JP3139263U - Bicycle hood device - Google Patents
Bicycle hood device Download PDFInfo
- Publication number
- JP3139263U JP3139263U JP2007009074U JP2007009074U JP3139263U JP 3139263 U JP3139263 U JP 3139263U JP 2007009074 U JP2007009074 U JP 2007009074U JP 2007009074 U JP2007009074 U JP 2007009074U JP 3139263 U JP3139263 U JP 3139263U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bicycle
- hood device
- shaft
- curvature
- radius
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62J—CYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
- B62J17/00—Weather guards for riders; Fairings or stream-lining parts not otherwise provided for
- B62J17/02—Weather guards for riders; Fairings or stream-lining parts not otherwise provided for shielding only the rider's front
- B62J17/04—Windscreens
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62J—CYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
- B62J17/00—Weather guards for riders; Fairings or stream-lining parts not otherwise provided for
- B62J17/08—Hoods protecting the rider
- B62J17/083—Frame mounted hoods specially adapted for rider propelled cycles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62J—CYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
- B62J7/00—Luggage carriers
- B62J7/02—Luggage carriers characterised by the arrangement thereof on cycles
- B62J7/06—Luggage carriers characterised by the arrangement thereof on cycles arranged above the front wheel, e.g. on the handlebars
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62J—CYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
- B62J9/00—Containers specially adapted for cycles, e.g. panniers or saddle bags
- B62J9/20—Containers specially adapted for cycles, e.g. panniers or saddle bags attached to the cycle as accessories
- B62J9/21—Containers specially adapted for cycles, e.g. panniers or saddle bags attached to the cycle as accessories above or alongside the front wheel, e.g. on the handlebars
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Outer Garments And Coats (AREA)
Abstract
【課題】自転車用幌装置の部品点数を削減でき、軽量化やコストダウンを図る。
【解決手段】自転車1の前部に幌装置2の左右一対の伸縮シャフト20を設ける。これら左右の伸縮シャフト20の同一段の円弧状のシャフト部の先端部間にビームを架け渡し、左右の伸縮シャフト20及びビーム31〜33で作る枠内にシート60を展開・収縮可能に張設する。シャフト部ひいては伸縮シャフト20の曲率半径は、800〜850mm程度とし、曲率半径の中心Cは自転車1のほぼサドルの近傍に位置させる。
【選択図】図1An object of the present invention is to reduce the number of parts of a bicycle hood device, and to reduce the weight and cost.
A pair of left and right telescopic shafts 20 of a hood device 2 is provided at the front of a bicycle 1. A beam is bridged between the tip portions of the arc-shaped shaft portions of the same step of the left and right telescopic shafts 20, and the seat 60 is stretched in a frame formed by the left and right telescopic shafts 20 and beams 31 to 33 so as to be able to expand and contract. To do. The radius of curvature of the shaft portion and therefore of the telescopic shaft 20 is set to about 800 to 850 mm, and the center C of the radius of curvature is positioned substantially near the saddle of the bicycle 1.
[Selection] Figure 1
Description
この考案は、自転車に備え付けられて雨傘や日傘などの代わりになる幌装置に関する。 The present invention relates to a hood device that is installed in a bicycle and can be used as a substitute for a parasol or a parasol.
雨天時に自転車に乗るには、片手で傘を差していなければならず、危険で乗りにくい。そこで、例えば、特許文献1に記載のものは、自転車の前部に幌装置を備え付けておく。幌装置は、左右一対の伸縮シャフトが上方へ延び、これら伸縮シャフトの先端部間に折り畳み式の幌フレームが設けられ、この幌フレームに幌布が張られている。雨天時には伸縮シャフトを上方へ伸ばすとともに先端部の幌フレームを後方へ展開し、幌布で乗り手の頭上を覆う。これによって、傘を差す必要がなく、安全性が高まる。また、幌装置は自転車に常備可能であり、不使用時には前かごに収納しておき、必要時に展開するようになっているので、利便性が向上する。
上掲特許文献の幌装置は、伸縮シャフト上に折り畳み式の幌フレームが設けられており、展開のためのヒンジ機構等も必要であり、部品点数が多い。 The hood device described in the above-mentioned patent document has a folding hood frame on an extendable shaft, requires a hinge mechanism for deployment, and has a large number of parts.
上記問題点を解決するため、本考案は、自転車の前部に設置されて乗り手の頭上を覆うように展開可能な幌装置であって、
互いに同一の曲率半径の円弧状をなす複数段のシャフト部からなる伸縮シャフトを左右に一対設け、これら左右の伸縮シャフトの同一段のシャフト部の先端部間にビームを架け渡し、左右の伸縮シャフト及びビームで作る枠内にシートを展開・収縮可能に張設してなることを特徴とする。
これによって、部品点数を削減でき、軽量化やコストダウンを図ることができる。
In order to solve the above problems, the present invention is a hood device that is installed at the front of a bicycle and can be deployed to cover the rider's head,
A pair of telescopic shafts consisting of multiple stages of shafts with the same radius of curvature are provided on the left and right, and a beam is bridged between the distal ends of the same stage of the left and right telescopic shafts. And a sheet is stretched in a frame made of a beam so that the sheet can be expanded and contracted.
Thereby, the number of parts can be reduced, and weight reduction and cost reduction can be achieved.
上記曲率半径は、自転車のサイズや自転車の使用者の体格にもよるが、一般に700〜1000mmであるのが好ましく、750〜900mmがより好ましく、800〜850mmが更に好ましい。 The curvature radius is generally preferably 700 to 1000 mm, more preferably 750 to 900 mm, and still more preferably 800 to 850 mm, although it depends on the size of the bicycle and the physique of the user of the bicycle.
上記曲率半径の中心は、自転車のほぼサドルの近傍(乗り手の臀部の付近)に位置されることが好ましい。これにより、展開時に乗り手の頭上を確実に覆うようにできる。 The center of the radius of curvature is preferably located in the vicinity of the saddle of the bicycle (near the rider's buttocks). Thereby, it is possible to reliably cover the rider's head during deployment.
上記伸縮シャフトの最下段のシャフト部には上下一対の連結部が設けられ、これら連結部がそれぞれ自転車に連結されるとともに、一方の連結部に対し他方の連結部が前後に位置調節可能であることが好ましい。
これによって、幌装置を上記一方の連結部を中心に角度調節できる。連結部どうしの前後方向への小さい位置調節により、展開時の幌装置の上端部を大きく上下方向に位置調節できる。したがって、例えば、使用時の幌装置の上端部の高さを乗り手の体格に合わせて調節したり、立ち漕ぎ時の邪魔にならないようにしたりすることができる。
The lowermost shaft portion of the telescopic shaft is provided with a pair of upper and lower connecting portions, which are connected to the bicycle, respectively, and the position of the other connecting portion can be adjusted back and forth with respect to one connecting portion. It is preferable.
Thereby, the angle of the hood device can be adjusted around the one connecting portion. By adjusting the position of the connecting parts in the front-rear direction, the upper end of the hood device when deployed can be greatly adjusted in the vertical direction. Therefore, for example, the height of the upper end portion of the hood device in use can be adjusted according to the rider's physique, or can be kept out of the way when standing.
本考案によれば、展開のためのヒンジ等が不要であり、部品点数を削減でき、軽量化やコストダウンを図ることができる。 According to the present invention, a hinge or the like for deployment is unnecessary, the number of parts can be reduced, and weight reduction and cost reduction can be achieved.
以下、本考案の実施形態を図面にしたがって説明する。
第1実施形態
図1は、本考案を適用した自転車1を示したものである。自転車1の前部には、幌装置2が着脱可能に取り付けられている。図1及び図2に示すように、幌装置2は、左右一対の伸縮シャフト20と、ビーム31〜33とを有している。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
First Embodiment FIG. 1 shows a bicycle 1 to which the present invention is applied. A
左右の各伸縮シャフト20は、互いに太さの異なる複数段(ここでは4段)の筒状のシャフト部21〜24を入れ子状に連接することにより構成され、伸長・収縮自在になっている。これらシャフト部21〜24は、硬質樹脂やアルミ等の軽量金属で構成されている。各シャフト部21〜24の長さは、約300mm前後である。図3に示すように、基端(最下段)の最も太いシャフト部24が、自転車1の左右のハンドルグリップ11と前かご12との間にほぼ垂直に取り付けられている。
Each of the left and right
図4に示すように、互いに連接された2つのシャフト部どうしの間には、伸長した状態でロックするロック機構25が設けられている。ここでは、3段目のシャフト部23と最下段のシャフト部24を例にとって説明するが、2段目と3段目のシャフト部22,23どうしの間、及び最上段と2段目のシャフト部21,22どうしの間にも同様のロック機構25が設けられている。
As shown in FIG. 4, a
ロック機構25の構造は次のようになっている。
図4(b)に示すように、小径側のシャフト部23の基端部(下端部)には、スプリング26(付勢手段)とボール27が設けられている。ボール27は、小径側シャフト部23の基端部の周壁に形成された孔20aに収容されるとともに、スプリング26によって径方向外側へ付勢されている。一方、大径側のシャフト部24の先端部(上端部)の内周面には球面状の凹部20bが形成されている。図4(a)に示すように、孔20aと球面状凹部20bとが重なる位置まで、小径側のシャフト部23を大径側のシャフト部24から引き出すと、ボール27がスプリングの付勢によって小径側シャフト部23から突出し、球面状凹部20bに嵌め込まれる。これによって、シャフト部23,24どうしが収縮不能にロックされる。
The structure of the
As shown in FIG. 4B, a spring 26 (biasing means) and a
大径側のシャフト部24の先端部のロック機構25より先端側の内周面には径方向内側に突出する係止凸部20cが設けられている。一方、小径側のシャフト部23の基端部は、孔20aの少し上まで厚肉になっており、この厚肉部とそれより先端側の部分との間に段差20dが形成されている。孔20aと球面状凹部20bとがちょうど重なるとき、段差20dが係止凸部20cに突き当たるようなっている。これによって、小径側シャフト部23が抜け止めされている。
A
図4(a)のロック状態において、小径側シャフト部23を基端方向へ押し込むと、同図(b)に示すように、ボールが球面状凹部20bに案内されてスプリング26に抗して孔20aの内部に引っ込む。これによって、ロックが解除され、伸縮シャフト20を収縮させることができる。
In the locked state of FIG. 4A, when the small-
図1及び図5に示すように、各シャフト部21〜24は、円弧状に湾曲している。これらシャフト部21〜24の曲率は互いに同一になっている。したがって、伸ばした状態の伸縮シャフト20は、シャフト部21〜24の長さを約4倍した周長の円弧状(アーチ状)になり、先端(上端)へ向かうにしたがって後方へ反る。最上段のシャフト部21は、サドルの上方に位置することになる。
As shown in FIGS. 1 and 5, each
各シャフト部21〜24ひいては伸縮シャフト20の曲率半径Rは、自転車1のサイズにもよるが、R=700〜1000mm程度が好ましく、通常の大人用の16〜18インチサイズの自転車1ではR=800〜850mm程度がより好ましい。曲率半径Rの中心Cは、自転車1のサドル10の後側部の周辺(乗り手の臀部の付近)に位置するのが好ましい。伸ばした状態の伸縮シャフト20の中心角θは、θ=70〜90°程度が好ましい。
The radius of curvature R of each of the
図1に示すように、左右の伸縮シャフト20の最下段を除く互いに同じ段のシャフト部21〜23の上端部(先端部)どうし間にビーム31〜33が架け渡されている。これらビーム31〜33は、硬質樹脂で構成されている。ビーム31〜33の内部には格子状のリブ34が設けられ、強度が確保されている。
As shown in FIG. 1,
図2に示すように、最上段のシャフト部21,21どうしを結ぶトップビーム31は、中央部が上方へ向けてカーブするアーチ状になっている。
二段目のシャフト部22,22どうしを結ぶビーム32と、三段目のシャフト部23,23どうしを結ぶビーム33は、それぞれ中央部が上方へ緩やかに湾曲する曲線状になっている。ビーム32,33の曲率は、トップビーム31より十分小さい。図2及び図3に示すように、伸縮シャフト20を収縮させると、二段目のビーム32と三段目のビーム33が上下に重なるようになっている。
As shown in FIG. 2, the
The
幌装置2は、次のようにして自転車1に設置されている。
図1に示すように、左右の伸縮シャフト20の最下段のシャフト部24は、それぞれ自転車1の左右のハンドルグリップ11と前かご12との間に略鉛直に配置される。図3に示すように、これら左右のシャフト部24の中間部どうし間には、上下一対の連結バー41,51が水平に架け渡されている。これら連結バー41,51は、自転車1のハンドルポスト13と前かご12との間に配置されている。上側の連結バー41には、左右一対のバンドホルダ43が設けられ、これらバンドホルダ43にバンド44が取り付けられている。このバンド44が、自転車1のハンドルパイプ14に締め付けられている。
連結バー41とバンドホルダ43とバンド44は、連結部40を構成している。
The
As shown in FIG. 1, the
The connecting
下側の連結バー51の中央部には、クイックレバー式締付具52が設けられている。クイックレバー式締付具52は、U字状の嵌合ピース53と、一対の挟持プレート54,54と、クイックレバー55とを有している。嵌合ピース53を自転車1のハンドルポスト13に後側から外嵌して前方へ突出させ挟持プレート54,54の内側に差し入れた後、これら部材53,54,54に、締付軸56を挿通してネジ止めする。そして、クイックレバー55を締める(挟持プレート54に添うように倒す)と、クイックレバー55と締付軸56との間に設けられた偏芯カム(図示せず)のカム作用により、一対の挟持プレート54,54が両側から嵌合ピース53を締め付け、これにより、嵌合ピース53がハンドルポスト13に緊締されるようになっている。
A quick
挟持プレート54の締付軸56を通す孔は、前後方向に延びる長孔54aになっている。したがって、挟持プレート54が嵌合ピース53に対し前後に位置調節可能になっている。これにより、上側の連結バー41を中心にして下側の連結バー51が前後に位置調節可能になっている。ひいては、幌装置2が、連結バー41を中心にして角度調節可能になっている。
連結バー51とクイックレバー式締付具52は、もう1つの連結部50を構成している。
The hole through which the clamping
The
伸縮シャフト20とビーム31〜33とで作る枠にシート60が張られている。シート60は例えばポリカーボネート等の透明樹脂で構成されている。シート60には折り目(図示省略)が付いており、伸縮シャフト20を伸長状態から収縮するとき、折り目に沿って自然に折り畳まれるようになっている。
A
左右のシャフト部24,24間の前方には横長のケース70が設けられている。図6に示すように、ケース70にはカバー71が収容されている。このカバー71によって、収縮時の幌装置2の上側部分を覆うことができるようになっている。
A horizontally
上記構成の幌装置2によれば、図2及び図3に示すように、非使用時には伸縮シャフト20を収縮させておく。シート60は折り畳まれた状態になっている。これにより、幌装置2をコンパクトでき、自転車1に常備していても邪魔になることはない。トープビーム31の高さは、ハンドルより10センチ程度上あたりであり、視界の障害になることはない。非使用時には、ケース70からカバーを出して幌装置2を覆うことにしてもよい。
According to the
図1に示すように、使用時には、一段目から三段目までのシャフト部21〜23を引き出し、伸縮シャフト20を伸長させる。すると、上側の段のシャフト部21〜23ほど後方へ漸次反っていく。伸縮シャフト20の伸長に伴い、シート60が展開される。こうして、幌装置2がアーチ状になって乗り手の頭上を覆う。
これにより、雨除けに供することができる。したがって、自転車1を片手運転しながら傘を差す必要がなく、安全性が高まる。幌装置2は自転車1に常備されているので、必要に応じていつでも展開し使用することができ、利便性が高い。
幌装置2は上側ほど後方へ反るようにアーチ状になっているため、風圧抵抗を緩和することができる。
シート60は透明であるので運転時の視界の妨げになることはない。
幌装置2は、伸縮シャフト20を伸ばすだけで自転車1の前部から乗り手の上方を覆うように展開させることができ、展開のためのヒンジ等が不要である。したがって、部品点数を削減でき、低コスト化、軽量化を図ることができる。
伸縮シャフト20の曲率半径R及び中心位置Cの設定によって、幌装置2の上端が乗り手の頭上付近に位置するようにでき、雨除けの機能を確実に発揮するようにできる。幌装置2全体が中心角の大きなアーチ状になるため、美観上も優れている。
ビーム31〜33は上に湾曲しているため、全体形状のアーチ状のフォルムと相俟って美観を一層引き出させることができるだけでなく、風圧等に対する耐力をも向上させることができる。
図4に示すように、クイックレバー式締付具52のスリット54aによって下側の連結部50を前後に位置調節でき、これにより、幌装置2を上側の連結部40を中心にして角度調節することができる。回転支点となる上側の連結部40から下側の連結部50までの距離よりも上側の連結部40から展開時のトップビーム31までの距離のほうが十分に大きいため、連結部50の前後方向への僅かな位置調節により、トップビーム31を大きく上下方向に位置調節できる。これによって、例えば、乗り手の背が高い場合や立ち漕ぎする場合にトップビーム31を上昇させ邪魔になるのを防止したり、乗り手が小さい場合にはトップビーム31を下げて乗り手の体に近づけたりすることができる。
図6に示すように、非使用時には、ケース70からカバー71を取り出して幌装置2を覆うことにより、汚れの付着や劣化を防止することができる。
As shown in FIG. 1, at the time of use, the
Thereby, it can use for rain protection. Therefore, it is not necessary to insert an umbrella while driving the bicycle 1 with one hand, and safety is improved. Since the
Since the
Since the
The
By setting the radius of curvature R and the center position C of the
Since the
As shown in FIG. 4, the position of the lower connecting
As shown in FIG. 6, when not in use, the
次に、本考案の他の実施形態を説明する、以下の実施形態において既述の実施形態と重複する構成に関しては、図面に同一符号を付して説明を省略する。
第2実施形態
図7は、子供同乗器15付きの自転車1Aに本考案を適用した実施形態を示したものである。自転車1A用の幌装置2Aの左右の伸縮シャフト20は、同乗器15の前側の左右の角に配置されている。図8及び図9に示すように、これら伸縮シャフト20の最下段のシャフト部24の中間部どうし間には、上下一対の保持フレーム81,82が設けられている。これら保持フレーム81,82は、コ字状をなしてシャフト部24から後方へ延び、同乗器15の左右の側面と後側面とを囲んでいる。
Next, other embodiments of the present invention will be described. In the following embodiments, the same components as those in the above-described embodiments will be denoted by the same reference numerals and description thereof will be omitted.
Second Embodiment FIG. 7 is a diagram showing an embodiment of applying the present invention to a
図9に示すように、各保持フレーム81,82の左右のフレーム部83の中間部が、連結部材84を介して自転車1Aの左右のハンドルパイプ14に連結され固定されている。図8に示すように、連結部材84は、円形の内側ピース85と、円形の外側ピース86とに分割されている。内側ピース85には半円状断面の縦溝85aが形成されており、この縦溝85aにハンドルパイプ14の縦の部分が嵌め入れられるようになっている。この内側ピース85に外側ピース86が重ねられ、ボルト87でピース85,86どうしが連結されることにより、連結部材84がハンドルパイプ14に固定されるようになっている。
As shown in FIG. 9, intermediate portions of the left and
図7に示すように、幌装置2Aは、展開すると、同乗器15の前方位置から上へ延びるとともに次第に後方へ反るようにアーチを描く。これによって、同乗器15の子供が雨に濡れるのを確実に防止することができる。
As shown in FIG. 7, when deployed, the
本考案は、上記実施形態に限られず、当業者に自明な範囲で種々の改変をなすことができる。
例えば、幌装置2の自転車1への取り付け手段として、バンド44に代えてC字状の金具を用いて幌装置2と自転車1のハンドルパイプ14とを連結し、このC字状金具やボルト及びナットで締め付けることにしてもよい。
第1実施形態において、上側の連結部40が前後に位置調節可能になり、下側の連結部50が位置固定されていてもよい。上下の連結部40,50が共に前後に位置調節可能になっていてもよい。
シート60は、収容時に折り畳まれるのに代えて、ロールに巻き取られるようになっており、展開時にはロールから繰り出されるようになっていてもよい。ロールにはスプリングを設け、展開状態から収容状態にするとき、スプリングの力でシート60が自動的に巻き取られるようになっていてもよい。
幌装置2は、雨天時の他、晴天時の日除けにも利用することができる。
The present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications can be made within a range obvious to those skilled in the art.
For example, as a means for attaching the
In the first embodiment, the position of the upper connecting
Instead of being folded at the time of accommodation, the
The
1 自転車
1A 自転車
11 ハンドルグリップ
12 前かご
13 ハンドルポスト
14 ハンドルパイプ
15 同乗器
2 幌装置
2A 幌装置
20 伸縮シャフト
20c 係止凸部(ストッパ)
20d 段差(ストッパ)
21 最上段シャフト部
22 二段目シャフト部
23 三段目シャフト部
24 最下段シャフト部
25 ロック機構
26 スプリング
27 ボール
31 トップビーム
32 二段目ビーム
33 三段目ビーム
34 リブ
40 上側の連結部
41 連結バー
43 バンドホルダ
44 バンド
50 下側の連結部
51 連結バー
52 クイックレバー式締付具
53 嵌合ピース
54 挟持プレート
55 クイックレバー
56 締付軸
54a 長孔
60 シート
70 ケース
71 カバー
81 保持フレーム
82 保持フレーム
83 フレーム部
84 連結部
C 曲率半径の中心
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
20d Step (stopper)
21 Uppermost
Claims (5)
互いに同一の曲率半径の円弧状をなす複数段のシャフト部からなる伸縮シャフトを左右に一対設け、これら左右の伸縮シャフトの同一段のシャフト部の先端部間にビームを架け渡し、左右の伸縮シャフト及びビームで作る枠内にシートを展開・収縮可能に張設してなることを特徴とする自転車用幌装置。 A hood device that is installed at the front of the bicycle and can be deployed to cover the rider's head,
A pair of telescopic shafts consisting of multiple stages of shafts with the same radius of curvature are provided on the left and right, and a beam is bridged between the distal ends of the same stage of the left and right telescopic shafts. And a bicycle hood device, wherein a seat is stretched in a frame made of a beam so that the seat can be expanded and contracted.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007009074U JP3139263U (en) | 2007-11-26 | 2007-11-26 | Bicycle hood device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007009074U JP3139263U (en) | 2007-11-26 | 2007-11-26 | Bicycle hood device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3139263U true JP3139263U (en) | 2008-02-07 |
Family
ID=43289493
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007009074U Expired - Fee Related JP3139263U (en) | 2007-11-26 | 2007-11-26 | Bicycle hood device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3139263U (en) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011178382A (en) * | 2010-02-02 | 2011-09-15 | Tetsuo Matsuzawa | Rain-sheltering device for both-hand cycling of bicycle |
ITNA20110006A1 (en) * | 2011-01-21 | 2012-07-22 | Germano Capece | SCOOTER WINDSHIELD WITH PROTECTIVE PROTECTOR FROM THE RAIN |
DE102017006386A1 (en) * | 2017-07-06 | 2019-01-10 | Nadejda Keese | UV radiation and rain protection for the bike |
WO2020053802A1 (en) * | 2018-09-13 | 2020-03-19 | Smart Mobility Solutions S.R.L. | Apparatus for covering a vehicle emplacement and implementation method |
WO2021021019A1 (en) * | 2019-07-30 | 2021-02-04 | Sahcq Pte Ltd | A weather protection device |
US11445238B2 (en) | 2019-05-10 | 2022-09-13 | Cinewav Pte. Ltd. | System and method for synchronizing audio content on a mobile device to a separate visual display system |
EP4124550A1 (en) * | 2021-07-30 | 2023-02-01 | Cyclr B.V. | Cargo bike and rain cover |
-
2007
- 2007-11-26 JP JP2007009074U patent/JP3139263U/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011178382A (en) * | 2010-02-02 | 2011-09-15 | Tetsuo Matsuzawa | Rain-sheltering device for both-hand cycling of bicycle |
ITNA20110006A1 (en) * | 2011-01-21 | 2012-07-22 | Germano Capece | SCOOTER WINDSHIELD WITH PROTECTIVE PROTECTOR FROM THE RAIN |
DE102017006386A1 (en) * | 2017-07-06 | 2019-01-10 | Nadejda Keese | UV radiation and rain protection for the bike |
DE102017006386B4 (en) * | 2017-07-06 | 2020-07-02 | Nadejda Keese | UV radiation and rain protection for the bike |
WO2020053802A1 (en) * | 2018-09-13 | 2020-03-19 | Smart Mobility Solutions S.R.L. | Apparatus for covering a vehicle emplacement and implementation method |
US20220041239A1 (en) * | 2018-09-13 | 2022-02-10 | Smart Mobility Solutions S.R.L. | Apparatus for covering a vehicle emplacement and implementation method |
US11445238B2 (en) | 2019-05-10 | 2022-09-13 | Cinewav Pte. Ltd. | System and method for synchronizing audio content on a mobile device to a separate visual display system |
WO2021021019A1 (en) * | 2019-07-30 | 2021-02-04 | Sahcq Pte Ltd | A weather protection device |
TWI741700B (en) * | 2019-07-30 | 2021-10-01 | 新加坡商Sachq私人有限公司 | A weather protection device |
GB2601265A (en) * | 2019-07-30 | 2022-05-25 | Sachq Pte Ltd | A weather protection device |
EP4124550A1 (en) * | 2021-07-30 | 2023-02-01 | Cyclr B.V. | Cargo bike and rain cover |
NL2028899B1 (en) * | 2021-07-30 | 2023-02-02 | Cyclr B V | Cargo bike and rain cover |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3139263U (en) | Bicycle hood device | |
CA2525634C (en) | Folding bicycle | |
US6113192A (en) | Foldable head rest | |
AU2003211530B2 (en) | Automobile body cover | |
US10513314B2 (en) | Self-supporting bimini top | |
US20130069400A1 (en) | Chair canopy | |
CN109249865A (en) | Bicycle support mounted on vehicle | |
US4846524A (en) | Frame for fold down top for vehicles | |
JPH05193363A (en) | Foldable hood for vehicle | |
US4930838A (en) | Portable stadium seat with extensible and retractable rain cover | |
GB2423058A (en) | Canopies for scooters or wheelchairs | |
US20140178123A1 (en) | Ratchet for a frame system | |
JP2010076719A (en) | Rain-prevention cover device for two-wheel vehicle | |
US7083181B2 (en) | Motorcycle engine guard with retractable footrests | |
WO2021021019A1 (en) | A weather protection device | |
JP5601975B2 (en) | Bicycle with child carrying device | |
CN211308861U (en) | Scooter | |
JP3133608U (en) | Bicycle umbrella | |
JP6732166B1 (en) | Vehicle rain gear set and vehicle | |
KR20190069225A (en) | the apparatus of blocking off sunshine and rain forbicycles | |
JPH08506305A (en) | Rainproof device for cyclists | |
JP2021172331A (en) | Rain seal and sunshade device for bicycle and vehicle | |
JP2009166823A (en) | Head cover device for bicycle | |
JP2004113722A (en) | Canopy for wheelchair | |
CH593812A5 (en) | Motor vehicle body protection device - comprises parasol with brackets for fixing to roof and guy lines for anchoring to body |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110116 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120116 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |