JP3142128U - Breather structure of internal combustion engine and vehicle equipped with the same - Google Patents

Breather structure of internal combustion engine and vehicle equipped with the same Download PDF

Info

Publication number
JP3142128U
JP3142128U JP2008001658U JP2008001658U JP3142128U JP 3142128 U JP3142128 U JP 3142128U JP 2008001658 U JP2008001658 U JP 2008001658U JP 2008001658 U JP2008001658 U JP 2008001658U JP 3142128 U JP3142128 U JP 3142128U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
air cleaner
crankcase
internal combustion
combustion engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008001658U
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
周一 江頭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP2008001658U priority Critical patent/JP3142128U/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3142128U publication Critical patent/JP3142128U/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】構造が複雑になるのを抑制することが可能な内燃機関のブリーザ構造を提供する。
【解決手段】この内燃機関(エンジン13)のブリーザ構造は、オイルが貯留されているクランクケース14を含むエンジン13と、エンジン13と接続され、外部から流入される空気を清浄にするエアクリーナ部19と、クランクケース14とは別体で、かつ、エアクリーナ部19に隣接するように配置されるとともに、エンジン13のクランクケース14の内部に存在するオイルを含む燃料ガスが流入され、オイルを含む燃料ガスからオイルを分離してオイルが分離された燃料ガスをエアクリーナ部19に流入させるオイル分離室19gとを備える。
【選択図】図1
A breather structure for an internal combustion engine capable of suppressing the complexity of the structure.
A breather structure of an internal combustion engine (engine 13) includes an engine 13 including a crankcase 14 in which oil is stored, and an air cleaner unit 19 connected to the engine 13 to clean air flowing in from the outside. And a fuel gas containing oil that is disposed separately from the crankcase 14 and adjacent to the air cleaner portion 19 and into which oil gas existing inside the crankcase 14 of the engine 13 flows. An oil separation chamber 19g for separating the oil from the gas and allowing the fuel gas separated from the oil to flow into the air cleaner unit 19 is provided.
[Selection] Figure 1

Description

この考案は、車両に関し、特に、オイルを含む燃料ガスからオイルを分離させるオイル分離室を含む内燃機関のブリーザ構造およびそれを備えた車両に関する。   The present invention relates to a vehicle, and more particularly, to a breather structure for an internal combustion engine including an oil separation chamber for separating oil from fuel gas containing oil and a vehicle including the breather structure.

従来、オイルを含むブローバイガス(燃料ガス)からオイルを分離させるブリーザ室(オイル分離室)を備えた自動二輪車のブリーザ構造が知られている(たとえば、特許文献1参照)。上記特許文献1には、クランクケースを含むエンジン(内燃機関)と、エンジンの上方に配置されたフューエルタンクと、フューエルタンクから所定の間隔を隔てた後方に配置されたエアクリーナと、オイルを含むブローバイガスからオイルを十分に分離させるスペースを確保可能とするためにフューエルタンクの内部に設けられたブリーザ室とを備えた自動二輪車のブリーザ構造が開示されている。また、上記特許文献1の自動二輪車のブリーザ構造では、クランクケースとフューエルタンクの内部に設けられたブリーザ室との間には、クランクケースに存在するオイルを含むブローバイガスをブリーザ室に流入させるためのブローバイガス導入パイプが接続されている。また、ブリーザ室とフューエルタンクから所定の間隔を隔てた後方に配置されたエアクリーナとの間には、ブリーザ室によりオイルが分離されたブローバイガスをエアクリーナに流入させるための所定の長さを有するブローバイガス供給パイプが接続されている。また、フューエルタンクの内部に設けられたブリーザ室とクランクケースとの間には、オイルを含むブローバイガスから分離されたオイルをクランクケースに戻すためのオイル戻しパイプが接続されている。   2. Description of the Related Art Conventionally, there is known a breather structure for a motorcycle including a breather chamber (oil separation chamber) that separates oil from blow-by gas (fuel gas) containing oil (see, for example, Patent Document 1). Patent Document 1 discloses an engine (internal combustion engine) including a crankcase, a fuel tank disposed above the engine, an air cleaner disposed at a predetermined distance from the fuel tank, and a blow-by including oil. A breather structure for a motorcycle is disclosed that includes a breather chamber provided inside a fuel tank in order to ensure a space for sufficiently separating oil from gas. Further, in the breather structure of the motorcycle disclosed in Patent Document 1, blowby gas containing oil existing in the crankcase is caused to flow into the breather chamber between the crankcase and the breather chamber provided in the fuel tank. The blow-by gas introduction pipe is connected. Further, a blow-by gas having a predetermined length for allowing the blow-by gas from which the oil has been separated by the breather chamber to flow into the air cleaner is provided between the breather chamber and the air cleaner disposed at a predetermined distance from the fuel tank. A gas supply pipe is connected. An oil return pipe is connected between the breather chamber provided in the fuel tank and the crankcase to return the oil separated from the blowby gas containing the oil to the crankcase.

実開平2−101007号公報Japanese Utility Model Publication No. 2-101007

しかしながら、上記特許文献1に開示された構造では、エアクリーナをブリーザ室が配置されているフューエルタンクから所定の間隔を隔てた後方に配置しているため、オイルを含むブローバイガスからオイルが分離されたブローバイガスをエアクリーナに流入させるために、エアクリーナとブリーザ室との間を接続する所定の長さを有するブローバイガス供給パイプを設ける必要がある。このため、上記特許文献1の自動二輪車のブリーザ構造では、所定の長さを有するブローバイガス供給パイプを必要とする分、構造が複雑になるという問題点がある。   However, in the structure disclosed in Patent Document 1, since the air cleaner is disposed at a predetermined distance from the fuel tank in which the breather chamber is disposed, the oil is separated from the blow-by gas including the oil. In order for the blow-by gas to flow into the air cleaner, it is necessary to provide a blow-by gas supply pipe having a predetermined length that connects between the air cleaner and the breather chamber. For this reason, the breather structure of the motorcycle disclosed in Patent Document 1 has a problem that the structure becomes complicated because a blow-by gas supply pipe having a predetermined length is required.

この考案は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、この考案の1つの目的は、構造が複雑になるのを抑制することが可能な内燃機関のブリーザ構造およびそれを備えた車両を提供することである。   The present invention has been made to solve the above-described problems, and one object of the present invention is to provide a breather structure for an internal combustion engine capable of suppressing the complexity of the structure and the structure thereof. Is to provide a vehicle.

課題を解決するための手段および考案の効果Means for solving the problems and effects of the device

上記目的を達成するために、この考案の第1の局面による内燃機関のブリーザ構造は、オイルが貯留されているクランクケースを含むエンジンと、エンジンと接続され、外部から流入される空気を清浄にするエアクリーナ部と、クランクケースとは別体で、かつ、エアクリーナ部に隣接するように配置されるとともに、エンジンのクランクケースの内部に存在するオイルを含む燃料ガスが流入され、オイルを含む燃料ガスからオイルを分離してオイルが分離された燃料ガスをエアクリーナ部に流入させるオイル分離室とを備える。   To achieve the above object, a breather structure for an internal combustion engine according to a first aspect of the present invention is connected to an engine including a crankcase in which oil is stored, and cleans the air flowing from the outside. A fuel gas containing oil that is arranged separately from the air cleaner portion and the crankcase and that is disposed adjacent to the air cleaner portion and that contains oil that is present in the crankcase of the engine. And an oil separation chamber in which fuel gas from which oil has been separated flows into the air cleaner section.

この第1の局面による内燃機関のブリーザ構造では、上記のように、クランクケースとは別体で、かつ、エアクリーナ部に隣接するように、オイルを含む燃料ガスからオイルを分離してオイルが分離された燃料ガスをエアクリーナ部に流入させるオイル分離室を設けることによって、エアクリーナ部とオイル分離室との間を接続する配管などの長さが大きくなるのを抑制することができるので、内燃機関のブリーザ構造が複雑になるのを抑制することができる。   In the breather structure of the internal combustion engine according to the first aspect, as described above, the oil is separated from the fuel gas containing oil so as to be separated from the crankcase and adjacent to the air cleaner portion. By providing an oil separation chamber that allows the fuel gas to flow into the air cleaner portion, it is possible to suppress an increase in the length of the piping that connects the air cleaner portion and the oil separation chamber. Complicating the breather structure can be suppressed.

上記第1の局面による内燃機関のブリーザ構造において、好ましくは、オイル分離室は、エアクリーナ部と一体的に形成されている。このように構成すれば、エアクリーナ部とオイル分離室との間を接続する配管を設ける必要がなくなるので、内燃機関のブリーザ構造が複雑になるのをより抑制することができる。   In the breather structure of the internal combustion engine according to the first aspect, the oil separation chamber is preferably formed integrally with the air cleaner portion. If comprised in this way, since it becomes unnecessary to provide piping which connects between an air cleaner part and an oil separation chamber, it can suppress more that the breather structure of an internal combustion engine becomes complicated.

上記第1の局面による内燃機関のブリーザ構造において、好ましくは、オイル分離室は、オイルを含む燃料ガスが流入されるガス流入口部と、オイルを含む燃料ガスからオイルが分離された燃料ガスをエアクリーナ部側に排出するガス排出口部と、オイル分離室の下部に設けられ、オイルを含む燃料ガスから分離されたオイルを排出するオイル排出口部とを含む。このように構成すれば、オイル分離室の下部に設けられたオイル排出口部により、容易に、オイルを含む燃料ガスから分離されたオイルを排出することができる。   In the breather structure of the internal combustion engine according to the first aspect, preferably, the oil separation chamber includes a gas inlet portion into which the fuel gas containing oil flows, and a fuel gas from which the oil is separated from the fuel gas containing oil. A gas discharge port portion for discharging to the air cleaner portion side and an oil discharge port portion for discharging oil separated from the fuel gas including oil provided at the lower portion of the oil separation chamber are included. If comprised in this way, the oil isolate | separated from the fuel gas containing oil can be easily discharged | emitted by the oil discharge port part provided in the lower part of the oil separation chamber.

上記オイル分離室の下部にオイル排出口部が設けられている内燃機関のブリーザ構造において、好ましくは、オイル排出口部からオイルをクランクケースに戻すためのオイル通路部をさらに備え、オイル通路部のクランクケースへのオイル戻し部は、クランクケースに貯留されているオイルのオイル面よりも下方に位置するように配置されている。このように構成すれば、クランクケースに貯留されているオイルによってオイル戻し部を閉じた状態にすることができるので、クランクケースの内部に存在するオイルを含む燃料ガスがオイル通路部に浸入するのを抑制することができる。   In the breather structure of the internal combustion engine in which an oil discharge port is provided in the lower part of the oil separation chamber, preferably, an oil passage for returning oil from the oil discharge to the crankcase is further provided. The oil return portion to the crankcase is arranged to be positioned below the oil surface of the oil stored in the crankcase. With this configuration, the oil return portion can be closed by the oil stored in the crankcase, so that fuel gas containing oil existing inside the crankcase enters the oil passage portion. Can be suppressed.

上記オイル戻し部を有するオイル通路部が設けられている内燃機関のブリーザ構造において、好ましくは、オイル通路部は、エンジンの外部に設けられており、オイル通路部の一方端部には、オイル分離室のオイル排出口部に接続されるオイル分離室接続部が設けられ、オイル通路部の他方端部のオイル戻し部には、クランクケースのオイルのオイル面よりも下方に接続されるクランクケース接続部が設けられている。このように構成すれば、容易に、クランクケースの内部に存在するオイルを含む燃料ガスがオイル通路部に浸入するのを抑制することができる。   In the breather structure of the internal combustion engine provided with the oil passage portion having the oil return portion, preferably, the oil passage portion is provided outside the engine, and an oil separation portion is provided at one end portion of the oil passage portion. An oil separation chamber connecting portion connected to the oil discharge port portion of the chamber is provided, and the crankcase connection connected below the oil surface of the crankcase oil to the oil return portion at the other end of the oil passage portion Is provided. If comprised in this way, it can suppress that the fuel gas containing the oil which exists in the inside of a crankcase permeates into an oil passage part easily.

上記オイル通路部がエンジンの外部に設けられている内燃機関のブリーザ構造において、好ましくは、オイル通路部は、オイル通路部の一方端部と他方端部との間に配置され、クランクケースに貯留されているオイルがオイル通路部の一方端部側に逆流するのを抑制する弁部材を含む。このように構成すれば、たとえば、内燃機関のブリーザ構造が搭載されている車両が転倒した場合にも、クランクケースの内部に貯留されているオイルがオイル通路部の一方側に逆流するのを抑制することができる。   In the breather structure of the internal combustion engine in which the oil passage portion is provided outside the engine, the oil passage portion is preferably disposed between one end portion and the other end portion of the oil passage portion and stored in the crankcase. The valve member which suppresses that the oil currently performed flows backward to the one end part side of an oil passage part is included. With this configuration, for example, even when a vehicle equipped with a breather structure for an internal combustion engine falls, the oil stored in the crankcase is prevented from flowing backward to one side of the oil passage portion. can do.

上記第1の局面による内燃機関のブリーザ構造において、好ましくは、エアクリーナ部は、エアクリーナ部の内部に配置され、エアクリーナ部の内部に流入された空気が通過するエアフィルタを含み、オイル分離室は、エアクリーナ部のエアフィルタよりも空気の流れの下流側の領域に隣接するように配置されている。このように構成すれば、容易に、エアクリーナ部のエアフィルタよりも空気の流れの下流側の領域に、オイルが分離された燃料ガスを流入させることができる。   In the breather structure of the internal combustion engine according to the first aspect, preferably, the air cleaner portion includes an air filter that is disposed inside the air cleaner portion and through which air that has flowed into the air cleaner portion passes, and the oil separation chamber includes: It arrange | positions so that it may adjoin to the area | region of the downstream of the air flow rather than the air filter of an air cleaner part. If comprised in this way, the fuel gas from which oil was isolate | separated can be easily flowed into the area | region downstream of the air flow rather than the air filter of an air cleaner part.

上記第1の局面による内燃機関のブリーザ構造において、好ましくは、オイル分離室は、エアクリーナ部よりも下方に配置されている。このように構成すれば、上方に移動しやすいオイルが分離された燃料ガスを、容易に、エアクリーナ部に流入させることができる。   In the breather structure of the internal combustion engine according to the first aspect, the oil separation chamber is preferably disposed below the air cleaner portion. If comprised in this way, the fuel gas from which the oil which moves easily upwards was isolate | separated can be easily flowed into an air cleaner part.

上記第1の局面による内燃機関のブリーザ構造において、好ましくは、平面的に見て、オイル分離室の領域は、エアクリーナ部の領域よりも小さくなるように構成されている。このように構成すれば、オイル分離室がエアクリーナ部よりも外側に突出するのを抑制することができるので、エアクリーナ部にオイル分離室を一体的に設けたとしても、エアクリーナ部が大きくなるのを抑制することができる。   In the breather structure of the internal combustion engine according to the first aspect, preferably, the region of the oil separation chamber is configured to be smaller than the region of the air cleaner portion in plan view. With this configuration, it is possible to suppress the oil separation chamber from protruding outward from the air cleaner portion. Therefore, even if the oil separation chamber is provided integrally with the air cleaner portion, the air cleaner portion is not enlarged. Can be suppressed.

この考案の第2の局面による車両は、請求項1〜9のいずれか1項に記載の内燃機関のブリーザ構造を備える。このように構成すれば、構造が複雑になるのを抑制することが可能な内燃機関のブリーザ構造を備えた車両を得ることができる。   A vehicle according to a second aspect of the present invention includes the breather structure for an internal combustion engine according to any one of claims 1 to 9. If comprised in this way, the vehicle provided with the breather structure of the internal combustion engine which can suppress that a structure becomes complicated can be obtained.

以下、本考案の実施形態を図面に基づいて説明する。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

(第1実施形態)
図1は、本考案の第1実施形態による自動二輪車の全体構造を示した側面図である。図2〜図4は、図1に示した第1実施形態による自動二輪車のエンジンのブリーザ構造を詳細に説明するための図である。なお、第1実施形態では、本考案の車両の一例として、自動二輪車について説明する。図中、矢印FWDは、自動二輪車の走行方向の前方を示している。まず、図1〜図4を参照して、本考案の第1実施形態による自動二輪車の構造について説明する。
(First embodiment)
FIG. 1 is a side view showing the overall structure of a motorcycle according to a first embodiment of the present invention. 2 to 4 are diagrams for explaining in detail the breather structure of the engine of the motorcycle according to the first embodiment shown in FIG. In the first embodiment, a motorcycle will be described as an example of the vehicle of the present invention. In the figure, an arrow FWD indicates the front in the traveling direction of the motorcycle. First, the structure of the motorcycle according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.

本考案の第1実施形態による自動二輪車1では、図1に示すように、ヘッドパイプ2の後方に、前後方向に延びるメインフレーム3が配置されている。また、メインフレーム3の後方には、後方の上方向に延びるリヤフレーム(図示せず)が接続されている。これらのヘッドパイプ2、メインフレーム3およびリヤフレーム(図示せず)によって、車体フレームが構成されている。   In the motorcycle 1 according to the first embodiment of the present invention, as shown in FIG. 1, a main frame 3 extending in the front-rear direction is disposed behind the head pipe 2. Further, a rear frame (not shown) extending in the rear upward direction is connected to the rear of the main frame 3. The head pipe 2, the main frame 3, and the rear frame (not shown) constitute a vehicle body frame.

また、ヘッドパイプ2の上部には、ハンドル4が回動可能に取り付けられている。また、ヘッドパイプ2の前方には、前照灯5が設けられている。また、ヘッドパイプ2の下方には、上下方向の衝撃を吸収するためのサスペンションを有する一対のフロントフォーク6が配置されている。この一対のフロントフォーク6の下部には、前輪7が回転可能に取り付けられている。   A handle 4 is rotatably attached to the upper part of the head pipe 2. A headlamp 5 is provided in front of the head pipe 2. A pair of front forks 6 having suspensions for absorbing vertical impacts are disposed below the head pipe 2. A front wheel 7 is rotatably attached to the lower part of the pair of front forks 6.

また、メインフレーム3の後方の上部には、シート8が配置されている。このシート8の前側(矢印FWD方向側)には、樹脂製の燃料タンク9が配置されている。また、メインフレーム3の後端部(下部)には、ピボット軸3aが設けられている。このピボット軸3aには、リヤアーム10の前端部が上下に揺動可能に支持されている。このリヤアーム10の後端部には、後輪11が回転可能に取り付けられている。また、後輪11の上方には、後輪11の上方を覆うリヤフェンダ12が配置されている。   A seat 8 is disposed on the upper rear portion of the main frame 3. A resin fuel tank 9 is disposed on the front side (arrow FWD direction side) of the seat 8. A pivot shaft 3 a is provided at the rear end (lower part) of the main frame 3. The pivot shaft 3a supports a front end portion of the rear arm 10 so as to be swingable up and down. A rear wheel 11 is rotatably attached to the rear end portion of the rear arm 10. A rear fender 12 that covers the upper portion of the rear wheel 11 is disposed above the rear wheel 11.

また、メインフレーム3には、エンジン13が配置されている。このエンジン13は、図2に示すように、クランクケース14と、シリンダ15と、シリンダヘッド16とを含んでいる。クランクケース14は、図1に示すように、複数のネジ部材17を用いてメインフレーム3の下部に固定されている。また、クランクケース14の内部には、図示しない駆動機構が配置されており、図示しない駆動機構を潤滑および冷却するためのオイルがオイル面F1の位置になるように貯留されている。また、シリンダ15は、図2に示すように、クランクケース14の上部に取り付けられているとともに、シリンダ15の上部には、シリンダヘッド16が取り付けられている。また、シリンダヘッド16の吸気ポート(図示せず)には、スロットルボディ18が接続されている。このスロットルボディ18は、後述するエアクリーナ部19(図1参照)に接続されており、エアクリーナ部19から流入される空気と燃料タンク9(図1参照)から供給される燃料とを混合して吸気ポート(図示せず)に供給するように構成されている。   An engine 13 is arranged on the main frame 3. As shown in FIG. 2, the engine 13 includes a crankcase 14, a cylinder 15, and a cylinder head 16. As shown in FIG. 1, the crankcase 14 is fixed to the lower portion of the main frame 3 using a plurality of screw members 17. Further, a drive mechanism (not shown) is disposed inside the crankcase 14, and oil for lubricating and cooling the drive mechanism (not shown) is stored so as to be at the position of the oil surface F1. As shown in FIG. 2, the cylinder 15 is attached to the upper part of the crankcase 14, and the cylinder head 16 is attached to the upper part of the cylinder 15. A throttle body 18 is connected to an intake port (not shown) of the cylinder head 16. The throttle body 18 is connected to an air cleaner section 19 (see FIG. 1), which will be described later, and mixes air that flows in from the air cleaner section 19 and fuel that is supplied from the fuel tank 9 (see FIG. 1). It is configured to supply a port (not shown).

また、エンジン13の後方には、図1に示すように、エアクリーナ部19が配置されている。このエアクリーナ部19は、外部から流入される空気を清浄にして、スロットルボディ18に清浄にした空気を供給する機能を有する。また、エアクリーナ部19は、図3に示すように、上部ケース19aと下部ケース19bとを含んでおり、上部ケース19aは、下部ケース19bに対して着脱可能に取り付けられている。   Further, as shown in FIG. 1, an air cleaner 19 is disposed behind the engine 13. The air cleaner unit 19 has a function of cleaning the air flowing from the outside and supplying the cleaned air to the throttle body 18. As shown in FIG. 3, the air cleaner 19 includes an upper case 19a and a lower case 19b. The upper case 19a is detachably attached to the lower case 19b.

また、エアクリーナ部19の上部ケース19aには、図3および図4に示すように、外部から空気を流入させる吸気口19cが設けられており、吸気口19cは、走行方向(矢印FWD方向)とは反対方向に向かって開口するように配置されている。また、吸気口19cの下方には、図3に示すように、下部ケース19bの上部の開口を覆うように配置されているエアフィルタユニット20が設けられている。このエアフィルタユニット20は、上部ケース19aと下部ケース19bとの間に挟みこまれており、下部ケース19bから上部ケース19aを取り外す際に、新しいエアフィルタユニット20と交換可能である。なお、エアフィルタユニット20は、本考案の「エアフィルタ」の一例である。また、エアフィルタユニット20には、流入された空気を清浄にするためのエレメント20aが設けられており、吸気口19cから流入された空気は、エアフィルタユニット20の上方の上流部19dからエアフィルタユニット20のエレメント20aを通過してエアフィルタユニット20の下方の下流部19eに流通される。これにより、エアクリーナ部19の内部のエアフィルタユニット20の上方の上流部19d側の空気を、エアフィルタユニット20の下方の下流部19e側に流通させて清浄にすることが可能となる。   Further, as shown in FIGS. 3 and 4, the upper case 19a of the air cleaner section 19 is provided with an intake port 19c through which air flows in from the outside. The intake port 19c is connected to the traveling direction (arrow FWD direction). Are arranged so as to open in the opposite direction. Further, as shown in FIG. 3, an air filter unit 20 is provided below the intake port 19c so as to cover the upper opening of the lower case 19b. The air filter unit 20 is sandwiched between the upper case 19a and the lower case 19b, and can be replaced with a new air filter unit 20 when the upper case 19a is removed from the lower case 19b. The air filter unit 20 is an example of the “air filter” of the present invention. Further, the air filter unit 20 is provided with an element 20a for purifying the air that has flowed in. The air that has flowed from the air inlet 19c is supplied from the upstream portion 19d above the air filter unit 20 to the air filter. It passes through the element 20 a of the unit 20 and is circulated to the downstream portion 19 e below the air filter unit 20. Thus, the air on the upstream portion 19d side above the air filter unit 20 inside the air cleaner portion 19 can be circulated to the downstream portion 19e side below the air filter unit 20 to be cleaned.

また、エアクリーナ部19の下部ケース19bの前側(矢印FWD方向側)には、空気通路部21が取り付けられている。この空気通路部21は、図1に示すように、スロットルボディ18に接続されているとともに、スロットルボディ18に清浄な空気を流入させるように構成されている。   An air passage portion 21 is attached to the front side (arrow FWD direction side) of the lower case 19b of the air cleaner portion 19. As shown in FIG. 1, the air passage portion 21 is connected to the throttle body 18 and is configured to allow clean air to flow into the throttle body 18.

ここで、第1実施形態では、図3に示すように、下部ケース19bの下部には、平板状の隔壁部材19fが設けられており、隔壁部材19fの下方には、オイルを含むブローバイガスからオイルを分離するブリーザ室19gが設けられている。つまり、ブリーザ室19gは、エアクリーナ部19のエアフィルタユニット20よりも空気の流れの下流側の領域(下流部19e)に隣接するように設けられている。なお、ブリーザ室19gは、本考案の「オイル分離室」の一例であり、ブローバイガスは、本考案の「燃料ガス」の一例である。また、エンジン13(図1参照)、エアクリーナ部19およびブリーザ室19gによって、内燃機関(エンジン13)のブリーザ構造が構成されている。また、ブリーザ室19gは、エアクリーナ部19と一体的に形成されているとともに、オイルを含むブローバイガスからオイルを分離するのに十分な大きさを有するように形成されている。また、ブリーザ室19gは、図4に示すように、平面的に見て、ブリーザ室19gの領域がエアクリーナ部19の上流部19dおよび下流部19eの領域よりも小さくなるように構成されている。   In the first embodiment, as shown in FIG. 3, a flat partition wall member 19f is provided below the lower case 19b. Below the partition member 19f, blow-by gas containing oil is used. A breather chamber 19g for separating oil is provided. That is, the breather chamber 19g is provided so as to be adjacent to a region (downstream portion 19e) on the downstream side of the air flow from the air filter unit 20 of the air cleaner portion 19. The breather chamber 19g is an example of the “oil separation chamber” of the present invention, and the blow-by gas is an example of “fuel gas” of the present invention. Moreover, the breather structure of the internal combustion engine (engine 13) is comprised by the engine 13 (refer FIG. 1), the air cleaner part 19, and the breather chamber 19g. The breather chamber 19g is formed integrally with the air cleaner 19 and has a size sufficient to separate oil from blow-by gas containing oil. Further, as shown in FIG. 4, the breather chamber 19g is configured such that the area of the breather chamber 19g is smaller than the areas of the upstream portion 19d and the downstream portion 19e of the air cleaner portion 19 when viewed in plan.

また、第1実施形態では、ブリーザ室19gは、図3に示すように、オイルを含むブローバイガスを流入させるためのガス流入口部19hと、オイルを含むブローバイガスからオイルが分離されたブローバイガスを排出するためのガス排出口部19iと、オイルを含むブローバイガスから分離されたオイルを排出するオイル排出口部19jとを含んでいる。   Further, in the first embodiment, as shown in FIG. 3, the breather chamber 19g includes a gas inlet 19h for introducing blow-by gas containing oil, and a blow-by gas in which the oil is separated from the blow-by gas containing oil. A gas discharge port portion 19i for discharging the oil, and an oil discharge port portion 19j for discharging the oil separated from the blow-by gas containing the oil.

ガス流入口部19hは、ブリーザ室19gの前側(矢印FWD方向側)に形成されている。このガス流入口部19h(図3参照)には、図1および図3に示すように、ガス通路22の一方端部22a(図3参照)が接続されており、ガス通路22の他方端部22b(図1および図2参照)は、エンジン13のクランクケース14の上側の接続部14a(図1および図2参照)に接続されている。これにより、クランクケース14に存在するオイルを含むブローバイガスを、ガス通路22を介してブリーザ室19gに移動させることが可能となる。   The gas inlet 19h is formed on the front side (arrow FWD direction side) of the breather chamber 19g. As shown in FIGS. 1 and 3, one end 22a (see FIG. 3) of the gas passage 22 is connected to the gas inlet 19h (see FIG. 3), and the other end of the gas passage 22 is connected. 22b (see FIGS. 1 and 2) is connected to a connection portion 14a (see FIGS. 1 and 2) on the upper side of the crankcase 14 of the engine 13. As a result, blow-by gas containing oil present in the crankcase 14 can be moved to the breather chamber 19g via the gas passage 22.

また、第1実施形態では、図3に示すように、ガス排出口部19iは、隔壁部材19fに形成されている。つまり、本考案の第1実施形態による自動二輪車1では、ブリーザ室19gをエアクリーナ部19の下流部19eと隣接するように平板状の隔壁部材19fを隔てて設けることにより、ブリーザ室19gによってオイルを含むブローバイガスからオイルが分離されたブローバイガスが、容易に、エアクリーナ部19の下流部19eに流入される。   In the first embodiment, as shown in FIG. 3, the gas outlet 19i is formed in the partition member 19f. That is, in the motorcycle 1 according to the first embodiment of the present invention, the breather chamber 19g is provided with a flat partition wall member 19f so as to be adjacent to the downstream portion 19e of the air cleaner portion 19, so that oil is supplied by the breather chamber 19g. The blow-by gas from which the oil has been separated from the blow-by gas that is contained easily flows into the downstream portion 19 e of the air cleaner portion 19.

また、第1実施形態では、オイル排出口部19jは、ブリーザ室19gの下部に形成されている。このオイル排出口部19jには、オイルホース23の一方端部23aが接続されており、オイルホース23の他方端部23b(図1および図2参照)は、クランクケース14のオイル面F1(図1および図2参照)よりも下方に形成されている接続部14b(図1および図2参照)に接続されている。なお、オイルホース23は、本考案の「オイル通路部」の一例であり、一方端部23aは、本考案の「オイル分離室接続部」の一例である。また、他方端部23bは、本考案の「オイル戻し部」の一例であり、接続部14bは、本考案の「クランクケース接続部」の一例である。また、オイルホース23は、エンジン13とは別体(外部)に設けられている。   In the first embodiment, the oil discharge port 19j is formed in the lower part of the breather chamber 19g. One end 23a of the oil hose 23 is connected to the oil discharge port 19j, and the other end 23b (see FIGS. 1 and 2) of the oil hose 23 is connected to the oil surface F1 (see FIG. 1) of the crankcase 14. 1 and FIG. 2) is connected to a connecting portion 14b (see FIGS. 1 and 2) formed below. The oil hose 23 is an example of the “oil passage portion” of the present invention, and the end 23a is an example of the “oil separation chamber connecting portion” of the present invention. The other end 23b is an example of the “oil return part” of the present invention, and the connection part 14b is an example of the “crankcase connection part” of the present invention. The oil hose 23 is provided separately from the engine 13 (outside).

また、第1実施形態では、オイルホース23には、図1に示すように、クランクケース14の内部に貯留されているオイルがオイルホース23の一方端部23a側に逆流するのを抑制する弁部材24が一方端部23aと他方端部23bとの間に配置されている。これにより、自動二輪車1が転倒した場合にも、クランクケース14の内部に貯留されているオイルがブリーザ室19gに流入するのを抑制することが可能となる。   In the first embodiment, as shown in FIG. 1, the oil hose 23 is a valve that prevents the oil stored in the crankcase 14 from flowing backward to the one end 23 a side of the oil hose 23. The member 24 is disposed between the one end 23a and the other end 23b. Thereby, even when the motorcycle 1 falls, it is possible to suppress the oil stored in the crankcase 14 from flowing into the breather chamber 19g.

第1実施形態では、上記のように、クランクケース14とは別体で、かつ、エアクリーナ部19に隣接するように、オイルを含むブローバイガスからオイルを分離してオイルが分離されたブローバイガスをエアクリーナ部19に流入させるブリーザ室19gを設けることによって、エアクリーナ部19とブリーザ室19gとの間を接続する配管などの長さが大きくなるのを抑制することができるので、内燃機関(エンジン13)のブリーザ構造が複雑になるのを抑制することができる。   In the first embodiment, as described above, the blow-by gas separated from the crank case 14 and separated from the blow-by gas including the oil so as to be adjacent to the air cleaner 19 is separated from the blow-by gas. By providing the breather chamber 19g that flows into the air cleaner portion 19, it is possible to suppress an increase in the length of the pipe connecting the air cleaner portion 19 and the breather chamber 19g, so that the internal combustion engine (engine 13) It is possible to prevent the breather structure from becoming complicated.

また、第1実施形態では、ブリーザ室19gを、エアクリーナ部19と一体的に形成することによって、エアクリーナ部19とブリーザ室19gとの間を接続する配管を設ける必要がなくなるので、内燃機関(エンジン13)のブリーザ構造が複雑になるのをより抑制することができる。   Further, in the first embodiment, by forming the breather chamber 19g integrally with the air cleaner portion 19, it is not necessary to provide a pipe for connecting the air cleaner portion 19 and the breather chamber 19g. It is possible to further suppress the complication of the breather structure of 13).

また、第1実施形態では、ブリーザ室19gに、オイルを含むブローバイガスが流入されるガス流入口部19hと、オイルを含むブローバイガスからオイルが分離されたブローバイガスをエアクリーナ部19側に排出するガス排出口部19iと、ブリーザ室19gの下部に設けられ、オイルを含むブローバイガスから分離されたオイルを排出するオイル排出口部19jとを設けることによって、ブリーザ室19gの下部に設けられたオイル排出口部19jにより、容易に、オイルを含むブローバイガスから分離されたオイルを排出することができる。   In the first embodiment, the gas inlet 19h into which the blow-by gas containing oil flows into the breather chamber 19g and the blow-by gas from which the oil has been separated from the blow-by gas containing oil are discharged to the air cleaner 19 side. Oil provided at the lower part of the breather chamber 19g by providing a gas outlet 19i and an oil outlet 19j provided at the lower part of the breather chamber 19g for discharging the oil separated from the blow-by gas containing oil. By the discharge port part 19j, the oil separated from the blow-by gas containing oil can be easily discharged.

また、第1実施形態では、オイルホース23のクランクケース14へオイルを戻すための他方端部23bを、クランクケース14に貯留されているオイルのオイル面よりも下方に位置するように配置することによって、クランクケース14に貯留されているオイルによってオイルホース23の他方端部23bを閉じた状態にすることができるので、クランクケース14の内部に存在するオイルを含むブローバイガスがオイルホース23に浸入するのを抑制することができる。   In the first embodiment, the other end 23 b for returning the oil to the crankcase 14 of the oil hose 23 is disposed so as to be positioned below the oil surface of the oil stored in the crankcase 14. Thus, the other end 23 b of the oil hose 23 can be closed by the oil stored in the crankcase 14, so that blow-by gas containing oil existing inside the crankcase 14 enters the oil hose 23. Can be suppressed.

また、第1実施形態では、ブリーザ室19gを、エアクリーナ部19のエアフィルタユニット20よりも空気の流れの下流部19e側の領域に隣接するように配置することによって、容易に、エアクリーナ部19のエアフィルタユニット20よりも空気の流れの下流部19e側の領域にオイルが分離されたブローバイガスを流入させることができる。   Further, in the first embodiment, the breather chamber 19g is arranged so as to be adjacent to the region on the downstream portion 19e side of the air flow with respect to the air filter unit 20 of the air cleaner portion 19, so that the air cleaner portion 19 can be easily arranged. The blow-by gas from which the oil has been separated can flow into the region on the downstream portion 19e side of the air flow from the air filter unit 20.

(第2実施形態)
図5は、本考案の第2実施形態によるモペットタイプの自動二輪車の全体構造を示した側面図である。図6〜図9は、図5に示した第2実施形態によるモペットタイプの自動二輪車のエンジンのブリーザ構造を詳細に説明するための図である。この第2実施形態では、上記第1実施形態と異なり、エアクリーナ部68がエンジン63の後方ではなく、エンジン63の前方に配置されている例について説明する。なお、第2実施形態では、本考案の車両の一例として、アンダーボーンフレーム構造を有するモペットタイプの自動二輪車について説明する。図中、矢印FWDは、モペットタイプの自動二輪車の走行方向の前方を示している。図5〜図9を参照して、本考案の第2実施形態によるモペットタイプの自動二輪車の構造について説明する。
(Second Embodiment)
FIG. 5 is a side view showing the overall structure of a moped type motorcycle according to a second embodiment of the present invention. 6 to 9 are diagrams for explaining in detail the breather structure of the engine of the moped type motorcycle according to the second embodiment shown in FIG. In the second embodiment, unlike the first embodiment, an example will be described in which the air cleaner unit 68 is disposed not in the rear of the engine 63 but in front of the engine 63. In the second embodiment, a moped type motorcycle having an underbone frame structure will be described as an example of the vehicle of the present invention. In the drawing, an arrow FWD indicates the front in the traveling direction of the moped type motorcycle. A structure of a moped type motorcycle according to a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.

本考案の第2実施形態による自動二輪車51では、図5に示すように、ヘッドパイプ52の後方には、メインフレーム53が固定されている。このメインフレーム53は、下方から後方に延びるアンダーボーン形状に構成されている。これらのヘッドパイプ52およびメインフレーム53によって、車体フレームが構成されている。   In the motorcycle 51 according to the second embodiment of the present invention, a main frame 53 is fixed behind the head pipe 52 as shown in FIG. The main frame 53 is formed in an underbone shape extending rearward from below. The head pipe 52 and the main frame 53 constitute a vehicle body frame.

また、ヘッドパイプ52の上部には、ハンドル54が回動可能に取り付けられている。また、ヘッドパイプ52の前方には、ヘッドパイプ52の前方を覆うフロントカウル55が設けられている。また、ヘッドパイプ52の下方には、上下方向の衝撃を吸収するためのサスペンションを有する一対のフロントフォーク56が配置されている。この一対のフロントフォーク56の下部には、前輪57が回転可能に取り付けられている。また、前輪57の上方には、フロントフェンダ58が配置されている。   A handle 54 is pivotably attached to the upper portion of the head pipe 52. A front cowl 55 that covers the front of the head pipe 52 is provided in front of the head pipe 52. A pair of front forks 56 having suspensions for absorbing vertical impacts are disposed below the head pipe 52. A front wheel 57 is rotatably attached to the lower part of the pair of front forks 56. A front fender 58 is disposed above the front wheel 57.

また、メインフレーム53の後部の上方には、シート59が配置されている。また、メインフレーム53の後部(下部)に設けられたピボット軸(図示せず)には、リヤアーム60の前端部が上下に揺動可能に支持されている。このリヤアーム60の後端部には、後輪61が回転可能に取り付けられている。また、後輪61の上方には、後輪61の上方を覆うリヤフェンダ62が配置されている。   A seat 59 is disposed above the rear portion of the main frame 53. Further, a front end portion of the rear arm 60 is supported on a pivot shaft (not shown) provided at the rear portion (lower portion) of the main frame 53 so as to be swingable up and down. A rear wheel 61 is rotatably attached to the rear end portion of the rear arm 60. A rear fender 62 that covers the upper portion of the rear wheel 61 is disposed above the rear wheel 61.

また、メインフレーム53の下方には、エンジン63が配置されている。このエンジン63は、クランクケース64と、クランクケース64の前方(矢印FWD方向)に取り付けられているシリンダ65と、シリンダ65の前方(矢印FWD方向)側の開口を塞ぐように取り付けられているシリンダヘッド66とを含んでいる。クランクケース64の内部には、図示しない駆動機構が配置されており、図示しない駆動機構を潤滑および冷却するためのオイルがオイル面F2の位置になるように貯留されている。また、シリンダヘッド66の吸気ポート(図示せず)には、スロットルボディ67が接続されている。このスロットルボディ67は、後述するエアクリーナ部68に接続されており、エアクリーナ部68から流入される空気と燃料タンク(図示せず)から供給される燃料とを混合して吸気ポート(図示せず)に供給するように構成されている。   An engine 63 is disposed below the main frame 53. The engine 63 includes a crankcase 64, a cylinder 65 attached in front of the crankcase 64 (in the arrow FWD direction), and a cylinder attached so as to close an opening on the front side (in the arrow FWD direction) of the cylinder 65. A head 66. A drive mechanism (not shown) is disposed inside the crankcase 64, and oil for lubricating and cooling the drive mechanism (not shown) is stored so as to be at the position of the oil surface F2. A throttle body 67 is connected to an intake port (not shown) of the cylinder head 66. The throttle body 67 is connected to an air cleaner section 68, which will be described later, and mixes the air flowing from the air cleaner section 68 with the fuel supplied from a fuel tank (not shown), and an intake port (not shown). It is comprised so that it may supply.

また、ヘッドパイプ52の後方には、エアクリーナ部68が配置されている。このエアクリーナ部68は、図5および図6に示すように、側面から見て、略台形状になるように構成されており、エアクリーナ部68の前側(矢印FWD方向側)がフロントフェンダ58(図5参照)の後部に接触しないように配置されている。また、エアクリーナ部68は、図7に示すように、車幅方向(矢印L方向および矢印R方向)の矢印L方向側にダーティサイドケース68aと矢印R方向側にクリーンサイドケース68bとを含んでおり、ダーティサイドケース68aは、クリーンサイドケース68bに対して着脱可能に取り付けられている。   Further, an air cleaner portion 68 is disposed behind the head pipe 52. As shown in FIGS. 5 and 6, the air cleaner 68 is configured to have a substantially trapezoidal shape when viewed from the side, and the front side (arrow FWD direction side) of the air cleaner 68 is a front fender 58 (see FIG. 5). 5)) is arranged so as not to contact the rear part. Further, as shown in FIG. 7, the air cleaner portion 68 includes a dirty side case 68 a on the arrow L direction side in the vehicle width direction (arrow L direction and arrow R direction) and a clean side case 68 b on the arrow R direction side. The dirty side case 68a is detachably attached to the clean side case 68b.

また、エアクリーナ部19のダーティサイドケース68aの前側(矢印FWD方向側)には、図7および図9に示すように、外部から空気を流入させる吸気口68cが設けられている。また、ダーティサイドケース68aの矢印R方向側の開口には、エアフィルタユニット69が設けられている。このエアフィルタユニット69は、ダーティサイドケース68aとクリーンサイドケース68bとの間に挟みこまれるように取り付けられており、クリーンサイドケース68bからダーティサイドケース68aを取り外す際に、新しいエアフィルタユニット69と交換可能である。なお、エアフィルタユニット69は、本考案の「エアフィルタ」の一例である。また、エアフィルタユニット69には、図8および図9に示すように、流入された空気を清浄にするためのエレメント69aが設けられている。また、吸気口68cから流入された空気は、図9に示すように、エアフィルタユニット69の矢印L方向側の上流部68dからエアフィルタユニット69のエレメント69aを通過してエアフィルタユニット69の矢印R方向側の下流部68eに流通される。これにより、エアクリーナ部68の内部のエアフィルタユニット69の矢印L方向側の上流部68d側の空気を、エアフィルタユニット69の矢印R方向側の下流部68e側に流通させて清浄にすることが可能となる。   In addition, as shown in FIGS. 7 and 9, an air inlet 68 c is provided on the front side (arrow FWD direction side) of the dirty side case 68 a of the air cleaner 19 to allow air to flow in from the outside. An air filter unit 69 is provided in the opening on the arrow R direction side of the dirty side case 68a. The air filter unit 69 is attached so as to be sandwiched between the dirty side case 68a and the clean side case 68b. When the dirty side case 68a is removed from the clean side case 68b, a new air filter unit 69 and It is exchangeable. The air filter unit 69 is an example of the “air filter” of the present invention. Further, as shown in FIGS. 8 and 9, the air filter unit 69 is provided with an element 69a for cleaning inflowed air. Further, as shown in FIG. 9, the air flowing in from the intake port 68 c passes through the element 69 a of the air filter unit 69 from the upstream portion 68 d on the arrow L direction side of the air filter unit 69, and the arrow of the air filter unit 69. It is distributed to the downstream portion 68e on the R direction side. Thereby, the air on the upstream portion 68d side in the arrow L direction side of the air filter unit 69 inside the air cleaner portion 68 is circulated to the downstream portion 68e side in the arrow R direction side of the air filter unit 69 to be cleaned. It becomes possible.

また、エアクリーナ部19のクリーンサイドケース68bの後側には、空気通路部70が取り付けられている。この空気通路部70は、図5に示すように、スロットルボディ67に接続されているとともに、スロットルボディ67に清浄な空気を流入させるように構成されている。   An air passage 70 is attached to the rear side of the clean side case 68b of the air cleaner 19. As shown in FIG. 5, the air passage portion 70 is connected to the throttle body 67 and is configured to allow clean air to flow into the throttle body 67.

ここで、第2実施形態では、図8に示すように、クリーンサイドケース68bの下部には、平板状の隔壁部材68fが設けられており、隔壁部材68fの下方には、オイルを含むブローバイガスからオイルを分離するブリーザ室68gが設けられている。つまり、ブリーザ室68gは、エアクリーナ部68のエアフィルタユニット69よりも空気の流れの下流側(下流部68e)の領域に隣接するように設けられている。なお、ブリーザ室68gは、本考案の「オイル分離室」の一例であり、ブローバイガスは、本考案の「燃料ガス」の一例である。また、エンジン63(図5参照)、エアクリーナ部68およびブリーザ室68gによって、内燃機関(エンジン63)のブリーザ構造が構成されている。また、ブリーザ室68gは、エアクリーナ部68のクリーンサイドケース68bと一体的に形成されているとともに、オイルを含むブローバイガスからオイルを分離するのに十分な大きさを有するように形成されている。また、ブリーザ室68gは、図9に示すように、平面的に見て、ブリーザ室68gの領域がエアクリーナ部68の下流部68eの領域よりも小さくなるように構成されている。   Here, in the second embodiment, as shown in FIG. 8, a flat partition member 68f is provided below the clean side case 68b, and a blow-by gas containing oil is provided below the partition member 68f. A breather chamber 68g for separating the oil from the oil is provided. That is, the breather chamber 68g is provided so as to be adjacent to a region on the downstream side (downstream portion 68e) of the air flow with respect to the air filter unit 69 of the air cleaner portion 68. The breather chamber 68g is an example of the “oil separation chamber” in the present invention, and the blow-by gas is an example of the “fuel gas” in the present invention. The engine 63 (see FIG. 5), the air cleaner section 68, and the breather chamber 68g constitute a breather structure of the internal combustion engine (engine 63). The breather chamber 68g is formed integrally with the clean side case 68b of the air cleaner section 68, and is formed to have a size sufficient to separate oil from blow-by gas containing oil. Further, as shown in FIG. 9, the breather chamber 68g is configured such that the area of the breather chamber 68g is smaller than the area of the downstream portion 68e of the air cleaner section 68 when viewed in plan.

また、第2実施形態では、ブリーザ室68gは、図8に示すように、オイルを含むブローバイガスを流入させるためのガス流入口部68hと、オイルを含むブローバイガスからオイルが分離されたブローバイガスを排出するためのガス排出口部68iと、オイルを含むブローバイガスから分離されたオイルを排出するオイル排出口部68jとを含んでいる。   In the second embodiment, as shown in FIG. 8, the breather chamber 68g includes a gas inlet 68h for introducing blow-by gas containing oil, and a blow-by gas in which the oil is separated from the blow-by gas containing oil. A gas discharge port 68i for discharging the oil and an oil discharge port 68j for discharging the oil separated from the blow-by gas containing the oil.

ガス流入口部68hは、ブリーザ室68gの後側に形成されている。このガス流入口部68hには、図5および図8に示すように、ガス通路71の一方端部71aが接続されており、ガス通路71の他方端部71b(図5参照)は、エンジン63のクランクケース64の上側の接続部64a(図5参照)に接続されている。これにより、クランクケース64に存在するオイルを含むブローバイガスを、ガス通路71を介してブリーザ室68gに移動させることが可能となる。   The gas inlet 68h is formed on the rear side of the breather chamber 68g. As shown in FIGS. 5 and 8, one end 71 a of the gas passage 71 is connected to the gas inlet 68 h, and the other end 71 b (see FIG. 5) of the gas passage 71 is connected to the engine 63. Is connected to a connecting portion 64a (see FIG. 5) on the upper side of the crankcase 64. As a result, blow-by gas containing oil present in the crankcase 64 can be moved to the breather chamber 68g via the gas passage 71.

また、第2実施形態では、ガス排出口部68iは、隔壁部材68fに形成されている。つまり、本考案の第2実施形態による自動二輪車51(図5参照)では、ブリーザ室68gをエアクリーナ部68の下流部68eと隣接するように平板状の隔壁部材68fを隔てて設けることにより、ブリーザ室68gによってオイルを含むブローバイガスからオイルが分離されたブローバイガスが、容易に、エアクリーナ部68の下流部68eに流入される。   In the second embodiment, the gas discharge port 68i is formed in the partition member 68f. In other words, in the motorcycle 51 (see FIG. 5) according to the second embodiment of the present invention, the breather chamber 68g is provided with the flat partition member 68f so as to be adjacent to the downstream portion 68e of the air cleaner portion 68. The blow-by gas from which the oil is separated from the blow-by gas containing oil by the chamber 68 g easily flows into the downstream portion 68 e of the air cleaner portion 68.

また、第2実施形態では、オイル排出口部68jは、ブリーザ室68gの下部に形成されている。このオイル排出口68jには、オイルホース72の一方端部72aが接続されており、オイルホース72の他方端部72b(図5参照)は、クランクケース64のオイル面F2(図5参照)よりも下方に形成されている接続部64b(図5参照)に接続されている。なお、オイルホース72は、本考案の「オイル通路部」の一例であり、一方端部72aは、本考案の「オイル分離室接続部」の一例である。また、他方端部72bは、本考案の「オイル戻し部」の一例であり、接続部64bは、本考案の「クランクケース接続部」の一例である。また、オイルホース72は、エンジン63とは別体(外部)に設けられている。   In the second embodiment, the oil discharge port 68j is formed in the lower part of the breather chamber 68g. One end 72a of the oil hose 72 is connected to the oil discharge port 68j, and the other end 72b (see FIG. 5) of the oil hose 72 is connected to the oil surface F2 (see FIG. 5) of the crankcase 64. Is also connected to a connecting portion 64b (see FIG. 5) formed below. The oil hose 72 is an example of the “oil passage portion” in the present invention, and the one end 72a is an example of the “oil separation chamber connecting portion” in the present invention. The other end 72b is an example of the “oil return part” of the present invention, and the connection part 64b is an example of the “crankcase connection part” of the present invention. The oil hose 72 is provided separately (outside) from the engine 63.

また、第2実施形態では、オイルホース72には、図5に示すように、クランクケース64の内部に貯留されているオイルがオイルホース72の一方端部72a側に逆流するのを抑制する弁部材73が一方端部72aと他方端部72bとの間に配置されている。これにより、自動二輪車51が転倒した場合にも、クランクケース64の内部に貯留されているオイルがブリーザ室68gに流入するのを抑制することが可能となる。   In the second embodiment, the oil hose 72 is a valve that suppresses the oil stored in the crankcase 64 from flowing backward to the one end portion 72a of the oil hose 72, as shown in FIG. A member 73 is disposed between one end 72a and the other end 72b. Thus, even when the motorcycle 51 falls, it is possible to suppress the oil stored in the crankcase 64 from flowing into the breather chamber 68g.

なお、第2実施形態のその他の効果は、上記第1実施形態と同様である。   The remaining effects of the second embodiment are similar to those of the aforementioned first embodiment.

なお、今回開示された実施形態は、すべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本考案の範囲は、上記した実施形態の説明ではなく実用新案登録請求の範囲によって示され、さらに実用新案登録請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれる。   The embodiment disclosed this time should be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is shown not by the above description of the embodiment but by the utility model registration request, and further includes all modifications within the meaning and scope equivalent to the scope of the utility model registration request.

たとえば、上記実施形態では、エンジンのブリーザ構造を備えた車両の一例として自動二輪車を示したが、本考案はこれに限らず、エンジンのブリーザ構造を備えた車両であれば、自動車、三輪車、ATV(All Terrain Vehicle;不整地走行車両)などの他の車両にも適用可能である。   For example, in the above-described embodiment, a motorcycle is shown as an example of a vehicle having an engine breather structure, but the present invention is not limited to this, and any vehicle, tricycle, ATV, etc. can be used as long as the vehicle has an engine breather structure. It can also be applied to other vehicles such as (All Terrain Vehicle; rough terrain vehicle).

また、上記実施形態では、ブリーザ室をエアクリーナ部と一体的に設けた例を示したが、本考案はこれに限らず、ブリーザ室をエアクリーナ部とは別体に設けるようにしてもよい。   In the above embodiment, an example in which the breather chamber is provided integrally with the air cleaner portion has been described. However, the present invention is not limited thereto, and the breather chamber may be provided separately from the air cleaner portion.

また、上記実施形態では、ガス流入口部をブリーザ室の側面に設けた例を示したが、本考案はこれに限らず、ガス流入口部をブリーザ室の側面以外に設けるようにしてもよい。   Moreover, although the example which provided the gas inflow port part in the side surface of the breather chamber was shown in the said embodiment, this invention is not restricted to this, You may make it provide a gas inflow port part other than the side surface of a breather chamber. .

また、上記実施形態では、ガス排出口部をブリーザ室の上部の隔壁部材に設けた例を示したが、本考案はこれに限らず、ガス排出口部をブリーザ室の上部以外に設けるようにしてもよい。   In the above embodiment, an example in which the gas discharge port portion is provided in the partition member in the upper part of the breather chamber has been described. However, the present invention is not limited to this, and the gas discharge port portion is provided in other than the upper portion of the breather chamber. May be.

また、上記実施形態では、オイルをオイル排出口部からクランクケースに戻すためのオイルホース(オイル通路部)をエンジンとは別体に設けた例を示したが、本考案はこれに限らず、オイル通路部をエンジンと一体的に形成するようにしてもよい。   In the above embodiment, the oil hose (oil passage part) for returning the oil from the oil discharge port part to the crankcase is shown separately from the engine, but the present invention is not limited to this. The oil passage portion may be formed integrally with the engine.

本考案の第1実施形態による自動二輪車の全体構造を示した側面図である。1 is a side view showing an overall structure of a motorcycle according to a first embodiment of the present invention. 図1に示した第1実施形態による自動二輪車のエンジン周辺を示した側面図である。FIG. 2 is a side view showing the engine periphery of the motorcycle according to the first embodiment shown in FIG. 1. 図1に示した第1実施形態による自動二輪車のエアクリーナ部およびブリーザ室を示した断面図である。FIG. 2 is a cross-sectional view showing an air cleaner section and a breather chamber of the motorcycle according to the first embodiment shown in FIG. 1. 図1に示した第1実施形態による自動二輪車のエアクリーナ部を示した平面図である。FIG. 2 is a plan view showing an air cleaner portion of the motorcycle according to the first embodiment shown in FIG. 1. 本考案の第2実施形態によるモペットタイプの自動二輪車の全体構造を示した側面図である。It is the side view which showed the whole structure of the moped type motorcycle by 2nd Embodiment of this invention. 本考案の第2実施形態によるモペットタイプの自動二輪車のエアクリーナ部を示した側面図である。It is the side view which showed the air cleaner part of the moped type motorcycle by 2nd Embodiment of this invention. 図6の100−100線に沿った断面図である。It is sectional drawing along the 100-100 line of FIG. 図7の200−200線に沿った断面斜視図である。FIG. 9 is a cross-sectional perspective view taken along line 200-200 in FIG. 7. 図6の300−300線に沿った断面図である。It is sectional drawing along the 300-300 line of FIG.

符号の説明Explanation of symbols

1、51 自動二輪車(車両)
13、63 エンジン
14、64 クランクケース
14b、64b 接続部(クランクケース接続部)
19、68 エアクリーナ部
19g、68g ブリーザ室(オイル分離室)
19h、68h ガス流入口部
19i、68i ガス排出口部
19j、68j オイル排出口部
20、69 エアフィルタユニット(エアフィルタ)
23、72 オイルホース(オイル通路部)
23a、72a 一方端部(オイル分離室接続部、一方端部)
23b、72b 他方端部(オイル戻し部、他方端部)
24、73 弁部材
1,51 Motorcycle (vehicle)
13, 63 Engine 14, 64 Crankcase 14b, 64b Connection part (crankcase connection part)
19, 68 Air cleaner 19g, 68g Breather chamber (oil separation chamber)
19h, 68h Gas inlet 19i, 68i Gas outlet 19j, 68j Oil outlet 20, 69 Air filter unit (air filter)
23, 72 Oil hose (oil passage)
23a, 72a One end (oil separation chamber connection, one end)
23b, 72b The other end (oil return part, the other end)
24, 73 Valve member

Claims (10)

オイルが貯留されているクランクケースを含むエンジンと、
前記エンジンと接続され、外部から流入される空気を清浄にするエアクリーナ部と、
前記クランクケースとは別体で、かつ、前記エアクリーナ部に隣接するように配置されるとともに、前記エンジンのクランクケースの内部に存在する前記オイルを含む燃料ガスが流入され、前記オイルを含む燃料ガスから前記オイルを分離して前記オイルが分離された燃料ガスを前記エアクリーナ部に流入させるオイル分離室とを備える、内燃機関のブリーザ構造。
An engine including a crankcase in which oil is stored;
An air cleaner that is connected to the engine and purifies air flowing from outside;
A fuel gas that is separate from the crankcase and that is disposed adjacent to the air cleaner unit and that contains the oil gas that is present inside the crankcase of the engine and that contains the oil. A breather structure for an internal combustion engine, comprising: an oil separation chamber for separating the oil from the oil separation chamber and allowing the fuel gas separated from the oil to flow into the air cleaner section.
前記オイル分離室は、前記エアクリーナ部と一体的に形成されている、請求項1に記載の内燃機関のブリーザ構造。   The breather structure for an internal combustion engine according to claim 1, wherein the oil separation chamber is formed integrally with the air cleaner portion. 前記オイル分離室は、
前記オイルを含む燃料ガスが流入されるガス流入口部と、
前記オイルを含む燃料ガスから前記オイルが分離された燃料ガスを前記エアクリーナ部側に排出するガス排出口部と、
前記オイル分離室の下部に設けられ、前記オイルを含む燃料ガスから分離されたオイルを排出するオイル排出口部とを含む、請求項1に記載の内燃機関のブリーザ構造。
The oil separation chamber is
A gas inlet part into which fuel gas containing the oil flows, and
A gas discharge port for discharging the fuel gas from which the oil is separated from the fuel gas containing the oil to the air cleaner unit;
2. The breather structure for an internal combustion engine according to claim 1, further comprising an oil discharge port provided at a lower portion of the oil separation chamber and configured to discharge oil separated from fuel gas containing the oil.
前記オイル排出口部からオイルを前記クランクケースに戻すためのオイル通路部をさらに備え、
前記オイル通路部の前記クランクケースへのオイル戻し部は、前記クランクケースに貯留されている前記オイルのオイル面よりも下方に位置するように配置されている、請求項3に記載の内燃機関のブリーザ構造。
An oil passage for returning oil to the crankcase from the oil outlet,
4. The internal combustion engine according to claim 3, wherein an oil return portion of the oil passage portion to the crankcase is arranged to be positioned below an oil surface of the oil stored in the crankcase. Breather structure.
前記オイル通路部は、前記エンジンの外部に設けられており、
前記オイル通路部の一方端部には、前記オイル分離室のオイル排出口部に接続されるオイル分離室接続部が設けられ、
前記オイル通路部の他方端部のオイル戻し部には、前記クランクケースの前記オイルのオイル面よりも下方に接続されるクランクケース接続部が設けられている、請求項4に記載の内燃機関のブリーザ構造。
The oil passage portion is provided outside the engine,
At one end of the oil passage portion, an oil separation chamber connection portion connected to the oil discharge port portion of the oil separation chamber is provided,
5. The internal combustion engine according to claim 4, wherein an oil return portion at the other end of the oil passage portion is provided with a crankcase connection portion that is connected below an oil surface of the oil of the crankcase. Breather structure.
前記オイル通路部は、前記オイル通路部の前記一方端部と前記他方端部との間に配置され、前記クランクケースに貯留されている前記オイルが前記オイル通路部の一方端部側に逆流するのを抑制する弁部材を含む、請求項5に記載の内燃機関のブリーザ構造。   The oil passage portion is disposed between the one end portion and the other end portion of the oil passage portion, and the oil stored in the crankcase flows backward to the one end portion side of the oil passage portion. The breather structure for an internal combustion engine according to claim 5, further comprising a valve member that suppresses this. 前記エアクリーナ部は、前記エアクリーナ部の内部に配置され、前記エアクリーナ部の内部に流入された空気が通過するエアフィルタを含み、
前記オイル分離室は、前記エアクリーナ部の前記エアフィルタよりも空気の流れの下流側の領域に隣接するように配置されている、請求項1に記載の内燃機関のブリーザ構造。
The air cleaner portion includes an air filter that is disposed inside the air cleaner portion and through which air that has flowed into the air cleaner portion passes,
2. The breather structure for an internal combustion engine according to claim 1, wherein the oil separation chamber is disposed adjacent to a region on the downstream side of the air flow with respect to the air filter of the air cleaner portion.
前記オイル分離室は、前記エアクリーナ部よりも下方に配置されている、請求項1に記載の内燃機関のブリーザ構造。   The breather structure for an internal combustion engine according to claim 1, wherein the oil separation chamber is disposed below the air cleaner portion. 平面的に見て、前記オイル分離室の領域は、前記エアクリーナ部の領域よりも小さくなるように構成されている、請求項1に記載の内燃機関のブリーザ構造。   2. The breather structure for an internal combustion engine according to claim 1, wherein an area of the oil separation chamber is configured to be smaller than an area of the air cleaner portion when viewed in a plan view. 請求項1〜9のいずれか1項に記載の内燃機関のブリーザ構造を備えた、車両。   The vehicle provided with the breather structure of the internal combustion engine of any one of Claims 1-9.
JP2008001658U 2008-03-19 2008-03-19 Breather structure of internal combustion engine and vehicle equipped with the same Expired - Fee Related JP3142128U (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008001658U JP3142128U (en) 2008-03-19 2008-03-19 Breather structure of internal combustion engine and vehicle equipped with the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008001658U JP3142128U (en) 2008-03-19 2008-03-19 Breather structure of internal combustion engine and vehicle equipped with the same

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007131373 Continuation 2007-05-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3142128U true JP3142128U (en) 2008-06-05

Family

ID=43292156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008001658U Expired - Fee Related JP3142128U (en) 2008-03-19 2008-03-19 Breather structure of internal combustion engine and vehicle equipped with the same

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3142128U (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014122583A (en) * 2012-12-21 2014-07-03 Honda Motor Co Ltd Air cleaner case structure of saddle type vehicle
JP2015010481A (en) * 2013-06-27 2015-01-19 富士重工業株式会社 Air cleaner for engine
WO2018030301A1 (en) * 2016-08-10 2018-02-15 本田技研工業株式会社 Air intake structure of onboard internal combustion engine
CN107939563A (en) * 2016-10-13 2018-04-20 光阳工业股份有限公司 Air cleaner

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014122583A (en) * 2012-12-21 2014-07-03 Honda Motor Co Ltd Air cleaner case structure of saddle type vehicle
JP2015010481A (en) * 2013-06-27 2015-01-19 富士重工業株式会社 Air cleaner for engine
WO2018030301A1 (en) * 2016-08-10 2018-02-15 本田技研工業株式会社 Air intake structure of onboard internal combustion engine
JPWO2018030301A1 (en) * 2016-08-10 2019-06-13 本田技研工業株式会社 Intake structure of in-vehicle internal combustion engine
CN107939563A (en) * 2016-10-13 2018-04-20 光阳工业股份有限公司 Air cleaner
CN107939563B (en) * 2016-10-13 2022-04-05 光阳工业股份有限公司 Air filter

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7942226B2 (en) Motorcycle
US8105406B2 (en) Air cleaner for vehicle and motorcycle equipped with the same
JP2009202827A (en) Motorcycle
JP2015229432A (en) Air cleaner device for saddle-riding type vehicle
JP5830260B2 (en) Air cleaner structure
JP5238629B2 (en) Air cleaner
JP3154536U (en) Saddle riding type vehicle
JP6055751B2 (en) Intake device for saddle-ride type vehicles
JP3974333B2 (en) Air cleaner structure for vehicles
EP2610155B1 (en) Straddle-type vehicle
JP3142128U (en) Breather structure of internal combustion engine and vehicle equipped with the same
JP5384263B2 (en) Vehicle air cleaner structure
JP2003327185A (en) Scooter type vehicle
JP6897322B2 (en) Motorcycle air cleaner
JP6444351B2 (en) Oil filter mounting structure for in-vehicle internal combustion engine
JP2007113565A (en) Breather device for motorcycle
JP6221125B2 (en) Intake system structure for saddle-ride type vehicles
JP2011057131A (en) Air cleaner structure of vehicle
JP2000145555A (en) Positive crankcase ventilation
EP2610476B1 (en) Air cleaner apparatus and straddle-type vehicle equipped with the apparatus
US11015554B2 (en) Straddled vehicle
JP2010167796A (en) Saddle-riding type vehicle
JP2008207694A (en) Intake air passage structure of vehicle
KR100891781B1 (en) Cooling structure for continous variable transmission of motorcycle
JP3156213U (en) Internal combustion engine and vehicle

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110514

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120514

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees