状部材、粉状部材などを用いることもできる。
A plurality of small pieces may be dispersed in the
反射体14は、線状の材料で形成することもできる。例えば、図5(B)に示すように、反射体14をスチールウールのような綿状に形成することもできる。これによれば、反射体14の表面が乱雑な方向を向いているため、樹脂部材13に入射した光を広い範囲に反射させることができるので、光源の位置にかかわらずコンクリート境界ブロック10を視認しやすくすることができる。
The
10 コンクリート境界ブロック
11 反射部材
12 枠部材
12a 貫通孔
12b 壁部
12c 外周面
12d 開口部
12e 開口部
13 樹脂部材
14 反射体
15 コンクリート部材
15a 上面
DESCRIPTION OF
Claims (6)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008001916U JP3143070U (en) | 2008-03-30 | 2008-03-30 | Concrete boundary block |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008001916U JP3143070U (en) | 2008-03-30 | 2008-03-30 | Concrete boundary block |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3143070U true JP3143070U (en) | 2008-07-10 |
Family
ID=43293033
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008001916U Expired - Fee Related JP3143070U (en) | 2008-03-30 | 2008-03-30 | Concrete boundary block |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3143070U (en) |
-
2008
- 2008-03-30 JP JP2008001916U patent/JP3143070U/en not_active Expired - Fee Related
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
FR3063128A1 (en) | LIGHT SIGNALING SLAB | |
KR100914928B1 (en) | Guide rail | |
KR100897583B1 (en) | Safety guardrail for protecting driver and providing construction convenience | |
CN100591852C (en) | Resin guardrail | |
JP3143070U (en) | Concrete boundary block | |
KR101317841B1 (en) | Road stud | |
JP2009041188A (en) | Soundproof wall | |
JP2011226135A (en) | Pavement line display structure and pavement line formation method | |
KR100727004B1 (en) | Transparency soundproof panal and transparency soundproof panal making method using the same | |
KR101253593B1 (en) | Boundary stone | |
KR100862595B1 (en) | Raised or grooved road surface pavement structure which has a protruding member | |
JP3914376B2 (en) | Road fence | |
JP3686499B2 (en) | Transparent sound insulation board | |
JP3639833B2 (en) | Installation plate for blocking oncoming vehicle lighting and nighttime identification in the median strip of the road | |
KR200419650Y1 (en) | road marker using adhesive paint | |
US20130170906A1 (en) | Reflective roadstud and manufacture of the same | |
KR20130098785A (en) | Column structure | |
KR200215800Y1 (en) | Road boundary stone | |
KR200384154Y1 (en) | Impact buffing apparatus of road sign | |
JPWO2019208515A1 (en) | Marking structure, as well as road markings, road attachments and structures | |
CN212714362U (en) | Curb with reflection of light function | |
JP2729250B2 (en) | Luminous curb | |
KR20120092805A (en) | Wood polymer composite pavement block | |
JP4249678B2 (en) | Anti-glare board for road | |
JP3193351B2 (en) | Synthetic resin tire stopper for parking lot |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110618 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |